JP2845042B2 - 光ファイバケーブルの処理方法 - Google Patents

光ファイバケーブルの処理方法

Info

Publication number
JP2845042B2
JP2845042B2 JP4213463A JP21346392A JP2845042B2 JP 2845042 B2 JP2845042 B2 JP 2845042B2 JP 4213463 A JP4213463 A JP 4213463A JP 21346392 A JP21346392 A JP 21346392A JP 2845042 B2 JP2845042 B2 JP 2845042B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
metal tube
fiber cable
gas
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4213463A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0634859A (ja
Inventor
英明 二島
吉和 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP4213463A priority Critical patent/JP2845042B2/ja
Publication of JPH0634859A publication Critical patent/JPH0634859A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2845042B2 publication Critical patent/JP2845042B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高温環境下での使用に
耐えうる光ファイバケーブルの処理方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】金属管入りの光ファイバケーブルの耐熱
性能を上げるために、光ファイバガラス上にアモルファ
スカーボン被覆及びポリイミド樹脂の被覆層を設けた光
ファイバ心線をステンレス鋼等の金属管内に収納し、高
温で金属管内に発生する水素が光ファイバガラスに作用
して起こる伝送損失の増加を防ごうとした例が、例えば
特開平3-110508号公報に示されている。
【0003】しかし、光ファイバガラスを樹脂で被覆し
ている限り、例えば300℃の高温では、樹脂の分解が
進むことによる水素の発生を皆無にすることはできな
い。更に、金属管内入り光ファイバケーブルでは、発生
した水素が金属管内に留まり、外部へ抜けないために、
少量の発生であっても光ファイバガラスへ影響し易い。
又、カーボン被覆による水素の遮断効果には限界があ
り、その性能は高温になるほど劣化することが知られて
いる。
【0004】ここで、本発明者は、樹脂被覆された光フ
ァイバ心線を収納した金属管内へ、樹脂の分解を抑制す
る不活性ガスを金属管端部から流し込み、金属管内で発
生した水素を光ファイバ心線に悪影響を及ぼす前に外部
へ放出することを提案した(特願平3-348865号)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、金属管内に不
活性ガスを流す方法は、水素ガスを放出するという効果
に優れている一方、光ファイバケーブルの使用環境下に
おいて不活性ガスを流す機構を準備する必要があり、使
用場所や光ファイバ長に制限があるという問題があっ
た。
【0006】本発明は、上記の課題を解決するためにな
されたものであって、その目的は、水素ガスが光ファイ
バに及ぼす悪影響を防止でき、かつ使用時に不活性ガス
を流す必要がない光ファイバケーブルの処理方法を提供
することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明処理方法は、樹脂被覆された光ファイバを
収納した光ファイバケーブルの金属管内に不活性ガスを
流しながら、光ファイバケーブル全体を、その使用予定
温度以上の高温雰囲気にさらし、発生する水素ガスを予
め金属管外へ放出しておくことを特徴とする。
【0008】
【作用】樹脂被覆された光ファイバを高温雰囲気に置い
た場合、樹脂の分解により水素ガスが発生することは既
に述べたが、本発明は光ファイバが一定温度下に置かれ
た場合、水素ガスの発生量が一定であることに着目して
なされたものである。即ち、使用に先立って、光ファイ
バケーブルの金属管内に不活性ガスを流しながら、その
全体を使用予定温度以上の高温雰囲気にさらすことで、
水素ガスを発生させ、光ファイバに悪影響を及ぼす前に
これを外部へ放出するのである。
【0009】水素ガスは高温ほど多く発生し、かつ一定
温度下で一定量発生すればそれ以上発生しないため、一
旦上記の処理を施すと、使用時に水素ガスの発生はな
く、不活性ガスを流す必要はない。
【0010】ここで用いる不活性ガスの具体例として、
窒素,ヘリウム,アルゴン等が挙げられ、又その流量及
び処理時間は、使用する光ファイバの被覆樹脂の種類,
被覆厚,金属管内の内径,使用温度から想定される水素
発生量と発生速度に応じて決定する。
【0011】
【実施例】以下に本発明実施例を説明する。図1は本発
明実施例の説明図で、図1(イ)はシステム構成図、図
1(ロ)は(イ)図の拡大図である。
【0012】図面において、1は図2に示すように、光
ファイバガラス11上に樹脂被覆12が施された光ファイバ
心線で、温度を測定しようとする高温部4及びその近傍
においては、上記光ファイバ心線1はステンレス鋼のよ
うな金属管21内に収納され、光ファイバケーブル2を形
成している。この例では、金属管内に内径1.8mm ,外径
2.0mm のステンレス鋼SUS316 を用い、光ファイバ心
線に直径0.14mm,長さ200mポリイミド樹脂被覆層を設け
たものを用いた。
【0013】図1(ロ)に示すように、光ファイバケー
ブル2の一端に金属パイプ21の分岐部21' を設け、これ
に接続したガスボンベ3から不活性ガスとして窒素ガス
を金属管21内に流し込む。又光ファイバ心線1の取出し
口はガスが漏れ出ないように、樹脂等で封止部6を形成
しておく。さらに、金属管21の他端にも分岐部が設けら
れ、一方は流量計7が接続されてっガス流量が監視で
き、他方は、図1(ロ)と同じく封止部を設けて光ファ
イバ心線を取り出すようしておいた。高温部4は300 ℃
のオーブンで、光ファイバケーブル2はその中に置かれ
高温状態にさらされる。なお、5水素ガスによる損失増
加量を測定する光ファイバ損失分布測定装置である。
【0014】そして、上述の構成で、不活性ガスの通気
の効果を調べるため、損失増加の変化を測定した。尚、
比較のために、同一の光ファイバを用いてガスを流さな
い場合についても同様に損失増加を測定した。伝送損失
の増加状況を図3のグラフに示す。同グラフから明らか
なように、ガスを通気している場合は全く損失が増加し
ないが、通気しない場合には、しだいに増加し、約3日
で1.5dB 増加( 1390nm) していることがわかる。
【0015】このうち、通気を行って損失が増加しなか
った光ファイバを一旦常温まで冷却した後、今度は通気
無しに再度300 ℃に保った場合の損失変化を調べた。そ
の結果を図4のグラフに示す。このグラフに示されるよ
うに損失は全く増加しておらず、本処理方法の実効性が
確認された。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明処理方法
は、一定温度下における水素ガスの発生量が一定である
ことに着目して、光ファイバ心線を収納した金属管内に
不活性ガスを流し込むことで、発生する水素ガスを予め
金属管外へ放出しておくものである。従って、この処理
後、高温下に置かれても再び水素ガスが発生することは
なく、高温環境下での金属管入り光ファイバの使用がで
き、光ファイバ温度分布測定システムによる高温測定な
どへの応用が期待される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の説明図で、図1(イ)はシステ
ム構成図、図1(ロ)は(イ)図のA部の拡大図であ
る。
【図2】本発明の実施例に用いた光ファイバケーブルの
横断面図である。
【図3】不活性ガスの通気を行った場合と行わなかった
場合の高温下における損失増加を示すグラフである。
【図4】不活性ガスの通気を行って水素ガスを放出した
後、再度高温下に置かれた光ファイバの損失増加を示す
グラフである。
【符号の説明】
1 光ファイバ心線 11 光ファイバガラス 12 樹脂被覆 2 光ファイバケーブル 21 金属管 3 ガスボンベ 4 高温部 5 光ファイバ損失分布測定装置 6 封止部 7 流量計

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂被覆された光ファイバを金属管内に
    収納した構造を有する光ファイバケーブルの金属管内に
    不活性ガスを流しながら、光ファイバケーブル全体を、
    その使用予定温度以上の高温雰囲気にさらし、発生する
    水素ガスを予め金属管外へ放出しておくことを特徴とす
    る光ファイバケーブルの処理方法。
JP4213463A 1992-07-17 1992-07-17 光ファイバケーブルの処理方法 Expired - Lifetime JP2845042B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4213463A JP2845042B2 (ja) 1992-07-17 1992-07-17 光ファイバケーブルの処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4213463A JP2845042B2 (ja) 1992-07-17 1992-07-17 光ファイバケーブルの処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0634859A JPH0634859A (ja) 1994-02-10
JP2845042B2 true JP2845042B2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=16639629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4213463A Expired - Lifetime JP2845042B2 (ja) 1992-07-17 1992-07-17 光ファイバケーブルの処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2845042B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111766667B (zh) * 2020-07-16 2023-05-05 杭州富通通信技术股份有限公司 一种防冻耐高温光缆

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0634859A (ja) 1994-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2845042B2 (ja) 光ファイバケーブルの処理方法
JP3941910B2 (ja) 耐水素性光導波路ファイバおよびその前駆体であるスートプレフォームの製造方法
EP0589272A1 (en) Apparatus for applying a carbon coating to optical fibers
JP3129805B2 (ja) 光ファイバケーブルの使用方法
JPH0471019B2 (ja)
JP2004521382A (ja) 温度範囲を調整された被覆光ファイバーの製造方法
JPH08313767A (ja) 耐熱光ファイバ
JP4062404B2 (ja) 光ファイバの製造方法
JP3974658B2 (ja) 軽水炉に用いるよう設計された構成要素を製造するための方法
JPS609515Y2 (ja) 自動車のホ−ス用接続装置
JP4360592B2 (ja) 光ファイバの製造方法
JP2825097B2 (ja) 光ファイバの製造方法
JP2004026615A (ja) ガラス線材の製造方法及び装置
JPS63129035A (ja) 光フアイバの製造方法
JPS58189527A (ja) 2色温度計を利用した溶鋼温度測定装置
JPS59145720A (ja) 溶融金属撹「はん」ランスの冷却方法
JP2551068Y2 (ja) 耐熱性光ファイバ及び金属パイプ入り耐熱性光ファイバ
JPH03153541A (ja) 光ファイバの冷却装置及び冷却方法
JP2845273B2 (ja) ろう付け接続工法
JP3423221B2 (ja) 光ファイバの製造方法および製造装置
JPH07218780A (ja) 光ファイバケーブル
JPH04331905A (ja) 耐熱光ファイバ
JP2781853B2 (ja) カーボンコート光ファイバ
JPS5856341A (ja) 熱処理方法および熱処理装置
US1909367A (en) Heat treating loaded conductors

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071030

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081030

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091030

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101030

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111030

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 14