JP2861134B2 - サーモスイッチ - Google Patents

サーモスイッチ

Info

Publication number
JP2861134B2
JP2861134B2 JP28065589A JP28065589A JP2861134B2 JP 2861134 B2 JP2861134 B2 JP 2861134B2 JP 28065589 A JP28065589 A JP 28065589A JP 28065589 A JP28065589 A JP 28065589A JP 2861134 B2 JP2861134 B2 JP 2861134B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed
movable contact
contact plate
movable
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28065589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03141524A (ja
Inventor
剛 田子
忠尚 倉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP28065589A priority Critical patent/JP2861134B2/ja
Publication of JPH03141524A publication Critical patent/JPH03141524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2861134B2 publication Critical patent/JP2861134B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Actuated Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、温度の過昇をバイメタルで検出して通電を
遮断するサーモスイッチに関する。
〔従来の技術〕
従来のサーモスイッチは、第5図に示す如く、中間部
に凸部7aを設けた絶縁材料製の連結部材7と、固定接点
6を有し連結部材7の一方側に設けられた固定側端子5
と、固定支持部3aを有し連結部材7の他方側に設けられ
た可動側端子3と、自由端に可動接点4を有し基端が固
定支持部3aに支持された可動接点板2と、凸部7aと可動
接点板2の間に設けられ温度過昇を検出したとき反転動
作により可動接点板2を押し上げるバイメタル1とから
なるものである。
このものは、固定側端子5の固定接点6が連結部材7
の凸部7aより突出し、可動側端子3の固定支持部3aが凸
部7aと略同一面にあり、固定接点6と固定支持部3aの段
差が可動接点板2の変位量で、階変位量相当のバネ力が
接点間の接触力になる。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述したようなサーモスイッチにおいて、バイメタル
1の寿命延長を図ろうとした時、温度過昇を検出して反
転動作した状態において可動接点板2から受けるバネ反
力を軽減する。この場合、可動接点板2の板厚を薄くし
てバネ定数を下げ、バネ反力を小さくする。しかし、固
定接点6と可動接点4の接点力を確保するために、可動
接点板2の変位量を大きくとるか、板幅を大きくとらな
ければならない。このために、サーモスイッチの高さな
いし幅の外形寸法が大きくなり、外部機器に接続する際
の収納性を悪くする。
本発明は、このような事由に鑑みてなしたもので、そ
の目的とするところは、バイメタルの長寿命化とともに
外形寸法の小型化が実現できるサーモスイッチを提供す
るにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記した目的を達成するために、本発明のサーモスイ
ッチは、中間部に凸部を設けた絶縁材料製の連結部材
と、固定接点を有し連結部材の一方側に設けられた固定
側端子と、固定支持部を有し連結部材の他方側に設けら
れた可動側端子と、自由端に可動接点を有し基端が固定
支持部に支持された可動接点板と、凸部と可動接点板の
間に設けられ温度過昇を検出したとき反転動作により可
動接点板を押し上げるバイメタルとからなるサーモスイ
ッチにおいて、 固定側端子の上面に配した固定接点と固定支持部とを
略同一高さに配置するとともに、固定支持部における可
動接点板の固定面を凸部側に向かうに従って下り傾斜し
てその延長線が固定側端子における固定接点の下面側を
通る傾斜面としていることに特徴を有している。
〔作用〕
可動側端子の固定支持部は可動接点板の固定面を凸部
側に向かうに従って下り傾斜してその延長線が固定側端
子における固定接点の下面側を通る傾斜面としているた
めに、固定支持部に基端が支持された可動接点板は固定
接点位置が高くなくとも所定量の初期撓みを得ることが
できるものであり、このために厚みの外形寸法を大きく
しなくても接点間の接触力を確保することができる。
可動接点板は、上述のごとく初期撓みを付与できるの
で板厚を薄くしても接触力を得られる。薄くできること
によりバネ定数を下げることができ、温度過昇を検出し
て反転動作した状態にあるバイメタルのストレスを抑え
る。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図乃至第4図に基づい
て説明する。
サーモスッチは、連結部材17、固定支持部13aを有す
る可動側端子13、固定接点16を有する固定側端子15、可
動接点14を有する可動接点部12、バイメタル11とを主要
構成部材とする。
連結部材17は、可動側端子13と固定端子15を所定間隔
に同時成形で連結固定する電気絶縁性のプラスチックか
らなり、中間部にバイメタル11の中央部に接する凸部17
aを設けている。さらに、バイメタル11の位置決め用の
可動接点板12の切り起こし12aの逃がし穴17bを設け、厚
みの外形寸法を抑えるようにしている。
可動側端子13は、導電板材で切り起こしにて可動接点
板12の基端をカシメ止め固定する固定支持部13aを形成
している。かつ固定支持部13aは、凸部17a側に向かうに
従って下り傾斜させている。
固定側端子15は、導電板材で切り起こしにて固定接点
16をカシメ止め固定する支持片15aを形成している。そ
して固定接点16は、凸部17aと略同一面に位置させてい
る。
可動接点板12は、導電バネ板材を打ち抜いた平板で、
固定支持部13aに基端をカシメ止め固定され、可動接点1
4を自由端にカシメ止めし、その中ほどにバイメタル11
の打ち抜き孔11a,11bに係合して、バイメタル11の脱落
防止や反転動作のガイドをする2箇所の切り起こし12a,
12bを設けている。
バイメタル11は、平板を打ち抜き球面成形され両端に
係合用の孔11a,11bを有し、凹面側を連結部材17の凸部1
7aに接するように配設され、前記孔11aを可動接点板12
を切り起こし12bに孔11bを切り起こし12aに係合して保
持される。
次に本発明のサーモスイッチの動作を説明する。第2
図において、サーモスイッチが動作していない場合、固
定接点16と可動接点14は接触して通電状態にある。この
時接点14,16は、可動接点板12に付与された初期撓みの
バネ力で閉じており、バイメタル11は、フリー状態で可
動接点板12と凸部17aの間に保持されている。
次に、異常温度状態になった時、バイメタル11は、温
度過昇を検出して第3図の如く反転する。これにより、
可動接点板12は押し上げられて接点14,16が離反して通
電が遮断される。この時バイメタル11は、可動接点板12
と凸部17aに接し可動接点板12の撓み相当のバネ反力を
受けて保持される。
次に、通常温度状態になった時、バイメタル11が反転
しサーモスイッチは、第2図の状態に戻る。
〔発明の効果〕
本発明のサーモスイッチは、固定側端子の上面に配し
た固定接点と固定支持部とを略同一高さに配置すると同
時に固定支持部における可動接点板の固定面を凸部側に
向かうに従って下り傾斜してその延長線が固定側端子に
おける固定接点の下面側を通る傾斜面としているため
に、固定接点の位置を高くしなくても可動接点板に所定
量の初期撓みを与えることができ、このために可動接点
版の板厚を薄くしてばね定数を下げても接点間の接触力
を付与することができるものであり、従って厚みの外形
寸法を抑えると同時にバイメタルのストレスを抑えるこ
とができ、コンパクトな形態を保つと同時に耐繰り返し
疲労性の向上で寿命延長を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示した平面図、 第2図は、同じく、断面図、 第3図は、同じく、断面図、 第4図は、同じく、バイメタルの平面図、 第5図は、従来例のサーモスイッチの断面図である。 11……バイメタル、 12……可動接点板、 13……可動側端子、 13a……固定支持部、 14……可動接点、 15……固定側端子、 15a……支持片、 16……固定接点、 17……連結部材。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭50−48468(JP,A) 特開 昭57−158916(JP,A) 特開 昭63−266722(JP,A) 実開 昭48−95157(JP,U) 実開 昭61−7829(JP,U) 実開 昭61−136437(JP,U) 実公 昭56−9218(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01H 37/00 - 37/56

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中間部に凸部を設けた絶縁材料製の連結部
    材と、固定接点を有し連結部材の一方側に設けられた固
    定側端子と、固定支持部を有し連結部材の他方側に設け
    られた可動側端子と、自由端に可動接点を有し基端が固
    定支持部に支持された可動接点板と、凸部と可動接点板
    の間に設けられ温度過昇を検出したとき反転動作により
    可動接点板を押し下げるバイメタルとからなるサーモス
    イッチにおいて、 固定側端子の上面に配した固定接点と固定支持部とを略
    同一高さに配置するとともに、固定支持部における可動
    接点板の固定面を凸部側に向かうに従って下り傾斜して
    その延長線が固定側端子における固定接点の下面側を通
    る傾斜面としていることを特徴とするサーモスイッチ。
JP28065589A 1989-10-26 1989-10-26 サーモスイッチ Expired - Lifetime JP2861134B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28065589A JP2861134B2 (ja) 1989-10-26 1989-10-26 サーモスイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28065589A JP2861134B2 (ja) 1989-10-26 1989-10-26 サーモスイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03141524A JPH03141524A (ja) 1991-06-17
JP2861134B2 true JP2861134B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=17628082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28065589A Expired - Lifetime JP2861134B2 (ja) 1989-10-26 1989-10-26 サーモスイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2861134B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10236147B2 (en) 2015-04-28 2019-03-19 Uchiya Thermostat Co., Ltd. Thermal protector

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03141524A (ja) 1991-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5459295A (en) Reliable electrical connection between a stationary terminal and an armature of a switch
EP0311024A2 (en) Microswitch
US4644115A (en) Compact snap action switch
JP3779865B2 (ja) バッテリーブレーカ
US4438304A (en) Double throw snap action switch
US20040037020A1 (en) Switch structure with overload protection
US7479868B2 (en) Trip-free manual reset thermostat
US5278370A (en) Push switch
KR20050117468A (ko) 수동 복귀형 서모스탯
JPS603826A (ja) サ−モスイツチ
US4101861A (en) Thermostatic switch and method of assembly
JP2861134B2 (ja) サーモスイッチ
US20050224330A1 (en) Push-button switch with improved movable contact
EP1037226A2 (en) Push switch
US4200778A (en) Electric keyboard of snap-contact type
US5973284A (en) Push button switch assembly with snap action movable bridging contact
JPS5936811Y2 (ja) サ−キツトブレ−カ−
US6480090B1 (en) Universal device for safety switches
US4151501A (en) Terminal mounting means for thermally actuated switches
US6747225B1 (en) Safety switch
JPH0351047B2 (ja)
JP2784132B2 (ja) サーモスイッチ
US2861143A (en) Stressed blade snap switch
JPH0631620Y2 (ja) キーボードスイッチ
US4973808A (en) Switch butterfly assembly

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071211

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term