JP2857512B2 - 二層電線被覆装置における押出機のオーバフロー制御装置 - Google Patents

二層電線被覆装置における押出機のオーバフロー制御装置

Info

Publication number
JP2857512B2
JP2857512B2 JP3192115A JP19211591A JP2857512B2 JP 2857512 B2 JP2857512 B2 JP 2857512B2 JP 3192115 A JP3192115 A JP 3192115A JP 19211591 A JP19211591 A JP 19211591A JP 2857512 B2 JP2857512 B2 JP 2857512B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric wire
extruder
overflow
double
layer electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3192115A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0531786A (ja
Inventor
正 高下
喜雄 池上
史郎 岸
敏明 秋田
直行 多代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP3192115A priority Critical patent/JP2857512B2/ja
Publication of JPH0531786A publication Critical patent/JPH0531786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2857512B2 publication Critical patent/JP2857512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/695Flow dividers, e.g. breaker plates
    • B29C48/70Flow dividers, e.g. breaker plates comprising means for dividing, distributing and recombining melt flows
    • B29C48/71Flow dividers, e.g. breaker plates comprising means for dividing, distributing and recombining melt flows for layer multiplication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、二層電線被覆装置にお
ける押出機のオーバフロー制御装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】フォームスキン等の二層被覆電線1 は、
図4に示すように、電線2 の外周をフォーム3 及びスキ
ン4 の二層で被覆している。この二層被覆電線1 を製造
する際には、図5に示すように、モータ5 により駆動さ
れる主押出機6 でフォーム用の樹脂を、モータ7 により
駆動される副押出機8 でスキン用の樹脂を夫々押出し、
これらの各樹脂をクロスヘッド9 で電線の外周に順次二
層に被覆する。
【0003】しかし、これら押出機6,8 は、その立ち上
り時から所定温度及び圧力の樹脂が押出される訳ではな
く、温度及び圧力等にバラツキがある。そこで、従来
は、主押出機6 とクロスヘッド9 との間にオーバフロー
弁10を、副押出機8 とクロスヘッド9 との間にオーバフ
ロー弁11を夫々介装し、このオーバフロー弁10,11 のハ
ンドル10a,11a をオペレータが手動でタイミング良く開
くようにしている。なお、一般に起動及び停止時には、
先ず主押出機6 のオーバフロー弁10を開又は閉し、次に
副押出機8 のオーバフロー弁11を開又は閉する順序であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来はオペレータが2
個のオーバフロー弁10,11 を所定の順序で適当なタイミ
ングを判断しながら開閉操作しているため、非常に高度
な熟練を要し、またタイミングを誤まることもある。本
発明は、かかる従来の課題に鑑み、所定のタイミングで
自動的にオーバフロー弁を開閉できるようにすることを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、主押出機12で
押出した樹脂と副押出機14で押出した樹脂とをクロスヘ
ッド16で電線17の外周に二層に被覆するように構成する
と共に、各押出機12,14 の出口側にオーバフロー弁18,1
9 を開閉自在に設けた二層電線被覆装置において、各オ
ーバフロー弁18,19 を開閉操作するアクチュエータ27,2
8 と、電線17の線速を設定値と比較して各アクチュエー
タ27,28 を作動させる開閉制御部30とを設けたものであ
る。
【0006】
【作用】起動動作中、オーバフロー弁18,19 は開状態に
あり、各押出機12,14 から押出された樹脂を外部にオー
バフローさせている。そして、電線17の線速が設定値以
上になると、制御部30から各アクチュエータ27,28 に閉
指令が出力し、各オーバフロー弁18,19が閉じる。
【0007】また停止動作の場合には、線速が設定値以
下になると、制御部30から各アクチュエータ27,28 に開
指令が出力し、各オーバフロー弁18,19 が開く。従っ
て、設定されたタイミングでオーバフロー弁18,19 を自
動的に開閉できる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳述
する。図1において、12は主押出機で、モータ13により
駆動される。14は副押出機で、モータ15により駆動され
る。16はクロスヘッドで、各押出機12,14 から押出され
た樹脂で電線17の外周に被覆するようになっている。
【0009】18,19 はオーバフロー弁で、各押出機12,1
4 の出口側とクロスヘッド16との間に介装されている。
このオーバフロー弁18,19 は、図3のA及びBに示すよ
うに、通路20,21,22を有する本体23内に、通路24,25 を
有する弁体26を回動自在に備えたロータリ型であって、
閉時には図3のAに示すように通路24を介して通路20,2
1 が連通状態にあり、また開時には通路25を介して通路
20,22 が連通して樹脂を通路22から外部へとオーバフロ
ーさせるようになっている。
【0010】27,28 はロータリアクチュエータで、その
出力軸はオーバフロー弁18,19 を開閉操作するように、
各オーバフロー弁18,19 の弁体26に連結されている。29
は電線17の線速を検出する速度センサーで、これにはラ
イン速度を制御するライン速度制御系に組込まれている
ものが利用されている。30は開閉制御部で、電線17の線
速を設定値と比較して各ロータリアクチュエータ27,28
に作動の指令を与えるようになっている。開閉制御部30
は、図2に示すように起動時及び停止時の電線17の線速
を設定するための設定部31,32 と、速度センサー29から
の線速と各設定値とを比較する比較部33,34 とを有す
る。設定部31では 550m/分と 350m/分の線速が設定
されており、起動時に電線17の線速が 550m/分以上と
なったときに比較部33が閉指令を出し、また停止時に電
線17の線速が 350m/分以下になったときに比較部33が
開指令を出す。一方、設定部32では、 600m/分と 250
m/分の線速が設定されており、起動時に線速が 600m
/分以上となった時に比較部34が閉指令を出し、また停
止時に 250m/分以下となったときに比較部34が開指令
を出力するようになっている。35は起動指令部、36は停
止指令部である。
【0011】次に動作を説明する。起動指令部35により
装置全体に起動指令を与えると、各部が起動動作に入
る。この時、各オーバフロー弁18,19 は何れも開状態に
あり、各押出機12,14 から押出された樹脂を通路20から
通路25を経て通路22へとオーバフローさせている。一
方、電線17の線速を速度センサー29で検出し、その値を
設定値と比較している。そして、電線17の線速が 550m
/分以上になると、比較部33が閉指令を出力し、ロータ
リアクチュエータ27が作動してオーバフロー弁18を閉じ
る。また線速が 600m/分以上になると、比較部34が閉
指令を出力し、ロータリアクチュエータ28が作動してオ
ーバフロー弁19を閉じる。従って、主押出機12から押出
された樹脂は線速が 550m/分以上になれば、また副押
出機14から押出された樹脂は線速が 600m/分以上にな
れば夫々クロスヘッド16へと供給されることになる。
【0012】停止の際には停止指令部36を操作すると、
全体が停止の動作に入る。この時、電線17の線速が 350
m/分以下になれば比較部33が、 250m/分以下になれ
ば比較部34が夫々開指令を出す。そして、各ロータリア
クチュエータ27,28 が作動し、各オーバフロー弁18,19
を開ける。このように電線17の線速を検出し、その線速
を起動及び停止時の設定値と比較してオーバフロー弁1
8,19 を開閉することによって、常時、設定されたタイ
ミングで自動的にオーバフロー弁18,19 を開閉すること
ができる。従って、オペレータの熟練が不要であると共
に、起動、停止時のミスの発生も防止できる。
【0013】なお、実施例では、ロータリアクチュエー
タ27,28 を例示したが、これに代えてラックピニオンと
シリンダとを組合せたものを用いても良い。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、各オーバフロー弁18,1
9 を開閉操作するアクチュエータ27,28 と、電線17の線
速を設定値と比較して各アクチュエータ27,28 を作動さ
せる開閉制御部30とを設けているので、オーバフロー弁
18,19 を設定されたタイミングで自動的に開閉でき、従
って、オペレータの熟練度が不要になると共に、起動、
停止時のミスの発生も防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す構成図である。
【図2】本発明の一実施例を示す制御系のブロック図で
ある。
【図3】本発明の一実施例を示すオーバフロー弁の断面
図である。
【図4】被覆電線の断面図である。
【図5】従来例を示す構成図である。
【符号の説明】
12 主押出機 14 副押出機 16 クロスヘッド 17 電線 18 オーバフロー弁 19 オーバフロー弁 27 アクチュエータ 28 アクチュエータ 29 速度センサー 30 開閉制御部
フロントページの続き (72)発明者 多代 直行 兵庫県神戸市灘区新在家南町2−2−5 (56)参考文献 特開 昭60−63124(JP,A) 特開 昭51−88458(JP,A) 特開 昭61−228928(JP,A) 特開 昭60−82322(JP,A) 特開 昭64−84523(JP,A) 実開 昭60−191319(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B29C 47/00 - 47/96 H01B 13/14 H01B 13/24

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主押出機(12)で押出した樹脂と副押出機
    (14)で押出した樹脂とをクロスヘッド(16)で電線(17)の
    外周に二層に被覆するように構成すると共に、各押出機
    (12)(14)の出口側にオーバフロー弁(18)(19)を開閉自在
    に設けた二層電線被覆装置において、各オーバフロー弁
    (18)(19)を開閉操作するアクチュエータ(27)(28)と、電
    線(17)の線速を設定値と比較して各アクチュエータ(27)
    (28)を作動させる開閉制御部(30)とを設けたことを特徴
    とする二層電線被覆装置における押出機のオーバフロー
    制御装置。
JP3192115A 1991-07-31 1991-07-31 二層電線被覆装置における押出機のオーバフロー制御装置 Expired - Lifetime JP2857512B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3192115A JP2857512B2 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 二層電線被覆装置における押出機のオーバフロー制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3192115A JP2857512B2 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 二層電線被覆装置における押出機のオーバフロー制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0531786A JPH0531786A (ja) 1993-02-09
JP2857512B2 true JP2857512B2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=16285923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3192115A Expired - Lifetime JP2857512B2 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 二層電線被覆装置における押出機のオーバフロー制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2857512B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7765949B2 (en) 2005-11-17 2010-08-03 Palo Alto Research Center Incorporated Extrusion/dispensing systems and methods
US7922471B2 (en) 2006-11-01 2011-04-12 Palo Alto Research Center Incorporated Extruded structure with equilibrium shape
US8704086B2 (en) 2008-11-07 2014-04-22 Solarworld Innovations Gmbh Solar cell with structured gridline endpoints vertices
US8080729B2 (en) 2008-11-24 2011-12-20 Palo Alto Research Center Incorporated Melt planarization of solar cell bus bars
US8960120B2 (en) * 2008-12-09 2015-02-24 Palo Alto Research Center Incorporated Micro-extrusion printhead with nozzle valves
US8586129B2 (en) 2010-09-01 2013-11-19 Solarworld Innovations Gmbh Solar cell with structured gridline endpoints and vertices
US10371468B2 (en) 2011-11-30 2019-08-06 Palo Alto Research Center Incorporated Co-extruded microchannel heat pipes
US9120190B2 (en) 2011-11-30 2015-09-01 Palo Alto Research Center Incorporated Co-extruded microchannel heat pipes
US8875653B2 (en) 2012-02-10 2014-11-04 Palo Alto Research Center Incorporated Micro-extrusion printhead with offset orifices for generating gridlines on non-square substrates

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0531786A (ja) 1993-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2857512B2 (ja) 二層電線被覆装置における押出機のオーバフロー制御装置
US5447587A (en) Method for applying hot cushion gum to a tire carcass
JPH0284305A (ja) 複合パリソン形成装置
JPWO2005120804A1 (ja) カテーテル成形装置
CA2168273A1 (en) Extrusion apparatus and method with pressure equalization
JPH0477653B2 (ja)
JP3542230B2 (ja) 電線被覆装置の色替制御装置
JP3486559B2 (ja) 多層クロスヘッド
EP1754594B1 (en) Method for forming green tire
US3504402A (en) Extrusion adaptor
JP4362514B2 (ja) 材料処理設備
EP1658951B1 (en) Extrusion molding apparatus for resin tube
EP0825698A2 (de) Verfahren zur Überwachung und Steuerung des Öffnungs- und Schliessvorgangs von elektrisch betriebenen Aggregaten
JP3348890B2 (ja) 線材被覆方法とその装置
JP3634289B2 (ja) 射出成形機の駆動制御装置
JP3216919B2 (ja) 発泡絶縁線の製造方法及び装置
KR101245982B1 (ko) 공작기계의 오토도어 자동감속 장치 및 방법
US7175418B2 (en) Melt control system for injection molding
CN212498873U (zh) 一种防止电缆护套出现合胶缝现象的挤出机模具
JPH0735080B2 (ja) 発泡樹脂押出機の樹脂逆流防止方法
JPH078530B2 (ja) 押出成形ラインのアナログ信号制御装置
JPH0639962Y2 (ja) 発泡樹脂被覆用押出ヘッド
JPS63154327A (ja) エアダクトの製造装置
JPH10291245A (ja) 可変断面押出成形品の製造方法及び製造装置
JPH1128758A (ja) 合成樹脂管の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081127

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081127

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091127

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091127

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101127

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111127

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111127

Year of fee payment: 13