JP2841733B2 - 半導体素子の位置合わせ方法 - Google Patents

半導体素子の位置合わせ方法

Info

Publication number
JP2841733B2
JP2841733B2 JP2150924A JP15092490A JP2841733B2 JP 2841733 B2 JP2841733 B2 JP 2841733B2 JP 2150924 A JP2150924 A JP 2150924A JP 15092490 A JP15092490 A JP 15092490A JP 2841733 B2 JP2841733 B2 JP 2841733B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor element
substrate
alignment mark
recognized
aligning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2150924A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0442599A (ja
Inventor
幹生 小橋
義夫 別所
講平 原薗
徹 竹田
進 紙谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2150924A priority Critical patent/JP2841733B2/ja
Publication of JPH0442599A publication Critical patent/JPH0442599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2841733B2 publication Critical patent/JP2841733B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は半導体素子と基板とをアライメント接続す
る、いわゆるフリップチップボンディングにするにあた
り、半導体素子と、光学的に透明な基板とをダイレクト
接続する場合の半導体素子の位置合わせ方法に関するも
のである。
従来の技術 これらの方法としては、従来例例えば、ハーフミラー
を介して半導体素子と基板とを位置決めする方法(特公
昭56−78133号公報)やプリズムを用いて見る方法、あ
るいは赤外線で半導体素子を透過してパターンを合わせ
る方法(特公昭58−137222号公報)などがあった。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、ハーフミラーを介して半導体素子と基
板とを位置合わせる方法では半導体素子のアライメント
マークと基板のアライメントマークを同時に見るためハ
ーフミラーと認識カメラの調整が難しく、また、赤外線
で半導体素子を透過してパターンを合わせる方法では、
設備が複雑になり赤外線照射装置等設備コストが高くな
る欠点があった。
本発明は上記した従来技術の欠点をなくし、半導体素
子と基板とを精度よく接合するとともに接合後の状態確
認をできるようにした半導体素子の位置合わせ方法を提
供することにある。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するため、本発明においては、下面に
アライメントマークを有する半導体素子を、上面にアラ
イメントマークを有する透光性の基板上にアライメント
接合するにあたり、半導体素子下面のアライメントマー
クと、基板上面のアライメントマークとをそれぞれの下
方から1つの光学系で認識後に、前記光学系により基板
の下方から接続後の状態確認を行うものである。
作用 上記方法とすることにより簡単な設備で確実に半導体
素子の位置合わせが行えることになる。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面に従って説明する。
第1図は本発明の一実施例の全体構成を示すものであ
る。半導体素子2の供給手段を、半導体素子2のアライ
メントマークを認識後、半導体素子2を定位置にくるよ
うに補正をかけるため、水平方向に移動可能なX−Yテ
ーブル8と、このX−Yテーブル8上に水平方向に垂直
な昇降が可能なようにノズル上下用モータ7と連接棒6
により上下動自在で、θ回転が可能なようにノズル回転
用モータ5とタイミングベルト4で回転させられる真空
吸着ノズル3を使用し、光学的に透明、つまり透光性の
基板1のステージには、基板1のアライメントマークの
ある場所をくり抜き、基板1を真空吸着により固定する
位置決めメカ内蔵の基板ステージ9を作成した。そし
て、その基板ステージ9を基板1のアライメントマーク
を認識後、基板1を定位置にくるように補正をかけるた
め、水平方向に移動可能なX−Yテーブル11上に配置し
たθテーブル10上に設置した。認識カメラ13は、X−Y
−Zの調整できるブラケット15上に取り付け、基板1の
アライメントマークを下方から認識するため鏡筒12を基
板ステージ9とそれを取り付けているθテーブル10との
間に設置した。14は認識カメラ13用の照明である。
次に半導体素子2と基板1とをアライメント接合する
ための本装置の動作順序について説明する。
第2図において、基板ステージ9上に固定された基板
1上面のアライメントマーク20を鏡筒12により基板1下
方から認識し位置のデータを記憶する。
第3図において、基板1のアライメントマーク21を同
じく鏡筒12を用いて基板1下方から認識し、基板1のア
ライメントマーク20との差を計算して基板1が定位置に
くるようにX−Yテーブル11とθテーブル10で補正を行
う。基板1の補正完了後、正確に補正されたかどうかの
確認をするため基板1のアライメントマーク21をもう一
度認識する。
第4図において、半導体素子2のアライメントマーク
を認識するため基板ステージ9は認識カメラ13上より移
動する。移動後、半導体素子2を吸着した真空吸着ノズ
ル3は認識カメラ13の焦点距離まで下降し、半導体素子
2下面のアライメントマーク22を鏡筒12を用いて下方か
ら認識して位置のデータを記憶する。
第5図において、は導体素子2下面のアライメントマ
ーク23を鏡筒12を用いて下方から認識し、半導体素子2
のアライメントマーク22との差を計算して半導体素子2
が定位置にくるようにX−Yテーブル8と真空吸着ノズ
ル3のθ回転で補正をかける。半導体素子2の補正完了
後、正確に補正されたかどうかの確認をするため半導体
素子2のアライメントマーク23をもう一度認識する。
第6図において、半導体素子2のアライメントマーク
23を認識後、半導体素子2を吸着した真空吸着ノズル3
は基板ステージ9が定位置に復帰しても基板1と半導体
素子2が当たらない位置まで上昇する。半導体素子2を
吸着した真空吸着ノズル3が上昇すると、基板ステージ
9は定位置へ復帰する。
第7図において、基板1と半導体素子2を接合するた
め半導体素子2を吸着した真空吸着ノズル3を接合位置
まで下降する。接合後、認識カメラ13で接合状態を確認
する。
発明の効果 以上のように本発明は、下面にアライメントマークを
有する半導体素子を、上面にアライメントマークを有す
る透光性の基板上にアライメント接合するにあたり、半
導体素子下面のアライメントマークと、基板上面のアラ
イメントマークとをそれぞれの下方から1つの光学系で
認識後に、前記光学系により基板の下方から接続後の状
態確認を行う半導体素子の位置合わせ方法であって、半
導体素子のアライメントマークと基板のアライメントマ
ーク、および半導体素子と基板の接続後の状態確認を1
つの光学系で確認することができ、半導体素子と基板の
接合精度が上がると共に設備の簡素化が図れ設備調整時
間の短縮、設備コストの削減等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における半導体素子の位置合
わせ装置の構成を示す概略構成図、第2図〜第7図は本
発明の一実施例における半導体素子の位置合わせ方法を
示す説明図である。 1……光学的に透明な基板、2……半導体素子、3……
真空吸着ノズル、4……タイミングベルト、5……ノズ
ル回転用モータ、6……連接棒、7……ノズル上下用モ
ータ、8……X−Yテーブル、9……基板ステージ、10
……θテーブル、11……X−Yテーブル、12……鏡筒、
13……認識カメラ、14……照明、15……X−Y−Zブラ
ケット、20……基板アライメントマーク、21……基板ア
ライメントマーク、22……半導体素子アライメントマー
ク、23……半導体素子アライメントマーク。
フロントページの続き (72)発明者 竹田 徹 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 紙谷 進 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平2−137300(JP,A) 特開 昭63−142837(JP,A) 特開 平2−36598(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H05K 13/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下面にアライメントマークを有する半導体
    素子を、上面にアライメントマークを有する透光性の基
    板上にアライメント接合するにあたり、半導体素子下面
    のアライメントマークと、基板上面のアライメントマー
    クとをそれぞれの下方から1つの光学系で認識後に、前
    記光学系により基板の下方から接続後の状態確認を行う
    半導体素子の位置合わせ方法。
JP2150924A 1990-06-08 1990-06-08 半導体素子の位置合わせ方法 Expired - Fee Related JP2841733B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2150924A JP2841733B2 (ja) 1990-06-08 1990-06-08 半導体素子の位置合わせ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2150924A JP2841733B2 (ja) 1990-06-08 1990-06-08 半導体素子の位置合わせ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0442599A JPH0442599A (ja) 1992-02-13
JP2841733B2 true JP2841733B2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=15507387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2150924A Expired - Fee Related JP2841733B2 (ja) 1990-06-08 1990-06-08 半導体素子の位置合わせ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2841733B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6085407A (en) * 1997-08-21 2000-07-11 Micron Technology, Inc. Component alignment apparatuses and methods
JP4278386B2 (ja) 2000-12-15 2009-06-10 サイバーオプティクス コーポレーション 改良された照明器を有するカメラ
JP2004531048A (ja) 2000-12-15 2004-10-07 サイバーオプティクス コーポレーション 改良されたインタフェースを有する基板整列画像捕捉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0442599A (ja) 1992-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101575286B1 (ko) 부품 실장기용 헤드 어셈블리
EP1003212A2 (en) Method of and apparatus for bonding light-emitting element
KR102132094B1 (ko) 전자 부품 실장 장치 및 전자 부품 실장 방법
TWI244710B (en) Alignment method and mounting method using the alignment method
JP4642565B2 (ja) 実装方法および実装装置
JP5562659B2 (ja) 実装装置および実装方法
JPWO2003041478A1 (ja) 実装装置および実装方法
CN109616430A (zh) 一种芯片贴装识别系统及方法
JP2841733B2 (ja) 半導体素子の位置合わせ方法
US5225026A (en) Bonding method and apparatus therefor
KR100993483B1 (ko) 회로기판 본딩장치 및 이를 이용하는 회로기판 본딩방법
KR100321327B1 (ko) 플렉시블기판맞붙임장치및맞붙임방법
JP3747515B2 (ja) チップマウント装置
JPH06120697A (ja) 部品装着装置
KR19990073550A (ko) 반도체칩웨이퍼와패턴필름의정렬장치
JP3123835B2 (ja) 部品装着装置
EP1510116B1 (en) Method of placing a component by means of a placement device at a desired position on a substrate, and device suitable for performing such a method
JPH0482184B2 (ja)
JPH04307314A (ja) 電子部品装着機における装着パターン又は電子部品の撮影装置
JP3815637B2 (ja) 部品搭載装置
JP5663869B2 (ja) 素子、実装装置および方法
CN216173904U (zh) 一种无源耦合设备用定位组装装置
JP2755726B2 (ja) 位置認識装置および実装装置
JP2521835B2 (ja) 電子部品装着装置
JP3716767B2 (ja) 色合成光学系の製造装置、色合成光学系の製造方法、およびこの製造方法により製造された色合成光学系を備えたプロジェクタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees