JP2850058B2 - 道床連続掘削積込機 - Google Patents

道床連続掘削積込機

Info

Publication number
JP2850058B2
JP2850058B2 JP6107491A JP6107491A JP2850058B2 JP 2850058 B2 JP2850058 B2 JP 2850058B2 JP 6107491 A JP6107491 A JP 6107491A JP 6107491 A JP6107491 A JP 6107491A JP 2850058 B2 JP2850058 B2 JP 2850058B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roadbed
excavator
mounting
continuous
loading machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6107491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04277201A (ja
Inventor
正 大西
正典 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP6107491A priority Critical patent/JP2850058B2/ja
Publication of JPH04277201A publication Critical patent/JPH04277201A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2850058B2 publication Critical patent/JP2850058B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉄道の保線作業におけ
る道床交換作業に用いる道床連続掘削積込機に関する。
【0002】
【従来の技術】鉄道の保線作業としては道床となる旧い
砕石を新らしい砕石に交換する道床交換作業がある。こ
の道床交換作業時には枕木、レールが邪魔になって通常
のバケット式作業機を利用できず、例えば図1に示す道
床連続掘削機が提案されている。すなわち、図1に示す
ように左右の案内板1,1間に亘って反力受2を支持金
具3で取付け、この反力受2に取付けたシリンダ4で掘
削機5を案内板1に沿って移動自在とし、その掘削機5
を油圧モータ6でカッタヘッド付ベルト7を水平に駆動
する構成とし、その掘削機5を枕木の下に配設しシリン
ダ4で掘削機5を移動して枕木の下の砕石を掘削して側
方に排出する道床連続掘削機が提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この道床連続掘削機で
あると枕木、レールを外すことなしに砕石を掘削して排
出できるが、作業現場でのセットに時間と人手がかかる
ばかりか、全体の重量が重く取り扱い困難となり、しか
も案内板1のガイドストローク毎に全体をセットし直す
必要があり、しかも掘削して排出した旧い砕石の後処
理、例えばトロ車への積込みのために人手や他の作業機
が必要となり、道床交換作業の省力化、迅速化の面から
不十分なものである。
【0004】そこで、本発明は前述の課題を解決できる
ようにした道床連続掘削積込機を提供することを目的と
する。
【課題を解決するための手段】走行体を備えた機体に支
持フレームを上下揺動自在に支承し、この支持フレーム
にベルト状カッタを備えた掘削機構を取付け、前記機体
に旋回自在に設けた上部車体にバケットを有する腕式作
業機を取付けたもの。
【作 用】支持フレームを下降して掘削機構を枕木・
レールの下に配設し、ベルト状カッタを回転駆動しなが
ら機体を走行することで道床を連続して掘削して側方に
排出でき、側方に排出した旧い砕石を腕式作業機でトロ
ッコに積込みできる。
【0005】
【実 施 例】図2ないし図4に示すように、砕石10
を堆積した道床11上に枕木12が間隔を置いて複数設
けられ、この枕木12上に一対のレール13,13が取
付けてある。機体14の左右両側にトラックフレーム1
5が設けられ、このトラックフレーム15に設けた駆動
輪16、従動輪17、上転輪18、下転輪19に履帯2
0が巻掛けられて履帯式走行体21を構成し、前記機体
14の前後両側に取付けた取付板22の一対のブラケッ
ト23にアーム24がそれぞれ上下揺動自在に支承さ
れ、一対のアーム24,24は中間連杆25と取付横材
26で連結されて支持フレーム27を構成し、前記取付
板22のブラケット28と取付横材26のブラケット2
9とに亘って揺動シリンダ30が連結してある。前記支
持フレーム27にはレール上移動時自走可能なモータ付
鉄輪31が取付けられて支持アーム27を下方に揺動す
ると鉄輪31がレール13上に押し付けられて左右の履
帯式走行体21,21が道床11より離れ、鉄輪31に
よりレール13に沿って自走走行できるようにしてあ
る。取付フレーム32は縦板33と横板34と複数の縦
リブ35より成り、その縦板33の下部に設けた一対の
ブラケット36が前記取付横材26の一対のブラケット
37の下部にピン38で上下揺動自在に連結され、縦板
33の上部に設けたナット部材39に螺合したネジ杆4
0が前記ブラケット37の上部に上下揺動自在に支承し
た支持片41に回転自在に連結してあり、ハンドル42
でネジ杆40を回転すると取付フレーム32がピン38
を中心として上下に揺動するようになって前後傾き調整
機構Aを構成している。43はロックナットである。
【0006】前記横板34の長手方向中間部に取付横材
44の長手方向中間部がピン45で左右揺動自在に支承
され、前記横板34の長手方向両端部に設けたナット部
材46に螺合したネジ杆47が取付横材44にピン48
で揺動自在に支承した支持片49に回転自在に連結さ
れ、ハンドル50でネジ杆47を回転すると取付横材4
4がピン45を中心として左右に揺動するようになって
左右傾き調整機構Bを構成している。前記取付横材44
の長手方向両端部には左右の高さ調整機構C,Cを介し
て掘削機構51が取付けてあり、該掘削機構51はフレ
ーム52に設けた駆動輪53と従動輪54とガイドロー
ラ55とに亘ってベルト状カッタ56を巻掛けたもの
で、駆動輪53は油圧モータ57で駆動されてベルト状
カッタ56が水平面方向に回転する。前記高さ調整機構
Cは取付横材44に設けたナット部材58に螺合したネ
ジ杆59と前記フレーム52にボルト止めした支持杆6
0を回転自在に連結したもので、ネジ杆59をハンドル
61で回転するとフレーム52が上下動するようにな
り、所定の高さでネジ杆59をロックナット62でロッ
クする。前記機体14の上部に旋回機構63を介して上
部機体64が旋回自在に設けられ、該上部機体64には
図5に示すようにグラブバケット65を備えた腕式作業
機66が上下揺動自在に取付けてあり、砕石をトロット
67に積込みできるようにしてある。
【0007】次に作動を説明する。図2に示すように隣
接する枕木12,12間にセット用の溝Dを予じめ掘削
し、この溝Dに掘削機構51を人力によってセットす
る。機体14側に取付けてある高さ調整機構Cの支持杆
60を掘削機構51のフレーム52にボルト止めする。
揺動シリンダ30で支持フレーム27を上方に揺動して
鉄輪31をレール13から離隔して履帯20を道床11
上に接地し、各調整機構を操作して掘削機構51の前後
傾き、左右傾き、高さを調整して所定の正しい姿勢とす
る。履帯20を回転して走行すると同時に油圧モータ5
7を駆動してベルト状カッタ56を回転し、枕木12下
の道床11の砕石10を順次掘削してレール13の側方
に排出する。レール13の側方に排出した旧い砕石10
をグラブバケット65でトロッコ67に積込む。
【0008】次に第2実施例を説明する。図6、図7、
図8に示すように、掘削機構51のフレーム52に取付
縦杆70を設け、この取付縦杆70を取付横材44の長
手方向一端部に回転自在に支承し、この取付縦杆70の
アーム71と取付縦杆70に設けた取付板72とに亘っ
てシリンダ73を連結して、掘削機構51をレール13
と平行になった姿勢と直角になった姿勢とに亘って90
度回転できるようにしてある。このようにすれば、掘削
機構51を枕木12の下に入れたり、枕木12の側方に
出したりできるから掘削機構51を取外しせずに走行し
たり、掘削したりできるし、レール13と側溝との幅が
狭い場所でも使用でき、しかもレールクロッシング部分
などの枕木間隔が狭い場所でも使用でき、路床が水平に
対して勾配がある場合にはその勾配に合せて掘削でき
る。なお、この場合には道床の半分毎に掘削することに
なる。また、図9のように取付縦杆70の中心を駆動輪
53の回転中心と同一としても良いし、図10のように
掘削機構51を長尺として一度に枕木12の下の道床1
1を掘削できるようにしても良い。
【0009】
【発明の効果】支持フレーム27を下方に揺動すること
で掘削機構51をレール、枕木の下に配設し、ベルト状
カッタ56を回転させながら機体14を走行することで
道床を連続して掘削して砕石を側方に排出でき、その排
出した旧い砕石を腕式作業機66でトロッコなどに積込
みでき、道床交換作業を省力化、自動化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の道床連続掘削機の平面図である。
【図2】本発明の道床連続掘削機の正面図である。
【図3】本発明の道床連続掘削機の平面図である。
【図4】本発明の道床連続掘削機の側面図である。
【図5】本発明の道床連続掘削機の全体概略図である。
【図6】本発明の道床連続掘削積込機の他の例を示す正
面図である。
【図7】本発明の道床連続掘削積込機の他の例を示す平
面図である。
【図8】本発明の道床連続掘削積込機の他の例を示す側
面図である。
【図9】掘削機構の取付部の変形例を示す側面図であ
る。
【図10】掘削機構の取付部の変形例を示す側面図であ
る。
【符号の説明】
10 砕石、11 道床、12 枕木、13 レール、
14 機体、21 履帯式走行体、27 支持フレー
ム、30 揺動シリンダ、32 取付フレーム、51
掘削機構、52 フレーム、53 駆動輪、54 従動
輪、56 ベルト状カッタ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右の走行体を備えた機体14に支持フ
    レーム27を上下揺動自在に取付け、該支持フレーム2
    7にベルト状カッタ56が水平面方向に回転する掘削機
    構51を取付け、前記機体14に上部車体64を旋回自
    在に設け、この上部車体64にバケットを備えた腕式作
    業機66を上下揺動自在に取付けたことを特徴とする道
    床連続掘削積込機。
JP6107491A 1991-03-04 1991-03-04 道床連続掘削積込機 Expired - Lifetime JP2850058B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6107491A JP2850058B2 (ja) 1991-03-04 1991-03-04 道床連続掘削積込機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6107491A JP2850058B2 (ja) 1991-03-04 1991-03-04 道床連続掘削積込機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04277201A JPH04277201A (ja) 1992-10-02
JP2850058B2 true JP2850058B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=13160624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6107491A Expired - Lifetime JP2850058B2 (ja) 1991-03-04 1991-03-04 道床連続掘削積込機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2850058B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7481168B2 (en) 2005-04-07 2009-01-27 Lawrence Glenn Pike Off-track railroad track undercutter apparatus
JP7186439B2 (ja) * 2019-03-15 2022-12-09 保線機器整備株式会社 道床堀削機
JP7304078B2 (ja) * 2020-12-08 2023-07-06 保線機器整備株式会社 アンダーカッター付き台車

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04277201A (ja) 1992-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4186968A (en) Roadway pavement planing machine
EP0304960B1 (en) Rail grinding machine
US3605297A (en) Railroad ballast plow
US4713898A (en) Railroad mounted trench digger
DE4116712A1 (de) Gleitform-pflastermaschine
JPS596964B2 (ja) 護岸舗装用装具
US2899759A (en) Dual speed railroad ballast cleaner
JP2850058B2 (ja) 道床連続掘削積込機
CZ278707B6 (en) Track-borne machine for distribution and profiling of railway ballast bed
US3579873A (en) Railway ballast working apparatus
US4706395A (en) Ballast dressing unit on machines which dress and re-distribute railway road bed ballast
JPH10114910A (ja) 自走式コンクリート仕上げ機械
JP2943086B2 (ja) 道床連続掘削機
US2845851A (en) Machine for making anti-skid concrete road surfaces
US3711970A (en) Hydraulically controlled ditching plow having a counterbalancing wheeled trailer
CS223851B2 (en) Mobile facility for distributing and profiling the gravel of the railway bed
US3424101A (en) Method for transposing railroad track rails
FI108658B (fi) Kone sepelialustan tai vastaavasti maapohjan muokkausta varten
DE3136236C2 (ja)
US1936209A (en) Road building apparatus
US3332357A (en) Apparatus for transposing railroad track rails
JP2857829B2 (ja) 軌道工事用作業機
JPH053482B2 (ja)
JPH10193330A (ja) コンクリート構造物の切断装置
JP3268133B2 (ja) 道床整形機械