JP2858051B2 - バブルフイルムを製造する方法及び装置 - Google Patents

バブルフイルムを製造する方法及び装置

Info

Publication number
JP2858051B2
JP2858051B2 JP3072636A JP7263691A JP2858051B2 JP 2858051 B2 JP2858051 B2 JP 2858051B2 JP 3072636 A JP3072636 A JP 3072636A JP 7263691 A JP7263691 A JP 7263691A JP 2858051 B2 JP2858051 B2 JP 2858051B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling air
gap
cooling
air flow
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3072636A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04270632A (ja
Inventor
シユテフアン・コーネルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/EP1990/000969 external-priority patent/WO1990015707A1/de
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH04270632A publication Critical patent/JPH04270632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2858051B2 publication Critical patent/JP2858051B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9115Cooling of hollow articles
    • B29C48/912Cooling of hollow articles of tubular films
    • B29C48/913Cooling of hollow articles of tubular films externally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92114Dimensions
    • B29C2948/92152Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92428Calibration, after-treatment, or cooling zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • B29C2948/926Flow or feed rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92609Dimensions
    • B29C2948/92647Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92923Calibration, after-treatment or cooling zone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,バブルフイルムを製造
する方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のバブルフイルム製造方法ではフイ
ルムの比較的大きい厚さ差が生じ,この厚さ差は製造装
置のフイルム厚さ及び品質に応じて20%にまで達す
る。この厚さ差には,多様な原因,例えば溶融体の不均
質性,溶融体及び工具内の温度差,工具及び冷却装置の
機械的誤差及び調整誤差がある。工具内の溶融体の流れ
速度が所定の周範囲における工具の所望の加熱又は冷却
により変えられることによりフイルム厚さを制御するこ
とは公知である。しかしこのような装置及び工具は非常
に費用がかかり,そしてこの方法で動作する,フイルム
厚さの修正のための調節装置は比較的動作が鈍い。なぜ
ならば工具範囲の加熱及び冷却の際に大きい遅延時間が
発生するからである。
【0003】フイルムの厚さが冷却空気流の制御により
影響を及ぼされる,冒頭に挙げたような方法は,ドイツ
連邦共和国特許第3627129号明細書から公知であ
る。この方法では,ノズルとフロスト境界との間の冷却
区域におけるフイルムバブルの高温範囲が溶融体の小さ
い粘性により,低温範囲より一層延伸され,その結果,
フイルムの厚さが一層強い冷却により増大しかつ一層弱
い冷却により縮小するという事情が利用される。冷却空
気流を制御するために;多数のピンが空気出口の近くで
冷却環の周囲にわたつて分布されており,そして冷却環
の個々の周範囲における流れ抵抗は,冷却空気流の外乱
体として作用するピンが一層多く又は一層少なく引き出
されることによつて,変えられる。冷却空気流に対する
このような外乱体の作用はプレスケ:管フイルム冷却装
置の開発状態及び「プラスチツク」におけるフイルム品
質に対する誤差の影響(Schlauchfolien
kuehlung−Entwicklungsstan
d und Auswirkung von Fehl
ern auf die Folienqualita
et in ″Kunststoffe″)1979
年,69巻,4号208ないし214頁に記載されてい
る。
【0004】冷却空気が外乱体の周りを流れると,これ
らの外乱体の後ろに冷却空気の渦巻きが起こり,そして
流出間隙に冷却空気流の抑制できない局部的変動が生ぜ
しめられるので,均一なフイルム厚さは実に得にくい。
【0005】別の問題は,周囲の1個所における外乱体
による流れ抵抗の上昇が外乱体の上流の動圧を上昇せし
めるので,隣接する周範囲における空気流量が増大する
ということに存する。従つて,種々の周範囲における冷
却空気流量の間に相互作用の複雑な系があり,この系は
殆んど制御できない。この問題のために,外乱体を種々
の周範囲における測定されたフイルム厚さにより,フイ
ルムの厚さ断面が閉ループの調整回路で調整されるよう
に,制御することは困難である。
【0006】ドイツ連邦共和国特許出願公開第3623
548号明細書から,冷却空気が2つの環状流出間隙を
介して供給される方法は公知である。両方の流出間隙は
別個の冷却空気供給装置を備えているので,両方の流出
間隙を通る空気流量は互いに関係なく制御され得る。し
かし,この方法を実施するために提案された装置では,
流出間隙の周方向にほぼ均一な流れ断面が得られる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の基礎になつて
いる課題は,フイルムバブルの個々の周範囲において冷
却作用の,左右されない,微細かつ迅速な変化が可能に
されかつ冷却作用の,極端な局部的変動が回避されるよ
うに冷却空気流を制御することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の方法によ
れば,この課題は,冷却環の周方向に分布された位置に
冷却空気の一部が分岐されかつフイルムバブルでの冷却
空気流が,分岐された冷却空気の量が調節可能な案内体
又は案内羽根によつて変えられるように,制御されるこ
とによつて解決される。更に,本発明の第2の方法によ
れば,この課題は,流出間隙の幅を区分された部分ごと
に狭くし又は広くすることによつて,流出する冷却空気
の流れ速度が変えられかつ間隙幅の変化による流れ抵抗
の変化が,これらの部分における冷却空気流が流出間隙
の上流側で間隙幅に関係して絞られることにより,少な
くとも一部補償されることによつて解決される。
【0009】本発明の根本思想によれば,個々の周囲部
分に分割された少なくとも1つの冷却環が設けられてお
り,これらの個々の部分における冷却空気流は互いに関
係なく制御又は調整される。これらの提案された解決策
において,補足的な方策により,個々の部分における冷
却空気流量が互いに影響し合わずかつ冷却環の周囲に冷
却作用の急激な変化が起こらないことが保証される。
【0010】請求項1,3及び6による解決策では,流
出間隙にある又は流出間隙の上流にある,冷却環の周方
向に分布された位置において冷却空気流の一部が分岐さ
れ,この分岐された冷却空気の量が,調節可能な案内羽
根又は案内体によつて制御される。
【0011】
【発明の効果】冷却空気の一部を分岐させることにより
流出間隙における流量が適切に制御でき,そして分岐個
所の前に一層大きい動圧が発生しかつ冷却空気が隣接の
周囲範囲へそれる。従つて,1つの周囲範囲における案
内羽根の位置を変えることにより,その他の周囲範囲に
おける流量は影響を及ぼされない。その上,冷却空気を
分岐させることにより,案内羽根の周りを流れる際の流
速が高まり,案内羽根の後ろで激しい渦形成が起こるこ
とが防止される。案内羽根を調節することにより,冷却
空気流量の周囲分布及びフイルムバブルの厚さ断面の簡
単かつ正確な制御が可能にされる。
【0012】
【実施態様】装置の好ましい実施例では,冷却環の上側
壁が,分岐された冷却空気用の流出開口の環により包囲
されており,それぞれの流出開口には案内羽根が付属し
ており,この案内羽根は上方から冷却環の内部へ突き出
ておりかつ冷却空気の一部を流出開口へ転向させる。案
内羽根の位置は垂直方向に調節できるので,分岐された
冷却空気の量が変えられ得る。
【0013】この実施例では,冷却環を半径方向隔壁に
より個々の部分に分割して,冷却空気流が流出間隙まで
又は流出間隙のすぐ前の位置まで互いに分離されるよう
にすることができる。こうして,案内羽根の後ろの個々
の部分の間の流量差が再び相殺されることが防止され,
そして流出開口及び案内羽根を冷却環の外側に比較的離
して配置できるので,操作機構のための一層大きい空間
が使える。
【0014】他の実施例では,案内羽根が周方向に連続
する,可撓材料製の舌片により形成され,この舌片の迎
角は個々の周範囲において押し棒などによつて調節でき
る。この構造様式により構造的な簡単化が達成され,そ
して舌片の断面を,この舌片の下流における冷却空気の
渦巻きが回避されるように,流線形に形成することが可
能である。更に,この構造様式では,冷却空気流の周囲
分布における不連続の移行が回避される。
【0015】案内羽根又は押し棒の調節は調節ねじなど
によつて手で又は適切な駆動装置,例えば電磁,空気圧
又は圧電操作部材によつて行える。後者の場合は、個々
の周範囲における冷却空気流量を,フイルムバブルの周
囲の種々の個所で測定されたフイルム厚さによつて調整
することが可能である。調整の枠内で行われる,案内羽
根の設定の変化は当該の周範囲においてのみ作用しかつ
その他の周範囲に対してさほどの反作用を及ぼさないか
ら,調整装置の操作量,即ち案内羽根の位置,は十分に
分離されており,その結果,調整装置の振動傾向は回避
されかつ安定した調整が実現される。
【0016】冷却空気流の相互影響を更に減少させるた
めに,流出開口を介して分岐された空気流の流れ抵抗を
案内羽根の各位置において冷却環の流出間隙の流れ抵抗
に一致するように制御することが好ましい。こうして,
冷却環の外周における分配室内の流れ及び圧力状態が案
内羽根の調節運動により実際まつたく影響されないよう
にすることができる。流れ抵抗を合わせることは,電磁
制御される絞り弁などにより行える。しかしその代り
に,案内羽根を機械的に絞り部と連結することも可能で
あり,この絞り部は付属の流出開口を案内羽根の位置に
応じて狭くする。
【0017】冷却環の個々の部分における冷却作用は,
流出間隙を狭く又は広くすることにより冷却空気の流速
を制御することによつても変化し得る。流量が同じ場
合,流速の上昇は冷却作用を強める。この原理は請求項
8及び9の対象の基礎になつている。ほぼ一定の流量
は,間隙幅の変化により引き起こされる流れ抵抗の変化
が,流出間隙の上流の流れを大きく又は小さく絞ること
によつて補償されることによつて得られる。この解決策
には,各周囲部分における全冷却空気流量が一定である
という利点がある。こうして,凝固限界より上方のフイ
ルムバブルの後冷却の局部的減少が防止され,そしてフ
イルムを偏平にしかつ巻き取る際のフイルム温度が至る
所で低下してフイルム層が互いに接着しなくなることが
保証される。均一に高い後冷却作用により,後冷却区間
の長さを縮小させかつ/又はフイルム押出しを増大させ
ることができる。
【0018】前述した解決策のうちの1つにおいて,隔
壁により個々の部分に分割された流出間隙を用いる場合
は,これらの隔壁により引き起こされる,冷却空気流に
おける外乱が冷却能力にまちまちに作用する。実験で分
かつたように,フイルムバブルに密に配置された流出間
隙において,隔壁により引き起こされた渦巻きは冷却作
用を強め,従つて又フイルムを厚くする。それに対して
流出間隙がフイルムバブルから一層遠く離れている場合
は,流出層流の異なる流速の影響が大きくなる。流出間
隙の幅が均一な場台は,周方向に正方形の速度分布断面
が生ずるので,速度は隔壁の近くの方が個々の部分の中
心におけるより小さい。従つてこの場合は,隔壁の範囲
において冷却作用が減少し,フイルムが薄くなる。請求
項10ないし15に,これらの外乱作用を回避するため
の種々の方策が提案されている。
【0019】本発明の有利な構成は従属請求項に記載さ
れている。
【0020】
【実施例】本発明の好ましい実施例を図面により以下に
詳細に説明する。
【0021】図1ないし図8により本発明の実施例を以
下に説明する。
【0022】図1によれば,管状のフイルムバブル11
0が押し出し工具114の環状間隙112から押し出さ
れる。この押し出し工具114は冷却環116により包
囲されており,この冷却環を通つて環状流出間隙118
を経てフイルムバブル110の周囲へ冷却空気が供給さ
れる。
【0023】冷却環116は環状室120を持つてお
り,この環状室は下側の壁122及び上側の壁124に
より区画される。図1に示されていない,冷却環の外側
周範囲において,環状室120が滞留段階を介して環状
分配室と接続しており,この分配室は送風機に接続され
ている。送風機により供給された冷却空気は分配室の中
で分配されるので,図1に矢印Aで示されているよう
に,滞留段階を介して,全周にわたつてほぼ均一な冷却
空気が環状室120へ流入する。
【0024】冷却環116の上側壁124は流出間隙1
18の半径方向外側に,互いに密に隣接する流出開口1
26の環を備えている。各流出開口126に案内羽根1
28が付属しており,この案内羽根の軸部130は冷却
環の上側壁124にある案内開口132を通つて延びて
おりかつ下側端部に案内輪郭134を持つており,この
案内輪郭は流出開口126の拡大された下側端部へ流線
形をなして移行している。案内羽根の軸部130はばね
136により上方へ予荷重をかけられておりかつ操作機
構のレバー138により作用を受け,このレバーはハウ
ジング140の中に流出開口126の半径方向外側に冷
却環上に配置されている。
【0025】案内羽根128は上側終端位置において流
出開口126を閉じるように形成されているので,冷却
空気は妨げられずに流出間隙118へ流れることができ
る。案内羽根128がレバー138により下流へ押し付
けられると,案内羽根の案内輪郭134により冷却空気
の一部が流出開口126の中へ転向せしめられるので,
部分空気流Bは主冷却空気流Aから分岐される。従つて
冷却空気のうち残留する部分空気流Cだけが流出間隙1
18へ達するので,流出間隙において冷却空気流量が減
少する。
【0026】周方向に配置された流出開口126と案内
羽根128は,半径方向に環状室120内に配置された
隔壁142により互いに分離されている。隣接する2つ
の案内羽根が異なる位置に調節されている場台は,案内
羽根の下流の冷却空気流量は互いに異なり,従つて隔壁
142は部分空気流Cの早期の合同と流量の平衡を防止
する。こうして,案内羽根128及び流出開口126が
流出間隙の半径方向外側に比較的遠く離れて配置されて
いるにも拘らず,高い角度分解能を持つ,流出間隙11
8における冷却空気流量の周分布の制御が可能にされ
る。外側に比較的遠く離れた位置における案内羽根の配
置には,ハウジング140の中に付属操作機構のための
一層大きい場所が得られかつ場合によつて案内羽根によ
り引き起こされる,冷却空気流の外乱が流出間隙118
の前で十分に減衰することができるという利点がある。
隔壁142は比較的薄くかつ刃形の内側及び外側端部を
付けて構成されているので,これらの隔壁は冷却空気流
の外乱をできるだけ少なくする。
【0027】変更を加えられた実施例では,隔壁142
が,上側壁124から突き出たリブとして構成されてお
り,これらのリブは環状室120の内部へほば案内羽根
の最大没入深さまでしか突き出ていないので,冷却環は
上側範囲にしか区分されていない。こうして,冷却空気
流量の制御の際に高い角度分解能が得られるが,しかし
環状室120の下側範囲における連続した冷却空気流は
冷却空気流の周囲布のある程度の恒常化を実現させるの
で,完全な区分の外乱影響が回避される。
【0028】案内羽根128は,隣接する隔壁142の
間の全中間空間を占めるので,案内羽根の周囲を流れる
ことが防止されかつ案内羽根の後ろに垂直な渦巻き軸線
を持つ渦巻きが発生することが回避される。案内羽根1
28の下流の下側端部は,図示された実施例では剥離縁
として形成されており,この剥離縁において冷却空気流
が剥離する。
【0029】フイルムバブル110が,図1の切断面内
にある周範囲に大きすぎる厚さを持つている湯合は,案
内羽根128がレバー138によつて下方へ押し付けら
れるので,分岐された部分空気流Bは拡大されかつ流出
間隙における流量は減少する。これによつて周範囲にお
ける冷却作用は減少されるので,フイルム材料は一層長
く流動可能でありかつフイルムバブルの膨張の際に一層
薄くなる。過剰の冷却空気は流出開口126を通つて導
出されるから,この冷却空気は,隣接する周範囲におけ
る流量の増大に至らせない。流出開口126の流通断面
は,流出間隙118の断面,案内羽根128の位置及び
流出開口126の断面により決められる全流れ抵抗が案
内羽根128の設定の変化の際にできるだけ少ししか変
化しないように選ばれている。従つて,隔壁142の下
流にある環状室120の外側範囲及び前に接続された分
配室の圧力は,案内羽根の設定の変化により実際上影響
を及ぼされない。
【0030】選択的に流出開口126のそれぞれに,案
内羽根128の位置に関係して制御される絞り弁を配置
することができ,この絞り弁により流れ抵抗は,全流れ
抵抗が一層大きい精度をもつて一定に保たれるように,
案内羽根の位置に合わされる。この場合,案内羽根12
8の前の流速を加熱されるサーミスタによつて測定しか
つ絞り弁を測定された流速に関係して,案内羽根の各位
置において所望の流れ抵抗が得られるように調整するこ
とが可能である。
【0031】図2は,本発明の変更を加えられた実施例
による冷却環の上側壁124の,流出開口126を備え
た範囲の部分断面図である。この実施例では,個々の案
内羽根の代わりに,周方向に連続した,可撓材料製の環
状舌片144が設けられている。この舌片144は冷却
環の上側壁124の内面に取り付けられておりかつ案内
輪郭146を形成しており,この案内輪郭に,流出開口
126の流出間隙118側の縁が連続的に続いている。
舌片144の下面は流出開口126の下流に流線形に形
成されているので,流出間隙への冷却空気流は妨げられ
ない。舌片144の,刃状に形成された上流側端部は押
し棒148の作用を受け,この押し棒は操作機構のレバ
ー138と結合されている。舌片144は固有弾性によ
り閉鎖位置の方へ予荷重をかけられておりかつ冷却空気
流の一部を流出開口126へ転向させるために押し棒1
48によつて弾性的に転向できる。
【0032】この実施例では,流出開口126の他に,
冷却環の上側壁124にある押し棒148用の1つの小
さい孔しか必要でないから,壁を過度に弱めることが回
避され,そしてこれらの流出開口は互いに密に隣接して
配置され得る。例えば,流出開口126は単に薄い連絡
片により互いに分離されているので,これらの流出開口
はほぼ連続した環状間隙のように作用する。弾性舌片1
44は周方向に流線形をなして押し棒148の種々の位
置に適合するので,フイルムバブルの周囲における冷却
空気流の急激な変化が回避される。選択的に,連続した
可撓舌片は,図1による案内羽根128の断面に似た断
面を持つことができるが,しかし軸部は一層短く形成さ
れておりかつ冷却環の上側壁124を貫通するのではな
く,高さ調節可能に壁124の溝の中で案内されてい
る。この場合,冷却環の壁124は溝の範囲に舌片を操
作するための押し棒用の小さい切欠きを持つているにす
ぎない。
【0033】図3は図1による実施例の変形例を示して
いる。図3による,変更を加えられた実施例では,案内
羽根128がほぼ放物線状の案内輪郭134を持つてい
る。案内輪郭134の形状は,案内輪郭とこの案内輪郭
に対向する流出開口126の縁との間に絞り個所が形成
されるように選ばれており,この絞り個所の幅bは,全
流れ抵抗が案内羽根の没入深さに関係しないように,案
内羽根128の没入深さxに関係している。案内輪郭1
34の形状は実験によつて決められ得るが,しかし,以
下に略述するように,近似的に理論的にも導き出せる。
この場合,次の記号が使用される。 x :案内羽根の没入深さ d(x):絞り個所の幅 H :壁122及び124の内面の間の環状室12
0の内側高さ P :案内羽根128の上流の環状室120内の圧
力 P′ :案内羽根のすぐ下流の環状室120内の圧力 Q:絞り個所及び流出開口126を通る流量 Q:流出間隙118を通る流量 Q :全流量 R :環状室の,案内羽根の後ろにある部分及び流
出間隙118の流れ抵抗
【0034】気体が狭い間隙又は導管を通つて流れる際
に,近似的に放物線状の速度分布が生ずる。速度は間隙
の中心で最も大きくかつ間隙の縁の境界面の所で0に低
下する。間隙幅にわたる速度分布の積分により流量が得
られる。従つて流量は圧力差及び間隙幅の3乗に比例す
る。従つて次の関係が適用される。 Q(x)=aP・d(x) (1) Q(x)=a(P−P′)(H−x) (2) Q(x)=P′(x)/R (3)
【0035】これらの方程式において,a,a及び
Rは系統定数である。方程式(3)によつてP′が方程
式(2)から消去されるので,xの関数としてQの式
が得られる。
【0036】圧力Pが一定の場合に全流れ抵抗Qが案内
羽根の没入深さxに関係しないことが必要である。従つ
て Q(x)+Q(x)=Q (4)
【0037】方程式(1)ないし(3)を方程式(4)
に代入しかつdにより解けば関数d(x)が生じ,この
関数は所望の条件を満たす。案内輪郭134は,図3に
より以下に説明される方法によつて形成される。
【0038】図3にある点P及びPを通つて延びる
直線上に,種々の点P,P,Pが記入される。点
(i=1,2,3,4)のそれぞれを中心にして半
径d(x)の円が描かれ,この場合,xは点P
との間隔である。こうして得られた弧の包絡線が所
望の案内輪郭134である。
【0039】図4は,冷却環の上側壁124の,変更を
加えられた構造を示している。この構造は,流出開口1
26を結合して1つの連続した環状間隙にすることを許
容するので,冷却空気流の周囲分布は個々の流出開口1
26の間の連絡片により妨げられない。冷却環の上側壁
124は,図4によれば,外側環124aと,段状断面
を持つ内側環124bとにより形成される。内側環12
4bは外側周縁を外側環124aとボルト締めされてお
りかつ間隔片150により外側環124aから間隔を置
いて保持されるので,環状流出開口126から流出する
空気は妨げられずに出ることができる。案内羽根128
は内側環124bの段に沿つて導かれている。
【0040】内側環124bの内縁は流出間隙118を
区画しておりかつ間隔片150及びピン152によつて
外側周縁に保持されているにすぎない。環状構造及び場
合によつてはリブ154により補強された段階断面によ
り,内側環124bの内縁を安定的にかつ振動なしに保
持することができる。
【0041】案内羽根128は,この実施例において,
弾性材料から成る,連続した環状断面部分として形成さ
れているのが好ましい。
【0042】図5によれば,案内羽根228はリンク機
構230によつて揺動可能に流出開口126に保持され
ている。揺動軸線232は,案内羽根228の,流れ方
向に見て後側の縁により形成される。選択的に,案内羽
根は蝶番によつて冷却環の上側壁124に枢着され得
る。実験で分かつたように,この実施例では,図5に示
されているように,案内羽根が円形又は弧状の案内輪郭
234を持つ場合に,案内羽根の下流の圧力は十分一定
に保持され得る。
【0043】図示されていない別の実施例では,案内羽
根を冷却環の環状室内に配置された案内体として構成す
ることができ,この案内体は垂直軸線を中心に回転可能
でありかつ弁のプラグの如く,互いに直角に延びる2つ
の通路を備えており,これらの通路の一方が流出間隙へ
通じており,他方が流出開口126へ通じている。案内
体の角度位置に応じて,一層多い又は一層少ない空気量
が流出開口を通つて導出される。
【0044】前述した実施例では案内羽根128又は1
44又は228が環状室120内に流出間隙118の上
流に配置されており,他方,図6ないし図8に示されて
いるように,案内羽根を直接流出間隙118に設けるこ
ともできる。
【0045】図6によれば,断面がほぼ楔形の,半径方
向に調節可能な案内羽根156は,その先端が流出間隙
118へ突き出るように,流線形に輪郭をつけられた保
持腕158に取り付けられている。図7は,流出間隙の
湾曲に合わされた単独の案内羽根156の平面図であ
る。
【0046】楔状の案内羽根156の転向角は,冷却空
気流の,案内羽根によつて分岐された部分がフイルムバ
ブル110にもはや冷却作用を及ぼさない程度に転向さ
れるように選ばれている。転向角が小さい場合,両方の
部分空気流の分離は行われず,放射状拡大だけが行われ
るにすぎない。この場合にも,冷却作用に対する影響が
生ずる。なぜならば放射状拡大により全流速が低下され
るからである。
【0047】図6に示した,案内羽根156の半径方向
位置が変えられる構造と異なり,案内羽根の転向角も変
えることができる。案内羽根は楔状断面の代わりに流線
形断面も持つことができる。更に,図6による実施例に
おいても,個々の扇形案内羽根156の代わりに,適切
な案内断面を持つ,連続した可撓環を使用することも可
能であるので,個々の案内羽根部分の間の不可避の中間
空間における空気流の外乱が回避される。保持腕158
の半径方向調節行程は約2ないし3mmにすぎないか
ら,案内羽根環はこれらの調節運動に弾性膨張により難
なく適合することができる。半径の縮小の際に環の抑制
不可能な外方湾曲が回避されるようにするために,案内
羽根環を周方向に常にある程度の引張応力のもとに保持
することが好ましい。
【0048】図8は,案内羽根156が流出間隙118
の上方に配置されている,変更を加えられた実施例を示
している。流出間隙上の案内羽根の高さを変えることに
よつて,装置の感度を調節することができる。
【0049】案内羽根156が図6又は図8により流出
間隙に配置されている場合は,冷却環の隣接の周範囲に
おける空気流量に対する反作用が十分回避される。案内
羽根の位置の変化は流れ抵抗の変化に至らせるが,しか
し案内羽根の迎角が十分小さい場合に,例えば20゜以
下の迎角の場合に,流れ抵抗は全体として小さいので,
さほどの反作用は生じないことが分かつた。
【0050】図9は,少し変更された解決策原理が実現
されている冷却環316を示している。フイルムバブル
310を包囲する流出間隙318の幅は,この実施例に
おいて,摺動体320によつて変えられ得る。摺動体3
20は隔壁322の間に移動可能に保持されており,こ
れらの隔壁は流出間隙を個々の部分に分割する。摺動体
の端面324は流出間隙318の幅を決め,他方,摺動
体の下側表面326は流出間隙のすぐ上流の冷却空気通
路の断面を区画している。
【0051】摺動体320は押し棒328により流出間
隙を狭くするように予荷重をかけられておりかつ単に記
号で示された制御曲面330により非直線状運動で案内
される。当該部分における冷却作用を減少させようとす
る場合は,摺動体320が制御曲面330に沿つて左下
方へ移動せしめられるので,流出間隙の幅は拡大し,他
方,冷却空気通路は面326により少し狭くされる。こ
の制御曲面330は,全流れ抵抗,従つて又冷却空気流
量,が摺動体320の移動の際に実際上変化しないよう
に選ばれている。冷却作用の減少は,冷却空気が一層小
さい速度で一層広い流出間隙318を出ることによつて
達成される。逆に,反対方向の摺動体320の移動によ
り流出間隙を狭くすることができかつそれによりフイル
ムバブルに対する冷却空気の相対速度を増大させること
ができる。
【0052】図9に示されている実施例において,流出
間隙318を狭くすること及び広くすること及び冷却空
気通路における冷却空気流を絞ることは,唯1つの構成
部材,即ち摺動体320によつて行える。しかしこれら
の機能は,駆動装置が機械的に又は電子的に互いに結合
されている,2つの別個の構成部材によつても引き受け
られ得る。この場合は,冷却空気通路における流れを絞
るために使われる構成部材を更に上流に,従つて冷却環
の外周の一層近くに配置することができる。
【0053】図10は,同じ原理に基づいて構成された
冷却環の流出間隙318の平面図である。この実施例で
は,摺動体320の端面324が波形に形成されている
ので,流出間隙318は隔壁322の間の中心において
狭くされる。冷却空気流はこれらの隔壁322の表面で
制動されるから,冷却空気の速度分布は隔壁の間の中心
において最大値を持つので,そこに均一な間隙幅におい
て一層大きい冷却作用が生ずる。端面324の断面によ
り,これらの範囲において冷却空気流量が減少され,他
方,隔壁の近くに一層大きい流量が生ずる。これによつ
て,大きい流量及び速度差が相殺され,そして隔壁32
2のすぐ近くには局部的に制限される外乱しか残らな
い。しかしこれらの外乱は流出間隙のすぐ上の空気流で
速やかに相殺されるので,空気流がフイルムバブルに作
用する個所に均一な流量及び速度分布,従つて又均一な
冷却作用が生ずる。
【0054】摺動体320は隔壁322の間にある程度
の遊びを持つているので,半径方向の調節運動が可能に
される。
【0055】図11ないし13は,図10による装置と
ほぼ同じ目的のために役立つ方策を示している。すべて
の場合において,冷却環の流出間隙318は半径方向隔
壁322により部分に分割されているので,フイルムバ
ブルの周囲における冷却空気流は,図示されていない制
御装置により部分ごとに制御され得る。
【0056】図11によれば,流出間隙の内縁に,乱流
を生ぜしめる外乱縁332が設けられている。この外乱
縁の作用により,流出間隙の全周にわたつて乱流が生ぜ
しめられ,これらの乱流は,不可避に隔壁322に発生
する乱流を覆うので,均一な冷却効果が得られかつ隔壁
の外乱影響が抑制される。外乱縁323により引き起こ
される乱流は更にフイルムバブルの表面における一層良
好な空気交換に至らせるので,冷却能力は全体として高
められる。
【0057】図11において,外乱縁232は,工具3
14の,流出間隙を区画する部分に直接形成されてい
る。しかし既存の装置に本発明による冷却環を増備しよ
うとする場合は,冷却環316の,流出間隙の内縁を形
成する部分にも外乱縁を形成することができる。
【0058】図12及び13に示されている実施例に
は,既に図10との関連で説明された原理が基礎になつ
ている。図12では冷却環316の上側壁324の下面
が波形に形成されており,他方,図13では流出間隙3
18の外側周囲縁が波形断面を持つている。
【0059】隔壁322により互いに区画された流出間
隙318の部分における冷却空気の速度は,図13に破
線で示されているように,半径方向連絡片334が隔壁
322の間に配置されることによつても簡単化される。
これらの連絡片は流出間隙の各部分の内部の流速の低下
を引き起こすので,周方向に均一な速度分布が生ずる。
これらの連絡片及び隔壁により引き起こされる僅かな外
乱は,既に流出間隙のすぐ上方で相殺される。
【図面の簡単な説明】
【図1】フイルムブローイング装置の冷却環の半径に沿
う部分断面図である。
【図2】冷却環に取り付けられた冷却空気導出装置の部
分断面図である。
【図3】本発明の別の実施例による導出装置の断面図で
ある。
【図4】本発明の更に別の実施例による導出装置の断面
図である。
【図5】本発明の更に別の実施例による導出装置の断面
図である。
【図6】流出間隙に配置された導出装置を持つ冷却環の
断面図である。
【図7】図6による導出装置の案内羽根の平面図であ
る。
【図8】流出間隙に配置された導出装置の別の実施例の
断面図である。
【図9】流出間隙における流速を変えるための装置を持
つ冷却環の断面図である。
【図10】流出間隙の2つの区分された部分の平面図で
ある。
【図11】別の実施例による流出間隙の断面図である。
【図12】流出間隙のすぐ上流にある冷却環の垂直断面
図である。
【図13】別の実施例による流出間隙の水平断面図であ
る。
【符号の説明】
110 フイルムバブル 116 冷却環 128,144,156,228 案内羽根 B 冷却空気の一部
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B29C 55/28,47/88 B29L 7:00

Claims (15)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フイルムバブル(110)を包囲し冷却
    空気用の環状流出間隙(118)を持つ冷却環(11
    6)で,フイルムバブルの厚さ断面の修正のために冷却
    環(116)の個々の周囲範囲の冷却空気流量が制御さ
    れるフイルムブローイング装置によりバブルフイルムを
    製造する方法において,冷却環の周方向に分布された位
    置に冷却空気の一部(B)が分岐されかつフイルムバブ
    ル(110)での冷却空気流が,分岐された冷却空気の
    量が調節可能な案内体又は案内羽根(128;144;
    156;228)によつて変えられるように,制御され
    ることを特徴とする,バブルフイルムを製造する方法。
  2. 【請求項2】 分岐された冷却空気(B)の流れ抵抗が
    案内羽根(128;144;228)の位置に関係し
    て,全流れ抵抗が案内羽根の位置に関係なく一定である
    ように,制御されることを特徴とする,請求項1に記載
    の方法。
  3. 【請求項3】 冷却環(116)が流出間隙(118)
    の半径方向外側に流出開口(126)の環を持つてお
    り,調節可能な案内体又は案内羽根(128;144;
    228)が,流出開口(126)への冷却空気流の一部
    (B)を転向させるように,冷却環(116)の内部に
    冷却空気流(A)の方向に配置されていることを特徴と
    する請求項1又は2に記載の方法を実施するための装
    置。
  4. 【請求項4】 各流出開口(126)に個別の案内羽根
    (128)が付属しており,この案内羽根が,流出開口
    を備えた冷却環の壁(124)の開口(32)の中で移
    動可能に案内されていることを特徴とする,請求項3に
    記載の装置。
  5. 【請求項5】 案内羽根(228)が揺動板として構成
    されており,これらの揺動板が,流れ方向に見て後側の
    端部(232)を中心にして冷却環の壁の面から冷却環
    の内部へ揺動可能でありかつ流出開口(126)に近い
    方の側に半円形断面の案内輪郭(234)を持つている
    ことを特徴とする,請求項3に記載の装置。
  6. 【請求項6】 冷却空気流の方向に見て流出間隙(11
    8)に又はこの流出間隙の下流に配置された案内羽根
    (156)の半径方向位置及び/又は迎角が制御可能で
    あることを特徴とする請求項1に記載の方法を実施する
    ための装置。
  7. 【請求項7】 案内羽根が,冷却環(116)の周方向
    に囲繞する可撓材料製の環(144)により形成され,
    この環の位置及び/又は迎角が,周方向に分布された押
    し棒(148)又は保持腕(158)によつて調節可能
    であることを特徴とする,請求項3又は6に記載の装
    置。
  8. 【請求項8】 フイルムバブル(310)を包囲し冷却
    空気用の環状流出間隙(318)を持つ冷却環(31
    6)で,フイルムバブルの厚さ断面の修正のために冷却
    環(316)の個々の周囲範囲の冷却空気流が制御され
    る,フイルムブローイング装置によりバブルフイルムを
    製造する方法において,流出間隙(318)の幅を区分
    された部分ごとに狭くし又は広くすることによつて,流
    出する冷却空気の流れ速度が変えられかつ間隙幅の変化
    による流れ抵抗の変化が,これらの部分における冷却空
    気流が流出間隙の上流側で間隙幅に関係して絞られるこ
    とにより,少なくとも一部補償されることを特徴とす
    る,フイルムバブルを製造する方法。
  9. 【請求項9】 流出間隙(318)の外縁が、半径方向
    に調節可能な摺動体(320)により区画されかつ各摺
    動体に,冷却空気流の方向に見て流出間隙の上流に配置
    された絞り装置(326)が付属しており,この絞り装
    置が摺動体と連結されて駆動されかつ摺動体が間隙幅の
    拡大方向に移動せしめられる場合に冷却空気流の絞りが
    強まるように操作されることを特徴とする,請求項8に
    記載の方法を実施するための装置。
  10. 【請求項10】 流出間隙(318)が半径方向隔壁
    (322)により個々の部分に分割されており,流出間
    隙を区画する摺動体の表面(324)がこれらの隔壁の
    間の範囲において,流出間隙の区分された部分が中心に
    おける方が隔壁の近くにおけるより小さい幅を持つよう
    に前方に湾曲されていることを特徴とする,請求項9に
    記載の装置。
  11. 【請求項11】 流出間隙が半径方向隔壁により個々の
    部分に分割されておりかつ冷却空気流の均一化のための
    手段を備えていることを特徴とする,請求項3又は9に
    記載の装置。
  12. 【請求項12】 冷却空気用の環状流出間隙(318)
    を形成する冷却環(316)を持つ,フイルムブローイ
    ング装置によりバブルフイルムを製造するための装置に
    おいて,流出間隙が半径方向隔壁(322)により個々
    の部分に分割されておりかつ冷却空気流の均一化のため
    の手段を備えていることを特徴とする,バブルフイルム
    を製造するための装置。
  13. 【請求項13】 冷却空気流の均一化のための手段が,
    流出間隙の内縁にあつて乱流を生ぜしめる外乱縁により
    形成されることを特徴とする,請求項11又は12に記
    載の装置。
  14. 【請求項14】 冷却空気流の均一化のための手段が,
    流出間隙のすぐ上流に流出間隙又は冷却空気通路を区画
    する少なくとも1つの表面の波形輪郭により形成され,
    それにより流出間隙及び又は各冷却空気通路の幅が隔壁
    の間の中心における方が隔壁の近くにおけるより一層狭
    くされることを特徴とする,請求項11又は12に記載
    の装置。
  15. 【請求項15】 流出間隙の各部分が半径方向連絡片
    (334)により,一層小さい部分に分割されているこ
    とを特徴とする,請求項11又は12に記載の装置。
JP3072636A 1990-01-18 1991-01-17 バブルフイルムを製造する方法及び装置 Expired - Fee Related JP2858051B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4001287.5 1990-01-18
DE4001287A DE4001287A1 (de) 1990-01-18 1990-01-18 Verfahren zur herstellung von blasfolien in einer folienblasanlage
PCT/EP1990/000969 WO1990015707A1 (de) 1989-06-21 1990-06-19 Verfahren und vorrichtung zur blasfolienherstellung
DE90/00969 1990-06-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04270632A JPH04270632A (ja) 1992-09-28
JP2858051B2 true JP2858051B2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=6398284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3072636A Expired - Fee Related JP2858051B2 (ja) 1990-01-18 1991-01-17 バブルフイルムを製造する方法及び装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2858051B2 (ja)
DE (1) DE4001287A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4115353C3 (de) * 1991-05-10 1998-04-09 Karl Veit Holger Prof Dr Ing Folienblasanlage zur Herstellung von Kunststoffolien
DE4218994C1 (de) * 1992-06-10 1993-12-09 Reifenhaeuser Masch Verfahren zum Betrieb einer Blasfolien-Extruderanlage
DE4218995C2 (de) * 1992-06-10 1994-08-11 Reifenhaeuser Masch Werkzeugaggregat für die Herstellung von Kunststoffolien aus thermoplastischem Kunststoff
DE4218997C1 (de) * 1992-06-10 1994-01-20 Reifenhaeuser Masch Blasfolien-Extruderanlage für die Herstellung einer Kunststoffolie und Verfahren zum Betrieb der Blasfolien-Extruderanlage
DE9214647U1 (de) * 1992-10-28 1993-03-11 Windmöller & Hölscher, 4540 Lengerich Vorrichtung zur Zentrierung einer Folienschlauchblase am Kopf eines Blasfolienextruders
DE20022174U1 (de) 1999-09-09 2001-05-17 Kdesign Gmbh Vorrichtung zur Steuerung und Regelung des Dickenprofils bei der Blasfolienherstellung
DE10029175B4 (de) * 1999-09-09 2004-10-07 Kdesign Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung und Regelung des Dickenprofils bei der Blasfolienherstellung
DE10217502B4 (de) * 2002-04-19 2005-12-01 M+R Meß- und Regelungstechnik GmbH -An-Institut an der FH Anhalt Vorrichtung zur Regelung des Innendrucks eines Blasfolienschlauches
JP5634630B1 (ja) 2014-04-14 2014-12-03 株式会社湘南貿易 偏肉調整型エアーリング
JP6366527B2 (ja) * 2015-03-11 2018-08-01 住友重機械モダン株式会社 フィルム成形装置のバルブ装置
EP4349564A1 (de) 2022-10-04 2024-04-10 Plast-Control GmbH Kühlring zum kühlen eines folienschlauches

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4209475A (en) * 1978-10-20 1980-06-24 Mobil Oil Corporation Method and apparatus for effecting uniform film thickness
JPS6026698B2 (ja) * 1980-05-30 1985-06-25 日本ユニカ−株式会社 プラスチツクフイルムの成形方法および装置
US4443400A (en) * 1982-08-11 1984-04-17 Mobil Oil Corporation Method and apparatus for the formation of profiled thermoplastic film
DE3627129C1 (de) * 1986-08-09 1988-01-28 Planex Gmbh Vorrichtung zur Feinkorrektur des Dickenprofils bei der Blasfolienherstellung
DE3634535A1 (de) * 1986-08-09 1988-04-14 Planex Gmbh Vorrichtung zur feinkorrektur des transversalen dickenprofils bei blasfolien

Also Published As

Publication number Publication date
DE4001287A1 (de) 1991-07-25
JPH04270632A (ja) 1992-09-28
DE4001287C2 (ja) 1992-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5281375A (en) Process and device for producing bubble-film
JP2858051B2 (ja) バブルフイルムを製造する方法及び装置
US4327869A (en) Fluid deflecting assembly
CN107940092B (zh) 气体流量调节装置、风道组件和空调器
FI86468C (fi) Med ljuddaempningsspringor och bett i foertillslutningsoeppningarna foersedd kranventil.
JP4516563B2 (ja) 特に自動車のための空気流出器および付属の空気流出方法
US4295632A (en) Method and apparatus for reducing torque on an air damper
WO1983004290A1 (en) Direction-of-flow controller
GB1560117A (en) Cross-flow blower
US4132363A (en) Nozzle for producing a wide liquid jet
FI90466B (fi) Menetelmä ja jakolaite ilman johtamiseksi huoneeseen
US4728259A (en) Adjustable turbine
KR100234467B1 (ko) 가스터빈날개
US20240102691A1 (en) Blower
EP1745244B1 (en) Treater oven for manufacturing prepreg
JP7446064B2 (ja) タービンブレードを能動的に冷却するための冷却システム
NO147855B (no) Elektrisk krets for drift av en elektrisk utladningslampe
CN107387260B (zh) 具有滑动式开关的旁路式无源气动矢量喷管及其滑动式开关的设计方法
JP3988577B2 (ja) 流体吹出しノズル
US11280517B1 (en) Air vent with rotating control elements and a central element defining channels and method of controlloing air flow via same
JPS5888206A (ja) 流れ方向制御装置
JPH09158703A (ja) 軸流タービン
CA2352465C (en) Cooling ring
US3935880A (en) Device for reduction of disturbing noise in a flow control device
JPS63199474A (ja) 空力窓装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees