JP2830916B2 - Oam機能の起動/停止方法及びノード装置 - Google Patents

Oam機能の起動/停止方法及びノード装置

Info

Publication number
JP2830916B2
JP2830916B2 JP8336848A JP33684896A JP2830916B2 JP 2830916 B2 JP2830916 B2 JP 2830916B2 JP 8336848 A JP8336848 A JP 8336848A JP 33684896 A JP33684896 A JP 33684896A JP 2830916 B2 JP2830916 B2 JP 2830916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stop
cell
node device
oam
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8336848A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10178426A (ja
Inventor
正信 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP8336848A priority Critical patent/JP2830916B2/ja
Publication of JPH10178426A publication Critical patent/JPH10178426A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2830916B2 publication Critical patent/JP2830916B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はATM(Async
hronous Transfer Mode、非同期
転送モード)に関し、特に、ATMのネットワークにお
いて故障の通知、導通などの試験及び性能試験を行うO
AM(Operation,Administrati
on and Maintenance、保守運用管
理)に関する。
【0002】
【従来の技術】ATMでは、固定長の情報に区切った送
信情報と、送信する宛先に関する情報である宛先ラベル
情報からなるセルと呼ばれる単位で情報を送信する。セ
ルにはユーザが送信しようとしている情報からなるユー
ザ用セルの他に、ユーザ用セルが伝送される通信チャネ
ル内の故障等について監視、通知等を行うため、宛先ラ
ベル情報と通信チャネルの保守のオペレーション情報か
らなるOAMセルがある。OAMはOAM監視区間の両
端の情報処理装置がOAMセルを送受信して実行される
ので、送受信端点の両情報処理装置においてOAM機能
の起動及び停止の状態が一致している必要がある。
【0003】図4は従来のノード装置間でOAM機能を
起動または停止(以下、起動/停止と略記)する方法を
示すブロック図である。
【0004】まず各部の概略について説明する。OAM
機能の起動/停止を指示する起動/停止セルを送信する
側であるノード装置401の各部は次の通りである。起
動/停止セル送信側におけるOAM機能起動/停止管理
部40はOAM機能の起動及び停止の管理を行う。起動
/停止セル送信処理部11は、OAM機能起動/停止管
理部40からの要求を受信するとセルを生成して送信す
る。起動/停止応答セル受信処理部12はセルを受信す
るとOAM機能起動/停止管理部40に通知する。OA
M機能処理部14はOAM機能起動/停止管理部40か
らの実行指示を受信するとOAM機能を実行する。
【0005】一方、起動/停止セルの受信側であるノー
ド装置402の各部は次の通りである。OAM機能起動
/停止管理部50はOAM機能の起動及び停止の管理を
行う。起動/停止セル受信処理部21は起動/停止セル
を受信するとOAM機能起動/停止管理部50に通知す
る。起動/停止応答セル送信処理部22はOAM機能起
動/停止管理部50からの要求を受信すると起動/停止
応答セルを生成して送信する。OAM機能処理部24は
OAM機能起動/停止管理部50からの実行指示を受信
するとOAM機能を実行する。
【0006】次に起動/停止セルを送受信するときのノ
ード装置401及び402の動作を説明する。
【0007】(1)OAM機能起動/停止管理部40は
起動/停止させるOAM機能に対する起動/停止セル送
信要求101を起動/停止セル送信処理部11に転送す
る。
【0008】(2)起動/停止セル送信要求101を受
信した起動/停止セル送信処理部11は起動/停止セル
を生成して順方向フローに送信する。
【0009】(3)順方向フローの起動/停止セルを受
信した起動/停止セル受信処理部21はOAM機能起動
/停止管理部50に起動/停止セル受信通知201を転
送する。
【0010】(4)起動/停止セル受信通知201を受
信したOAM機能起動/停止管理部50は起動/停止の
受理及び拒否のいずれかを判定する受理判定を行い、受
理判定結果と共に起動/停止応答セル送信要求202を
起動/停止応答セル送信処理部22に転送する。
【0011】(5)起動/停止応答セル送信要求202
を受信した起動/停止応答セル送信処理部22は起動/
停止応答セルを逆方向フローに送信する。このとき受理
判定結果を起動/停止応答セルにより送信する。受理判
定結果が受理の場合は起動/停止応答セルの送信と同時
にOAM機能処理部24にOAM機能起動/停止処理要
求204を転送する。
【0012】(6)OAM機能起動/停止処理要求20
4を受信したOAM機能処理部24はOAM機能を起動
/停止する。
【0013】(7)逆方向フローの起動/停止応答セル
を受信した起動/停止応答セル受信処理部12はOAM
機能起動/停止管理部40に起動/停止応答セル受信通
知102を転送する。
【0014】(8)起動/停止応答セル受信通知102
を受信したOAM機能起動/停止管理部40は受理判定
結果が起動/停止受理の場合はOAM機能処理部14に
対してOAM機能起動/停止要求104を転送する。受
理判定結果が起動/停止拒否の場合は処理を終了する。
【0015】(9)OAM機能起動/停止要求104を
受信したOAM機能処理部14は、OAM機能を起動/
停止する。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】ここで逆方向フローに
異常が発生した場合を考える。物理的な切断が発生した
場合、すべてのセルが受信できなくなるので起動/停止
セル送信側は逆方向フローに異常が発生したことを検知
できる。しかし輻輳状態が発生してセルの一部が廃棄さ
れた場合に問題を生じる。
【0017】問題を明らかにするため、ユーザ端末間で
送受信されるユーザ用セルが廃棄された場合と、ノード
装置間で送受信される起動/停止応答セルが廃棄された
場合を比較する。廃棄されたセルがユーザ用セルの場
合、ユーザ用セル受信側は受信できた他のユーザ用セル
を組み立てる過程でセルの欠損を検知することができ、
ユーザ用セル送信側に欠損したセルの再送信を促すこと
ができる。これはユーザ用セルが複数のセルでひとつの
情報を構成しているからである。これに対して廃棄され
たセルが起動/停止応答セルの場合、起動/停止応答セ
ルは単独でひとつの意味を持つので、廃棄されてしまう
とユーザ用セルのように他のセルとの比較から欠損を検
知することができない。
【0018】前述のように、従来のノード装置間でOA
M機能を起動及び停止する方法では起動/停止セル受信
側は順方向フローの起動/停止セルを受信するとOAM
機能を起動/停止して逆方向フローに起動/停止応答セ
ルを送信し、起動/停止セル送信側はこれを受信すると
OAM機能を起動/停止する。即ち、起動/停止セル受
信側は送信側がOAM機能を起動/停止することを前提
にして、換言すれば送信側のOAM機能の起動/停止を
確認することなく自身のOAM機能を起動/停止してい
る。
【0019】このため逆方向フローで起動/停止応答セ
ルが廃棄されて送信側に伝送されなかった場合、従来の
方法によると受信側ではOAM機能が起動/停止してい
ても送信側ではOAM機能が停止/起動していることに
なり、OAM監視区間の両端のノード装置においてOA
M機能の起動/停止に不整合が生じることになる。
【0020】また、従来の方法では起動/停止セル受信
側は起動/停止応答セルを送信と同時にOAM機能を起
動/停止しており、起動/停止応答セルの廃棄による送
信側及び受信側のOAM機能の起動/停止の不整合を極
力避けるため、起動/停止セル送信側は起動/停止応答
セルを受信するまで一定時間の経過毎に起動/停止セル
の再送信を実行する。ここで、一定時間を短くすること
によりOAM機能の不整合が生じている時間を短縮する
ことができるが、この時間には順逆の両方向フローの伝
送の所要時間及び起動/停止セルを受信したときの起動
/停止セル受信側の処理能力に依存するため、ゆとりを
持った時間を設定する必要があり、あまり短縮すること
ができない。
【0021】本発明が解決しようとする課題は、逆方向
フローで発生した異常、特に起動/停止応答セルの廃棄
に対処することができるOAM機能の起動及び停止方法
を提供することである。
【0022】本発明の他の課題は、送受信間の両方向フ
ローの正常性を確認することができ、OAM監視区間の
両端においてOAM機能の起動/停止に不整合を生じな
いOAM機能の起動及び停止方法を提供することであ
る。
【0023】また本発明の他の課題は、前記の課題のよ
うな方法によりOAM機能の起動及び停止を行うノード
装置を提供することである。
【0024】
【課題を解決するための手段】本発明のOAM機能の起
動及び停止方法は、起動/停止セル送信側において、受
信した起動/停止応答セルが起動/停止受理の場合に起
動/停止開始セルを送信する段階と、起動/停止セル受
信側において、起動/停止開始セルの受信によってOA
M機能を起動/停止する段階を含む。
【0025】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0026】図1は本発明の第1の実施の形態によるO
AM機能の起動及び停止方法を用いたノード装置のブロ
ック図である。図1において図4と同じ符号のついた構
成要素は従来例と同一の機能を有する。ここでは、主に
従来例と異なる機能を有する構成要素について説明す
る。
【0027】図1の起動/停止セル送信側であるノード
装置1において、OAM機能起動/停止管理部10は起
動/停止セル送信処理部11、起動/停止応答セル受信
処理部12、起動/停止開始セル送信処理部13及びO
AM機能処理部14に接続されている。その機能は起動
/停止セルの送信要求、起動/停止応答セルの応答結果
判定、起動/停止開始セルの送信要求及びOAM機能の
起動及び停止状態の管理である。起動/停止開始セル送
信処理部13は起動/停止開始セルの生成及び送信を行
う。
【0028】また、起動/停止セル受信側であるノード
装置2において、OAM機能起動/停止管理部20は起
動/停止セル受信処理部21、起動/停止応答セル送信
処理部22、起動/停止開始セル受信処理部23及びO
AM機能処理部24に接続されている。その機能は起動
/停止セルの内容判定、起動/停止応答セルの送信要
求、起動/停止開始セルの内容判定及びOAM機能の起
動及び停止状態の管理である。起動/停止開始セル受信
処理部23は起動/停止開始セルの受信を行う。
【0029】次に本発明の第1の実施の形態の動作につ
いて図面を参照して説明する。
【0030】(1)OAM機能起動/停止管理部10は
起動/停止させるOAM機能に対する起動/停止セル送
信要求101を起動/停止セル送信処理部11に転送す
る。
【0031】(2)起動/停止セル送信要求101を受
信した起動/停止セル送信処理部11は、起動/停止セ
ルを生成して順方向フローに送信する。
【0032】(3)順方向フローの起動/停止セルを受
信した起動/停止セル受信処理部21はOAM機能起動
/停止管理部20に起動/停止セル受信通知201を転
送する。
【0033】(4)起動/停止セル受信通知201を受
信したOAM機能起動/停止管理部20はOAM機能の
起動/停止を受理するか、それとも拒否するかの受理判
定を行い、受理判定結果と共に起動/停止応答セル送信
要求202を起動/停止応答セル送信処理部22に転送
する。
【0034】(5)起動/停止応答セル送信要求202
を受信した起動/停止応答セル送信処理部22は起動/
停止応答セルを逆方向フローに送信する。このとき受理
判定結果を起動/停止応答セルにより送信する。
【0035】(6)逆方向フローの起動/停止応答セル
を受信した起動/停止応答セル受信処理部12はOAM
機能起動/停止管理部10に起動/停止応答セル受信通
知102を転送する。
【0036】(7)起動/停止応答セル受信通知102
を受信したOAM機能起動/停止管理部10は受理判定
結果が起動/停止受理の場合は起動/停止開始セル送信
処理部13に対して起動/停止開始セル送信要求103
を転送すると共にOAM機能処理部14に対してOAM
機能起動/停止要求104を転送する。受理判定結果が
起動/停止拒否の場合は処理を終了する。
【0037】(8)OAM機能起動/停止要求104を
受信したOAM機能処理部14は、OAM機能を起動/
停止する。
【0038】(9)起動/停止開始セル送信要求103
を受信した起動/停止開始セル送信処理部13は起動/
停止開始セルを生成して順方向フローに送信する。
【0039】(10)順方向フローの起動/停止開始セ
ルを受信した起動/停止開始セル受信処理部23はOA
M機能起動/停止管理部20に対して起動/停止開始セ
ル受信通知203を転送する。
【0040】(11)起動/停止開始セル受信通知20
3を受信したOAM機能起動/停止管理部20はOAM
機能処理部24に対してOAM機能起動/停止要求20
4を転送する。
【0041】(12)OAM機能起動/停止要求204
を受信したOAM機能処理部24はOAM機能を起動/
停止する。
【0042】図2は図1のブロック図のOAM機能起動
/停止管理部10及び20の動作をフローチャートで表
わしたものである。
【0043】図2(a)はOAM機能起動/停止管理部
10のフローチャートである。OAM機能を起動/停止
する場合、起動/停止するOAM機能の選択(S1)及
び起動させるOAM機能に必要なパラメータを規定した
OAM設定情報の転送(S2)後、起動/停止セル送信
要求101を行い(S3)、起動/停止応答セルの受信
待ち状態となる(S4)。受信待ち状態の待ち時間には
タイムアウト時間が設けられる(S8)。ここでは例と
して待ち時間を5秒に設定している。タイムアウト時間
内に起動/停止応答セル受信通知102を受信すると、
起動/停止応答セルに含まれる受理判定結果を識別し
(S5)、起動/停止が受理された場合は起動/停止開
始セル送信要求103を行い(S6)、更にOAM機能
起動/停止要求104を行ってOAM機能を起動/停止
して(S7)終了する。なお、S8において、タイムア
ウト時間を経過しても起動/停止応答セルを受信しなか
った場合、または起動/停止が拒否された場合は処理を
終了する(S7)。
【0044】図2(b)はOAM機能起動/停止管理部
20のフローチャートである。起動/停止セル受信通知
201を受信すると起動/停止するOAM機能とOAM
設定情報を確認(T1、T2)し、受理判定を行う(T
3)。起動/停止を受理する場合は起動/停止受理を転
送し(T4)、拒否する場合は起動/停止拒否を転送す
る(T5)。起動/停止受理及び起動/停止拒否のいず
れかを転送後、起動/停止応答セル送信要求202を行
って(T6)、起動/停止開始セルの受信待ち状態とな
る(T7)。ここでは例として待ち時間を5秒に設定し
ている。タイムアウト時間内に起動/停止開始セル受信
通知203を受信すると、OAM機能起動/停止要求2
04を送信してOAM機能を起動/停止し(T8)、処
理を終了する。タイムアウト時間を経過しても起動/停
止開始セル受信通知203を受信しなかった場合は処理
を終了する(T9)。
【0045】続いて、本発明の第2の実施の形態につい
て図3を参照して説明する。
【0046】第2の実施の形態は起動/停止セル送信側
であるノード装置1と起動/停止セル受信側であるノー
ド装置2に挟まれたOAM監視区間の中間点にOAM機
能起動/停止管理部30、起動/停止開始セル受信処理
部23及びOAM機能処理部24を構成要素とするノー
ド装置3が設けられている点で第1の実施の形態と異な
っている。ノード装置3は起動/停止セル及び起動/停
止応答セルの送受信は行わず、起動/停止開始セルの受
信のみを行う。
【0047】ノード装置3において、起動/停止開始セ
ル受信処理部23は順方向フローをモニターし、起動/
停止開始セルを受信するとOAM機能起動/停止管理部
30に起動/停止開始セル受信通知203を転送する。
【0048】起動/停止開始セル受信通知203を受信
したOAM機能起動/停止管理部30はOAM機能処理
部24に対してOAM機能起動/停止要求204を送信
する。
【0049】OAM機能起動/停止要求204を受信し
たOAM機能処理部24はOAM機能のひとつであるモ
ニタ機能を起動/停止する。
【0050】本発明の第2の実施の形態によれば、第1
の実施の形態と同じ効果に加えて、OAM監視区間の中
間点でのOAMによるモニタ機能の起動及び停止を行う
ことができる効果をも有する。
【0051】
【発明の効果】本発明によれば、起動/停止セル送信側
においては、順方向フローに送信した起動/停止セルに
対する起動/停止応答セルを逆方向フローから受信する
と、起動/停止セル受信側の受理判定結果が起動/停止
受理及び拒否のいずれであるかを判定し、受理の場合は
起動/停止開始セルを順方向フローに送信してOAM機
能を起動/停止する。一方、起動/停止セル受信側にお
いては、起動/停止開始セルの受信によってOAM機能
を起動/停止する。このため、OAM監視区間のOAM
セル送受信点間でOAMプロトコルの確実なハンドシェ
ーキングが可能となる。
【0052】以上、本発明を実施の形態に基づいて説明
したが、本発明はこれに限定されるものではなく、当業
者の通常の知識の範囲内でその変更や改良が可能である
ことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態におけるOAM機能
の起動及び停止方法を用いるノード装置のブロック図で
ある。
【図2】図1のブロック図のOAM機能起動/停止管理
部10及び20の動作を表わすフローチャートである。
【図3】本発明の第2の実施の形態におけるOAM機能
の起動及び停止方法を用いるノード装置のブロック図で
ある。
【図4】従来のノード装置間でOAM機能を起動及び停
止する方法を示すブロック図である。
【符号の説明】
1、2、3、401、402 ノード装置 10、20、30、40、50 OAM機能起動/停
止管理部 11 起動/停止セル送信処理部 12 起動/停止応答セル受信処理部 13 起動/停止開始セル送信処理部 14、24 OAM機能処理部 21 起動/停止セル受信処理部 22 起動/停止応答セル送信処理部 23 起動/停止開始セル受信処理部 101 起動/停止セル送信要求 102 起動/停止応答セル受信通知 103 起動/停止開始セル送信要求 104、204 OAM機能起動/停止要求 201 起動/停止セル受信通知 202 起動/停止応答セル送信要求 203 起動/停止開始セル受信通知

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 OAM(Operation,Admi
    nistration and Maintenanc
    e、保守運用管理)監視区間を備え、OAM監視区間の
    一端及び他端に第1及び第2のノード装置を有するAT
    Mネットワークシステムに使用されるOAM機能の起動
    /停止方法において、 前記第1のノード装置から前記第2のノード装置に対し
    てOAM機能の起動/停止の可否を問い合わせる起動/
    停止セルを送信する第1の段階と、 前記起動/停止セルを受信した前記第2のノード装置か
    ら前記第1のノード装置に対してOAM機能の起動/停
    止の可否を通知する起動/停止応答セルを送信する第2
    の段階と、 OAM機能の起動/停止ができる場合、前記起動/停止
    応答セルを受信した前記第1のノード装置から前記第2
    のノード装置に対して前記第1のノード装置がOAM機
    能の起動/停止を開始することを通知する起動/停止開
    始セルを送信すると共に、前記第1のノード装置がOA
    M機能の起動/停止を行う第3の段階と、 前記起動/停止開始セルを受信した前記第2のノード装
    置ではOAM機能の起動/停止を行う第4の段階とを含
    むことを特徴とするOAM機能の起動/停止方法。
  2. 【請求項2】 ATMネットワークにおけるOAM監視
    区間の一端に接続されるノード装置であり、OAM監視
    区間の他端に接続された対象ノード装置に対してOAM
    機能の起動/停止の可否を問い合わせる起動/停止セル
    を送信する起動/停止セル送信手段及び前記対象ノード
    装置からOAM機能の起動/停止の可否を通知する起動
    /停止応答セルを受信する起動/停止応答セル受信手段
    を備えるノード装置において、 前記起動/停止応答セルから前記対象ノード装置がOA
    M機能の起動/停止の可否を判定する判定手段と、 前記判定手段により前記対象ノード装置はOAM機能の
    起動/停止ができると判定した場合、前記対象ノード装
    置に対してOAM機能の起動/停止を開始することを通
    知する起動/停止開始セルを送信する起動/停止開始セ
    ル送信手段と、 前記起動/停止開始セルの送信とともにOAM機能を起
    動/停止する送信側OAM機能起動/停止手段とを備え
    ることを特徴とするノード装置。
  3. 【請求項3】 ATMネットワークにおけるOAM監視
    区間の一端に接続されるノード装置であり、OAM監視
    区間の他端に接続された対象ノード装置からOAM機能
    の起動/停止の可否を問い合わせる起動/停止セルを受
    信する起動/停止セル受信手段及び前記対象ノード装置
    に対してOAM機能の起動/停止の可否を通知する起動
    /停止応答セルを送信する起動/停止応答セル送信手段
    を備えるノード装置において、 前記対象ノード装置からOAM機能の起動/停止を開始
    することを通知する起動/停止開始セルを受信する起動
    /停止開始セル受信手段と、 前記起動/停止開始セルを受信するとOAM機能を起動
    /停止する受信側OAM機能起動/停止手段とを備える
    ことを特徴とするノード装置。
  4. 【請求項4】 ATMネットワークにおけるOAM監視
    区間内に接続されるノード装置において、 OAM監視区間の一端に接続された第1のノード装置か
    ら他端に接続された第2のノード装置に送信されるセル
    であり、前記第1のノード装置からOAM機能の起動/
    停止を開始することを通知するセルである起動/停止開
    始セルを受信する起動/停止開始セル受信手段と、 前記起動/停止開始セルを受信するとOAM機能を起動
    /停止する受信側OAM機能起動/停止手段とを備える
    ことを特徴とするノード装置。
  5. 【請求項5】 請求項2乃至4のいずれかに記載のノー
    ド装置において、該ノード装置は網終端装置、端末装
    置、ATM交換機及び中継器のいずれかであることを特
    徴とするノード装置。
  6. 【請求項6】 OAM監視区間を備え、OAM監視区間
    の一端及び他端に第1及び第2のノード装置を有するA
    TMネットワークシステムに使用されるOAM機能の起
    動及び停止を切り替えるOAM動作状態切替方法におい
    て、 前記第1のノード装置から前記第2のノード装置に対し
    てOAM機能の動作状態切替の可否を問い合わせる動作
    状態切替セルを送信する第1の段階と、 前記動作状態切替セルを受信した前記第2のノード装置
    から前記第1のノード装置に対してOAM機能の動作状
    態切替の可否を通知する動作状態切替応答セルを送信す
    る第2の段階と、 OAM機能の動作状態切替ができる場合、前記動作状態
    切替応答セルを受信した前記第1のノード装置から前記
    第2のノード装置に対して前記第1のノード装置がOA
    M機能の動作状態切替を開始することを通知する動作状
    態切替開始セルを送信すると共に、前記第1のノード装
    置がOAM機能の動作状態切替を行う第3の段階と、 前記動作状態切替開始セルを受信した前記第2のノード
    装置ではOAM機能の動作状態切替を行う第4の段階と
    を含むことを特徴とするOAM機能の動作状態切替方
    法。
JP8336848A 1996-12-17 1996-12-17 Oam機能の起動/停止方法及びノード装置 Expired - Lifetime JP2830916B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8336848A JP2830916B2 (ja) 1996-12-17 1996-12-17 Oam機能の起動/停止方法及びノード装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8336848A JP2830916B2 (ja) 1996-12-17 1996-12-17 Oam機能の起動/停止方法及びノード装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10178426A JPH10178426A (ja) 1998-06-30
JP2830916B2 true JP2830916B2 (ja) 1998-12-02

Family

ID=18303225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8336848A Expired - Lifetime JP2830916B2 (ja) 1996-12-17 1996-12-17 Oam機能の起動/停止方法及びノード装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2830916B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10178426A (ja) 1998-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4875208A (en) Transmission method for control information in communication network
US20090232152A1 (en) Method and apparatus for aggregating ports
US6556953B2 (en) Automatic testing of redundant switching element and automatic switchover
CN101848165B (zh) 控制通信链路中断后恢复的方法和接口板
JP2830916B2 (ja) Oam機能の起動/停止方法及びノード装置
JP3224521B2 (ja) Fc/atm複合ネットワークの通信制御方法及びネットワーク間接続装置
JP2003188905A (ja) サーバ/クライアントシステムにおけるtcp/ip通信の多重化方式および方法
JP3777809B2 (ja) 二重化通信システムの回線異常検出方法
KR101587332B1 (ko) 컨트롤러와 네트워크 장치 간 연결 상태 확인 방법
JPH10262066A (ja) コネクション確立方式
JP3769537B2 (ja) 基地局内atmバス無瞬断切替方法及び基地局内atmバス無瞬断切替方式
JP3072731B2 (ja) 予備系定周期監視によるvp切替方法及びシステム
JP2000078159A (ja) Vp切替装置及びそれに用いるコネクション監視方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
KR0153936B1 (ko) 에이티엠 교환 시스템에서 고정형 가상 경로 연결 설정을 위한 발신 및 착신 처리 방법
JP3037198B2 (ja) 自動回線切替装置
JPH06120985A (ja) パケット回線バックアップ方式
KR100462870B1 (ko) 통신 교환 시스템의 동기화 설정 방법
KR0153921B1 (ko) 에이티엠 가상 경로 교환 시스템에서 가상 경로 대역 변경을 위한 발신 및 착신 처리 방법
JP2003224625A (ja) 回線切替接続装置
JPH05236023A (ja) 代表回線切替方式
JP2000244515A (ja) Vp監視方法、vp切替方法、vp復旧方法、ノ―ド、及びvp復旧システム
KR100630066B1 (ko) 전송 시스템에서 선로감시를 통한 메시지 전달 방법
JP2002044087A (ja) Atm通信装置
JPH06291772A (ja) 多重伝送システムの動作状態遷移方法
JPH08130557A (ja) 接続回線スイッチング方法及び接続回線スイッチングシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980826