JP2856698B2 - 回転電機用固定子巻線の静電容量測定装置とその方法ならびに回転電機 - Google Patents

回転電機用固定子巻線の静電容量測定装置とその方法ならびに回転電機

Info

Publication number
JP2856698B2
JP2856698B2 JP7202085A JP20208595A JP2856698B2 JP 2856698 B2 JP2856698 B2 JP 2856698B2 JP 7202085 A JP7202085 A JP 7202085A JP 20208595 A JP20208595 A JP 20208595A JP 2856698 B2 JP2856698 B2 JP 2856698B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator winding
electric machine
rotating electric
capacitance
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7202085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0951658A (ja
Inventor
伸二 高橋
和夫 田代
秀行 島田
進 長野
博 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP7202085A priority Critical patent/JP2856698B2/ja
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to US08/634,913 priority patent/US5682102A/en
Priority to DE69605870T priority patent/DE69605870T2/de
Priority to EP96106216A priority patent/EP0758158B1/en
Priority to AU50768/96A priority patent/AU707919B2/en
Priority to CA002174709A priority patent/CA2174709C/en
Priority to CN96109403A priority patent/CN1054480C/zh
Priority to KR1019960032945A priority patent/KR100236868B1/ko
Publication of JPH0951658A publication Critical patent/JPH0951658A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2856698B2 publication Critical patent/JP2856698B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/34Testing dynamo-electric machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、回転電機用固定
子巻線の静電容量測定装置とその方法ならびに回転電機
に係り、特に回転電機の回転子を挿入した状態で固定子
巻線の静電容量を測定可能な構成の工夫に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、回転電機には固定子巻線を水で
冷却するタイプのものが知られている。このタイプの回
転電機の一例を図4に示す。
【0003】図4に示す固定子50及び回転子51を備
えた回転電機は、固定子枠52に取り付けた固定子鉄心
53に複数のスロット54を加工し、そのスロット54
内に複数の固定子巻線(図4の側面図で見た場合には、
例えば上下2つの固定子巻線55a、55b)55を挿
入すると共に、スロット54内の溝に固定子巻線楔56
(図3参照)を挿入し、その固定子巻線楔56で各固定
子巻線55を固定して固定子(固定子体)50を形成し
ている。また、この回転電機は、固定子鉄心53の内径
位置に挿入される回転子51を備え、この回転子51の
軸方向の両端部に保持環57、57が取り付けられると
共に、この保持環57の中心軸に回転シャフト58、5
8が嵌め込まれている。回転シャフト58は、図示しな
い軸受により回転子51の中心軸を中心に回転可能に支
持されている。以下、回転子51、保持環57、および
回転シャフト58を回転子体と呼ぶ。
【0004】ここで、固定子巻線55の水による冷却方
法に基づく絶縁構造を説明する。
【0005】固定子巻線55は、図5及び6に示すよう
に、複数本の素線60…60を束ねた状態でその各素線
60を絶縁テープ及びエポキシ樹脂などの絶縁層61で
覆って形成したもので、各素線60の両端部をクリップ
62、62を介して別途の電気回路に接続している。各
素線60には冷却水が通流可能な中空穴63…63が設
けられ、この中空穴63がクリップ62の注水口または
排水口64、64を介して絶縁接続管65および固定子
枠52の外部の冷却水管66に通流可能に連絡されてい
る。そこで、冷却水管66からの冷却水が絶縁接続管6
5からクリップ62の注入口64を介して中空穴63に
供給されると共に、その冷却水がクリップ62の排出口
64から絶縁接続管65を介して冷却水管66に排出さ
れる。
【0006】上述の冷却水の通水路を成す各素線60、
クリップ62、及び絶縁接続管65は、通常、ロー付け
(ろう付け)による方法で接続されており、その各ロー
付け接続部の外側が絶縁テープ及びエポキシ樹脂などの
絶縁層61で覆われる。
【0007】このように通水路を成す各部品のロー付け
接続部においては、そこから冷却水が漏洩する事態を回
避するために、通常、厳重に品質管理した上で各種の漏
洩確認試験を行い、その信頼性を担保している。また、
長年の運転による振動、ヒートサイクル、腐食などに起
因してロー付け接続部の一部が剥離したり、又は孔食が
生じたりしてその部分から冷却水が漏洩することがある
ため、通常、定期点検時にはコイル内加圧や真空ドロッ
プ試験を行って圧力変化を調べ、冷却水の有無状況を確
認している。
【0008】しかしながら、各素線60とクリップ62
との接続部(嵌合部)から冷却水が漏れた場合には、そ
の漏れた冷却水が絶縁層61内の絶縁テープを重ね合わ
せた部分の毛細管現象により絶縁層61内を伝わり、特
に冷却水浸透が固定子鉄心53側まで進行すると、固定
子巻線55及び大地間の地絡という不都合な事態が生じ
る可能性がある。このため、絶縁層61への冷却水浸透
には十分に注意し、できるだけ早い時期に調査すること
が重要とされている。
【0009】そこで、このような絶縁層61への冷却水
浸透の有無を調査する方法として、固定子巻線55の絶
縁層61の静電容量を測定する方法が知られている。
【0010】この測定方法は、絶縁層61と冷却水との
比誘電率の違い(約1:20)に着目して、静電容量測
定装置により各固定子巻線55の絶縁層61の一部の静
電容量を測定することにより、絶縁層61への冷却水浸
透の有無を統計的に評価するものである。即ち、この測
定方法は、全ての固定子巻線55について、その静電容
量測定値から平均値および標準偏差値を算出し、静電容
量測定値が所定のバラツキの範囲を超えた場合に、その
固定子巻線55は絶縁層61への冷却水浸透の可能性あ
りと判定するものある。
【0011】この静電容量測定装置による測定を行うに
あたり、絶縁層61の厚さや絶縁層61内の空隙の有無
などに起因して静電容量測定値のバラツキがより一層顕
著となって、その後の統計処理・判定に影響を与えるこ
とがあるため、その測定位置には、通常、固定子巻線5
5の絶縁層61が均等・均質に施された位置が選定され
る。一般に、固定子巻線55の絶縁層61は、固定子巻
線55の曲線部分(即ち、固定子鉄心のスロットの外側
部分)よりも直線部分(即ち、スロットの内側部分)の
方がより均等・均質に製作できる。ただし、スロットの
内側部分では測定できない。そこで、静電容量測定装置
を用いた測定では、通常、固定子巻線55の直線部分の
内のスロットの外側にわずかに、例えば1〜1.5m
程、延びた部分を測定対象としている。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の静電容量測定装置にあっては、測定対象である
固定子巻線の直線部分が回転電機内の比較的奥くまった
所に位置し、固定子鉄心寄りでしかも回転子との離間距
離も小さいため、そのままの状態では手が届かず、測定
素子をセットできないことから、回転子を固定子鉄心か
ら引き出してから測定する必要があった。
【0013】このように回転子を引き出す作業は、軸受
回りの全分解作業を伴うため、多くの人手を要して手間
が掛かる上に、定期点検に要する期間が長くなって比較
的に高価な作業となり、必ずしも効率がよいものではな
かった。
【0014】また、静電容量の測定データが多くなる
と、その後の統計処理に時間を要し、演算誤差の頻度が
増し、絶縁層への水の浸透度の判定を誤ることがあっ
た。
【0015】この発明は、このような従来の問題を改善
するもので、回転子を固定子鉄心から引き出す作業を必
要としないで、比較的容易に且つ迅速に固定子巻線の静
電容量を測定できる回転電機用固定子巻線の静電容量測
定装置とその方法を提供することを、目的とする。
【0016】また、静電容量の測定データから迅速に且
つ正確に絶縁層への水の浸透度を判定できる回転電機用
固定子巻線の静電容量測定装置とその方法を提供するこ
とを、別の目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、請求項1記載の発明に係る回転電機用固定子巻線の
静電容量測定装置は、円柱状の回転子体及びその回転子
体の外周部を非接触で覆う固定子体を有し且つその固定
子体に固定子巻線及びその固定子巻線を支持する固定子
鉄心を配置した回転電機における上記固定子巻線の静電
容量を測定する測定素子を備え、この測定素子の測定デ
ータに基づいて上記固定子巻線の絶縁層に対する水の浸
透度を判定するように形成した構成で、上記回転子体と
その回転子体の半径方向外側の上記固定子巻線との間隙
内に配置可能なサイズを有するハウジングと、このハウ
ジングを上記間隙内で移動可能に支持する支持体とを備
え、この支持体を上記回転子体に着脱自在に取り付ける
と共に、当該支持体に上記ハウジングを取り付け、当該
ハウジングの上記固定子巻線側に上記測定素子を配置し
ている。
【0018】請求項2記載の発明では、前記支持体を前
記回転子体の外周部に取り付け可能な円環状部材で形成
している。
【0019】請求項3記載の発明では、前記円環状部材
に対して前記ハウジングを前記回転子体の円周方向に沿
ってスライドさせるスライド手段を更に備えている。
【0020】請求項4記載の発明では、前記測定素子を
前記固定子鉄心の外側に露出した固定子巻線の絶縁層表
面に指圧して接触させる機構を前記ハウジングに設けて
いる。
【0021】請求項5記載の発明では、前記測定素子を
前記回転子体の半径方向に沿って上下動させる機構を前
記ハウジングに設けている。
【0022】請求項6記載の発明では、前記ハウジング
に監視用のCCD撮像装置を設けた請求項2記載の回転
電機用固定子巻線の静電容量測定装置。
【0023】請求項7記載の発明では、前記ハウジング
を前記回転子体の軸方向に沿って伸縮させる機構を備え
た請求項2記載の回転電機用固定子巻線の静電容量測定
装置。
【0024】請求項8記載の発明では、前記測定素子の
静電容量測定に関する動作を遠隔で操作する遠隔操作手
段を更に備えている。
【0025】請求項9記載の発明では、前記測定素子の
測定データを取り込むデータ取込手段と、このデータ取
込手段が取り込んだ上記測定データをメモリに記憶する
データ記憶手段と、このデータ記憶手段が記憶した測定
データに基づいて前記水の浸透度を判定するアルゴリズ
ムを実行するアルゴリズム実行手段とを更に備えてい
る。
【0026】請求項10記載の発明にかかる回転電機用
固定子巻線の静電容量測定方法は、請求項1乃至9記載
のいずれか1項に記載の回転電機用固定子巻線の静電容
量測定装置を用いることを特徴とする。
【0027】請求項11記載の発明にかかる回転電機
は、請求項10記載の回転電機用固定子巻線の静電容量
測定方法により測定される固定子巻線を備えたことを特
徴とする。
【0028】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態を図1
〜図3に基づき説明する。ここで、この実施形態の測定
対象である固定子巻線を含む回転電機は、従来のものと
本質的に同等であるため、各構成要素に同一符号を付し
てその説明を省略する。
【0029】図1に示す回転電機用固定子巻線の静電容
量測定装置は、回転子51の保持環57の外周部に取り
付けられる装置取付部(本発明の支持体を成す)1と、
この装置取付部1に対し保持環57の円周方向に沿って
移動可能な装置駆動部(本発明のハウジングの要部を成
す)2と、この装置駆動部2に支持された状態で各固定
子巻線55…55の静電容量を測定する静電容量測定部
(本発明のハウジングの一部及び測定素子を成す)3
と、装置駆動部2及び静電容量測定部3を遠隔操作で駆
動させて測定データを取得する遠隔操作部4とを備えて
いる。
【0030】装置取付部1は、図2に示すように、保持
環57の外周部に軸方向に沿って2つの環状部材を互い
に対向配置して構成されるもので、その環状部材をテフ
ロン等の軟体品で製作された装置取付リング10、10
と、この装置取付リング10、10に締結金具10a、
10aを介して取り付けられる伸縮自在の帯状のバンド
11、11とで形成し、外径が異なる保持環57の内の
いずれのものに対してその外周部に密着状態で着脱自在
に装着可能となっている。2つの装置取付リング10、
10には、その外側側面にガイド用の溝12、12が設
けられている。
【0031】装置駆動部2は、保持環57の軸方向に延
びた柱状部材からなる胴体20と、この胴体20を装置
取付部1に対して移動させる駆動部21と、監視用のC
CDカメラ22とを備えている。
【0032】胴体20は、その装置取付部1側の面から
溝12、12に向けて屈曲して延びる肩部23、23を
有し、その肩部23、23を溝12、12に嵌め込んで
配置され、移動部21からの動力を受けて保持環57の
外周部を溝12、12に沿ってスライド自在に移動す
る。また、この胴体20は、図示しない調整機構によ
り、その長手方向の長さを調整可能となっている。
【0033】この胴体20の内部には、静電容量測定部
3に空気圧を供給・排出する各種のホースやその開閉バ
ルブなどの配管24aのほか、静電容量測定部3(駆動
部21、CCDカメラ22などを含む)と遠隔操作部4
とを電気的に接続する各種の導線24bが収納されてい
る。さらに、この胴体20の先端部の固定子巻線55側
の面には、静電容量測定部3を保持環57の半径方向に
沿って上下動させるための開口部25が設けられてい
る。
【0034】駆動部21は、胴体の適宜位置に配置され
るもので、動力源としての駆動モータ26と、この駆動
モータ26の回転軸に連結されるプーリ及びベルトなど
の動力伝達機構27と、この動力伝達機構27の伝達軸
に連結され且つ保持環の外周面に接触するローラ面を有
する回転ローラ28とを備え、遠隔操作部4からの動作
信号を受けたときに駆動モータ26からの動力を動力伝
達機構27を介して回転ローラ28に伝達し、その回転
ローラ28の回転力で胴体20を保持環57に対してス
ライドさせる。
【0035】CCDカメラ22は、図3に示すように、
胴体20が移動している間に主に静電容量測定部3と回
転電機内の周辺構造部品との干渉状態を監視するもの
で、チルト機構を有する本体22aにCCD、光学系な
どを搭載してなり、その本体22aをチルト動させるこ
とにより、CCDの撮像面の向きを静電容量測定部3と
固定子巻線55との接触状況などを撮像する方向に調整
する。このCCDカメラ22は、遠隔操作部4からの動
作信号を受けて作動し、映像信号をリアルタイムに遠隔
操作部4に供給する。
【0036】静電容量測定部3は、図3に示すように、
胴体20の開口部25に配置され且つ胴体20内の空気
圧シリンダのピストン(図示しない)に連結される板状
の支柱30と、この支柱30を挟む両面に夫々、接合さ
れ且つ空気圧により膨脹又は収縮可能な2つの圧接体3
1、31と、この2つの圧接体31、31の背面の上下
2か所に取り付けられる導電性可塑体(本発明の測定素
子を成す)32、32とを備えている。
【0037】支柱30は、空気圧シリンダのピストン作
動により動力を受けて所定の伸縮ストロークで上下動
し、2つの導電性可塑体32、32の位置を上下2つの
固定子巻線55a、55bの測定位置に合わせるように
調整する。ここで、空気圧シリンダは、遠隔操作部4
(後述の空気圧源)から圧縮空気を受けてピストンを上
下動させるようになっている。
【0038】圧接体31は、遠隔操作部4(後述の空気
圧源)からの圧縮空気を受けて膨脹し、これにより、固
定子巻線55a、55bの絶縁層表面に導電性可塑体3
2、32を指圧させると共に、その指圧状態を空気圧を
排出して収縮することにより開放する。
【0039】導電性可塑体32は、固定子巻線の静電容
量を測定可能な測定素子から成るもので、素子固定子巻
線55a、55bの絶縁層表面の静電容量を測定可能な
サイズの測定面を有し、その測定面を絶縁層表面に接触
させたときに取得される静電容量の検出信号を図示しな
いインタフェース(A/Dなどを含む)を介してデジタ
ル量の測定データに変換し、これを遠隔操作部4に出力
する。
【0040】遠隔操作部4は、オペレータが遠隔操作す
るための手元操作部(本発明の遠隔操作手段の要部を成
す)40と、静電容量測定部3からの測定データを各種
統計処理するためのパソコン部(本発明のデータ取込手
段、データ記憶手段、及びアルゴリズム実行手段の要部
を成す)41と、静電容量測定部3に空気圧を供給する
ための圧縮空気用ボンベなどの空気圧源42を備えてい
る。また、この遠隔操作部4は、図示しないCCDカメ
ラ用のモニタ(パソコン部41のモニタを兼用してもよ
い)を備え、そのモニタがCCDカメラ22からの映像
信号をリアルタイムに画像表示するようになっている。
【0041】手元操作部40は、オペレータの指示を受
け取るための操作パネル、スイッチ、ボタンなどの操作
器を一体に装備した遠隔操作用の手元操作箱(又は操作
盤)から成るもので、オペレータからの操作信号を操作
器を介して受けたときに所定の動作信号を装置駆動部2
および静電容量測定部3に出力すると共に、空気圧源4
2の開閉バルブを操作して、その圧縮空気を静電容量測
定部3に供給する。
【0042】パソコン部41は、例えばCPUを要部と
するパソコンから成り、静電容量測定部4からの測定デ
ータを導線及びインタフェース(図示しない)を介して
リアルタイムに取り込み、これをメモリなどの記憶部
(図示しない)に保持すると共に、その記憶部の測定デ
ータを統計的に演算処理し、その演算結果(平均値およ
び標準偏差など)に基づいて冷却水浸透の確度の高い測
定データを判定し、冷却水浸透の疑いがある固定子巻線
の番号、その位置などを出力するアルゴリズムを実行す
るように予め設定されている。
【0043】次に、この実施形態の全体の動作を説明す
る。
【0044】まず、回転電機の定期点検を開始するとき
に、回転子51の軸受部分の上側半分を分解し、回転子
51が固定子鉄心53の内側に挿入されたままの状態で
保持環57の外周部に装置取付部1をセットする。この
とき、バンド11と締結金具10aで保持環57の大き
さ(半径)に沿うように取付リング10、10を取り付
ける。
【0045】次いで、装置駆動部2を装置取付部1にセ
ットする。このとき、胴体20の肩部23、23を取付
リング10、10の溝12、12に嵌め込む。
【0046】次いで、静電容量測定部3を装置駆動部2
にセットする。このとき、支柱30の伸縮ストローク
や、導電性可塑体32、32と固定子巻線55a、55
bとの位置関係を予め調整すると共に、圧接体31、3
1の大きさも準備段階で固定子巻線55a、55b間の
間隙長に合うように予め設定する。
【0047】このように装置取付部1、装置駆動部2、
および静電容量測定部3が保持環56の外周部と固定子
巻線55の内周部との間に装備されると、遠隔操作部4
を操作して静電容量の測定を開始する。この測定開始に
際し、手元操作部40を操作して空気圧源42から静電
容量測定部3に圧縮空気を送り、空気圧シリンダを作動
させて支柱30を固定子巻線側の所定の測定高さまで上
げる。
【0048】次いで、手元操作部40を操作して空気圧
源42から圧接体31に圧縮空気を送気して、その圧接
体31を膨脹させて上下2つの固定子巻線55a、55
bの絶縁層表面に導電性可塑体32、32を指圧させる
ことにより、静電容量の測定を開始する。この静電容量
の測定データは、例えばリアルタイムにパソコン部41
に取り込まれ、メモリに記憶される。
【0049】このように静電容量の測定が終了すると、
手元操作部40を操作して圧接体31から空気を逃して
収縮させ、空気圧シリンダから空気圧を開放して支柱を
保持環側に下げる。この状態で、駆動部21及びCCD
カメラ22を作動させることにより、周辺構造物に対す
る接触状況をモニタで確認しながら、胴体20を保持環
57と固定子巻線55との間でスライド移動させ、次の
固定子巻線55の位置で止める。
【0050】次いで、上述と同様に支柱30を上げ、圧
接体31、31を膨脹させて次の固定子巻線55の静電
容量を測定し、以後、全ての固定子巻線55の静電容量
測定が終了するまで、上述の同様の動作を繰り返す。
【0051】このように各固定子巻線55…55の全て
の静電容量測定が終了すると、パソコン部41に収録さ
れた測定データに基づいてCPUにより上述の統計処理
・判定用のアルゴリズムが実行されて、絶縁層61への
水浸透の疑いの確度が高い固定子巻線55の番号、その
位置が判定される。なお、このパソコン部41の統計・
判定処理は、測定データの収録と共にリアルタイムに行
ってもよい。判別結果は、例えばオペレータが容易に視
認できるようにパソコン部41のモニタに表示される。
【0052】従って、この実施形態では、従来のように
回転子を固定子鉄心から引き出さなくても、比較的容易
に固定子巻線の静電容量を測定できることから、従来の
回転子引き出し作業に要していた多大な時間と人手が省
略され、工事期間や作業時間を大幅に短縮し、手間もか
からず、比較的容易に且つ迅速に固定子巻線の静電容量
を測定できる。また、測定データをリアルタイムに取り
込んで統計処理や判定のアルゴリズムを実行させるよう
にしたため、迅速且つ正確に数値処理でき、データ処理
時間を大幅に短縮できる。特に、測定データが多い場合
にその効果を発揮させることができる。
【0053】このように比較的簡便に且つ迅速に測定で
きる利点を活用することで、例えば定期点検の間隔を短
くでき、これにより、固定子巻線の劣化傾向を事前に把
握できるようになる。例えば、劣化傾向から固定子巻線
の交換時期を予め予測して早めに交換・修理すること
で、地絡などの不都合な事態を未然に防止できる。
【0054】なおこの実施形態では、この発明のデータ
取込手段、データ記憶手段、アルゴリズム実行手段の要
部を成す構成として外付けのパソコン部を採用してある
が、この発明はこの実施形態の構成に必ずしも限定され
るものではない。この発明の趣旨に逸脱しない範囲内で
あれば、たとえばデータ記憶手段を装置に内蔵させる等
の変形実施も可能である。またこれらの各手段のデータ
処理動作は必ずしもリアルタイムで実行するものに限定
されず、必要に応じて任意に設定してもよいことは言う
までもない。
【0055】
【発明の効果】以上説明したように、この発明に係る回
転電機用固定子巻線の静電容量測定装置にあっては、回
転子体とその回転子体の半径方向外側の固定子巻線との
間隙内に配置可能なサイズを有するハウジングと、この
ハウジングを上記間隙内で移動可能に支持する支持体と
を備え、この支持体を回転子体に着脱自在に取り付ける
と共に、その支持体にハウジングを取り付け、そのハウ
ジングの固定子巻線側に測定素子を配置したため、従来
のように回転子体を固定子体から引き出さなくても固定
子巻線の静電容量を測定できる分、手間がかからず、工
事期間や作業時間を短縮でき、これにより、静電容量測
定に関する作業効率が大幅に向上するようになる。この
利点を活用することで、二次的には定期点検の間隔を短
くでき、固定子巻線の劣化傾向を事前に把握でき、例え
ば、固定子巻線の交換時期を予め予測して早めに交換・
修理することで、地絡などの不都合な事態を未然に防止
できる。
【0056】特に、請求項9記載の発明では、測定素子
の測定データを取り込んで統計処理や判定のアルゴリズ
ムを実行するようにしたため、迅速に且つ正確に数値処
理でき、これにより、データ処理時間を大幅に短縮で
き、特に測定データが多い場合には、その効果をより一
層発揮させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態の回転電機用固定子巻線の静電容量測
定装置の構成を示す概略全体図。
【図2】実施形態の装置取付部および装置駆動部の要部
構成を示す概略斜視図。
【図3】実施形態の静電容量測定部の要部構成を示す概
略斜視図。
【図4】従来の回転電機の要部構成を示す概略縦断面
図。
【図5】従来の固定子巻線の外観を示す概略斜視図。
【図6】従来の固定子巻線の要部構成を示す概略断面
図。
【符号の説明】
1 装置取付部 2 装置駆動部 3 静電容量測定部 4 遠隔操作部 10 装置取付リング 10a 締結金具 11 バンド 12 溝 20 胴体 21 駆動部 22 CCDカメラ 22a 本体(CCDカメラ) 23 肩部 24a 配管 24b 導線 25 開口部 26 駆動モータ 27 動力伝達機構 28 回転ローラ 30 支柱 31 圧接体 32 導電性可塑体 40 手元操作部 41 パソコン部 42 空気圧源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 長野 進 神奈川県横浜市鶴見区末広町2の4 株 式会社東芝 京浜事業所内 (72)発明者 長谷川 博 神奈川県横浜市鶴見区末広町2の4 株 式会社東芝 京浜事業所内 (56)参考文献 実開 昭57−95065(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01R 31/06 G01M 3/04 G01M 3/16 H02K 9/24

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円柱状の回転子体及びその回転子体の外
    周部を非接触で覆う固定子体を有し且つその固定子体に
    固定子巻線及びその固定子巻線を支持する固定子鉄心を
    配置した回転電機における上記固定子巻線の静電容量を
    測定する測定素子を備え、この測定素子の測定データに
    基づいて上記固定子巻線の絶縁層に対する水の浸透度を
    判定するように形成した回転電機用固定子巻線の静電容
    量測定装置において、 上記回転子体とその回転子体の半径方向外側の上記固定
    子巻線との間隙内に配置可能なサイズを有するハウジン
    グと、このハウジングを上記間隙内で移動可能に支持す
    る支持体とを備え、この支持体を上記回転子体に着脱自
    在に取り付けると共に、当該支持体に上記ハウジングを
    取り付け、当該ハウジングの上記固定子巻線側に上記測
    定素子を配置したことを特徴とする回転電機用固定子巻
    線の静電容量測定装置。
  2. 【請求項2】 前記支持体を前記回転子体の外周部に取
    り付け可能な円環状部材で形成した請求項1記載の回転
    電機用固定子巻線の静電容量測定装置。
  3. 【請求項3】 前記円環状部材に対して前記ハウジング
    を前記回転子体の円周方向に沿ってスライドさせるスラ
    イド手段を更に備えた請求項2記載の回転電機用固定子
    巻線の静電容量測定装置。
  4. 【請求項4】 前記測定素子を前記固定子鉄心の外側に
    露出した固定子巻線の絶縁層表面に指圧して接触させる
    機構を前記ハウジングに設けた請求項2記載の回転電機
    用固定子巻線の静電容量測定装置。
  5. 【請求項5】 前記測定素子を前記回転子体の半径方向
    に沿って上下動させる機構を前記ハウジングに設けた請
    求項2記載の回転電機用固定子巻線の静電容量測定装
    置。
  6. 【請求項6】 前記ハウジングに監視用のCCD撮像装
    置を設けた請求項2記載の回転電機用固定子巻線の静電
    容量測定装置。
  7. 【請求項7】 前記ハウジングを前記回転子体の軸方向
    に沿って伸縮させる機構を備えた請求項2記載の回転電
    機用固定子巻線の静電容量測定装置。
  8. 【請求項8】 前記測定素子の静電容量測定に関する動
    作を遠隔で操作する遠隔操作手段を更に備えた請求項1
    または2記載の回転電機用固定子巻線の静電容量測定装
    置。
  9. 【請求項9】 前記測定素子の測定データを取り込むデ
    ータ取込手段と、このデータ取込手段が取り込んだ上記
    測定データをメモリに記憶するデータ記憶手段と、この
    データ記憶手段が記憶した測定データに基づいて前記水
    の浸透度を判定するアルゴリズムを実行するアルゴリズ
    ム実行手段とを更に備えた請求項1または2記載の回転
    電機用固定子巻線の静電容量測定装置。
  10. 【請求項10】 請求項1乃至9記載のいずれか1項に
    記載の回転電機用固定子巻線の静電容量測定装置を用い
    ることを特徴とする回転電機用固定子巻線の静電容量測
    定方法。
  11. 【請求項11】 請求項10記載の回転電機用固定子巻
    線の静電容量測定方法により測定される固定子巻線を備
    えたことを特徴とする回転電機。
JP7202085A 1995-08-08 1995-08-08 回転電機用固定子巻線の静電容量測定装置とその方法ならびに回転電機 Expired - Lifetime JP2856698B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7202085A JP2856698B2 (ja) 1995-08-08 1995-08-08 回転電機用固定子巻線の静電容量測定装置とその方法ならびに回転電機
DE69605870T DE69605870T2 (de) 1995-08-08 1996-04-19 Elektrostatisches Kapazitätsmessinstrument für Statorwindungen elektrischer Rotationsmaschinen
EP96106216A EP0758158B1 (en) 1995-08-08 1996-04-19 Electrostatic capacity measuring instrument for stator winding of electric rotating machine
AU50768/96A AU707919B2 (en) 1995-08-08 1996-04-19 Electrostatic capacity measuring instrument for stator winding of electric rotating machine
US08/634,913 US5682102A (en) 1995-08-08 1996-04-19 Electrostatic capacity measuring instrument for stator winding of electric rotating machine
CA002174709A CA2174709C (en) 1995-08-08 1996-04-22 Electrostatic capacity measuring instrument for stator winding of electric rotating machine
CN96109403A CN1054480C (zh) 1995-08-08 1996-08-08 用于旋转电机定子绕组的静电电容测量装置
KR1019960032945A KR100236868B1 (ko) 1995-08-08 1996-08-08 전기회전기용 고정자 권선의 정전용량 측정장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7202085A JP2856698B2 (ja) 1995-08-08 1995-08-08 回転電機用固定子巻線の静電容量測定装置とその方法ならびに回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0951658A JPH0951658A (ja) 1997-02-18
JP2856698B2 true JP2856698B2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=16451725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7202085A Expired - Lifetime JP2856698B2 (ja) 1995-08-08 1995-08-08 回転電機用固定子巻線の静電容量測定装置とその方法ならびに回転電機

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5682102A (ja)
EP (1) EP0758158B1 (ja)
JP (1) JP2856698B2 (ja)
KR (1) KR100236868B1 (ja)
CN (1) CN1054480C (ja)
AU (1) AU707919B2 (ja)
CA (1) CA2174709C (ja)
DE (1) DE69605870T2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2859596B2 (ja) * 1996-03-05 1999-02-17 株式会社東芝 回転電機点検装置および回転電機点検方法
CA2235683C (en) 1997-06-09 2007-02-13 General Electric Company Method and apparatus for in situ field stator bar insulation capacitance mapping
US6510358B1 (en) * 1997-10-14 2003-01-21 Siemens Aktiengesellschaft Impregnation process and device for monitoring the impregnation of a carrier material
US6107856A (en) * 1997-12-30 2000-08-22 Lsi Logic Corporation Dual output comparator for operating over a wide common mode range
US6257046B1 (en) * 1999-11-22 2001-07-10 Kang Na Hsiung Enterprise Co., Ltd. Method and apparatus for determining electrostatic force present in an object
KR20030033692A (ko) * 2001-10-24 2003-05-01 한국전력공사 발전기 고정자의 권선용 정전용량 측정프로브
JP4497790B2 (ja) * 2002-04-26 2010-07-07 株式会社東芝 コイル劣化診断方法およびこの診断方法に適用するコイル劣化診断装置
US6792357B2 (en) * 2002-08-27 2004-09-14 Honeywell International Inc. Optical corrosion measurement system
JP4497916B2 (ja) * 2003-10-24 2010-07-07 株式会社東芝 コイルの余寿命推定方法およびコイルの余寿命推定装置
JP4783069B2 (ja) * 2005-06-23 2011-09-28 株式会社東芝 コイルの水漏れ検出方法およびこの検出方法に適用する水漏れ検出装置
CN101377399B (zh) * 2007-08-29 2010-11-03 中国核动力研究设计院 一种利用电容传感器测量金属体之间的间隙的方法
CN102158016B (zh) * 2011-02-11 2012-09-05 白山发电厂 一种安装水轮发电机电容式气隙传感器的方法
EP2690761A1 (de) * 2012-07-24 2014-01-29 Siemens Aktiengesellschaft Überwachungssystem für eine elektrische Maschine
EP3171164A1 (en) * 2015-11-20 2017-05-24 General Electric Technology GmbH A tool and a method to measure a contamination in a slot of a conductor bar
CN108847758B (zh) * 2018-08-10 2023-07-18 山东中际智能装备有限公司 一种可转换定子工位的保护齿装置
TWI697660B (zh) * 2019-05-13 2020-07-01 國立清華大學 非接觸式纖維滲透率量測系統及其方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5105658A (en) * 1987-02-11 1992-04-21 Westinghouse Electric Corp. Electric generator inspection system and motor controller
US5032826A (en) * 1987-10-29 1991-07-16 Westinghouse Electric Corp. Core monitor that uses rotor shaft voltages
JPH01214244A (ja) * 1988-02-22 1989-08-28 Toshiba Corp 楔計測装置
DE3908982A1 (de) * 1989-03-18 1990-09-27 Scherz Michael Uebertragungsvorrichtung
SU1728809A1 (ru) * 1990-01-04 1992-04-23 Ленинградский Политехнический Институт Им.М.И.Калинина Способ определени состо ни изол ции энергетических блоков с вод ным охлаждением обмоток статора
ATE109894T1 (de) * 1990-10-22 1994-08-15 Asea Brown Boveri Einrichtung zur erfassung von teilentladungen an wicklungselementen einer elektrischen maschine.
US5262717A (en) * 1991-04-16 1993-11-16 Ontario Hydro Method and apparatus for measuring electric motor efficiency and loading
US5365166A (en) * 1993-02-08 1994-11-15 Westinghouse Electric Corporation System and method for testing electrical generators

Also Published As

Publication number Publication date
DE69605870T2 (de) 2000-08-03
KR970013584A (ko) 1997-03-29
AU5076896A (en) 1997-02-13
JPH0951658A (ja) 1997-02-18
CA2174709A1 (en) 1997-02-09
CN1148751A (zh) 1997-04-30
CN1054480C (zh) 2000-07-12
EP0758158A3 (en) 1998-02-11
EP0758158A2 (en) 1997-02-12
EP0758158B1 (en) 1999-12-29
AU707919B2 (en) 1999-07-22
CA2174709C (en) 1999-07-13
US5682102A (en) 1997-10-28
DE69605870D1 (de) 2000-02-03
KR100236868B1 (ko) 2000-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2856698B2 (ja) 回転電機用固定子巻線の静電容量測定装置とその方法ならびに回転電機
Garcia-Ramirez et al. Fault detection in induction motors and the impact on the kinematic chain through thermographic analysis
JP2859596B2 (ja) 回転電機点検装置および回転電機点検方法
JP4124320B2 (ja) 発電機診断のための装置、及び発電機診断のための方法
EP1420260B1 (en) Apparatus and method for monitoring the electrical isolation of a stator in an electrical machine
JP4340815B2 (ja) 固定子バー絶縁体の静電容量をマッピングする方法および静電容量測定装置
KR101298973B1 (ko) 고압 유도전동기 종합 온라인 상태 진단 장치 및 방법
JP4248752B2 (ja) 回転電機用点検ロボット
JP2019117137A (ja) 検査装置および検査方法
JPS6225979B2 (ja)
JP3668252B2 (ja) オルタネータのステータウェッジの締まり具合を量的に測る方法および装置
CN110174464B (zh) 一种涡轮发动机转子内部缺陷扩展在线超声检测装置及方法
TWI692618B (zh) 檢查系統及檢查方法
López-Pérez et al. Failure detection in industrial electric motors through the use of infrared-based isothermal representation
JP2000346916A (ja) 回転電機の異常検出装置
JPWO2020183526A1 (ja) 回転電機の点検方法、回転電機及び回転電機の点検システム
JPH0998555A (ja) 回転電機の固定子巻線静電気容量測定装置
CN209821133U (zh) 一种涡轮发动机转子内部缺陷扩展在线超声检测装置
JP3192847B2 (ja) 電磁ポンプの故障診断装置と故障診断法
JP2717814B2 (ja) 電気機械の巻線の絶縁診断方法
JP4041310B2 (ja) 高温のロッド状の圧延材料を非破壊検査するための装置
JP2001359257A (ja) 回転電機点検装置および回転電機点検方法
JPH0349549A (ja) エアギャップ検査方法
KR101187013B1 (ko) 베어링을 시험하는 방법 및 장치
JP2002055085A (ja) 配管検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071127

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081127

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091127

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101127

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101127

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111127

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term