JP2847418B2 - 内燃機関の酸素センサ - Google Patents

内燃機関の酸素センサ

Info

Publication number
JP2847418B2
JP2847418B2 JP2071917A JP7191790A JP2847418B2 JP 2847418 B2 JP2847418 B2 JP 2847418B2 JP 2071917 A JP2071917 A JP 2071917A JP 7191790 A JP7191790 A JP 7191790A JP 2847418 B2 JP2847418 B2 JP 2847418B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter portion
oxygen sensor
holder
cap
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2071917A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03273155A (ja
Inventor
典之 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Unisia Jecs Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unisia Jecs Corp filed Critical Unisia Jecs Corp
Priority to JP2071917A priority Critical patent/JP2847418B2/ja
Publication of JPH03273155A publication Critical patent/JPH03273155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2847418B2 publication Critical patent/JP2847418B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、内燃機関の排気中の酸素濃度を検出するた
め等に使用される内燃機関の酸素センサに関し、特に酸
素センサ内部への水滴の侵入を防ぐ技術に関する。
〈従来の技術〉 この種の酸素センサとして、例えばジルコニア(Zr
O2)チューブ内の大気(酸素濃度略一定)と、チューブ
外の排気との酸素濃度の比によって、ジルコニアチュー
ブに起電力を発生させ、この起電力の大小により排気中
の酸素濃度を検出するようにしたものがある(実開昭59
−60550号公報等参照)。
まず、この種の従来の酸素センサの構造の一例を第3
図に示す。
第3図において、ホルダ1は、セラミックヒータ2の
先端部を覆っているジルコニアチューブ3を先端側で保
持し、先端側の小径部でこのジルコニアチューブ3の先
端部を保護するスリット付のプロテクタ4を支持してい
る。ホルダ1の基端側小径部の外周面には円筒状の外ケ
ースであって酸素センサ内部を保護しているキャップ5
が嵌合し、キャップ5の先端部がカシメられることによ
って固着している。キャップ5は基端側でシール部材で
あるシーリングラバー6を保持している。
検出された酸素センサの起電力は、セラミックヒータ
2の基端部に順次接続されているリード線7、ターミナ
ル8、そしてシーリングラバー6を貫通しているリード
線9を介して酸素センサの内部から出力される。
ホルダ1の基端側の小径部には例えばネジが形成さ
れ、酸素センサは排気管のねじ部にねじこまれ、ホルダ
1の中央の大径部がストッパとなって排気管に固着さ
れ、プロテクタ4、ジルコニアチューブ3、セラミック
ヒータ2が排気管内に臨むようになっている。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、従来の酸素センサでは、ホルダ1の段差面
10が基端側小径部に対して略直角であり、段差面10とキ
ャップ5の先端との間のクリアランスsの距離が例えば
1mmと非常に狭い為、第3図のA部を拡大した第4図の
ようにこのクリアランスsに水滴11が付着し易い。また
排気管の温度は内燃機関の運転時と停止時とで大きく変
化し、この排気管に取りつけられた酸素センサの温度も
大きく変化する。そしてこの大きな温度交番により、ホ
ルダ1とキャップ5との間には僅かな隙間が出来てしま
うおそれがあり、ホルダ1の段差面10とキャップ5の先
端との間のクリアランスsに付着した水滴11が酸素セン
サ内に侵入し、そして水滴11が酸素センサ内に侵入する
ことによりセンサの起電力が低下し、検出された酸素濃
度が不正確になってしまうおそれがあった。
本発明はこのような従来の課題に鑑みてなされたもの
で、ホルダとキャップ間からの水滴の侵入を防止するこ
との出来る構造の酸素センサを提供することを目的とす
る。
〈課題を解決するための手段〉 このため本発明は、基端側と先端側とに小径部を、中
央に大径部を有し、酸素センサの排気中の酸素濃度を検
出する酸素濃度検出部を保護するプロテクタを先端側の
小径部で支持し、基端側小径部に内部を保護するキャッ
プを嵌合させて、前記大径部がストッパとなって機関の
排気管に固着されているホルダを備えた内燃機関の酸素
センサにおいて、前記ホルダの基端側の小径部と大径部
との段差面と、前記キャップの先端と、の間に水滴の付
着を防止可能なクリアランスを設け、前記ホルダの基端
側の小径部に対する前記段差面の角度を鈍角にしてさら
にその角部を滑らかな曲面形状にした。
また前記ホルダの前記キャップとの嵌合面の外周面に
周溝を設けた。
〈作用〉 上記の構成によれば、ホルダの大径部と基端側の小径
部との段差面と、キャップの先端と、の間のクリアラン
スが広く、またホルダの基端側小径部に対する段差面の
角度が鈍角であり、その角部が滑らかな曲面形状である
ので段差面とキャップ先端との間に水滴が付着しにくく
なり、酸素センサ内部への水滴の侵入が防止される。
さらホルダの小径部のキャップとの嵌合面の円周方向
に周溝を設けることにより、酸素センサの内部への水滴
の侵入が完全に防止される。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例を第1図〜第2図に基づいて説
明する。尚、第3図と同一要素のものについては同一符
号を付して説明は省略する。
本発明の第1実施例の酸素センサの断面図である第1
図において、ホルダ1の大径部と基端側小径部との段差
面10と、キャップ5の先端との間のクリアランスsの距
離を例えば3mm程度に広げ、さらにホルダ1の基端側の
小径部に対する段差面10の角度を例えば107゜程度に
し、図のように角部を滑らかな曲面形状にする。
水滴は一般にクリアランスsの距離が小さいと表面張
力により、クリアランスsに付着し易くなる。ホルダ1
とキャップ5とを上記のような構造にすることによりホ
ルダ1の段差面10とキャップ5の先端との間の水滴の付
着を防止する。
かかる構成によれば、ホルダ1の段差面10とキャップ
5との間のクリアランスsの距離を広げ、ホルダ1の段
差面10を小径部に対して鈍角にして段差面10を滑らかす
ることにより水滴が段差面10に付着しにくくなり、水滴
の酸素センサ内部への侵入が防止され、水滴の酸素セン
サ内への侵入によるセンサの起電力の低下が防止され、
酸素センサの信頼性が向上する。
さらに第1実施例の構成に加えて第2図に示す第2実
施例のようにホルダ1のキャップ5との嵌合面の円周面
に周溝12を設ければ、もし水滴がキャップ5の先端から
侵入してもこの周溝12に入り、水滴の酸素センサの内部
への侵入が完全に防止される。
このように更にホルダ1の嵌合面に周溝12を設けるこ
とにより、万が一、水滴がキャップ5の先端からホルダ
1とキャップ5との間に侵入しても、水滴の酸素センサ
の内部への侵入が完全に防止される。
〈発明の効果〉 以上説明したように本発明によれば、ホルダの大径部
と基端側の小径部との段差面と、キャップの先端と、の
クリアランスを広くとり、ホルダの段差面の小径部に対
する角度を鈍角にし、その角部を滑らかな曲面形状にす
ることにより、段差面に水滴が付着しにくくなり、水滴
が酸素センサ内部へ侵入するのが防止され、水滴の酸素
センサ内部への侵入による酸素センサの起電力の低下が
防止され、酸素センサの信頼性が向上する。さらにホル
ダのキャップとの嵌合面の円周方向に周溝を設けること
により、水滴がキャップの先端から酸素センサの内部に
侵入するのを、より一層防止出来、酸素センサの信頼性
がさらに向上する。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明による一実施例を示す酸素センサの断面
図、第2図は第2実施例を示す拡大断面図、第3図は従
来の酸素センサを示す断面図、第4図は第3図の拡大図
である。 1……ホルダ、2……セラミックヒータ、3……ジルコ
ニアチューブ、4……プロテクタ、5……キャップ、10
……段差面、12……周溝、s……クリアランス

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基端側と先端側とに小径部を、中央に大径
    部を有し、酸素センサの排気中の酸素濃度を検出する酸
    素濃度検出部を保護するプロテクタを先端側の小径部で
    支持し、基端側小径部に内部を保護するキャップを嵌合
    させて、前記大径部がストッパとなって機関の排気管に
    固着されているホルダを備えた内燃機関の酸素センサに
    おいて、 前記ホルダの基端側の小径部と大径部との段差面と、前
    記キャップの先端と、の間で水滴の付着を防止可能なク
    リアランスを設け、前記ホルダの基端側の小径部に対す
    る前記段差面の角度を鈍角にしてさらにその角部を滑ら
    かな曲面形状にしたことを特徴とする内燃機関の酸素セ
    ンサ。
  2. 【請求項2】前記ホルダの前記キャップとの嵌合面の外
    周面に周溝を設けたことを特徴とする請求項1記載の内
    燃機関の酸素センサ。
JP2071917A 1990-03-23 1990-03-23 内燃機関の酸素センサ Expired - Lifetime JP2847418B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2071917A JP2847418B2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23 内燃機関の酸素センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2071917A JP2847418B2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23 内燃機関の酸素センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03273155A JPH03273155A (ja) 1991-12-04
JP2847418B2 true JP2847418B2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=13474368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2071917A Expired - Lifetime JP2847418B2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23 内燃機関の酸素センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2847418B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6792678B2 (en) 2000-09-29 2004-09-21 Denso Corporation Method of manufacturing a gas sensor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6792678B2 (en) 2000-09-29 2004-09-21 Denso Corporation Method of manufacturing a gas sensor
US7181840B2 (en) 2000-09-29 2007-02-27 Denso Corporation Method of manufacturing a gas sensor
US7490404B2 (en) 2000-09-29 2009-02-17 Denso Corporation Gas sensor manufacturing method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03273155A (ja) 1991-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4765865B2 (ja) ガスセンサ
US4840913A (en) Oxides of nitrogen detector
JP4260324B2 (ja) ガスセンサ
JP5969423B2 (ja) ガスセンサ
JP2847418B2 (ja) 内燃機関の酸素センサ
JPH02135649U (ja)
US4591422A (en) Electrochemical oxygen sensor
JP3355807B2 (ja) 内燃機関の酸素センサ付触媒コンバータ装置
JP2001004584A (ja) ガスセンサ
JP2002286686A (ja) 通気構造を有するセンサ
JPH08160002A (ja) 酸素センサ構造
JP6702342B2 (ja) ガスセンサ
JP6943575B2 (ja) ガスセンサ
JPH04136560U (ja) 内燃機関用酸素センサ
JP5152863B2 (ja) ガスセンサ
JP2004198363A (ja) ガスセンサ
JPH062213U (ja) 内燃機関の酸素センサ
JP4565763B2 (ja) 通気構造を有するセンサ
JP2002162377A (ja) ガスセンサ
JPS5931054U (ja) 酸素センサ
JPH0612526Y2 (ja) 内燃機関用酸素センサ
JPH0752615Y2 (ja) 内燃機関用酸素センサの取付け装置
JPS633251A (ja) 酸素センサ
JPH0283442A (ja) 内燃機関用酸素センサ
JPH0610306Y2 (ja) 内燃機関の酸素センサ