JP2837844B2 - 気体流量制御装置 - Google Patents

気体流量制御装置

Info

Publication number
JP2837844B2
JP2837844B2 JP3688287A JP3688287A JP2837844B2 JP 2837844 B2 JP2837844 B2 JP 2837844B2 JP 3688287 A JP3688287 A JP 3688287A JP 3688287 A JP3688287 A JP 3688287A JP 2837844 B2 JP2837844 B2 JP 2837844B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
gas
flow rate
weight
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3688287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6353615A (ja
Inventor
エイチ スミス ディヴィッド
イー ミラー ケニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EASENSAAZU Inc
Original Assignee
EASENSAAZU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EASENSAAZU Inc filed Critical EASENSAAZU Inc
Publication of JPS6353615A publication Critical patent/JPS6353615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2837844B2 publication Critical patent/JP2837844B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/06Control of flow characterised by the use of electric means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10373Sensors for intake systems
    • F02M35/10386Sensors for intake systems for flow rate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/02Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with gaseous fuels
    • F02D19/021Control of components of the fuel supply system
    • F02D19/023Control of components of the fuel supply system to adjust the fuel mass or volume flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/02Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with gaseous fuels
    • F02D19/026Measuring or estimating parameters related to the fuel supply system
    • F02D19/027Determining the fuel pressure, temperature or volume flow, the fuel tank fill level or a valve position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0602Control of components of the fuel supply system
    • F02D19/0613Switch-over from one fuel to another
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0626Measuring or estimating parameters related to the fuel supply system
    • F02D19/0628Determining the fuel pressure, temperature or flow, the fuel tank fill level or a valve position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0639Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels
    • F02D19/0642Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels at least one fuel being gaseous, the other fuels being gaseous or liquid at standard conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/0218Details on the gaseous fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02M21/023Valves; Pressure or flow regulators in the fuel supply or return system
    • F02M21/0239Pressure or flow regulators therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/04Gas-air mixing apparatus
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D11/00Control of flow ratio
    • G05D11/02Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material
    • G05D11/13Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B43/00Engines characterised by operating on gaseous fuels; Plants including such engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • Y10T137/0324With control of flow by a condition or characteristic of a fluid
    • Y10T137/0363For producing proportionate flow
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2496Self-proportioning or correlating systems
    • Y10T137/2514Self-proportioning flow systems
    • Y10T137/2521Flow comparison or differential response
    • Y10T137/2529With electrical controller

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Flow Control (AREA)
  • Control Of Non-Electrical Variables (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、2っの気体の重量流量を制御するための制
御装置に関するものである。 2っの気体の重量流量を制御して所定の比率に維持す
る必要のある場合が数多くあり、気体燃料内燃機関、ボ
イラーの運転、その他の産業用途においてその必要性が
ある。その他にも、2っの気体の制御が必要な場合とし
て、空気と炭酸ガスとが一定の割合で混合していること
が望ましい温室の換気がある。内燃機関たとえば自動車
用機関を天然ガスで作動させる場合は、気体燃料と空気
を理論混合比にすることが望ましい。また、圧力および
温度の変動に付随する誤差が生じない方法で流量を正確
に制御して、所定の比率にすることが望ましい。 自動車用内燃機関を天然ガスで作動させる場合は、機
関が作動している速度によって機関に流入する燃焼空気
の流れが定まる。同様に、ボイラーの動作点は、燃焼空
気源として使用される送風機によって決まる。これらの
用途において、機関またはボイラーへ流れる空気の量
は、特定の運転状態の間は比較的一定しているが、運転
状態が変化すると大きく変わるので、最適の性能を得る
には、気体燃料の流量を調節することが必要になる。 このように、2っの気体の重量流量を適当に調節して
所定の比率に維持するための制御装置を求める声が大き
いことは理解されよう。内燃機関、ボイラー等の場合
は、燃焼空気の流量に応じて気体燃料の流量を変えなけ
ればならない。制御装置は、比較的正確かつ確実なもの
にすべきであり、しかも安価な製造コストで、機関やボ
イラーの性能を最適にすべきである。 二者択一の動力源として天然ガスとガソリンを使用で
きる転換可能な自動車用内燃機関の制御装置として使用
する場合、制御装置は、天然ガスの圧力が所定レベル以
下になったとき天然ガスからガソリンへ迅速に切り換え
る手段を備えているべきである。従来、2っの燃料源で
どちらか一方を選んで作動させるように設計された自動
車では、ガソリンから天然ガスへ切り換えるときに問題
があった。天然ガスへ切り換えが行われる前に、フロー
トボウル内の供給ガソリンが使い果たされてしまう結
果、機関はガソリンでも天然ガスでも作動しなくなる。
天然ガスの圧力が十分でないときなど、天然ガスからガ
ソリンへ切り換える場合は、天然ガスの流れを止めて、
フロートボウルにガソリンが再び充満するのを待つ必要
があった。これは、たいていギヤが入っている状態でだ
走させるか、または始動装置のモーターを回転させガソ
リンをフロートボウルに吸い上げるかして行われた。電
動燃料ポンプを使用する場合は、フロートボウルは自動
的に充満されたが、供給ガソリンが送られ、機関がガソ
リンで作動し始めるまでに時間遅れがあった。 本発明の目的は、2っの気体の重量流量を適当に調整
して所定の比率に維持し、しかも安価な製造コストで機
関やボイラーの性能を最適にする制御装置を提供するこ
とである。また、本発明の目的は、天然ガスの圧力が所
定レベル以下になったときに従来技術のような時間遅れ
もなく、天然ガスからガソリンへ迅速に切り換えること
ができる制御装置を提供することである。本発明は、こ
れらの目的を達成するほか、付随する利点も備えてい
る。 問題点を解決するための手段 本発明は、2っの気体の相対的な重量流量を制御する
ための装置に関するものである。本装置は、第1気体が
流れる第1導管と、前記第1導管内に設置され第1気体
の重量流量を検出する第1気体重量センサを備えてい
る。第1気体の重量流量は、ある範囲にわたって変化
し、第1気体重量センサは、第1気体の重量流量を表す
第1流量信号を発生する。本装置は、さらに。第2気体
が流れる第2導管と、第2導管内に設置され第2気体の
重量流量を検出する第2気体重量センサを備えている。
第2気体の重量流量は、ある範囲内で調整可能であり、
第2気体重量センサは、第2気体の重量流量を表す第2
流量信号を発生する。本装置は、第1流量信号と第2流
量信号とを比較し、もし第1流量信号と第2流量信号が
所定の比率から異なっていれば、制御信号を発生する電
子制御器を備えている。調整可能な弁は、この制御信号
に応じて所定の比率を維持するよう第2気体の流量を制
御する。このように、第2気体の流量が第1気体の流量
の変化に応じて制御され、第1および第2気体の重量流
量が望ましい比率に維持される。 発明の好ましい実施例では、第1および第2導管の内
部流れ断面積は、第1気体と第2気体の重量流量の所定
の比率にほぼ比例する相対的な寸法を有している。第1
および第2気体重量センサは、検出される重量流量に対
しほぼ同一の非線形出力応答を有している。このよう
に、第1および第2気体重量センサの出力応答は、第1
および第2導管に対する断面積の選択によって率に応じ
てだいたい決まる。したがって、第1および第2気体重
量センサの出力応答が非線形であるにもかかわらず、第
1および第2流量信号は、作動中広い流量範囲にわたっ
て比較可能であり、許容できない誤差が生じることはな
い。 また本発明は、2っの気体の相対的重量流量を制御す
る方法も含んでいる。 本発明の一実施例である制御装置は、二者択一の動力
源としてガソリンと気体燃料とを作動中切り換えること
ができる内燃機関駆動自動車用のものである。第1導管
は、吸気を機関へ導き、第2導管は、空気と混合される
気体燃料を機関へ導く。気体燃料は、加圧された供給源
から供給され、供給源内の気体燃料の圧力は、センサが
検出する。この圧力センサに応答する遮断弁は、供給源
内の圧力が所定の圧力以下に落ちるとそれに応じて第2
導管内の気体燃料の流れを遮断する。 また、機関へのガソリンの流れを制御する手段も設け
られており、この制御手段は、圧力センサに応答し、供
給源内の気体燃料の圧力が所定の圧力以下になると、そ
れに応じて、ガソリンが機関へ直接流れるようにする。
このように、気体燃料の圧力低下を感知すると、制御装
置は、即座にガソリン作動に切り換えると同時に、ガソ
リンと気体燃料とが混合して機関に供給されるのを防止
する。 本発明のその他の特徴および利点は、添付図面を参照
し、以下の詳細な説明を読まれれば明らかになるであろ
う。 実施例 図面に示すように、本発明は、2っの気体の相対的重
量流量を制御するための制御装置10に具体化されてい
る。本発明は、空気と炭酸ガスが一定の割合で混合して
いることが必要な温室の換気や、気体燃料内燃機関やボ
イラーの作動を含めて、2っの気体の相対的重量流量を
制御する必要があるどんな場合にも使用することができ
る。ここでは、二者択一の動力源として液体のガソリン
と気体燃料たとえば天然ガスとを動作中切り換えること
ができる自動車用内燃機関に使用する場合について、本
発明を説明する。 第1図は、自動車用内燃機関に使用した場合の制御装
置10を略図で示す。自動車は、液体ガソリン用の通常タ
ンク12と、ガソリンが電動燃料ポンプ16へ流れるとき通
過するガソリンフィルタ14を備えている。通常の圧力調
整器18は、燃料管路20により1個またはそれ以上の噴射
装置22へ供給されるガソリンの圧力を制御する。噴射装
置は、元の装置に気化器の代わりに機関の吸気マニホル
ド25に取り付けることができる気化器の出口胴体24内に
ガソリンを噴射するように取り付けられている。出口胴
体24には、噴射装置が燃料を出口胴体に噴射する点より
下に、通常の絞り弁29が設けられている。過剰な燃料を
タンクへそらすために、圧力調整調整器18とガソリンタ
ンク12の間に、燃料戻し管路26が設けられている。好ま
しい実施例の場合、圧力調整器は、ガソリンの圧力を40
psiに維持する。 出口胴体24の上面には、出口胴体カバー30が蝶形ナッ
トとステムの組合わせ32により出口胴体24に取外し可能
に取り付けられている。空気導管34は、周囲空気を出口
胴体カバー30に導き、作動中燃焼のため機関が要求する
量の空気を提供する。周囲空気に向かって開いている空
気導管の端部に設けられた空気フィルタ36は、空気流か
ら粒状物質が管に流入するのを防止する役目をする。空
気重量センサ38は、空気導管34内の空気の重量流量を検
出し、導管内の空気の重量流量を表す空気流量信号を発
生する。 ほぼ同様なやり方で、天然ガス導管40は、機関が液体
のガソリンでなく天然ガスで作動するときに燃焼準備と
して、空気と混合するため天然ガスを出口胴体カバー30
へ導く。 重要なことは、天然ガスを完全に、かつ機関の各シリ
ンダについて同じ比率で空気と混合させることである。
空気と天然ガスは異なる密度を有し、両者の混合は本質
的に難しいことから、この場合が問題である。第7図に
示すように、空気と天然ガスの混合は、最初に、空気流
と天然ガス流を出口胴体スロート28A,28Bを通過する2
っの流れに等しく分割することによって、出口胴体24内
で行われる。天然ガス導管40は、中央空洞41に通じてお
り、その空洞41を出た天然ガスは、スロートの絞り弁27
A,27Bの上、スロートのベンチュリ点に配置された分配
リング43A,43Bを用いて、2っの出口胴体スロート28A,2
8Bの周囲の均一に分配される。分配リング43A,43Bは、1
/4環形状を有し、周辺分配室45A,45Bを形成している。
天然ガスは、中央空洞41から分配室45A,45Bを通って、
分配リング43A,43Bの縁と出口胴体壁の相手側の縁との
すき間によって形作られた周辺スロット47A,47Bへ流れ
る。これらのスロット47A,47Bは、それぞれ出口胴体ス
ロート28A,28Bのまわりに円周方向に延び、天然ガスを
スロートの周囲に均一に分配し、スロート内に下向きの
カーテン流を形成する。分配リング43A,43Bは、ベンチ
ュリ点に配置されているので、各分配室45A,45B内の圧
力は、スロート内の真空度によって決まり、両者はスロ
ートを通る空気の流れに比例する。このように、スロー
トを通る空気の流れに比例するカーテン状の非常に均一
な流れが得られる。カーテン流が絞り弁27A,27Bが設け
られたスロート領域に達すると、そこに生じた強いじょ
う乱が天然ガスと空気を完全に混合するので、従来困難
であった異なる密度の空気と天然ガスの混合が達成され
る。説明した混合方式は、1〜4個の間で出口胴体スロ
ートを必要とする異なるサイズの機関に対しても、各ス
ロートに分配リングとベンチュリスロットを設けること
によって適応できる。 前に触れたように、出口胴体24は、その上面に出口胴
体カバー30を有し、空気導管34は、出口導管カバー30に
通じている。第7図に示すように、空気は、上方から出
口胴体に入り、周辺通路49を通って分配リング43A,43B
に中央開口に導かれる。液体のガソリンで作動させると
きのために、第7図に示す出口胴体には、燃料管路20に
接続しているマニホルド29からガソリンが供給される2
個の噴射装置22A,22Bが設けらている。噴射装置は、天
然ガス分配リング43A,43Bの中央開口を通って下向きに
延び、絞り弁27A,27Bの上方の出口胴体スロート28A,28B
にガソリンを直接噴射する。 天然ガス導管40内に配置された天然ガス重量センサ42
は、管内の天然ガスの重量流量を検出し、管内の天然ガ
スの重量流量を表す気体流量信号を発生する。以下詳細
に説明するように、空気流量信号と気体流量信号は、サ
ーボ弁44の動作を制御するために使われ、導管40への天
然ガスの流れが制御される。 天然ガスは、通常のやり方で、加圧貯蔵タンク46から
サーボ弁44へ供給される。タンクには、手動遮断弁48が
設けられている。天然ガスは、配管を通って圧力センサ
50に導かれる。圧力センサ50は、ソレノイド操作遮断弁
52と協同して、もし管路圧力が機関を天然ガスで作動さ
せるには不十分であることを示す所定のレベルより低く
なれば、出口胴体24への天然ガスの流れを遮断する。管
路圧力を調整するために、圧力センサとソレノイド遮断
弁間の天然ガスの流れの中に、ダイヤフラム圧力調整器
56が配置されている。天然ガスは、ソラノイド操作遮断
弁からダイヤフラム圧力調整器56を通り、サーボ弁44の
入口に配管で導かれ、サーボ弁の出口からガス導管40へ
供給される。 操作パネル58には、オペレータが二者択一の燃料とし
て天然ガスまたは液体ガソリンで作動させるかを手動で
選択することができるトグルスイッチ60が設けられてい
る。指示ランプ62は、自動車が天然ガスで作動している
ことを指示し、指示ランプ64は、機関がガソリンで作動
していることを指示する。本発明の制御装置10は、さら
に、第1図に想像線の枠で示した電子制御器66を備えて
いる。制御器66は、圧力センサ50から信号を受け取り、
それに応じて制御信号をソレノイド操作遮断弁52へ送
る。また制御器66は、操作パネル58と協同して、動作モ
ードを選択する。また、あとで述べるように、制御器66
は、サーボ弁44の動作を制御する。 本発明の制御装置10を使用して燃焼のための気体を制
御する場合には、空気と気体燃料たとえば天然ガスの理
論混合比を与えることが望ましい。気体の正確な重量流
量を達成するには、圧力および温度の変動に付随する誤
差が生じない方法で重量流量を測定することが望まし
い。本発明の場合、これは、第2図および第3図に示し
た形式の熱線風速計67を使用して、気体の重量流量を測
定することによって行われる。米国特許第4,523,461号
に、この形式の風速計が記載されている。重量流量を検
出するのであるから、測定は、通常の圧力および温度の
変動に影響されない。 風速計67は、一対の導電性短柱70の間に延びている直
線の温度依存性抵抗線68を有し、抵抗線が張られている
短柱の端部は、検出する気体または空気が通る導管内に
置かれている。第2図および第3図において、導管は、
空気導管34として説明するが、あとで説明するように、
天然ガス導管の場合も構成は同じである。 短柱の反対側の端部は、導管壁の孔71を貫通し、支持
部材72にしっかり支持されている。回路基板74は、風速
計電子回路網の少なくとも一部が装着され、短柱に電気
的に接続されている。回路基板は、支持部材に取り付け
られており、両者は導管の外面にしっかり固定されてい
る。 短柱のまわりの孔71を通って導管34に空気が出入りし
ないように、回路基板74および支持部材66と導管34の間
には、孔71の上に、気泡がふさがれたフォーム製ブロッ
ク76が配置され、しっかり保持されている。ブロック
は、孔をシールするため圧縮され、短柱を通すための切
欠きが設けられている。回路基板に実装された電子回路
網を覆うために、想像線で示したカバー78が取り付けら
れる。熱線風速計67の上流の導管内には、風速計の抵抗
線68の所で空気の層流が得られるように、細長いセル80
のハニカム構造が配置されている。 通常のやり方で、抵抗線68は、風速計のブリッジ回路
の一枝を構成し、電気信号すなわち抵抗線をまたいで測
定された電圧が風速計ブリッジから電気出力信号を発生
する。この出力信号は、風速計が配置されている導管を
通過する気体燃料または空気の質量流量に対し、特定
の、予測可能な、しかし非線形の関係を有する。出力信
号は、検出する気体燃料または空気の分子量によって左
右される。 空気重量センサ38の出力信号および気体重量センサ42
の出力ブリッジ信号は、適当に増幅されたあと、制御器
66へ送られる。空気重量センサ38の出力信号は、作動中
の速度における内燃機関の特定の吸気によって、または
他の形式の燃焼に使用される場合はその燃焼空気源によ
って得られる空気の重量流量で決まる。ボイラーの場合
は、送風機によって空気の重量流量が決まるであろう。
機関あるいは送風機の速度が変われば、空気の重量流量
が変化することは言うまでもない。内燃機関の場合に
は、機関に吸入される空気の量は、アイドル状態と高馬
力作動状態とでは、かなり変化する。 このことから、気体燃料たとえば天然ガスの流れを調
節することにより、気体燃料と空気との理論混合比を実
現し、最適の性能を達成することが望ましい。さらに、
この理論混合比は、機関の全作動範囲にわたってほぼ一
定に維持すべきであり、気体燃料の重量流量は、検出さ
れた空気重量流量の変化に応じて変化させる必要があ
る。 以上は、制御器66によって行われる。第1図に示すよ
うに、天然ガス重量センサ42の出力信号は、信号調整器
85へ送られる。信号調整器85の出力は、反転増幅器88の
入力に接続されている。反転増幅器86の出力は、抵抗器
88を介して可変抵抗器82に接続されている。同様に、空
気重量センサ38の出力は、信号調整器84および抵抗器92
を介して可変抵抗器82に接続されている。可変抵抗器82
のすり接触アームは、演算増幅器92の非反転入力に接続
されている。混合比は、可変抵抗器82を用いて定期的に
精密調整することができ、これは通常の保守の際に手動
で行うことができる。演算増幅器90の反転端子は、抵抗
器94を介して接地されている。 空気重量センサ38の出力信号と、ガス重量センサ42の
反転された出力信号は、演算増幅器90の非反転端子で加
算され、その和と反転端子上の信号とが比較される。 演算増幅器90の出力は、サーボ弁に接続されており、
空気と天然ガスの望ましい理論混合比を維持するため信
号を天然ガス導管40内の天然ガスの流量を制御する調整
可能なサーボ弁へ送る。前に述べたように、サーボ弁に
よって供給される天然ガスの流量は、機関が作動してい
る速度における空気重量流量によって決まる。自動車用
機関の場合、空気重量流量は、一般に、アイドル状態に
おける40ポンド/時間の低い値から、高速運転状態にお
ける1,700ポンド/時間の高い値まで変化する。制御器6
6は、これらの空気流量の変化に応じて天然ガスの流量
を制御する手段を提供する。 天然ガスは、空気に比べて非常に軽く、理論混合比で機
関を作動させるには、空気と天然ガスの比を17:1に維持
することが望ましい。言い換えると、機関が空気を170
ポンド/時間だけ必要としているときは、天然ガスを10
ポンド/時間で供給し、機関が1700ポンド/時間の空気
を必要としているときは、天然ガスを100ポンド/時間
で供給することが望ましい。特定の目標比率は、目標作
動馬力を発生するような空気と天然ガスの混合気が得ら
れるものが好ましい。 また、空気重量センサ38および天然ガス重量センサ42
として、同一の熱線風速計を用いることが望ましい。前
に触れたが、都合の悪いことに、熱線風速計からの信号
は、測定する重量流量に対し非線形関係を有する。した
がって、重量流量が約17:1だけ異なるから、2っの重量
センサは、それらの出力応答曲線に沿う異なる点で動作
するであろう。また、直接使用した場合、空気出力信号
が変化しても、ガス重量流量の比例する変化は生じない
であろう。これは、空気重量センサとガス重量センサの
出力信号を制御器66で比較するときに問題になる。たと
えば、空気重量センサとガス重量センサの非線形応答特
性のために、所定の流量比を維持するために必要な空気
重量流量とガス重量流量が比例して変化しても、それに
対応して、それらのセンサの出力信号に比例する変化が
生じないのである。1っの解決策は、センサの出力信号
を線形にすることである。本発明のこの実施例では、電
子制御器66は、2っの風速計の出力信号を線形にするこ
とにより、2っの信号を正確に比較して、2っの気体の
正確な比を維持することができるようにする手段を提供
できる。 本発明に使用できるサーボ弁44の1っの実施例を第4
図および第5図に示す。サーボ弁本体98には、内部通路
100が設けられている。通路には、回転可能な軸104に取
り付けられた絞り弁102が配置されている。軸は、本体
を通って延び、弁本体の上面に取り付けられた通常設計
の永久磁石線形サーボモーター106に連結されている。
演算増幅器90は、サーボモーターに駆動信号を与えて弁
軸104を回転させ、絞り弁102の位置を変化させ、そこを
通過する天然ガスの流量を増減させる。一端がサーボモ
ーターのケースに固定され、他端が弁軸に取り付けられ
た戻しばね108は、サーボモーターが除勢されたとき弁
軸を回転させ、絞り弁を閉位置に押し戻す役目をする。 ここでは、例示のため、発明の特定の実施例について
説明したが、発明の精神および範囲の中でいろいろな修
正が可能であることは理解されるであろう。したがっ
て、発明を限定するものは、特許請求の範囲のみであ
る。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明の制御装置の略図、 第2図は、本発明に使用した導管とその導管内に設置さ
れた熱線風速計の斜視図、 第3図は、第2図の線3−3についての断面図、 第4図は、本発明に使用したサーボ弁の斜視図、 第5図は、第4図の線5−5についての断面図、 第6図は、第4図および第5図のサーボ弁に使用した絞
り弁を示す第5図の線6−6についての部分断面図、 第7図は、本発明の制御装置に使用した気化器の出口胴
体の部分断面図である。 10…制御装置、12…ガソリンタンク、14…ガソリンフィ
ルタ、16…電動燃料ポンプ、18…圧力調整器、20…燃料
管路、22…噴射装置、24…出口胴体、224A,24B…出口胴
体スロート、25…吸気マニホルド、26…戻り燃料管路、
27…絞り弁、27A,27B…絞り弁、30…出口胴体カバー、3
2…蝶ナットとステム、34…空気導管、36…空気フィル
タ、38…空気重量センサ、40…天然ガス導管、41…中央
空洞、42…天然ガス重量センサ、43A,43B…分配リン
グ、44…サーボ弁、45A,45B…周辺分配室、46…加圧貯
蔵タンク、47A,47B…周辺スロット、48…手動遮断弁、4
9…周辺通路、50…圧力センサ、52…ソレノイド操作遮
断弁、54…圧力調整器、56…ダイヤフラム圧力調整器、
58…操作パネル、60…トグルスイッチ、62,64…指示ラ
ンプ、66…電子制御器、67…熱線風速計、68…抵抗線、
70…導電短柱、71…孔、72…支持部材、74…回転基板、
76…フォーム、78…カバー、82…可変抵抗器、84…信号
調整器、85…信号調整器、86…反転増幅器、88…抵抗
器、90…演算増幅器、92,94…抵抗器、98…本体、100…
内部通路、102…絞り弁、104…軸、106…サーボモータ
ー、108…戻しばね。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G05D 11/13 G05D 11/13 Z (72)発明者 ケニス イー ミラー アメリカ合衆国 ワシントン州 98020 エドモンズ エイティナインス プレ イス ウエスト 19911 (56)参考文献 特開 昭61−12550(JP,A) 特開 昭55−96331(JP,A) 実開 昭59−147209(JP,U)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.2つの気体の相対的重量流量を該気体の温度を大き
    く変えることなく制御するための内燃機関用燃料制御装
    置であって、 前記機関への空気の流れのための空気導管を備え、前記
    空気流は前記機関の作動速度における吸気に応答して或
    る重量流量の範囲にわたって変化し、 前記空気導管内の空気の重量流量を測定して機関により
    消費される空気の重量流量を表す第1流量信号を発生す
    る慣用手段を備え、 前記機関への燃焼気体燃料流のための燃料導管を備え、 前記燃料流は或る重量流量の範囲にわたって変化し、 前記気体燃料の温度を大きく変えることなくほぼ一定の
    温度で動作しかつ前記気体燃料の圧力および温度の変化
    に実質的に無反応である熱線気体重量センサを備え、 該気体重量センサは、前記燃料導管内に設置され、該導
    管内の気体燃料の重量流量を直接検出し、前記気体燃料
    の重量流量を表す第2流量信号を発生し、 前記第1流量信号と前記第2流量信号とを比較し、もし
    前記第1流量信号と前記第2流量信号が所定の比率から
    異なっていれば、制御信号を発生する電子制御器を備
    え、前記空気および燃料の導管は、前記空気と気体燃料
    の重量流量の前記所定の比率にほぼ対応する相対的寸法
    をもつ内部流れ断面積を有し、 前記制御信号に応じて前記所定の比率を維持するよう前
    記燃料導管内の気体燃料の流量を制御することにより、
    前記空気の流量の変化に応じて前記燃料の流量を制御
    し、前記空気気体燃料の重量流量を望ましい比率に維持
    する調整可能な弁を備えていることを特徴とする制御装
    置。 2.2つの気体の相対的重量流量を該気体の温度を大き
    く変えることなく制御するための制御装置であって、 空気で成る第1気体の流れのための第1導管を備え、前
    記第1気体流は或る範囲にわたって重量流量が変化し、 前記第1気体の温度を大きく変えることなくほぼ一定の
    温度又は電流で動作しかつ前記第1気体の圧力および温
    度の変化に実質的に無反応である熱線を有する第1熱線
    風速計を備え、前記第1熱線風速計は、前記第1導管内
    の第1気体が気体状態にあるとき第1気体の重量流量を
    直接検出して第1気体の重量流量を表す第1流量信号を
    発生するよう設置され、 気体状態の燃焼燃料で或る第2気体の流れのための第2
    導管を備え、前記第2気体は成分が前記第1気体と異な
    り、前記第2気体流は或る範囲にわたって重量流量が変
    化し、 前記第2気体の温度を大きく変えることなくほぼ一定の
    温度で動作しかつ前記第2気体の圧力および温度の変化
    に実質的に無反応である熱線を有する第2熱線風速計を
    備え、前記第2熱線風速計は、前記第2導管内の第2気
    体が気体状態にあるとき第2気体の重量流量を直接検出
    して第2気体の重量流量を表す第2流量信号を発生する
    よう設置され、前記第1および第2熱線風速計は検出さ
    れる重量流量に対して非線形のほぼ同一の出力特性を有
    し、 前記第1流量信号と前記第2流量信号とを比較し、もし
    前記第1流量信号と前記第2流量信号が所定の比率から
    異なっていれば、制御信号を発生する電子制御器を備
    え、前記第1および第2導管は、前記第1気体と前記第
    2気体の重量流量の前記所定の比率にほぼ対応する相対
    的寸法をもつ内部流れ断面積を有しているので、前記第
    1および第2熱線風速計の出力特性は、該熱線風速計が
    非線形出力特性曲線のほぼ同じ領域で動作するように前
    記第1および第2導管の断面積の選択によって一定の率
    に決められ、前記第1および第2熱線風速計の出力特性
    が非線形であるにもかかわらず、前記第1および第2流
    量信号は、作動中、広い流量範囲にわたって、許容でき
    ない誤差を生じることなく比較可能であり、 前記第2導管内に設置され、前記制御信号に応じて前記
    所定の比率を維持するよう気体状態の前記第2気体の流
    量を制御することにより、前記第1気体の流量の変化に
    応じて前記第2気体の流量を制御し、前記第1気体と第
    2気体の重量流量を望ましい比率に維持する調整可能な
    弁を備えていることを特徴とする制御装置。 3.二者択一の動力源として作動中液体ガソリンと気体
    燃料とを転換できる内燃機関の制御装置であって、 空気流を機関の吸気口に導く空気導入管を備え、前記空
    気流は機関の作動中流れの重量流量が或る範囲にわたっ
    て変化し、 前記機関により消費される空気の重量流量を評価し、該
    評価した空気の重量流量を表す第1流量信号を発生する
    慣用手段を備え、 前記気体燃料を供給する加圧容器を備え、 前記気体燃料の流れを前記容器から機関の吸気口に導き
    前記空気と混合させる気体燃料導管を備え、前記気体燃
    料流は流れの重量流量を或る範囲にわたって調整するこ
    とができ、 前記気体燃料導管内の気体燃料の重量流量を検出して前
    記気体燃料の重量流量を表す第2流量信号を発生するよ
    う配置された気体燃料重量センサを備え、 前記第1および第2流量信号を比較し、もし前記第1お
    よび第2流量信号が、所定の比率から異なっていれば制
    御信号を発生する電子制御器を備え、前記所定の比率は
    前記空気と前記気体燃料の理論混合比が得られるように
    選ばれ、 前記制御信号に応じて前記所定の比率を維持するよう前
    記気体燃料の流量を制御することにより、前記空気の流
    量の変化に応じて前記気体燃料の流量を制御し、前記空
    気と気体燃料の重量流量を望ましい比率に維持する調整
    可能な弁を備え、 前記容器内の前記気体燃料の圧力を測定する圧力センサ
    を備え、 前記圧力センサに応答し、前記容器の圧力が所定の圧力
    以下になるとそれに応じて前記気体燃料導管内の前記気
    体燃料の流れを止める遮蔽弁を備え、 前記機関へのガソリンの流れを制御する手段を備え、前
    記制御手段は前記圧力センサに応答し、前記容器の圧力
    が所定の圧力以下になるとそれに応じて機関へガソリン
    を直接流すことにより、低い気体燃料圧力が認識された
    とき時間遅れなく且つガソリンと気体燃料の混合物が機
    関に供給されることがないようにしながら、前記制御装
    置をガソリン作動に切り換えることを特徴とする制御装
    置。 4.前記機関は、ガソリン用電動燃料ポンプと、フロー
    トボウルを使用せずに前記燃料ポンプから燃料を受け入
    れる少なくとも1個のガソリン噴射装置とを備えてお
    り、機関に対するガソリンの流れを制御する前記制御手
    段は、前記センサに応答し、加圧されたガソリンが前記
    噴射装置へ供給されるように前記燃料ポンプを「オン」
    に切り換えるスイッチ手段を有していることを特徴とす
    る特許請求の範囲第3項記載の制御装置。 5.2つの気体の相対的重量流量を制御する方法であっ
    て、 流れの重量流量が或る範囲にわたって変化する空気で成
    る第1気体の流れのための第1導管を設けること、 前記第1気体の温度を大きく変えることなくほぼ一定の
    温度で作動しかつ前記第1導管内の前記第1気体の重量
    流量を直接検出するように配置された第1熱線風速計を
    設けること、 前記第1熱線風速計で前記第1導管内の前記第1気体の
    重量流量を検出し、前記第1気体の重量流量を表す第1
    流量信号を発生させること、 流れの重量流量を或る範囲にわたって調整することがで
    きる燃焼気体燃料で成る第2気体の流れのための第2導
    管を設けること、 前記第2気体の温度を大きく変えることなくほぼ一定の
    温度で動作し、前記第2導管内の第2気体の重量流量を
    直接検出するよう配置され、検出された重量流量に対し
    て非線形の第1熱線風速計とほぼ同一の出力特性を有す
    る第2熱線風速計を設けること、 前記第2熱線風速計で前記第2導管内の前記第2気体の
    重量流量を検出し、前記第2気体の重量流量を表す第2
    流量信号を発生させること、 前記第1および第2気体の重量流量の所定の比率を選択
    すること、 前記第1および第2導管に、前記第1気体と前記第2気
    体の重量流量の前記所定の比率にほぼ対応する相対的寸
    法をもつ内部流れ断面積を設けることにより、前記第1
    および第2熱線風速計の出力特性は、該熱線風速計が非
    線形出力特性曲線のほぼ同じ領域で動作するように前記
    第1および第2導管の断面積の選択によって一定の率に
    決められ、前記第1および第2熱線風速計の出力特性が
    非線形であるにもかかわらず、前記第1および第2流量
    信号は、作動中、広い流量範囲内にわたって、許容でき
    ない誤差を生じることなく比較可能であるようにするこ
    と、 前記第1流量信号と前記第2信号とを比較し、もし前記
    第1および第2流量信号が前記所定の比率から異なって
    いれば、重量流量の変化を表す制御信号を発生させるこ
    と、 前記第2導管内に配置され前記第2気体の流量を制御す
    る調整可能な弁を設けること、 前記制御信号に応じて前記弁を制御し、前記重量流量の
    所定の比率を維持することにより、前記第1気体の流量
    の変化に応じて前記第2気体の流量を制御し、前記第1
    および第2気体の重量流量を望ましい比率に維持するこ
    と、 の諸ステップから成ることを特徴とする制御方法。
JP3688287A 1986-08-21 1987-02-19 気体流量制御装置 Expired - Lifetime JP2837844B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/897,541 US4838295A (en) 1986-08-21 1986-08-21 System for controlling mass flow rates of two gases
US897541 1986-08-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6353615A JPS6353615A (ja) 1988-03-07
JP2837844B2 true JP2837844B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=25408033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3688287A Expired - Lifetime JP2837844B2 (ja) 1986-08-21 1987-02-19 気体流量制御装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4838295A (ja)
EP (1) EP0262259B1 (ja)
JP (1) JP2837844B2 (ja)
KR (1) KR900008969B1 (ja)
AT (1) ATE108868T1 (ja)
AU (1) AU593865B2 (ja)
BR (1) BR8700557A (ja)
CA (1) CA1276263C (ja)
DE (1) DE3689980T2 (ja)
DK (1) DK421287A (ja)
NO (1) NO873526L (ja)
NZ (1) NZ218859A (ja)
ZA (1) ZA876045B (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5314703A (en) * 1989-10-04 1994-05-24 Micro-Blend, Inc. Method for beverage blending in proportioning
US5537914A (en) * 1989-10-04 1996-07-23 Micro-Blend, Inc. Beverage blending and proportioning
AU657040B2 (en) * 1992-02-28 1995-02-23 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Valve-moving apparatus for internal combustion engine
US5353765B1 (en) * 1993-05-10 1997-03-18 Hitachi America Ltd Fuel management system for a gaseous fuel internal combustion engine
US5355855A (en) * 1993-12-27 1994-10-18 Hitachi America, Ltd. Integrated feed forward air/fuel ratio sensor for gaseous fuel engines
NL9400246A (nl) * 1994-02-18 1995-10-02 Autogastechniek Holland Bv Werkwijze en inrichting voor het doseren van een gasvormige brandstof.
JPH08249070A (ja) * 1995-03-08 1996-09-27 Daishin Kogyo Kenkyusho:Kk ガス流量コントロール装置
US5595163A (en) * 1995-06-06 1997-01-21 Hitachi America, Ltd. Apparatus and method for controlling the fuel supply of a gas-fueled engine
US5596969A (en) * 1995-10-02 1997-01-28 Cummins Engine Company, Inc. Flow conditioning gas mass sensor
US5676132A (en) * 1995-12-05 1997-10-14 Pulmonary Interface, Inc. Pulmonary interface system
US5881756A (en) * 1995-12-22 1999-03-16 Institute Of Gas Technology Process and apparatus for homogeneous mixing of gaseous fluids
US5809970A (en) * 1996-06-21 1998-09-22 Impco Technologies, Inc. Backup control for natural gas fueled internal combustion engine
US5887583A (en) * 1996-07-31 1999-03-30 Hauck Manufacturing Company Mass flow control system and method for asphalt plant
US6116259A (en) * 1996-08-05 2000-09-12 Texaco Inc. Method and apparatus for measuring and adjustably controlling vapor-liquid mixing ratio at pipe junctions
US5720266A (en) * 1996-09-03 1998-02-24 Hitachi America, Ltd., Research And Development Division Control system for a gaseous fuel internal combustion engine utilizing PID gain scheduling parameters
US5873351A (en) * 1997-04-16 1999-02-23 Woodward Governor Company Gas mass flow control system
US6016832A (en) * 1997-04-16 2000-01-25 Woodward Governor Company Valve for controlling gas mass flow
DE19720125C2 (de) * 1997-05-14 1999-02-25 Dau Hans Joerg Füllstandsmeßvorrichtung
SE9901336L (sv) * 1999-04-15 2000-06-12 Haegglund Konsult Ab Reglersystem och förfarande för kvotstyrning jämte användning av ett reglersystem
US6571817B1 (en) * 2000-02-28 2003-06-03 Honeywell International Inc. Pressure proving gas valve
US6418954B1 (en) * 2001-04-17 2002-07-16 Mks Instruments, Inc. System and method for dividing flow
EP2166373B1 (en) 2007-07-03 2015-09-09 Hamamatsu Photonics K.K. Back surface incident type distance measuring sensor and distance measuring device
US7703435B2 (en) * 2008-04-28 2010-04-27 Ford Global Technologies, Llc System and control method for selecting fuel type for an internal combustion engine capable of combusting a plurality of fuel types
AU2010204433A1 (en) * 2009-01-12 2011-09-01 Gas Tek Solutions Pty Ltd Sensor output modifier
US8991423B2 (en) 2010-05-10 2015-03-31 Go Natural Cng, Llc Fuel interface modules and related systems and methods
US8444041B2 (en) 2011-04-08 2013-05-21 Lincoln Global, Inc. Brazing system and method
CN103422997B (zh) * 2012-05-24 2016-06-08 北汽福田汽车股份有限公司 燃料供给系统、方法及包括该系统的汽车
US9086187B2 (en) 2012-11-21 2015-07-21 Trilogy Engineered Solutions, LLC Methods and systems for compressed natural gas (CNG)
CN103016167A (zh) * 2012-12-11 2013-04-03 山东绿环动力设备有限公司 天然气发电机系统
US9370839B2 (en) * 2013-09-25 2016-06-21 Lincoln Global, Inc. Apparatus and method for brazing
USD759229S1 (en) 2013-11-20 2016-06-14 Worthington Industries Fuel tank frame assembly
CN103628989A (zh) * 2013-11-28 2014-03-12 武汉市菱电汽车电子有限责任公司 基于单ecu同时控制的汽车cng和汽油双燃料供给系统
CN104454185A (zh) * 2014-10-23 2015-03-25 奇瑞汽车股份有限公司 一种双燃料汽车燃料供给控制方法及控制系统
US11226092B2 (en) 2016-09-22 2022-01-18 Utilization Technology Development, Nfp Low NOx combustion devices and methods
US20230064208A1 (en) 2021-09-01 2023-03-02 American CNG, LLC Supplemental fuel system for compression-ignition engine

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2326205A (en) * 1940-08-03 1943-08-10 Nash Engineering Co Charge forming device
US2394297A (en) * 1943-02-25 1946-02-05 Lukens Steel Co Furnace air control system
US2926684A (en) * 1956-08-02 1960-03-01 Benjamin Clayton Fluid flow proportioning device
US3935851A (en) * 1973-12-26 1976-02-03 Chrysler Corporation Fuel metering system for spark ignition engines
US3890995A (en) * 1974-05-01 1975-06-24 Deere & Co Flow-sensing switch for backup steering system
US4125093A (en) * 1974-09-30 1978-11-14 Chrysler Corporation Solid state fluid flow sensor
US4019523A (en) * 1975-02-07 1977-04-26 Clark Justin S Method and apparatus for mixing gases
US4253428A (en) * 1978-12-29 1981-03-03 Billings Roger E Hydrogen fuel systems
US4280968A (en) * 1979-12-31 1981-07-28 Smeets Andreas L M T Gas carburettor to be mounted on a petrol carburettor of a combustion engine
US4277254A (en) * 1980-02-15 1981-07-07 Energy Systems, Incorporated Control system and apparatus for producing compatible mixtures of fuel gases
US4335697A (en) * 1980-04-08 1982-06-22 Mclean Kerry L Internal combustion engine dual fuel system
JPS5718446A (en) * 1980-07-09 1982-01-30 Hitachi Ltd Fuel feed device for internal combustion engine
US4411234A (en) * 1980-11-17 1983-10-25 Advanced Fuel Systems Fuel system for internal combustion engine
IT1146529B (it) * 1981-07-31 1986-11-12 Omt Off Mecc Tartarini Apparecchiatura per la formazione di una miscela aria-carburante gassoso,e per il controllo e la regolazione del rapporto di miscelazione aria-carburante di detta miscela
JPS5999055A (ja) * 1982-11-26 1984-06-07 Nippon Soken Inc 燃料制御装置
US4523461A (en) * 1983-05-02 1985-06-18 Air Sensors, Inc. Hot wire anemometer
JPS59147209U (ja) * 1984-02-18 1984-10-02 デンカエンジニアリング株式会社 計量不能流体を対象とするパルス列流量比率調節装置
DE8419349U1 (de) * 1984-06-28 1984-09-20 Motoren-Werke Mannheim AG vorm. Benz Abt. stationärer Motorenbau, 6800 Mannheim Mischer zum mischen von luft und brenngas, beispielsweise fuer verbrennungsmotoren
JPH0641802B2 (ja) * 1984-11-22 1994-06-01 山武ハネウエル株式会社 ボイラの制御装置
JPH06149159A (ja) * 1992-11-09 1994-05-27 Michiko Hirata 住居表示板構造体と住居表示板配設壁面構造体

Also Published As

Publication number Publication date
EP0262259B1 (en) 1994-07-20
DE3689980D1 (de) 1994-08-25
KR900008969B1 (ko) 1990-12-15
NO873526D0 (no) 1987-08-20
JPS6353615A (ja) 1988-03-07
BR8700557A (pt) 1988-03-22
DK421287A (da) 1988-02-22
NZ218859A (en) 1990-05-28
CA1276263C (en) 1990-11-13
ZA876045B (en) 1988-10-26
DE3689980T2 (de) 1994-10-27
AU593865B2 (en) 1990-02-22
US4838295A (en) 1989-06-13
DK421287D0 (da) 1987-08-12
ATE108868T1 (de) 1994-08-15
EP0262259A1 (en) 1988-04-06
NO873526L (no) 1988-02-22
KR880003232A (ko) 1988-05-14
AU6682786A (en) 1988-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2837844B2 (ja) 気体流量制御装置
US3942493A (en) Fuel metering system
US4308835A (en) Closed-loop fluidic control system for internal combustion engines
US4858583A (en) Arrangement for the metering of fuel and metering device therefor
US3933135A (en) Electronic controlled manifold injection system
JP2004522129A (ja) 空気比の設定方法および装置
KR850004301A (ko) 기관의 배기가스 재순환 제어장치
US4587986A (en) Air/fuel induction system for spark ignition internal combustion engines, and electromagnetic valves
US3900014A (en) Fuel metering device for internal combustion engines
US4108122A (en) Air/fuel ratio for an internal combustion engine controlled by gas sensor in intake manifold
US4686951A (en) Method and apparatus for carburetion
US4913128A (en) Burner apparatus
CA1179220A (en) Apparatus for enriching fuel upon engine starting operation
KR910002743B1 (ko) 연소 제어장치
US4493635A (en) Oxygen-enriched air ratio control device for combustion apparatus
US4084562A (en) Fuel metering device
US4167169A (en) Fuel flow control system
EP0036524B1 (en) Carburetor for use in an internal combustion engine
JPS58500767A (ja) 内燃機関に対する燃料の供給を制御する装置
EP0071588A2 (en) An apparatus for forming a mixture of air and gaseous fuel, and for checking and regulating the air-fuel ratio of the said mixture
US3962913A (en) Carburetor calibration
JPS62288354A (ja) 高応答性電子制御気化器
JPS5867963A (ja) 空燃比制御装置
CA1114046A (en) Air/fuel ratio for an internal combustion engine controlled by gas sensor in intake manifold
JPS5827882A (ja) 内燃機関の燃料制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term