JP2844384B2 - 長い繊維試験試料の引張り強力特性を求めるための装置 - Google Patents

長い繊維試験試料の引張り強力特性を求めるための装置

Info

Publication number
JP2844384B2
JP2844384B2 JP2148898A JP14889890A JP2844384B2 JP 2844384 B2 JP2844384 B2 JP 2844384B2 JP 2148898 A JP2148898 A JP 2148898A JP 14889890 A JP14889890 A JP 14889890A JP 2844384 B2 JP2844384 B2 JP 2844384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
rollers
test sample
pair
yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2148898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0342538A (ja
Inventor
ハインツ・エツテル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TSUERUBEEGERU USUTERU Ltd
Original Assignee
TSUERUBEEGERU USUTERU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TSUERUBEEGERU USUTERU Ltd filed Critical TSUERUBEEGERU USUTERU Ltd
Publication of JPH0342538A publication Critical patent/JPH0342538A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2844384B2 publication Critical patent/JP2844384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/08Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying steady tensile or compressive forces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/36Textiles
    • G01N33/365Filiform textiles, e.g. yarns
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/026Specifications of the specimen
    • G01N2203/0262Shape of the specimen
    • G01N2203/0278Thin specimens
    • G01N2203/028One dimensional, e.g. filaments, wires, ropes or cables

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、1つの供給源から試験試料を連続的に引き
出すための引出し手段と、供給された試験試料をローラ
の回転によつて伸長するための、一定の間隔を持ち、そ
れぞれ回転可能なローラを有する2つの回転可能な把持
部材と、上記引出し手段と第1の把持部材間に、試験試
料の走行方向に配置された貯蔵部とより成る長い繊維試
験試料の引張り強力特性を求めるための装置に関する。
〔従来の技術〕
この種の装置であつて、欧州特許出願第241894号明細
書で公知の装置においては、各把持部材は180゜ローラ
の周りに接触する鋼製帯を有する。試験試料は鋼製帯と
ローラ間の隙間に挿入され、ローラと鋼製帯の回転によ
つてこれらの間に保持され、把持長はローラ周長のほと
んど半分に達する。
この装置においては、先ず第一、に試験試料は供給源
より連続的に引き出され、試験操作の間駆動される把持
部材に間欠的に供給されることによつて強力特性の連続
試験が可能となる。この際試験速度は従来形の、例えば
USTER TENSO−PAPID(USTERはツエルヴエーゲル・ウス
テル社の登録商標)の如き引張り試験装置中における試
験試料の通過に較べ2倍のオーダの早さに達する。
引張り強力特性の試験、すなわち最大引張り力(破断
強力)と伸びは、長い間多くの国と国際的基準で規定さ
れてきた。1976年に新しい標準DIN 53834が導入され、
ここではいわゆるCRE原理(CREはConstant Rate of Elo
ngationの略で定速伸長原理)のみが許されている。こ
れに関連して、ウステル社のニユーズブレチンNo.26,No
v.1978「効率的な繊維試験室のためのウステル試験方
法」32頁が参照される。
欧州特許出願第241894号明細書に従べられた装置は、
変形の割合が伸びに著しく依存していると言う事実から
CRE原理による如何なる試験もできないと言う著しい欠
点を持つ。そして事実、変形の割合は正弦的であるとい
う側面を持ち、変形の割合は、試験試料が定位置に把持
された時の零から、ローラ上の接触角が90゜における最
大値まで増加し、再び180゜で零に達する。この公知の
装置の他の欠点は、ローラと鋼製帯の僅かな汚れも測定
精度を損わない、また把持原理が大きな引張り力に耐え
られないことである。後者は試験試料に関して限界があ
ることを意味する。
〔発明が解決しようとする課題〕 本発明の意図は、測定がCRE原理に基づいて行われ、
汚れに敏感でなく、かつできる限り如何なるタイプの試
験試料にも使用できる長い繊維試料の引張り特性を求め
る装置を得ようとすることにある。
〔課題を解決するための手段〕
以上の目的は本発明により達成され、各把持部材はロ
ーラ対より形成され、その1つのローラは交互に、その
第1の円周部分においては他のローラに接し、また第2
の円周部分においては上記のローラとある距離を持ち、
従つて該把持部材は定期的に試験試料用の把持間隙を開
閉する。
本発明による特性は、CRE原理に従い、最大強力と伸
びといつた強力特性は定速伸長の原理に従つて求められ
る。これは試験試料がローラ対により把持されている
間、2つのローラの間の接触の2つの静止した線で把持
されているからである。汚れの危険はかかる把持方法で
はローラと鋼製帯間の把持よりは本質的に少なく、また
実質的に試験試料に関しての制限はない。
更にローラ対はローラと鋼製帯との組合せよりも摩耗
し難く、装置全体は本質的により小型になる。個々の部
材も少なく、鋼製帯を除いた結果安全も増大する。
〔実施例〕
実施例について本発明を以下添付の図を用いて詳述す
る。
第1図において、伸びと引張り強力試験装置は基本的
に、試験すべき糸Gの供給部1と、貯蔵部2及び実際の
試験部3とより成る。これら各部はモジユールとして設
計することができる。試験部3にはある距離はなれて2
つのローラ対WとW′が含まれ、それぞれ駆動可能な輸
送ローラ4,4′及び押圧ローラ5,5′より構成されてい
る。ローラ対W,W′間には強力センサ6を含む僅かに曲
がつた糸チヤンネル7がつながれている。糸チヤンネル
7の2つの部分は等長で互いに少し傾斜しており、その
屈曲点、すなわち頂点に強力センサ6が配置されてい
る。更に試験部3には試験されるべき糸Gに対する入口
部8と出口部9が含まれている。
試験部3の基本部材は2つのローラ対W,W′であり、
供給された長さの糸を所定の位置に把持し、引続き定速
の変形割合で破断するまで糸に負荷を掛ける役目をす
る。この目的のため、各ローラ対W,W′はある長さの糸
を所定の位置に、従来の糸クランプと同様に保持するた
め開閉運動が行えるようになつていなければならない。
これは、例えば各ローラ対W,W′の2つのローラ4,5ある
いは4′,5′の軸間距離を増大、減少するように制御す
ることで達成される。
第1図においては別の方法が選択されている。すなわ
ち2つのローラの軸間距離は一定であるが、2つのロー
ラの内一方、すなわちローラ4,4′は輸送ローラとして
設計され、その周表面は段付きの構成を取り、異なつた
半径の2つの円周より成る。大きい方の半径は輸送ロー
ラの軸と押圧ローラの軸間距離より、押圧ローラの半径
を減じたものに対応し、また小さい方の半径はこれより
僅か小さく、両円周部分は、例えばそれぞれ輸送ローラ
4,4′の円周面の180゜にわたつている。
輸送ローラ4,4′は図に矢印で示した方向に逆回転と
なるよう、好ましくは共通駆動源で駆動され、図示の如
く糸チヤンネル7の両端に配置されている。円周面を高
弾性層、例えばゴムで覆われた押圧ローラ5,5′は自由
に回転でき、特別な駆動を必要としない方法で取り付け
られている。これらは輸送ローラの大半径部で摩擦で駆
動される。該輸送ローラの大半径部が関連する押圧ロー
ラ5又は5′を押しているとき、糸Gは2つのローラ間
に把持されており(糸クランプ閉)、他の場合には、2
つのローラ軸間を結ぶ面で2つのローラ間に間隙が存在
する(糸クランプ開)。両輸送ローラ4及び4′は連続
的に駆動され、厳密に同期して回転する。
把持している間の運転で、伸びと糸Gの開放は第2図
の2aないし2dに示されている。各図はローラ4,5及び
4′,5′をそれぞれ有するローラ対W,W′と試験すべき
糸Gの一片を示してある。個々の図の違いは、輸送ロー
ラ4,4′の回転位置にある。2aにおいては、小半径を持
つ輸送ローラの半分の部分は押圧ローラ5,5′を通過し
ながら、糸Gに沿つて回転する。従つて、ここでは把持
隙間は開いていて、糸Gは開いた該隙間中に挿入され
る。
2bは輸送ローラ4,4′の小半径と大半径の段が丁度ロ
ーラ軸間を結ぶ面上に達し、2つのローラ4,5と4′,
5′の相互接触の相の開始するところを示す。この瞬
間、糸Gは把持され、伸長が開始される。2cでは2つの
ローラ4,5及び4′,5′間は依然接触しており、伸長動
作が継続している。
2dにおいては、輸送ローラ4,4′の大半径と小半径間
の段がローラ軸間を結ぶ面上に達している。これは糸G
の最大伸長の瞬間を示し、糸Gの把持がこの直後に終了
する。実際の運転においては、糸Gはここに達するまで
に既に破断し糸Gのこの最大伸長には達しない。言い換
えれば、装置の寸法上の問題と運動上のパラメータは糸
Gが常に伸長動作中(2c)に破断するように計画され
る。
かくて2aに示した状態に再び達し、ここで破断した糸
の部分は装置から取り除かれ、新しい糸片が挿入され
る。
第1図に示した装置の供給部1は、基本的に糸ブレー
キ10とモータ駆動のデリベリローラ11よりなり、デリベ
リローラ11で糸Gは連続的に供給部より引出される(第
3図参照)。糸ブレーキ10とデリベリローラ11はツエル
ヴエーゲル・ウステル社のUSTER TESTER 3より公知であ
り、ここでは更に詳細は述べない。
既に述べた如く、輸送ローラ4,4′は連続して駆動さ
れるが、糸の把持、伸長、解放の各手続きは段階的に不
連続に行われ、従つて糸Gはもちろん把持と伸長の間は
ローラ対に供給される必要はない。この理由で貯蔵部2
が設けられていて、連続的に供給される糸Gをローラ対
Wへの不連続供給に対して、糸ストア12に保存する。更
に貯蔵部2は制御されたクランプ13を有し、該クランプ
は連続的に駆動されるコントロールローラ14と回転自在
に配置されたこれと対のローラ15とより成る。クランプ
13の制御により糸ストア2を空にする動作を制御するの
を可能とする。コントロールローラ14は輸送ローラ4,
4′と同様に2つの異なつた半径の円周部を有し、糸G
はそこに把持されるか、糸クランプ13から解放される。
コントロールローラ14の駆動は輸送ローラ4,4′の駆動
と組み合わされている。デリベリローラ11、コントロー
ルローラ14及び輸送ローラ4,4′に対し1つの駆動モー
タを設けるのが好ましい。
試験部3の入口部8は糸Gを糸ストア12から糸チヤン
ネル7に運ぶのに用いられ、第1のサクシヨンノズル1
6、中間ストア17、第2のサクシヨンノズル18より成
る。原理的には、この仕事のためには1つのサクシヨン
ノズルで充分であろうが、その場合コントロールローラ
14の大半径と対応しなければならない。その様にはして
いないので、輸送ローラ4の大半径円周部が押圧ローラ
5上を回転している時は、コントロールローラ14がその
大半径円周部と接して回転して供給し得るよりも、多量
の糸Gが輸送ローラ4から引き出される。中間ストア17
はこのために設けられ、対応する長さの差がここに貯蔵
される。糸ストア12と中間ストア17とは空気式の糸貯蔵
要素で、例えばエアジエツト織機で公知のタイプであ
る。これらの貯蔵部は好ましくは筒状の空間で形成さ
れ、図の面から裏面方向に延び、糸Gが通過して導かれ
る入口開口の部分には、糸を貯蔵チユーブ中に導くため
に、適当な吹き出し及び/又は吸い込みノズルを有す
る。この目的に特に適したものは、いわゆるコアンダ
(Coanda)ノズルで、スイス国特許出願第04538/86−4
号明細書(フランス国特許出願第2606893号明細書)に
記述されたものである。
試験部3は観測者に向かつて、蝶番ドアの如きデザイ
ンの透明プレートでカバーされる。強力センサ6はピエ
ゾ電気センサが好ましい。
第3図は第1図による試験装置を有する引張り試験装
置の全体を示す。図示の如く、Pの記号をつけた試験装
置はキヤビネツト状ケースS中に取り付けられ、加えて
糸交換器19と該交換器上に分配された糸Gを試験装置P
に挿入するための挿入アーム20とを含む。ケースSに隣
接してボビンスタンド21が設けられ、この上に試験すべ
き糸Gのボビン22が多数セツトされる。糸交換器19、挿
入アーム20及びボビンスタンド21はUSTER TENSORAPID引
張り試験装置で公知である。
測定信号は信号処理装置中で処理され、該処理装置は
ビデオ表示装置23中に取り付けられるのが好ましい。装
置23はプリンタ24と同じ方法で、結果の数値あるいはグ
ラフ形式の出力を行う役目をする。信号処理装置を含む
ビデオ表示装置23はUSTER TESTER 3とUSTER TENSO−RAP
ID 3から公知である。これに関連して欧州特許出願第24
9741号明細書も参照される。
実際の試験から、第3図に示したタイプの試験装置で
は毎分400mまでの糸の試験が行えることが示されてい
る。従つて、本発明による装置はむら試験機のものと同
様な試験速度を達成し、むら試験機、引張り試験機及び
番手試験器の好ましい組合せにより、恐らくは更に他の
パラメータを求めるモジユールをも加え、完全自動繊維
試験室を実施する可能性が与えられる。かかるタイプの
マルチテスタは、例えば第3図に示した試験装置の組合
せに、むらと繊維繊度を求めるための国際出願公開第WO
89/03531号明細書に述べられた装置を加えたものとな
ろう。
本発明による試験装置は、初めに述べた利点の他に、
次に示す利点を有する。
−このデザインによつて、例えばローラなどの摩耗した
部品の交換は容易であり、また例えば限界的な糸試料で
生ずる障害が起こつたときの様な故障修正が容易に行わ
れる。
−ローラ対及び測定部への糸の挿入に僅かな屈曲点しか
必要でないため、エアーフローの損失は極めて低い。従
つて挿入操作は本質的に軽減されるばかりでなく、広範
囲の糸試料もより少ないエネルギーでカバーすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による装置の正面図、第2図は機能を説
明する図、第3図は本発明による装置を含む試験装置の
例をそれぞれ示す図である。 4,4′……輸送ローラ、5,5′……押圧ローラ、W,W′…
…ローラ対
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01L 5/04 G01N 3/00 G01N 3/08 D06H 3/00

