JP2836301B2 - 給紙カセット - Google Patents

給紙カセット

Info

Publication number
JP2836301B2
JP2836301B2 JP3171232A JP17123291A JP2836301B2 JP 2836301 B2 JP2836301 B2 JP 2836301B2 JP 3171232 A JP3171232 A JP 3171232A JP 17123291 A JP17123291 A JP 17123291A JP 2836301 B2 JP2836301 B2 JP 2836301B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
magnet
cassette
housing
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3171232A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0517046A (ja
Inventor
英樹 木村
誠司 笠木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP3171232A priority Critical patent/JP2836301B2/ja
Publication of JPH0517046A publication Critical patent/JPH0517046A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2836301B2 publication Critical patent/JP2836301B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複写機等に装填される給
紙カセットに係り、特にサイズ等が異なる複数種類の用
紙を収容できるとともに、収容された用紙の種類を識別
するための用紙識別部を有する給紙カセットに関する。
【0002】
【従来の技術】複写機等の給紙装置に用いられる給紙カ
セットは、上面に開口部を有する箱状の筺体内に、左右
の仕切板と後仕切板を設け、これら仕切板により囲まれ
た領域で用紙収容部を形成しており、この用紙収容部に
多数枚の用紙が積層して収容される。
【0003】ところで、このような給紙カセットでは、
1台で複数のサイズの用紙に対応できるように、収容す
る用紙のサイズに応じて各仕切板を左右前後に移動さ
せ、その取付位置を変更しうるものがある。このような
給紙カセットを用いた場合、光学系の走行幅等や搬送路
上の通過センサにおける用紙の通過時間、印字位置等が
用紙のサイズにより異なる。そのため給紙カセットに収
容された用紙のサイズを識別し、そのサイズを本体側の
CPU(中央処理装置)に知らせ、各サイズに応じた制
御を行う必要がある。
【0004】従来、このような給紙カセット内の用紙の
サイズを検知する技術として、特公平1−22172号
公報に開示された用紙収容カセットがある。
【0005】この用紙収容カセットは、筐体をなす側壁
の一部に嵌合部を形成し、この嵌合部に筐体内に収容さ
れる用紙のサイズに対応させた用紙種別識別部材(検出
用部材)を差し換え可能としたものである。そして、こ
の用紙種別識別部材には複数個の取付部が設けられ、こ
れら取付部に検知部材(永久磁石)を用紙のサイズに合
わせて配列を変えて配設している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述のように従来の用
紙収容カセットでは、1台で複数のサイズの用紙を収容
できるものの、収容される用紙のサイズと対応させて用
紙種別識別部材を差し換えて使用するようにしている。
このため用紙種別識別部材を何種類も準備しなければな
らず、使用していないサイズの用紙についての用紙種別
識別部材を別途保管する場所が必要である等の管理上の
問題があった。
【0007】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
で、その目的は、簡単な構成で、1つの用紙種別識別部
により種々の種類の用紙に対応でき、使用していない種
類の用紙についての用紙種別識別部材を別途保管する必
要のない給紙カセットを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、(イ)内部に複数種類の用紙のうちの任意の1種類
を選択して収容する用紙収容部を有する筐体と、(ロ)
この筐体の予め定められてた側壁に沿って間隔をおいて
配置された複数の凹部と、(ハ)凹部の数だけ用意さ
れ、装着された磁石を筐体の外側あるいは内側に向けて
当該凹部に装着することができる磁石ユニットとを備
え、(ニ)複数の凹部のそれぞれについて磁石を筐体の
外側あるいは内側に向けて装着した磁石ユニットの配列
によって用紙収容部に収容された用紙の種類を表わすこ
とを特徴としている。
【0009】すなわち請求項1記載の発明では、内部に
複数種類の用紙のうちの任意の1種類を選択して収容す
る用紙収容部を有する筐体の側壁に沿って間隔をおいて
複数の凹部を配置しておき、これらの凹部のそれぞれに
ついて磁石が筐体の外側あるいは内側を向くように磁石
ユニットを装着し、複数の凹部のそれぞれについて磁石
を筐体の外側あるいは内側を向いて装着したかによって
用紙収容部に収容された用紙の種類を表わすようにして
いる。これにより、用紙収容部に収容された用紙の種類
を判別することができると共に、用紙の種類に関わらず
全部の磁石ユニットを凹部に装着することになるので、
用紙の種類を判別する部材としての磁石ユニットを別途
保管する場所を確保する必要もない。
【0010】
【0011】
【0012】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。
【0013】図1は本発明の一実施例に係る給紙カセッ
トを用いた複写機の構成を表すものである。
【0014】複写機本体1にはカセット収容部2が設け
られ、このカセット収容部2に給紙カセット3が装填さ
れるようになっている。給紙カセット3は、上面に開口
部を有する箱状の筐体11を有し、その内部に右仕切板
12、左仕切板13および後仕切板14が配設され、こ
れら仕切板12〜14により囲まれた領域に用紙載置
15が配設されている。この用紙載置15と仕切板1
2〜14との間で用紙収容部16が形成されている。用
紙載置板15の給紙方向(図に矢印で示す)の先端部と
給紙カセット3の底面部との間には図示しないが、一対
の弾性部材(スプリング)が配設され、その弾性力によ
り用紙載置板15の先端部を上方に付勢している。用紙
載置板15の先端側の一側部には用紙分離爪17が設け
られ、用紙載置板15上に載置された用紙の一端部を保
持し、給紙時の用紙分離を容易にしている。
【0015】用紙収容部16は、右仕切板12、左仕切
板13および後仕切板14をそれぞれ左右もしくは後方
に移動させ、取付ねじ(図示せず)で固定することによ
り収容される用紙のサイズに応じてその大きさを調整で
きるようになっている。筐体11の一方の側板11aに
は用紙種別識別部18が設けられている。
【0016】図2は、この用紙種別識別部18を取り出
して表すものである。用紙種別識別部18は、側板11
aに一体に形成された磁石ユニット着脱部19を有して
いる。この磁石ユニット着脱部19には上下方向に複
数、たとえば4つの凹部20が設けられている。各凹部
20にはそれぞれ図3に取り出して表すような磁石ユニ
ット21が着脱可能に取付られるようになっている。。
【0017】磁石ユニット21は、硬質樹脂により形成
された磁石取付部材22に永久磁石23を装着させて構
成したものである。磁石取付部材22にはその前面22
aおよび後面22bに、それぞれ同形状の凹部が形成さ
れており、前面22aの凹部にのみ永久磁石23が装着
されている。この磁石ユニット21は前面22aおよび
後面22bのいずれの側からも凹部20に挿入し、装着
させることができるようになっている。すなわち、用紙
種別識別部18では、磁石ユニット21の凹部20への
装着方向を変えることにより、永久磁石23が給紙カセ
ット3の外側あるいは内側を向くようになる。つまり、
外部から見た場合、各凹部20において永久磁石23を
「有」または「無」の状態とすることができ、これによ
り永久磁石23の配列を用紙サイズに応じて変更できる
ようになっている。なお、永久磁石23の「有」、
「無」の状態は、信号の「1」、「0」に対応させるこ
とができる。本実施例では、4個の凹部20が存在する
ため、「1111」、「1010」等のように24 −1
(=15)種類の用紙を区別することができる(「00
00」の場合は用紙無しとして除く)。
【0018】磁石ユニット21が装着された後、磁石ユ
ニット着脱部19には取付ねじ24によりユニット固定
蓋25が取り付けられるようになっており、各磁石ユニ
ット21の装着方向の変更は、このユニット固定蓋25
を取り外した後に行われるようになっている。
【0019】図5は給紙カセット3を複写機本体1のカ
セット収容部2に装填した状態を表すものである。複写
機本体1のカセット収容部2の近傍には、装着された給
紙カセット3の用紙種別識別部18に対応させて磁気セ
ンサ26が配設されており、この磁気センサ26によ
り、用紙種別識別部18の用紙情報、すなわち給紙カセ
ット3に収容された用紙のサイズが読み取られるように
なっている。
【0020】図6ないし図8は3種類のサイズの用紙を
収容する場合の、用紙収容部16の状態と、用紙種別識
別部18の態様を表したものである。
【0021】まず、図6(a)に表すように、たとえば
B5サイズの用紙の給紙を行う場合には、給紙カセット
3の右仕切板12、左仕切板13および後仕切板14を
調整し、用紙種別識別部18の磁石ユニット21を図6
(b)に表すように設定する。すなわち、上から1番目
と3番目の磁石ユニット21は永久磁石23が外を向く
ように設定し、2番目と4番目の磁石ユニット21は永
久磁石23が内を向くように設定する。この状態では、
用紙種別識別部18が表す情報は、「1010」とな
り、これが磁気センサ26により読み取られる。磁気セ
ンサ26により読み取られた情報は、図示しないMCU
(制御回路)へ送られる。MCUはこの情報を受けて給
紙カセット3に収容された用紙がB5サイズであると判
断し、このサイズに合うように各部に指令を送り、印字
領域、印字速度等の各種の制御を行う。
【0022】次に、給紙カセット3に収容する用紙のサ
イズをたとえばA4に変更する場合には、取付ねじ24
および固定蓋25を取り外して、図7(a)に表すよう
に、右仕切板12等の位置を調整するとともに、用紙種
別識別部18の各磁石ユニット21を図7(b)に表す
ように設定する。この状態では、用紙種別識別部18が
表す情報は、「1001」となる。
【0023】また、用紙のサイズをたとえば葉書サイズ
とする場合には、同様にして、図8(a)に表すよう
に、右仕切板12等を組み変えるとともに、用紙種別識
別部18の各磁石ユニット21を図8(b)に表すよう
に設定する。この状態では、用紙種別識別部18が表す
情報は、「0101」となる。なお、MCUの動作は用
紙サイズがB5の場合と同様である。
【0024】このように本実施例の給紙カセットでは、
用紙種別識別部18の磁石ユニット21をその向きを換
えて凹部20に装着させることができるので、永久磁石
23の配列を容易に変更できる。したがって1つの用紙
種別識別部18により複数の用紙情報を設定でき、種々
のサイズの用紙に対応できる。このため、従来のように
サイズの異なる用紙ごとに用紙種別識別部材を用意する
必要がなくなり、管理上極めて便利になる。
【0025】以上実施例を挙げて本発明を説明したが、
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、その要
旨を変更しない範囲で種々変更可能である。
【0026】たとえば、上記実施例においては、用紙種
別識別部18における凹部20を4個として説明した
が、この数は任意であり、要は複数あればよい。数が多
い程、数多くのサイズの用紙に対応できることはいうま
でもない。また、磁石ユニット21の形状は任意であ
り、要は凹部20への装着方向を変更することにより、
外部から見た場合、永久磁石23の配列を変更できるも
のであればよい。さらに、上記実施例では、用紙種別識
別部18を複数の磁石ユニット21により構成し、この
磁石ユニット21の向きを変更可能とすることにより、
「1」、「0」の区別をするようにしたが、これは永久
磁石23を用紙種別識別部18の各凹部20から横にス
ライド可能な構成とし、各磁石のスライド状態に応じて
「1」、「0」の区別をするようにしてもよい。
【0027】
【0028】さらに、上記実施例においては、用紙種別
として用紙サイズに着目して説明したが、同じサイズの
用紙であっても紙質、色等の他の属性が異なる場合で
も、用紙の種類が異なるとして本発明を適用できること
はいうまでもない。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように請求項1記載の発明
によれば、内部に複数種類の用紙のうちの任意の1種類
を選択して収容する用紙収容部を有する筐体の側壁に沿
って間隔をおいて複数の凹部を配置しておき、これらの
凹部のそれぞれについて磁石が筐体の外側あるいは内側
を向くように磁石ユニットを装着し、複数の凹部のそれ
ぞれについて磁石を筐体の外側あるいは内側を向いて装
着したかによって用紙収容部に収容された用紙の種類を
表わすようにしたので、磁石ユニットの装着状態を観察
することで用紙収容部にどのような種類の用紙が収容さ
れているかを判別することができる。また、給紙カセッ
トに収容する用紙の種類の設定や変更を行う場合にも凹
部に対する磁石ユニットの装着の態様を見ることで簡単
に正しい設定あるいは変更を行うことが可能である。し
かも複数の凹部のそれぞれについて磁石を筐体の外側あ
るいは内側を向いて装着するか否かによって用紙の種類
を判別することにしているので、この判別部分の機構が
単純であり、用紙の種類の判別機能を有する給紙カセッ
トのコストダウンを図ることができる。
【0030】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係る給紙カセットを表す
斜視図である。
【図2】 図1のカセットの用紙種別識別部を拡大して
表す斜視図である。
【図3】 磁石ユニットの構成を表す斜視図である。
【図4】 ユニット固定蓋の構成を表す斜視図である。
【図5】 用紙種別識別部と磁気センサとの位置関係を
表す側面図である。
【図6】 図1の給紙カセットにB5サイズの用紙を収
容した場合の用紙種別識別部の構成を説明するための図
である。
【図7】 図1の給紙カセットにA4サイズの用紙を収
容した場合の用紙種別識別部の構成を説明するための図
である。
【図8】 図1の給紙カセットに葉書を収容した場合の
用紙種別識別部の構成を説明するための図である。
【符号の説明】
3…給紙カセット、11…筐体、11a…側板、15…
用紙載置板、17…用紙収容部、18…用紙種別識別
部、19…磁石ユニット着脱部、20…凹部、21…磁
石ユニット、22…磁石取付部材、23…永久磁石
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B65H 7/02 B65H 1/00 501

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に複数種類の用紙のうちの任意の1
    種類を選択して収容する用紙収容部を有する筐体と、この筐体の予め定められてた側壁に沿って間隔をおいて
    配置された複数の凹部と、 前記凹部の数だけ用意され、装着された磁石を前記筐体
    の外側あるいは内側に向けて当該凹部に装着することが
    できる磁石ユニットとを備え、 前記複数の凹部のそれぞれについて前記磁石を前記筐体
    の外側あるいは内側に向けて装着した前記磁石ユニット
    の配列によって前記用紙収容部に収容された用紙の種類
    を表わすことを 特徴とする給紙カセット。
JP3171232A 1991-07-11 1991-07-11 給紙カセット Expired - Fee Related JP2836301B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3171232A JP2836301B2 (ja) 1991-07-11 1991-07-11 給紙カセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3171232A JP2836301B2 (ja) 1991-07-11 1991-07-11 給紙カセット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0517046A JPH0517046A (ja) 1993-01-26
JP2836301B2 true JP2836301B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=15919498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3171232A Expired - Fee Related JP2836301B2 (ja) 1991-07-11 1991-07-11 給紙カセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2836301B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6095269A (en) * 1997-03-17 2000-08-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Electric wheelchair
JP4719338B2 (ja) * 2000-07-05 2011-07-06 高園産業株式会社 薬剤収容容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0517046A (ja) 1993-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0391632B1 (en) Sheet feeding device for facsimile apparatus
EP0121908B1 (en) A paper supply system of copying machine and a paper supply cassette
EP0555885A2 (en) A cassette
EP2371564A2 (en) Recording apparatus
JP2836301B2 (ja) 給紙カセット
JP2577840B2 (ja) 給紙カセットケース
JPH07149452A (ja) 記録装置
JP2003081446A (ja) サイズ検出機能付きカセット
JPH06135574A (ja) 給紙カセット
US20080080916A1 (en) Transport apparatus and image-forming apparatus
CN219031133U (zh) 供纸盒及图像形成设备
JPH07117868A (ja) 給紙カセット等の収納構造
US4952981A (en) Toner image printing apparatus
JPS6056741A (ja) 用紙収容カセット
JPH11261759A (ja) ファクシミリ装置
JP2002123049A (ja) シート処理装置、シート処理装置の装着方法および画像形成装置
JPH0548463U (ja) 紙ガイド機構
JPH09249315A (ja) 給紙装置
JP2537139Y2 (ja) 給紙カセットケース
JPH0540027Y2 (ja)
JPH11338206A (ja) 画像形成装置
JP5326839B2 (ja) 画像記録装置
JPH1017160A (ja) 印刷装置
JPH11157666A (ja) 給紙カセット
JPH1141390A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees