JP2837071B2 - 締結部の緩み検出装置 - Google Patents

締結部の緩み検出装置

Info

Publication number
JP2837071B2
JP2837071B2 JP5219587A JP21958793A JP2837071B2 JP 2837071 B2 JP2837071 B2 JP 2837071B2 JP 5219587 A JP5219587 A JP 5219587A JP 21958793 A JP21958793 A JP 21958793A JP 2837071 B2 JP2837071 B2 JP 2837071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
looseness
nut
fastening portion
fluid
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5219587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0772025A (ja
Inventor
良継 神木
賢二 西川
静雄 大林
保彦 池上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP5219587A priority Critical patent/JP2837071B2/ja
Publication of JPH0772025A publication Critical patent/JPH0772025A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2837071B2 publication Critical patent/JP2837071B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、係止部材の固定状況を
検出する技術に関し、特に原子力発電プラントの各機器
でボルト、ナットで構成される締結部の固定状況等を検
出する締結部の緩み検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】流体の流れによる振動、機械的な振動、
熱による膨脹/収縮の繰返し等を受ける機器では、締結
部のボルト、ナットあるいは固定ピン等の締結部材が使
用中に緩んでしまうという不具合を生じることがある。
しかるに、従来はこのような緩みを検出する方法とし
て、目視による検出、増締めトルクの測定による検出等
が行なわれている。
【0003】しかしながら、例えば原子力発電プラント
に使用されている機器の多くは高放射線環境下にあるの
で、上記緩みの検出測定を行なう者が検出場所まで近接
することが不可能である。そこで、測定対象となる締結
部に対して流体を噴射させ、その際の当該締結部の挙動
を波形信号で記録し、緩みの有無を判定する方法が考え
られている。
【0004】図2はその装置構成の概要を示すものであ
る。同図において、原子炉容器の炉心槽内の水中で支持
ピン21及びナット22がガイドチューブ底板26を挟んで螺
合、締結されており、測定対象である締結部を構成して
いる。
【0005】支持ピン21の先端にはスリットが形成さ
れ、このスリットに回り止め金具23が嵌合される。ま
た、ナット22をその軸方向に直角に貫通するように止め
ピン24が係止され、回り止め金具23と止めピン24とを溶
接部25で接合する。
【0006】しかるに、上記締結部に対して、ロボット
等の遠隔操作でセットされる噴射ノズル27により噴流28
を当てる。その際のナット22の励起振動を同じくロボッ
ト等の遠隔操作でセットされる加速度センサ等で構成さ
れる信号検出器29で検出し、増幅器(図では「Amp」
と示す)30を介して一定増幅率で増幅した後に記録計31
で記録するものである。上記のような構成にあって、測
定を行なう者は上記記録計31で記録された信号波形を見
ることで上記締結部の緩みの有無を判定するようになっ
ている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記図
2に示したような緩み検出装置では、緩みの有無を信号
波形により判定しているため、信号検出器29で検出され
た信号中に外部からの機械的振動によるノイズが重畳さ
れて信号波形に表われ、緩みの判定が困難となってしま
うことがある。
【0008】本発明は上記のような実情に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、外部からの振動に
よるノイズ等に影響されず、緩みの有無を確実に検出す
ることが可能な締結部の緩み検出装置を提供することに
ある。
【0009】
【課題を解決するための手段及び作用】すなわち本発明
は、測定対象となる締結部に流体を噴射する噴射ノズル
と、この噴射ノズルによる流体噴射時の該締結部の挙動
を検出して信号化する検出手段と、上記噴射ノズルによ
る流体噴射時の該締結部の挙動を撮像する例えばCCD
カメラ等の撮像手段と、上記検出手段で得られた検出信
号と上記撮像手段で得られた画像信号とを記録する記録
手段とを備え、上記記録手段に記録された検出信号波形
と画像信号との双方により該締結部の緩み状況を検出す
るようにしたもので、締結部の加振による挙動を信号波
形と同時に目視でも確認することができるため、外部か
らの機械的振動によるノイズ等に影響されず、緩みの有
無を確実に検出することができる。
【0010】
【実施例】以下図面を参照して本発明の一実施例を説明
する。図1はその装置の概念構成を示すもので、測定対
象となる締結部自体の構成は上記図2に示したものと同
様であるので、同一部分には同一符号を付してその説明
は省略する。
【0011】しかして、ナット22をブリッジ状の支持金
具1 がその基部の一方の内部に設けられたクランプ金具
2 により把持する。これは、水圧ユニット3 で加圧さ
れ、給排水管4 を経て支持金具1 内に導入された圧力水
によりクランプ金具2 がナット22に対して前後進してナ
ット22を把持または解放するものである。
【0012】このナット22を挟んで支持金具1 基部の反
対側の内面側には加速度センサ5 が埋設され、この加速
度センサ5 の出力信号はチャージアンプ(図では「Am
p」と示す)6 を介して一定増幅率で増幅された後に分
析器7 に送られ、ここで信号波形の分析が行なわれる。
そして、分析の結果はそのままデータレコーダ(図では
「rec」と示す)8 により記録保存される。
【0013】また、支持金具1 のブリッジ中央部には、
噴射ノズル10が配設され、これはポンプ9 によって加圧
された流体11をナット22の上部に向かって噴射する。こ
のナット22の上部の近傍に、照明部材17からの光源を調
光して照射する調光器16と、この調光器16の照明により
ナット22上部を撮像する水中CCDカメラ12とを設置
し、上記噴射ノズル10から噴射される流体11によるナッ
ト22上部の挙動を撮像させる。この水中CCDカメラ12
で得た画像信号は中央制御ユニット13の制御によりモニ
タ表示装置14で表示出力されると共に、ビデオテープレ
コーダ(VTR)15にて録画される。
【0014】上記のような構成にあって、支持金具1 を
その基部がナット22を挟むように水中遠隔操作で設置
し、水圧ユニット3 で加圧された圧力水によりクランプ
金具2を前進させてナット22をクランプさせる。また、
調光器16と水中CCDカメラ12とを同じく水中遠隔操作
によりクランプされたナット22上部に対設させる。
【0015】ポンプ9 により加圧された流体11を噴射ノ
ズル10から測定対象のナット22頭部に噴射させ、この噴
射によって生じるナット22の励起振動を加速度センサ5
で検出し、チャージアンプ6 、分析器7 を介してデータ
レコーダ8 に記録させると同時に、水中CCDカメラ12
で撮像し、中央制御ユニット13を介してモニタ表示装置
14で目視してビデオテープレコーダ15で録画させる。
【0016】このように、締結部の励起振動を信号波形
と同時に目視でも確認することができるため、信号波形
と目視した内容とが一致するか否かにより外部からの機
械的振動によるノイズ等に影響されず、緩みの有無を確
実に検知することができる。
【0017】
【発明の効果】以上に述べた如く本発明によれば、測定
対象となる締結部に流体を噴射する噴射ノズルと、この
噴射ノズルによる流体噴射時の該締結部の挙動を検出し
て信号化する検出手段と、上記噴射ノズルによる流体噴
射時の該締結部の挙動を撮像する例えばCCDカメラ等
の撮像手段と、上記検出手段で得られた検出信号と上記
撮像手段で得られた画像信号とを記録する記録手段とを
備え、上記記録手段に記録された検出信号波形と画像信
号との双方により該締結部の緩み状況を検出するように
したもので、締結部の加振による挙動を信号波形と同時
に目視でも確認することができるため、外部からの機械
的振動によるノイズ等に影響されず、緩みの有無を確実
に検出することが可能な締結部の緩み検出装置を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る概略構成を示す図。
【図2】従来の緩み検出装置の概略構成を示す図。
【符号の説明】
1 …支持金具、2 …クランプ金具、3 …水圧ユニット、
4 …給排水管、5 …加速度センサ、6 …チャージアン
プ、7 …分析器、8 …データレコーダ、9 …ポンプ、10
…噴射ノズル、11…流体、12…水中CCDカメラ、13…
中央制御ユニット(CCU)、14…モニタ表示装置、15
…ビデオテープレコーダ、16…調光器、17…照明部材、
21…支持ピン、22…ナット、23…回り止め金具、24…止
めピン、25…溶接部、26…ガイドチューブ底板、27…噴
射ノズル、29…信号検出器、30…増幅器、31…記録計。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 池上 保彦 兵庫県高砂市荒井町新浜二丁目1番1号 三菱重工業株式会社高砂研究所内 (56)参考文献 特開 平5−26749(JP,A) 特開 平4−242805(JP,A) 特開 平4−136729(JP,A) 特開 平3−25390(JP,A) 特開 平2−205736(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01L 5/00 103 F16B 31/02 G21C 17/003

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 測定対象となる締結部に流体を噴射す
    る噴射手段と、 この噴射手段による流体噴射時の該締結部の挙動を検出
    する検出手段と、 上記噴射手段による流体噴射時の該締結部の挙動を撮像
    する撮像手段と、 上記検出手段で得られた検出信号と上記撮像手段で得ら
    れた画像信号とを記録する記録手段とを具備し、上記記
    録手段に記録された検出信号波形と画像信号とにより該
    締結部の緩み状況を検知することを特徴とした締結部の
    緩み検出装置。
JP5219587A 1993-09-03 1993-09-03 締結部の緩み検出装置 Expired - Lifetime JP2837071B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5219587A JP2837071B2 (ja) 1993-09-03 1993-09-03 締結部の緩み検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5219587A JP2837071B2 (ja) 1993-09-03 1993-09-03 締結部の緩み検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0772025A JPH0772025A (ja) 1995-03-17
JP2837071B2 true JP2837071B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=16737875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5219587A Expired - Lifetime JP2837071B2 (ja) 1993-09-03 1993-09-03 締結部の緩み検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2837071B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5156311B2 (ja) * 2007-09-19 2013-03-06 本田技研工業株式会社 搬送システム及び接触センサ
JP6556474B2 (ja) * 2014-07-23 2019-08-07 株式会社平安製作所 締結ユニットと締結構造とその検査方法
WO2018147493A1 (ko) * 2017-02-09 2018-08-16 대모 엔지니어링 주식회사 브레이커, 장볼트 풀림 모니터링 시스템 및 장볼트 풀림 모니터링 방법
CN110173399B (zh) * 2019-06-06 2023-07-04 上海电力学院 一种海上风力发电机组螺栓松动检测系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0772025A (ja) 1995-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0478410B1 (en) Probe for photoacoustic analysis
JP2837071B2 (ja) 締結部の緩み検出装置
WO2001027610A3 (en) System and method for detecting and identifying molecular events in a test sample
US9940702B1 (en) Delayed petroleum coking vessel inspection device and method
KR100820764B1 (ko) 터빈블레이드의 비파괴검사장치
DK128690D0 (da) Fremgangmaade til at optage multi-fase-stroemninger igennem et transportsystem
CN105158336A (zh) 一种多功能超声相控阵管道环焊缝检测设备
US7137308B2 (en) Sliding pipe plug
JP2008116451A (ja) 負荷がかかっているサンプルにおける故障事象を位置特定するためのシステムおよび方法
GB2211708A (en) Radiographic detection of pipe corrosion under lagging
CA1094677A (en) Acoustic emission transducer and system
JPH04231899A (ja) 原子炉の保守方法
JPH03189543A (ja) 小径管内面点検装置
WO2008107461B1 (de) Verfahren und vorrichtung zur untersuchung von hohlprofilen
EP1191342A3 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Funktionsprüfung einer Anzeigeeinrichtung eines medizinisch-technischen Gerätes
WO2002048720A3 (en) Method and apparatus for detection of defects using localized heat injection of short laser pulses
JPH05332756A (ja) 緩み検出方法及び装置
JP3802594B2 (ja) 傷検査装置及びそれを備えた内視鏡装置
JP2600171Y2 (ja) 漏洩検知装置
CN218297866U (zh) 一种消防设施工程施工用管道压力测试装置
JP3590213B2 (ja) 超音波検査方法及び超音波検査装置
JPH07109407B2 (ja) 金属材ボルトの水素測定装置
US20040130332A1 (en) Sliding pipe plug
WO2002001082A3 (en) Apparatus and method for inspecting spring hold down bolts of an upper tie plate
JPH034917Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980901