Claims (21)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】供給部より試験試料を連続的に引き出すた
    めの引出し手段と、ローラの回転によつて供給された試
    験試料を伸長するための、それぞれ回転可能なローラを
    持ち相互に一定距離離れた2つの駆動可能な把持部材
    と、試験試料の走行方向で引出し手段と第1の把持部材
    の間に設けられた貯蔵部とより成り、各把持部材がそれ
    ぞれローラ対(W,W′)より構成され、その一方のロー
    ラ(4,4′)が他のローラ(5,5′)に対し第1の円周部
    で接し、あるいは第2の円周部分で上記他のローラ(5,
    5′)との間に間隙を生じ、これを交互に行うことによ
    つて把持部材が周期的に試験試料の把持間隙を開閉でき
    る如くしたことを特徴とする、長い繊維試験試料の引張
    り強力特性を求めるための装置。
  2. 【請求項2】ローラ対(W,W′)を構成する2つのロー
    ラ(4と5,4′と5′)が軸間相互距離が一定に保たれ
    る如く配置され、一方のローラ(4,4′)がその円周表
    面で階段状構造を取り、異なつた半径の2つの円周部を
    有する如くしたことを特徴とする、請求項1に記載の装
    置。
  3. 【請求項3】一方のローラ(4,4′)の大きい方の半径
    が、2つのローラ(4と5,4′と5′)の軸間距離から
    他のローラ(5,5′)の半径と押圧深さを減じたものに
    対応する如くしたことを特徴とする、請求項2に記載の
    装置。
  4. 【請求項4】階段状円周面を有するローラ(4,4′)が
    共通駆動部に接続され、好ましくは逆回転の方法で駆動
    される如くしたことを特徴とする、請求項3に記載の装
    置。
  5. 【請求項5】異なつた半径の2つの円周部が2つのロー
    ラ(4,4′)の円周上のある部分まで、好ましくは円周
    の半分まで延びていることを特徴とする、請求項4に記
    載の装置。
  6. 【請求項6】ローラ対(W,W′)の間に走る試験試料
    (G)用のガイドチヤンネル(7)を設け、該ガイドチ
    ヤンネル(7)中に強力測定のためのセンサ(6)を設
    けたことを特徴とする、請求項3又は4に記載の装置。
  7. 【請求項7】階段状表面を有するローラ(4,4′)がガ
    イドチヤンネル(7)の異なつた側に配置されたことを
    特徴とする、請求項6に記載の装置。
  8. 【請求項8】ガイドチヤンネル(7)が2つの部分より
    成り、相互に傾斜し、この中にセンサ(6)を2つの部
    分の移行部の領域に配置したことを特徴とする、請求項
    6に記載の装置。
  9. 【請求項9】貯蔵部が空気式糸ストア(12)で構成され
    たことを特徴とする、請求項3に記載の装置。
  10. 【請求項10】引出し手段(11)から第1のローラ対
    (W)への試験試料(G)の輸送に空気式手段を用いる
    如くしたことを特徴とする、請求項9に記載の装置。
  11. 【請求項11】糸ストア(12)と第1のローラ対(W)
    との間に、制御された糸クランプ(13)を配置したこと
    を特徴とする、請求項10に記載の装置。
  12. 【請求項12】制御された糸クランプ(13)がコントロ
    ールローラ(14)とその対ローラ(15)より成るローラ
    対で構成されたことを特徴とする、請求項11に記載の装
    置。
  13. 【請求項13】コントロールローラ(14)が異なつた半
    径の2つの円周部を持ち、試験試料(G)が大きい半径
    を持つ円周部に接するときは把持され、小さい半径を持
    つ円周部に接するときは解放される如くしたことを特徴
    とする、請求項12に記載の装置。
  14. 【請求項14】コントロールローラ(14)がローラ対
    (W,W′)の駆動部に接続された駆動部を有する如くし
    たことを特徴とする、請求項13に記載の装置。
  15. 【請求項15】ローラ対(W,W′)、コントロールロー
    ラ(14)、引出し手段(11)に対し共通の駆動部を設け
    たことを特徴とする、請求項14に記載の装置。
  16. 【請求項16】試験試料(G)に対しコントロールロー
    ラ(14)と第1のローラ対(W)との間に入口部
    (8)、第2のローラ対(W′)の後に出口部(9)を
    設けたことを特徴とする、請求項13に記載の装置。
  17. 【請求項17】入口部(8)が2つのノズル(16,18)
    と、両者の間に設けた中間ストア(17)とより成る如く
    したことを特徴とする、請求項16に記載の装置。
  18. 【請求項18】ノズル(16,18)がサクシヨンノズルで
    構成され、中間ストア(17)が空気式貯蔵部で構成され
    たことを特徴とする、請求項17に記載の装置。
  19. 【請求項19】糸ストア(12)と中間ストア(17)が、
    試験試料(G)の軸に直角に延びた筒状貯蔵空間を有し
    かつ試験試料のための開口入口部を有し、該入口部より
    試験試料を通過させる如くしたことを特徴とする、請求
    項18に記載の装置。
  20. 【請求項20】糸ストア(12)と中間ストア(17)の入
    口開口部の領域にそれぞれ1つのコアンダノズルを配置
    したことを特徴とする、請求項19に記載の装置。
  21. 【請求項21】出口部(9)がサクシヨンノズルを含む
    如くしたことを特徴とする、請求項16に記載の装置。
JP2148898A 1989-06-20 1990-06-08 長い繊維試験試料の引張り強力特性を求めるための装置 Expired - Fee Related JP2844384B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH2292/89A CH678764A5 (ja) 1989-06-20 1989-06-20
CH2292/89-7 1989-06-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0342538A JPH0342538A (ja) 1991-02-22
JP2844384B2 true JP2844384B2 (ja) 1999-01-06

Family

ID=4230363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2148898A Expired - Fee Related JP2844384B2 (ja) 1989-06-20 1990-06-08 長い繊維試験試料の引張り強力特性を求めるための装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5050437A (ja)
EP (1) EP0403988B1 (ja)
JP (1) JP2844384B2 (ja)
CN (1) CN1022512C (ja)
BR (1) BR9002896A (ja)
CH (1) CH678764A5 (ja)
DE (1) DE59008337D1 (ja)
ES (1) ES2066042T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105241758A (zh) * 2015-10-20 2016-01-13 奇瑞汽车股份有限公司 一种基于arm的电子单纱强力机

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5203206A (en) * 1989-01-04 1993-04-20 Zellweger Uster, Inc. Apparatus and methods for testing tension-elongation or cross-sectional properties of single fibers and multiple fiber bundles
US5167150A (en) * 1989-01-04 1992-12-01 Zellweger Uster, Inc. Apparatus and methods for testing tension-elongation or cross-sectional properties of single fibers and multiple fiber bundles
DE4240919C2 (de) * 1991-12-09 1997-05-15 Instron Corp Greifvorrichtung
CH687540A5 (de) * 1992-02-07 1996-12-31 Staeubli Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung von Festigkeitseigenschaften der Kettfaeden einer Webkette.
JP3263748B2 (ja) * 1992-07-10 2002-03-11 ツエルヴエーゲル・ウステル・アクチエンゲゼルシヤフト 糸試験機に糸を挿入するための機構
JP2516164B2 (ja) * 1993-05-13 1996-07-10 株式会社リコー 手動副走査型読取装置
CH689127A5 (de) * 1994-02-10 1998-10-15 Zellweger Uster Ag Verfahren zur Messung der Reissfestigkeit von Fasern.
JPH08254504A (ja) * 1994-11-29 1996-10-01 Zellweger Luwa Ag 伸長された物体の特性を記録するための方法と装置
DE29612041U1 (de) * 1995-09-25 1996-09-12 Sulzer Rüti AG, Rüti Tragbare Vorrichtung zum Messen der Kettspannung eines Gewebes
WO1997032209A1 (de) * 1996-02-26 1997-09-04 Zellweger Luwa Ag Verfahren und vorrichtung zur bestimmung von festigkeitseigenschaften von langgestrecktem, textilem prüfgut
GB9705946D0 (en) * 1997-03-21 1997-05-07 Univ Hull Testing apparatus
ATE213830T1 (de) * 1997-09-02 2002-03-15 Chemiefaser Lenzing Ag Verfahren zur bestimmung der festigkeitseigenschaften von langgestrecktem, textilem prüfgut und vorrichtung zur durchführung des verfahrens
JP3871817B2 (ja) * 1998-09-09 2007-01-24 株式会社ウイ・プラン 各種断面材の引張試験装置
EP1215312A1 (de) * 2000-12-18 2002-06-19 Maschinenfabrik Rieter Ag Online Messtechnik
CZ306608B6 (cs) * 2004-10-22 2017-03-29 VĂšTS, a.s. Způsob měření tažnosti přízí a podobných délkových útvarů a zařízení k provádění způsobu
DE102005029937B4 (de) * 2005-06-28 2014-02-20 Saurer Germany Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Ermittlung der Qualitätsparameter eines Fadens
CN101963560B (zh) * 2009-07-24 2012-04-25 延锋伟世通汽车饰件系统有限公司 材料高速拉伸试验样条及试验方法
CN106605143B (zh) 2015-03-20 2020-09-08 乌斯特技术股份公司 模块式纱线测试器
CN106687809B (zh) * 2015-03-20 2019-12-24 乌斯特技术股份公司 模块式纱线测试器
WO2016149843A1 (de) 2015-03-20 2016-09-29 Uster Technologies Ag Fördervorrichtung für ein textiles prüfgerät
CN105158069A (zh) * 2015-08-05 2015-12-16 扬州大学 一种用于水泥与混凝土用整束纤维拉伸强度测试的方法
ITUB20155052A1 (it) * 2015-10-20 2017-04-20 Mesdan Spa Apparecchiatura modulare per la determinazione automatica di caratteristiche di campioni tessili allungati del tipo di filati, fili, nastri e simili.
ITUB20154807A1 (it) * 2015-10-20 2017-04-20 Mesdan Spa Dispositivo di misurazione per la misurazione di caratteristiche dinamometriche di campioni tessili allungati del tipo di filati, fili, nastri e simili
US10307795B2 (en) * 2016-05-04 2019-06-04 Fabscrap, Inc. Scalable systems and methods for classifying textile samples
CN112229714B (zh) * 2020-09-24 2022-08-09 利辛县鸿瑞祥织造有限公司 一种棉线检测装置
CN112763337B (zh) * 2021-01-27 2023-08-11 山东长缨特种装备有限公司 一种纺织布料抗拉强度检测设备
CN113125265A (zh) * 2021-04-19 2021-07-16 吴江市顺胜喷织厂 一种大提花纺织品拉力检测设备
CN113533052B (zh) * 2021-09-15 2021-11-19 南通铃本服饰有限公司 一种针织服饰生产加工用纱线抗拉伸性能检测装置
CN114397183B (zh) * 2021-12-14 2024-01-16 浙江省轻工业品质量检验研究院 一种毛织物检测装置
CN115014937B (zh) * 2022-08-05 2022-10-21 山东玉马遮阳科技股份有限公司 一种用于窗帘布的韧性检测设备
CN117347187B (zh) * 2023-12-05 2024-03-19 广东众志检测仪器有限公司 一种光伏电池板弯曲强度检测装置及检测方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE737522C (de) * 1940-01-20 1943-07-16 Aeg Dehnungspruefgeraet fuer Textilfaeden
CA1211955A (en) * 1984-05-18 1986-09-30 Henry F. Smith Optical fiber proof testing equipment
EP0240074A3 (en) * 1986-04-02 1989-09-20 Picanol N.V. Device for testing yarns
US4825702A (en) * 1986-04-15 1989-05-02 South African Inventions Development Corporation Yarn testing method
SU1411625A1 (ru) * 1986-12-05 1988-07-23 Всесоюзный научно-исследовательский институт горной геомеханики и маркшейдерского дела Стенд дл динамических испытаний образцов

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105241758A (zh) * 2015-10-20 2016-01-13 奇瑞汽车股份有限公司 一种基于arm的电子单纱强力机

Also Published As

Publication number Publication date
DE59008337D1 (de) 1995-03-09
CH678764A5 (ja) 1991-10-31
CN1057716A (zh) 1992-01-08
JPH0342538A (ja) 1991-02-22
BR9002896A (pt) 1991-08-20
EP0403988B1 (de) 1995-01-25
CN1022512C (zh) 1993-10-20
EP0403988A3 (de) 1991-08-07
US5050437A (en) 1991-09-24
EP0403988A2 (de) 1990-12-27
ES2066042T3 (es) 1995-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2844384B2 (ja) 長い繊維試験試料の引張り強力特性を求めるための装置
US4169563A (en) Thread draw-off device
US3695017A (en) Automatic yarn piecing apparatus for spindleless spinning machine
CN101033566B (zh) 用于纺纱机的纱线松弛消除装置
JP2552131B2 (ja) 糸の試験方法及び装置
CN101203753A (zh) 用于确定纱线质量参数的方法
EP2966022B1 (en) Yarn winding machine and yarn winding method
JPH026643A (ja) 加撚用供給ボビンとして使用されるボビン製造のための多数の精紡装置を具備する精紡機
GB2058864A (en) Method and apparatus for effecting a join in a bound thread
US4862741A (en) Textile strand tester
US4592198A (en) Suction control arrangement for an open-end friction spinning machine
US4785618A (en) Method for operating an open-end friction spinning machine
US4774806A (en) Control means for an open-end spinning machine
US4559774A (en) Yarn piecing arrangement for an open-end friction spinning machine
JPH0666697A (ja) 糸試験機に糸を挿入するための機構
CN202075192U (zh) 自动检测纺织材料特性值的设备
CN202133590U (zh) 用于长纺织材料强度特性测试的装置
KR940011785B1 (ko) 탄성압축성 이송롤러가 구비된 측정유니트를 포함하는 섬유재료 특성크기 자동판정장치
US5584170A (en) Method and apparatus for driving an open-end spinning rotor during automatic piecing
JPS596926B2 (ja) カ−ド機
US5992248A (en) Apparatus for determining the mechanical deformation behavior of extrudable measuring samples
KR940011784B1 (ko) 이송롤러의 축방향이동을 위한 l형 지지판이 구비된 측정유니트를 포함하는 섬유재료 특성크기 자동판정장치
CN221351476U (zh) 一种纱线条干均匀度测试设备
JPH0347329B2 (ja)
EP0488954A1 (en) Weft yarn handling apparatus in a jet loom

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071030

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081030

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091030

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees