JP2846049B2 - 検図cad図面作成装置 - Google Patents

検図cad図面作成装置

Info

Publication number
JP2846049B2
JP2846049B2 JP2084880A JP8488090A JP2846049B2 JP 2846049 B2 JP2846049 B2 JP 2846049B2 JP 2084880 A JP2084880 A JP 2084880A JP 8488090 A JP8488090 A JP 8488090A JP 2846049 B2 JP2846049 B2 JP 2846049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cad
signature
cad drawing
check
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2084880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03286374A (ja
Inventor
金子  靖
奉已 大下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2084880A priority Critical patent/JP2846049B2/ja
Publication of JPH03286374A publication Critical patent/JPH03286374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2846049B2 publication Critical patent/JP2846049B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は検図済みのCAD図面に検図資格者情報を効率
よく持たせ、検図資格者サインを図面上に記述した検図
済みCAD図面を作成する装置に関する。
〔従来の技術〕 従来は、特開昭62−219168号公報に記載のように検図
が行われていた。
CAD図面について検図を行う場合、図面をハードコピ
ー出力またはプロッタ出力し、当該出力図面上に検印を
承認印として押印するか、または手書きで検図資格者サ
インを記入していた。
また、他の方法としてCAD図面をディスプレイ上に表
示した状態で検図を行い、CADサインをディスプレイに
表示中のCAD図面上に記述する等、検図資格者サインを
図面上のデータとして付加する方法がとられていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記前者の従来技術においては、CAD図面をデータの
形で保持しているデータベース上のCAD図面には、上記
検図資格者サインが全く存在せず、データベース上のど
の図面が承認済みであるか不明である。また後者におい
ては、図面訂正時に再検図を行い検図資格者サイン変更
となった場合、CAD図面上のサインを訂正するのは、極
めて煩雑である。
本発明の目的は検図資格者のサイン訂正を容易に行う
ことができるCAD図面作成装置を提供するにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は検図対象となっ
たCAD図面データの属性情報にその図面の検図資格者コ
ードを格納した検図済みCAD図面データを作成してファ
イルに保持させ、図面出力時に属性情報に格納された検
図資格者コードを参照し、そのコードに対応する検図資
格者サインを出力する図面上に合成して検図済みCAD図
面を作成するように構成したものである。
〔作用〕
本発明によれば、検図が完了した個々のCAD図面の属
性情報上にそれぞれの図面の検図資格者コードを格納す
るので、各図面単位に検図資格者情報を保持することが
でき、各検図図面と検図資格者情報との対応を示すデー
タベースを別に設ける必要がない。
更に、検図図面の出力時に属性情報からその図面の検
図資格者コードを取り出し、そのコードに対応するサイ
ンを出力図面上に合成するので、図面訂正時の再検図に
よる検図資格者サイン変更も、属性情報の検図資格者コ
ードを書き換えるだけでよく、図面上の図形データに手
を加える必要がない。
〔実施例〕
第1図ないし第3図は本発明の一実施例構成あるいは
その動作フローを示す。図面において、1は作成された
個々のCAD図面データ、2はそのCAD図面の作成・格納を
行うための作業図面ファイルで検図待ちファイルとして
用いられる。3は検図処理機能部であって、検図が完了
したCAD図面の属性情報に検図資格者のコードを格納す
る。5は検図資格者コード例であり、4は検図資格者コ
ード5が属性情報に付加れた検図済みCAD図面データで
あり、6はその検図済みCAD図面データが格納される検
図済みCAD図面ファイルを示す。7は検図資格者サイン
例であり、8は検図資格者サイン7を登録しておくサイ
ンファイルを示す。9は図面出力処理機能部であって、
出力対象となる検図済みCAD図面に対応する検図資格者
サインを図面上に合成して検図済み図面の出力を行う。
11は準備機能部であって、検図資格者コード5や検図資
格者サイン7を予めファイル8に登録する処理を行う。
12は検図機能部であって、検図対象となる図面に付して
検図処理を行う。13は検図のために出力された図面、14
はその図面の図面番号、15は検図された図面の図面番号
と検図資格者のコードとの対応を登録したデータベース
を表わしている。
以下、動作の説明を主として第3図に基づいて行う。
まず準備として、検図資格者コード5および検図資
格者サイン7を対応付けて、サインファイル8に登録す
る。…(準備機能部11) 作成したCAD図面1の中から検図対象となる図面13
を出力し、検図資格者が図面検査を行う。検査結果がOK
ならば、その図面の図面番号14を検図資格者コード5と
の対応付け情報をファイル15に登録する。…(検図機能
部12) ファイル15から、検図が完了した図面の図面番号14
とその図面の検図を行った検図資格者コード5を取り出
す。該当する図面番号14のCAD図面データ1を作業図面
ファイル2から取り出し、その属性情報に検図資格者コ
ード5を付加した後、検図済み図面ファイル6に格納す
る。…(検図処理機能部3) 検図済み図面ファイル6に格納された検図済みCAD
図面データ1を出力する際、その図面データの属性情報
から検図資格者コード5を参照する。そのコード5に対
応する検図資格者サイン7をサインファイル8より取り
出し、出力対象図面の指定位置に合成させ、検図済み図
面10として出力する。…(図面出力処理部9) 検図済み図面の訂正が発生した場合は、検図済み図
面ファイル6より対象図面データを作業図面ファイル2
に転送する。作業図面ファイル2で訂正作業完了後、上
記〜を再実行する。このような作成フローにより検
図資格者サインの訂正を実行することができる。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明によれば検図完了のCAD図
面に対して検図資格者コードを属性情報として付加し、
図面出力の際にコードに対応する検図資格者サインを図
面上の指定位置に合成して検図済み図面を作成する構成
としたので、検図ファイル上では個々のCAD図面データ
単位で検図資格者情報を保持することができ、また、図
面訂正時に検図資格者変更となる場合も属性情報の検図
資格者コードを書き換えるだけで出力図面には別のサイ
ンが合成されるので、検図資格者サイン訂正を容易に行
うことができるのである。
【図面の簡単な説明】 図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は本発明
の原理構成図、第2図は処理フロー、第3図は一実施例
構成図を示すものである。1−1,1−2……検図対象と
なるCAD図面データ、2……検図待ち図面ファイル(作
業図面ファイル)、3……検図処理機能部、4……検図
済みCAD図面情報、5……検図資格者コード、6……検
図済み図面ファイル、7……検図資格者サイン、8……
検図資格者コード・サイン対応付けファイル、9……サ
イン合成処理機能部、10……検図済み出力図面。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06F 17/50

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】検図対象となる個々のCAD図面(1−1,1−
    2,…)を格納する検図待ちファイル(2)および、各検
    図資格者のコード(5)に対応する検図資格者サイン
    (7)を格納したサインファイル(8)を備え、検図待
    ちファイル(2)内の当該検図待ちCAD図面(1)に対
    して検図処理を施して検図済みCAD図面(10)を作成す
    る検図CAD図面作成装置において、 上記検図待ちファイル(2)内のCAD図面(1)に対す
    る検図時、検図資格者の検図資格者コード(5)を当該
    CAD図面(1)の属性情報に付加した検図済みCAD図面デ
    ータ(4)を生成し、検図済みCAD図面ファイル(6)
    に格納する検図処理部(3)を備えると共に、 検図済みCAD図面ファイル(6)内の検図済みCAD図面デ
    ータ(4)の図面出力時に、当該CAD図面データ(4)
    の属性情報から得られる検図資格者コード(5)に対応
    する検図資格者サイン(7)を上記サインファイル
    (8)より取り出して出力図面上の指定位置に合成する
    サイン合成処理部(9)を備え、 上記検図処理部(3)が生成した検図済みCAD図面デー
    タ(4)を、サイン合成処理部(9)を通して図面上に
    検図資格者サイン(7)を付加した検図済みCAD図面(1
    0)として出力することを特徴とする検図CAD図面作成装
    置。
JP2084880A 1990-04-02 1990-04-02 検図cad図面作成装置 Expired - Lifetime JP2846049B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2084880A JP2846049B2 (ja) 1990-04-02 1990-04-02 検図cad図面作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2084880A JP2846049B2 (ja) 1990-04-02 1990-04-02 検図cad図面作成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03286374A JPH03286374A (ja) 1991-12-17
JP2846049B2 true JP2846049B2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=13843089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2084880A Expired - Lifetime JP2846049B2 (ja) 1990-04-02 1990-04-02 検図cad図面作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2846049B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110244920B (zh) * 2019-06-18 2022-11-01 中铁工程装备集团有限公司 具有智能裁剪功能的cad文件批量打印设备及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03286374A (ja) 1991-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104463975A (zh) 设置方法以及信息处理装置
CN104571604B (zh) 信息处理设备及方法
CN109829969A (zh) 一种数据获取方法、装置及存储介质
JP4342193B2 (ja) 三次元cadシステム、部分再投影方法、及びコンピュータプログラム
JP2846049B2 (ja) 検図cad図面作成装置
JP5097629B2 (ja) 地物形状変化検出プログラム、及び、地物形状変化検出システム
CN112527280A (zh) 界面展示方法、装置、服务器及可读存储介质
JP7233592B1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JPH10269292A (ja) 作業箇所指示方式
JP5846378B2 (ja) 情報管理方法及び情報管理システム
JPH05225290A (ja) 3次元パラメトリック機能による形状修正方式
JP2020108598A (ja) 識別システム
JP2003099602A (ja) セキュリティポリシー策定支援方法およびシステム
CN117523417B (zh) 应用于自然资源统一确权登记的方法及电子设备
JPH06290235A (ja) Lsiレイアウト検証テストデータ生成装置
JP2004355184A (ja) 文字・図形領域抽出装置、抽出方法、この方法のプログラムおよびこのプログラムを記録した記録媒体
JP2004021347A (ja) 電子帳票検索システムおよび電子帳票検索方式
CN114789446A (zh) 机器人位姿估计方法、装置、电子设备及存储介质
JPH0731309Y2 (ja) シミュレ−ション機能を備える情報処理装置
JP2749657B2 (ja) ソフトウェア品質シミュレータ装置
JP3553249B2 (ja) 画像生成装置及び画像生成方法
CN115097987A (zh) 图形界面弹窗处理方法及电子设备
JPS62219168A (ja) Cad図面検図処理システム
JPS6028987Y2 (ja) プログラム動作装置
JP2023137859A (ja) 教師データ自動生成装置、教師データ自動生成方法および教師データ自動生成プログラム