JP2853597B2 - ワイドテレビジョン信号処理装置 - Google Patents

ワイドテレビジョン信号処理装置

Info

Publication number
JP2853597B2
JP2853597B2 JP7040874A JP4087495A JP2853597B2 JP 2853597 B2 JP2853597 B2 JP 2853597B2 JP 7040874 A JP7040874 A JP 7040874A JP 4087495 A JP4087495 A JP 4087495A JP 2853597 B2 JP2853597 B2 JP 2853597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
image
amplitude
phase information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7040874A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08125983A (ja
Inventor
健一郎 林
秀世 上畠
聡一郎 香月
秀人 中東
寛 仁尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7040874A priority Critical patent/JP2853597B2/ja
Publication of JPH08125983A publication Critical patent/JPH08125983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2853597B2 publication Critical patent/JP2853597B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、NTSC方式のように
アスペクト比が4:3である現行のテレビジョン放送方
式と両立性を保ちながら、4:3より大きなアスペクト
比を有し高画質な画像を伝送できるワイドテレビジョン
方式に準拠したテレビジョン信号の処理装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】近年、日本においては、現行のNTSC
方式と両立性を保つワイドテレビジョン方式が検討され
ており、これは第二世代EDTV方式と呼ばれている。
この方式はいわゆるレターボックス方式を採用してお
り、現行の4:3のアスペクト比の画枠のなかで、一部
の走査線を用いて16:9のアスペクト比を有する画像
を主信号として伝送するものである(以下ではこの部分
を主画部と呼ぶ)。また、このとき生じる上下の画像の
無い部分(以下では無画部と呼ぶ)を用いて、画質改善
のための補強信号を伝送することが提案されている。図
9は、この様な第二世代EDTV方式の信号を画面上に
映し出した図であり、1はアスペクト比16:9の主画
部、2は無画部である。補強信号としては、垂直−時間
周波数高域信号(以下ではVT信号と呼ぶ)や垂直周波
数高域信号(以下ではVH信号と呼ぶ)などが考えられ
ている。受信側では、主信号にこれらの補強信号を付加
することにより高画質な画像を得ることができる。
【0003】上記の第二世代EDTV方式に準拠した信
号を現行受像機で受信する場合、無画部の補強信号が視
覚的な妨害を与える恐れがある。この視覚妨害を目立た
なくするため、主画部で伝送される主信号から、無画部
で伝送されるVT信号と相関の高い成分(相関信号)を
抽出し、その相関信号を用いて無画部の補強信号の振幅
利得を制御する方法が考えられている(例えば、特願平
6−14377号あるいは特願平6−105196号な
ど)。
【0004】また、第二世代EDTV方式においては、
特定の走査線を用いて識別制御信号と呼ばれる信号を伝
送することが考えられている(例えば、テレビジョン学
会技術報告 Vol.17,No.65,pp.43〜
48など)。受信側ではこの信号から、各種補強信号の
有無情報や補強信号復調のための位相情報などを得るこ
とができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記補強信号の振幅利
得を制御する方式においては、主画部から抽出された相
関信号の絶対振幅を用いて振幅利得を規定しているが、
受信された主画部の信号振幅は受信状態によって変化す
る。一般に、テレビジョン受像機には自動利得制御回路
が内蔵されており、受信信号の振幅を一定に保つように
なってはいるが、水平同期信号などを基準として用いて
いるため、伝送過程において同期つぶれを起こしている
場合などは正確な制御はなされない。
【0006】また、この方式により振幅制御された補強
信号を受信側で復元するには、1フィールド分の容量を
持つ遅延回路が必要であり、これは受像機のコストアッ
プにつながる。
【0007】また、上記識別制御信号の中には、無画部
で時分割多重されて伝送される補強信号復元のための位
相情報が含まれているが、伝送路においてノイズが付加
された場合、正確な位相を検出することができない。
【0008】本発明は、上記のような従来例の問題点を
解消するためになされたものであり、いかなる受信状態
においても相関信号の振幅を絶対振幅に変換することに
より、正確に補強信号の振幅制御を行い、この処理を行
うことによるコストアップを抑え、さらに、送信側の位
相誤差情報や伝送路においてノイズが付加された場合に
も正確な位相情報を検出することができる受信装置を提
供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的を解決するため
に、本発明のワイドテレビジョン信号処理装置は、主信
号から補強信号と相関が高い信号を抽出する相関信号生
成回路と、識別制御信号中のビット信号の振幅をもと
に、前記相関信号生成回路が出力する信号の振幅を絶対
振幅に変換する絶対振幅変換回路と、前記絶対振幅変換
回路が出力する信号を振幅利得係数に変換する変換テー
ブル回路と、前記変換テーブル回路が出力する信号を前
記補強信号に乗じる乗算器とを具備する。
【0010】また、本発明のワイドテレビジョン信号処
理装置は、主信号から補強信号と相関が高い信号を抽出
する際に用いる遅延回路と、従来の動き適応型の走査線
補間処理に用いる遅延回路とを共用する。さらに、識別
制御信号の位相情報を含む部分のノイズを除去するノイ
ズ除去回路と、前記ノイズ除去回路が出力する信号から
位相情報を検出する位相情報検出回路と、前記位相情報
検出回路が出力する信号をもとに前記補強信号を時間軸
において伸張する時間軸伸張回路とを具備する。また、
識別制御信号の位相情報を検出する位相情報検出回路
と、前記位相情報検検出回路が出力する信号から、送信
側での位相誤差およびノイズを除去する多数決回路と、
前記多数決回路が出力する信号をもとに前記補強信号を
時間軸において伸張する時間軸伸張回路とを具備する。
【0011】
【作用】この構成によって、本発明のワイドテレビジョ
ン信号処理装置は、いかなる受信状態においても相関信
号の振幅を絶対振幅に変換することにより、正確に補強
信号の振幅制御を行い、この処理を行うことによるコス
トアップを抑え、さらに、伝送路においてノイズが付加
された場合にも正確な位相情報を検出することができ
る。
【0012】
【実施例】以下に、本発明の実施例について図面を用い
て説明する。
【0013】図1は本発明のワイドテレビジョン信号処
理装置の一実施例の構成を示すブロック図である。図1
において、アンテナ101の出力はチューナー102の
入力に接続され、チューナー102の出力は主画部処理
回路103の第一の入力、無画部処理回路105の入
力、3倍伸張回路106の第二の入力、及び主画部相関
処理回路107の第二、第三の入力に接続される。無画
部処理回路105の出力は3倍伸張回路106の第一の
入力に接続され、3倍伸張回路106の出力は主画部相
関処理回路107の第一の入力に接続される。主画部相
関処理回路107の出力はVT/VH分離回路108の
入力に接続され、VT/VH分離回路108の第一の出
力はVT処理回路109の入力に、第二の出力はVH処
理回路110の入力に接続される。VT処理回路109
の出力は主画部処理回路103の第二の入力に、VH処
理回路110の出力は主画部処理回路103の第三の入
力に接続される。そして、主画部処理回路103の出力
は表示装置104の入力に接続される。
【0014】次に、以上のように構成された実施例の動
作について説明する。図1において、チューナー102
はアンテナ101から入力されたワイドテレビジョン信
号の中から所望の局の信号を選択、復調し出力する。無
画部処理回路105はチューナーが出力するワイドテレ
ビジョン信号の内、無画部の信号に対し、適応型セット
アップ復元、fsc復調等の処理を施す。3倍伸長回路
106は無画部処理回路が出力する無画部の信号の時分
割多重を復元する。主画部相関処理回路107は送信側
において相関信号により振幅利得制御された補強信号を
復元する。VT/VH分離回路108は主画部相関処理
回路107が出力する無画部の信号をVT信号とVH信
号とに分離する。VT処理回路109は垂直ハイパスフ
ィルタによりVT信号を順次走査化する。VH処理回路
110はVH信号を垂直−時間周波数領域において復調
した後、走査線数を180本から480本に変換する。
主画部処理回路103はY/C分離、走査線補間、走査
線数変換等の処理に加えて、主信号にVT信号やVH信
号を付加する処理を行う。表示装置104は主画部処理
回路103が出力する信号を表示する。
【0015】次に、図1における主画部相関処理回路1
07の構成及び動作について図面を用いて説明する。図
2は主画部相関処理回路107の一構成例である。図2
に示すように、主画部相関処理回路107は、乗算器1
071、テーブル変換回路1072、絶対振幅変換回路
1073、相関信号生成回路1074から構成される。
さらに絶対振幅変換回路1073は、ビット1振幅検出
回路10731、除算回路10732、乗算器1073
3から構成される。また、相関信号生成回路1074
は、1ライン遅延回路10741、262ライン遅延回
路10742、減算器10743及び10744、絶対
値回路10745及び10746、加算器10747か
ら構成される。
【0016】図7は垂直−時間領域における走査線信号
を表す模式図であり、図7における白丸は主画部で伝送
される主信号を表し、黒丸は無画部で伝送される補強信
号を表す。そして記号A,B,C,Xは、図2における
記号A,B,C,Xと同じ信号を表す。相関信号生成回
路1074は主信号A,B,Cから無画部で伝送される
補強信号Xと相関の高い成分を抽出する。図8は第二世
代EDTV方式で特定の走査線を用いて伝送される識別
制御信号の波形例を示す。図8においてビット1はNR
Z符号であり、その振幅は40IREに規定されている
ものとする。図2におけるビット1振幅検出回路107
31は、受信信号中のビット1の振幅を検出する。除算
器10732は検出されたビット1の受信信号振幅で4
0を割る。この値を乗算器10733により相関信号に
乗じることにより、受信状態に関わりなく相関信号の振
幅をIRE単位の絶対振幅に変換することができる。テ
ーブル変換回路1072は、このように絶対振幅変換さ
れた相関信号に対し所定のテーブル変換を施すことによ
り振幅利得係数を得る。乗算器1071は無画部で伝送
される補強信号に振幅利得係数を乗じる。なお、ここで
はビット1の振幅情報をもとに絶対振幅変換する例を説
明したが、これは他のビットの振幅情報であってもかま
わない。
【0017】図3は、図2における主画部処理回路10
3に含まれる動き適応型走査線補間回路の一構成例を示
す。図3において、動き適応型走査線補間回路は、1ラ
イン遅延回路1031、262ライン遅延回路1032
及び1033、加算器1034、係数器1035、合成
回路1036、動き検出回路1037から構成される。
図3における記号A,B,Cも、図2及び図7における
記号と同じ信号を表す。従って、図2における1ライン
遅延回路10741及び262ライン遅延回路1074
2はそれぞれ、図3における1ライン遅延回路1031
及び262ライン遅延回路1032と共用することがで
きる。
【0018】次に、図1における3倍伸張回路106の
第1の実施例の構成及び動作について図面を用いて説明
する。図4は3倍伸張回路106の一構成例である。図
4に示すように、3倍伸張回路106は、メモリ106
1、制御信号発生回路1062、ビット1立ち下がり検
出回路1063、ノイズ除去回路1064から構成され
る。ノイズ除去回路1064は、図8に示す識別制御信
号中のビット1の立ち下がり部分のノイズ除去を行う。
ビット1立ち下がり検出回路1063は、ノイズ除去さ
れた信号を用いてビット1の立ち下がりを検出する。制
御信号発生回路1062は、検出されたビット1の立ち
下がりをもとにメモリ1061の制御信号を発生する。
メモリ1061は、制御信号を用いて無画部の補強信号
を時間軸で3倍に伸張することにより時分割多重を復元
する。ここで、ノイズ除去回路1064はビット1の立
ち下がり部分のみのノイズを除去すればいいので、フィ
ールド巡回型のフィルタを構成する際にも容量の大きな
遅延回路は必要でない。なお、ここではビット1の立ち
下がり情報をもとに制御信号を発生する例を説明した
が、これは他のビットの立ち上がりあるいは立ち下がり
情報であってもかまわない。
【0019】次に、図1における3倍伸張回路106の
第2の実施例の構成及び動作について図面を用いて説明
する。図5は3倍伸張回路106の一構成例、図6は動
作説明図である。図5に示すように、3倍伸張回路10
6は、メモリ1061、制御信号発生回路1062、ビ
ット1立ち下がり検出回路1063、多数決回路106
5から構成される。ビット1立ち下がり検出回路106
3は、図6(1)に示すように識別制御信号中のビット
1の立ち下がりを図6(2)のB1ゲートパルス(ゲー
ト期間n標本点:n=32,n>=8であれば良い)で
検出する。このビット1の立ち下がりの位置に図6
(3)に示すようにB1ゲートパルスのゲート期間開始
位置から順番に標本点番号をわりあて、図6(4)に示
すように現フィールドのビット1の立ち下がり位置とす
る。同様にして図6(5)に示すように次フィールドの
ビット1の立ち下がり位置、図6(6)に示すように第
3フィールドのビット1の立ち下がり位置、図6(7)
に示すように第4フィールドのビット1の立ち下がり位
置、図6(8)に示すように第5フィールドのビット1
の立ち下がり位置とする。これら5フィールド分のビッ
ト1の立ち下がり位置番号を多数決回路1065に入力
し、5フィールド分の立ち下がり位置番号で少なくとも
3フィールド以上立ち下がり位置番号がおなじであれ
ば、図6(9)に示すようにその立ち下がり位置番号を
現フィールド立ち下がり位置番号として出力する。逆に
3フィールド未満であれば、前フィールドの立ち下がり
位置番号をホールドして出力する。多数決回路1065
は、5フィールド分の多数決に限ったものではなく、同
じフィールドが3フィールド以上に限ったものでなくて
もよい。制御信号発生回路1062は、検出されたビッ
ト1の立ち下がり位置をもとにメモリ1061の制御信
号を発生する。メモリ1061は、制御信号を用いて無
画部の補強信号を時間軸で3倍に伸張することにより時
分割多重を復元する。なお、ここではビット1の立ち下
がり情報をもとに制御信号を発生する例を説明したが、
これは他のビットの立ち上がりあるいは立ち下がり情報
であってもかまわない。
【0020】
【発明の効果】以上のように、本発明のワイドテレビジ
ョン信号処理装置は、識別制御信号に含まれるビットの
振幅情報をもとに、主画部の信号から抽出される相関信
号をIRE単位の絶対振幅に変換することにより、受信
状態に関わらず正確に補強信号の振幅利得を制御するこ
とができる。
【0021】また、主画部相関処理に用いる1ライン遅
延回路及び262ライン遅延回路を、動き適応型走査線
補間回路に用いる1ライン遅延回路及び262ライン遅
延回路と共用することにより、遅延回路の容量を削減す
ることができ、受像機のコストアップを抑えることがで
きる。
【0022】さらに、識別制御信号から位相情報を検出
する際に、多数決処理を施すことにより、送信側での位
相誤差や伝送路においてノイズが付加された場合でも正
確に位相情報を検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のワイドテレビジョン信号処理装置の一
実施例の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施例における主画部相関処理回路1
07の構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の実施例における主画部処理回路103
に含まれる動き適応型走査線補間回路の構成を示すブロ
ック図である。
【図4】本発明の実施例における3倍伸張回路104の
第1の実施例の構成を示すブロック図である。
【図5】本発明の実施例における3倍伸張回路104の
第2の実施例の構成を示すブロック図である。
【図6】本発明の実施例における3倍伸張回路104の
第2の実施例の動作を示す図である。
【図7】本発明に関わる走査線信号の模式図である。
【図8】本発明に関わる識別制御信号の波形図である。
【図9】第二世代EDTV方式の信号を画面上に映し出
した図である。
【符号の説明】
101 アンテナ 102 チューナー 103 主画部処理回路 104 表示装置 105 無画部処理回路 106 3倍伸張回路 107 主画部相関処理回路 108 VT/VH分離回路 109 VT処理回路 110 VH処理回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中東 秀人 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 仁尾 寛 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 5/44 - 5/46,7/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 現行の4:3の画枠の中央に16:9の
    アスペクト比を有する画像を主信号として配置し、その
    上下に生じる画像の無い部分を用いて前記主信号の画質
    を改善するための補強信号、及び前記補強信号の有無情
    報や前記補強信号復調のための位相情報などを含む識別
    制御信号を伝送するワイドテレビジョン方式に準拠した
    信号を処理する受信側の装置であって、前記上下に生じ
    る画像の無い部分に重畳された補強信号を分離する補強
    信号分離回路と、前記主信号から前記補強信号と画面構
    成上相関が高い信号を抽出する相関信号生成回路と、前
    記識別制御信号中のビットの振幅をもとに、前記相関信
    号生成回路が出力する信号の振幅をIRE単位の絶対振
    に変換する絶対振幅変換回路と、前記絶対振幅変換回
    路が出力する信号を振幅利得係数に変換する変換テーブ
    ル回路と、前記変換テーブル回路が出力する信号を前記
    補強信号に乗じる乗算器とを具備することを特徴とする
    ワイドテレビジョン信号処理装置。
  2. 【請求項2】 絶対振幅変換回路は、識別制御信号中の
    ビットの振幅を検出するビット振幅検出回路と、方式に
    より規定されたIRE単位の絶対振幅を前記ビット振幅
    検出回路が出力する値で割る除算回路と、前記除算回路
    が出力する値を相関信号生成回路が出力する信号に乗じ
    る乗算器とからなる請求項1記載のワイドテレビジョン
    信号処理装置。
  3. 【請求項3】 現行の4:3の画枠の中央に16:9の
    アスペクト比を有する画像を主信号として配置し、その
    上下に生じる画像の無い部分を用いて前記主信号の画質
    を改善するための補強信号、及び前記補強信号の有無情
    報や前記補強信号復調のための位相情報などを含む識別
    制御信号を伝送するワイドテレビジョン方式に準拠した
    信号を処理する受信側の装置であって、前記識別制御信
    号中の前記位相情報であるビットのノイズを除去するノ
    イズ除去回路と、前記ノイズ除去回路が出力する信号か
    ら位相情報を検出する位相情報検出回路と、前記位相情
    報検出回路が出力する信号をもとに前記補強信号を時間
    軸において伸張する時間軸伸張回路とを具備することを
    特徴とするワイドテレビジョン信号処理装置。
  4. 【請求項4】 現行の4:3の画枠の中央に16:9の
    アスペクト比を有する画像を主信号として配置し、その
    上下に生じる画像の無い部分を用いて前記主信 号の画質
    を改善するための補強信号、及び前記補強信号の有無情
    報や前記補強信号復調のための位相情報などを含む識別
    制御信号を伝送するワイドテレビジョン方式に準拠した
    信号を処理する受信側の装置であって、前記識別制御信
    号中の前記位相情報を検出する位相情報検出回路と、前
    記位相情報検出回路が出力するnフィールド期間(nは
    任意の奇数)の信号から多数決で判断して位相誤差およ
    びノイズを除去する多数決回路と、前記多数決回路が出
    力する信号をもとに前記補強信号を時間軸において伸張
    する時間軸伸張回路とを具備することを特徴とするワイ
    ドテレビジョン信号処理装置。
JP7040874A 1994-08-29 1995-02-28 ワイドテレビジョン信号処理装置 Expired - Fee Related JP2853597B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7040874A JP2853597B2 (ja) 1994-08-29 1995-02-28 ワイドテレビジョン信号処理装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20346194 1994-08-29
JP6-203461 1994-08-29
JP7040874A JP2853597B2 (ja) 1994-08-29 1995-02-28 ワイドテレビジョン信号処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08125983A JPH08125983A (ja) 1996-05-17
JP2853597B2 true JP2853597B2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=26380395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7040874A Expired - Fee Related JP2853597B2 (ja) 1994-08-29 1995-02-28 ワイドテレビジョン信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2853597B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08125983A (ja) 1996-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2718668B2 (ja) 動き検出回路
EP0546840B1 (en) Video signal processing apparatus
US5103295A (en) Television signal processor for eliminating quality differences between portions of television images having different aspect ratios
JP2853597B2 (ja) ワイドテレビジョン信号処理装置
JP3258999B2 (ja) 走査線変換装置
JP3447817B2 (ja) 映像ノイズ除去回路
JP2751844B2 (ja) ワイドテレビジョン信号処理装置およびワイドテレビジョン信号受信装置
EP0655862A2 (en) Signal processing apparatus and method for wide-screen television system
JPH0787418A (ja) Edtv垂直補強信号の復調方式
JP3313498B2 (ja) 画像信号の帯域制限回路
JP3513161B2 (ja) インパルスノイズ除去装置
JP2848946B2 (ja) テレビジョン信号処理回路
EP0467403A2 (en) Multiplexed signal transmitting apparatus and multiplexed signal receiving apparatus
KR0185937B1 (ko) 영상신호의 노이즈레벨검출방법 및 그 장치
JP3228072B2 (ja) テレビジョン受像機
JP2842242B2 (ja) Edtv2復号回路
JP3291306B2 (ja) インパルスノイズ除去装置
JP2989362B2 (ja) 動き検出回路及び動き検出方法
JP2924199B2 (ja) テレビジョン受像機
JP2674548B2 (ja) ワイドテレビジョン信号処理装置
JP2950183B2 (ja) 映像信号受信回路
JP2928597B2 (ja) 帯域圧縮テレビジョン信号の受信装置
JP2785179B2 (ja) 妨害除去装置及びその方法
JP2784806B2 (ja) 動き領域検出回路
JP2538544B2 (ja) ノイズ軽減回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees