JP2829331B2 - 自動パッケージ・ラベル走査装置 - Google Patents

自動パッケージ・ラベル走査装置

Info

Publication number
JP2829331B2
JP2829331B2 JP1012046A JP1204689A JP2829331B2 JP 2829331 B2 JP2829331 B2 JP 2829331B2 JP 1012046 A JP1012046 A JP 1012046A JP 1204689 A JP1204689 A JP 1204689A JP 2829331 B2 JP2829331 B2 JP 2829331B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
laser
laser beam
scan
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1012046A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01244586A (ja
Inventor
ジョセフ・エフ・ランドー
ハワード・ニクソン・ロバーツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PII ESU SHII SUKYANINGU Inc
Original Assignee
PII ESU SHII SUKYANINGU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PII ESU SHII SUKYANINGU Inc filed Critical PII ESU SHII SUKYANINGU Inc
Publication of JPH01244586A publication Critical patent/JPH01244586A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2829331B2 publication Critical patent/JP2829331B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0036Checkout procedures
    • G07G1/0045Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F9/00Shop, bar, bank or like counters
    • A47F9/02Paying counters
    • A47F9/04Check-out counters, e.g. for self-service stores
    • A47F9/046Arrangement of recording means in or on check-out counters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F9/00Shop, bar, bank or like counters
    • A47F9/02Paying counters
    • A47F9/04Check-out counters, e.g. for self-service stores
    • A47F9/046Arrangement of recording means in or on check-out counters
    • A47F9/047Arrangement of recording means in or on check-out counters for recording self-service articles without cashier or assistant
    • A47F9/048Arrangement of recording means in or on check-out counters for recording self-service articles without cashier or assistant automatically
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10861Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices sensing of data fields affixed to objects or articles, e.g. coded labels
    • G06K7/10871Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices sensing of data fields affixed to objects or articles, e.g. coded labels randomly oriented data-fields, code-marks therefore, e.g. concentric circles-code

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の背景 本発明は、レーザ・バー・コード走査装置に関する。
より詳細には、本発明は、バーコードラベルを付した
商品又はパッケージを高度に自動化され入手不要で走査
する方法及びシステムに関係している。
バーコードスキャナーは、特に小売店、就中、近時は
食料品店で、包装又は容器上のUPCタイプ及び足のタイ
プのバーコードを走査するのにますます使用されてきて
いる。一般的に、小売店において、スキャナは精算所に
設置され、水平の精算台にとり付けられ、そこで、透明
窓を通過してレーザービームが上方に走査され、走査ジ
オメトリー中の異った走査線の数を決定する。通常、パ
ッケージは客により、カウンター、台又はコンベヤの上
に置かれる。すると精算係が各パッケージを取り上げ、
パッケージ上のUPC又は他のバーコードラベルを目に見
える位置に置くか感知するかし、それから、バーコード
がスキャニングエリアを横切るようなスキャナが効果的
に読み取れる方向にパッケージを持ってそのスキャニン
グエリア中を移動させる。
精算係の人員を削減するいくつかの試みがなされてき
た。例えば、あるシステムにおいては、客自身が、スキ
ャナに接続された計算装置で商品及び料金の計上及び合
計を行わせるために、バーコードを付した商品をスキャ
ニングエリアに通すようにされていた。そのシステムは
チェック・ロボット・インクにより、チェックロボット
の商品名で売られている。しかし本発明以前には、ボス
・スキャナを使用する際には、オペレーターが客であれ
小売店店員であれ、どうしてもオペレーターが必要であ
った。本発明の目的は、ほぼ完全に自動的に商品及び価
値の計上及び合計をなせるように、自動的に商品をスキ
ャニングエリアに通し、その方向にかかわらず各商品の
バーコードを読みとることにより、スキャナに商品を通
すオペレーターの必要を完全に無くすか又は殆んど無く
してしまうことにある。
本発明の要旨 本発明に従い、パッケージ又は商品上のバーコードの
読み取りが、ほぼ完全に自動的になされ、実質上操作者
なしでなされうる。
小売用の商品ポススキャナのように、本発明のシステ
ムは、客が精算所のコンベア上に選んだ商品を1個ずつ
乗せる。商品はコンベアで運ばれるが、同時に2個の商
品が読みとられてしまうのを避けるため商品をある程度
位置をずらせるようセルアルコンベアを使うのが好使で
ある。ゲートデバイスを本システムに組み込むこともで
き、最初の商品が読み取りを終わるか又はスキャニング
エリアを通過するまで次の商品がスキャニングエリアに
進入するのを遅らせるよう、進行中の商品を感知し、コ
ンベアを制御させうる。スキャナは、第一商品ゲートで
読み取り不能にされ、商品が読み取りを終えると読み取
り不能にされる。読み取り終了商品がスキャナから離
れ、次の商品が第一商品ゲートを通過するとまた読み取
り不能にされる。代りに、すでに読み取られた商品がス
キャン領域にある時はそれを識別する方法を組み込むこ
とによっても、新商品のみを読み取るようにすることが
できる。スキャニングエリア内で、いくつかの異ったス
キャニングパターンか又は商品の異ったサイドから照射
される走査線で作られるスキャニング空間を商品はコン
ベアにより通りぬけていく。好適には、1本のレーザー
ビーム又は1対のレーザービームが、移動ミラー又はホ
ログラフィック・ビーム・ディフレクタ/スキャン・ジ
ェネレータによって、屈折されて、パッケージ又は商品
の上面から角度を変えられて側面へ向かい、また底面か
らも同様にしてすべてのサイドを読み取れるように、ス
キャン・ジオメトリを作っていく。
このスキャニング能力には、走査されるビームの領域
に相当な深さが要求される。これは、パッケージや商品
が、その大きさが大きく異っているゆえに、スキャン空
間を通過する際、置かれるコンベア上の位置にはずれが
あり、また、バーコードラベルはパッケージの側部や端
部など、どこに付されているかもしれないものだからで
ある。
一般的に、そのような領域の深さは、従来の商品走査
装置のレーザービームでは不可能である。それは、パッ
ケージの正確なバーコードを付した部位を、熟練したオ
ペレータが装置表面に設けられた走査窓に密接するよう
に動かすことに依拠しているからである。更に、そのよ
うな領域の深さは、収束されたビームのくびれた部分で
は得られないものである。それは、実用上、UPCバーコ
ードの読み取りには、領域の深さでプラス・マイナス11
/2インチの範囲に限定されているからである。しかしな
がら、本発明は、領域の深さを拡大したビームシステム
を採用している。本システムでは、レーザーダイオード
のような1対のレーザーが、互いに90度の角度をなして
いるが、ビーム結合反射/放射機を用いて、ほぼ同一方
向に向けられる。一方のビームは、その有効な焦点の領
域が他のビームと大きくずれている。2本のビームは、
好適には、お互いに反対にパルスを付されており、それ
により、一方のビームがオンの時に他方のビームはオフ
され、それにより検知機は、バーコード検知読み取りの
時、どちらかのビームが使われているかを検知する。
この方法では、焦点深度拡大システムは、一方のビー
ムを他方のものに重ねることにより、結合されたビーム
の領域の深さ、即ち、正確な読み取りを行うためにバー
コードが置かれる深さ又は距離、を2倍にしている。2
本のレーザービームにより、6インチの有効な領域の深
さが達成される。
本発明の重要な特徴は、底面読み取りも行うことであ
る。バーコードラベルはパッケージの底面に付されるこ
ともあるので、パッケージの他の表面同様、底面をもレ
ーザービームで走査する対策が講ぜられねばならない。
いくつかの方法が理論的には可能である。例えば、透明
なベルトを使用したり、又、取り付けたガラス窓(傾斜
させた)の上を商品をすべらせて、その窓を通してビー
ムを走査するごときである。
こうした方法は、一般的に問題を有している。例えば
商品がくり返しその上を移動する窓には傷が生じ、この
場合、その傷は走査ビームの焦点の平面に生ずることに
なる。読み取りが固定的に悪くなるのである。本発明の
好適実施例においては、底面読み取りには、隙間を通し
て上方に走査できるよう、平行の隙間を有する一組の分
離ベルトが、糸状ベルトを有するコンベヤを使用する。
これは、一方向に一組の走査線を出し、それは、バーコ
ードが好適には走査線に対して直角の位置から、45度の
位置内に置かれていれば、その底面上のUPCバーコード
を読み取るのである。分離ベルトは十分に幅が狭く、そ
の隙間も十分に幅狭く、45度になっているバーコード
も、UPCバーコードラベルがベルトを完全にまたいでい
る時は、走査線により、各ベルトの一方側か又は他方側
で読み取れる。
UPCバーコードラベルは個別に読みとられる2つの部
分から成っており、各半分の部分は、ラベルが最悪の場
合45度の角度でも、ベルト片のどちらかのサイドで一方
の走査線か又は他方の走査線で半分のラベルを読み取る
のに充分なオーバースクェアの量を有している。換言す
ると、商品を移動させる方向に配した並行等間隔の一組
の走査線がある。走査線間の(その間にベルトがある)
間隔は、好適には十分に小さく、ラベルが45度でも、並
行な走査線の少くとも1本がラベル半分中のすべてのバ
ーを読切るようにされている。これは、ある走査線がラ
ベル半分のベーススクェアを対角線状に横切るような最
悪の場合にも、隣りの走査線はオーバースクェア量が含
まれているすべてのバーを横切らねばならない、という
ことである。この要講のため、走査線の最大間隔は、2
の平方根の11/2倍のバーコード・オーバースクェア量で
なければならない。このようなオーバースクエア特性を
有していないUPCでないバーコードの場合には、より複
雑な走査線ジオメトリーが要求される。本発明は、アン
ダースクェアバーコードを読むためのより複雑な走査ジ
オメトリーにも対応できる。ベルト片及びその間の走査
線に対して45度以下の角度にある、底面上のバーコード
ラベルに対しては、少くとも、もう1本のベルトと直角
な走査線が出される。好適には直角走査線はベルト片群
の末端に組みこまれる。即ち、ベルト片又はベルト部分
がかけられているローラーの隣りにローラーに並行に走
査線が走査される。パッケージを走査領域に通している
コンベアの前端又は後端の一方又は双方に当該走査線は
配される。即ち、走査線は、一般に、走査領域コンベア
の前方又は後方の垂直平面内を走査され、垂直平面は、
各ベルト片の進行方向に対し、直交している。これら垂
直平面内を走査される走査線は、垂直平面に対し直角の
位置から、垂直平面及び当該平面中の走査線に対し45度
の位置にあるバーを有するUPCバーコードラベルを読み
取る。実際には、UPCバーコードのオーバースクェア特
性から、走査線に対し、45度よりも幾分少ない角度を有
するラベルまで読み取れる。しかしながら、オーバース
クェア特性は、動いている商品を読み取るのに確実にす
る時間的余裕を与えるよう意図されているのである。
別に、45度の規準はそれ程厳格に付されなくともよ
い。コンベアの移動速度及び、垂直走査線のくり返し回
数を考慮して、垂直走査線で読み取れなかった底面上の
バーコードのすべての角度のものが並行走査線の1本に
より読み取り得るのに充分な位いに密であれば、並行走
査線は上述したところよりは幾分疎であってもよい。
本発明はまた、「読み取り失敗」に対処する対策も含
んでいる。これはいくつかの異った方法でなされうる。
まず、それは読み取りに成功しないで商品が出口ゲート
まで通過したことと定義されるが、商品がスキャン空間
で読み取られなかった場合には、好適には商品は返却コ
ンベア又はコンベア逆転により客に戻され、インディケ
ータが客に、商品をもう一度導入コンベア上に置くよう
指示する。それは客に、商品を回転させるように指示す
ることもできる。
再度読み取り失敗が起こった時は、後で精算係が当該
商品と価値を特定する参考のため、パッケージはビデオ
カメラに記録される。ビデオ・シグナルは蓄積されて、
精算係のモニターで再成され、それにより精算係は当該
商品を把握し、その価値を検査できる。
代りに、客に、読み取り失敗商品を個別に精算係の所
に持って行かせ、手動でチェックさせるよう指示するこ
とも可能である。
別の読み取り失敗対策は、補助スキャナを自動スキャ
ナの隣りに設置することである。このスキャナは固定走
査Xで構成されていてよく、この上を又はそれを通して
客はバーコードを適切な位置にして商品を移動させるよ
う自動的に指示される。代りにこの補助スキャナはライ
トペンで構成されてもよく、客は商品のバーコード上を
ライトペンでなぞるように指示される。本発明のシステ
ムは、好適には、客の選んだ商品の各価格、統計又は小
計を付した項目別の計算書も提供する。これはレシート
状の用紙に印刷され、自動的に客に供される。客はこの
計算書を精算係の所へ持って行き、精算係は客から代金
を受け取る前に、その統計を読み取り失敗商品の価格を
付加する。その数字は、追加して、又は代りに、精算係
に電送される。
代りに、本システムは、表を集計せずに選んだ全商品
の計上表を渡すこともできる。また代りに、計算書に
は、商品の統計を含み、機械読み取り式のバーコード又
は他のコードのようなコードで記入されてもよい。この
コードは精算係のマシンで読み取られ(又は数字が計算
係に電送され)、そして、読み取り失敗分がその時点で
統計に加算される。
本システムは、客に運んで貰わず、項目リストを客番
号を付して(又はスキャナレーン番号)精算係に電送す
ることもできる。
目方で売られる商品のように固定した価値のない商品
は、読み取り失敗として処理される。しかしながら、好
適には、多くの店が現在有しているように、店はバーコ
ード付ラベルプリンターを有し、そこで客は商品を選
び、目方を量り、バッグに入れることができる。よっ
て、本発明のシステムは、精算係又は会計係の人員を小
売店内の各精算所に配する必要をなくし、商品が自動的
に計算され集計された後に精算係として最小限の人員を
使用すれば足りるようにする。本システムはまた小売店
以外の店舗、倉庫、又は集配センターなどの自動的な在
庫管理にも使用しうる。本システムは、商品が或る点か
ら他の点へ運ばれる場合にならいずれにも適用しうるの
である。本発明の他のさらなる目的は以下の記述及びク
レームより明らかであり、また添付の図面により図示さ
れ、それは図により、本発明の好適実施例及び本発明の
思想及び当該発明思想を適用するのに最適のモードと考
えられるものを示している。本発明及びそのクレームの
範囲から外れることなく同様又は均等な思想を具体化す
る本発明の他の実施例も当業者により望むように使用さ
れるであろうし、かつ、機構上の変更もなされうるであ
ろう。
[実施例] 第1図は自動パッケージラベルスキャナーを示し、該
装置は参照番号10で示されている。その装置は棚板12を
有し、そこに品物を降ろすために近くに客のバスケット
14が置かれてもよい。更にその装置は引込コンベヤベル
ト16;参照番号20で示されたスキャン領域であって、そ
の中で典型的な箱形の品物の全ての6つの面を読み取る
ように設計されたスキャンジオメトリー(scan geomet
y)でレーザースキャニング線が発生せられているとこ
ろのスキャン領域に品物を運ぶためのスキャン領域コン
ベア18;出口コンベア;スキャン領域20で読み取られた
品物を袋詰めなどするための出口保管場所24;及び、客
に示すためのスクリーンすなわちディスプレイ26を有す
る。
品物ゲート28及び30は光電子センサーから成ってもよ
く、各々、スキャン領域の入口端部及び出口端部、例え
ば図示されたスキャン領域コンベア18の始めと終りの位
置に配設される。品物スキャナーは始めの品物ゲート28
を品物が通ると動作可能となり、通過する品物が読み取
られると動作停止となることが好ましい。スキャナーは
すでに読み取られた品物がスキャン領域20を離れ、出口
品物ゲート30を通り、次の品物が入口品物ゲート28を通
過すると再び動作可能となる。一度、始めの品物が読み
取られると、品物を速く送り出すためにスキャンベルト
のスピードがアップされてもよい。万一、次の品物が入
口ゲート28を横切る前に先の品物がスキャン領域20を離
れていない場合には、引込ベルト16は停止されてもよ
く、或いは次の品物の進行を阻止するために、一時的に
自動的に反転されてもよい。
また別に、先の品物が読み取られた後、スキャン領域
を離れる前にスキャン領域に入った新しい品物をスキャ
ナーがスキャンしてもよい。これはすでに読み取った品
物を識別する、すなわち、その進行に続き、更なる読み
取りを無視し、その位置でスキャン線を生じ、又は阻止
する複雑な装置によって達成される。
客が近づくとディスプレイ26は客に、引込ベルト16の
中央線32上に一度に一つの品物を置くことを示す。
本発明の装置は品物が一度客の手から離れると、スキ
ャン領域20を通って読み取られ、保管場所に運ばれる
か、様々な可能な手段で読み取られることなく客のとこ
ろに戻されることによって安全を図っている。“読み取
りせず”の取り扱いが以下に記載されている。
第2図は本発明のシステムと客に使用される方法を示
すブロック線図と略示配置図である。第2図はシステム
の構成要素間の関係も示す。
第2図は客の位置A及びコンベア手段、すなわち、客
の位置と客の出口位置Cとの間の一連のコンベアベルト
Bを示している。客の出口位置には、キャッシャーDで
の支払いの後に近づくことができる。
スキャナーEがコンベアベルト領域に直接示されてお
り、スキャンイネイブル(scan enable)Fに接続され
ている。該スキャンイネイブルFは概してスキャン領域
のどちらかにある品物ゲートG(28)とH(30)によっ
て制御されてもよい。スキャナーEからの信号として、
Iで読み取りの成功が示される。読み取りが成功した場
合、スキャニング装置はコンピュータに品物の検索の信
号を送るように示させれる。
非読み取りオルターネイティブ(alternative)3
が、図示のように、品物を読み取らなかった場合に、そ
の品の像を記憶することが可能なTVカメラを有し、コン
ベアベルトの反転によってその品物が客に戻され、客の
すべきアクションがディスプレイに示される。第2図に
示されるように、これらのアクションには補助スキャナ
ーを使用すること、すなわち、客が手でライトペンを用
いてサブジェクト・バーコードを読み取らせることが示
されてもよく、また、単に客が読み取りのされなかった
品物をキャッシャーの所へ運ぶことが示されてもよい。
読み取りのされない品物の取り扱う別の手段を第1図及
び第11図に示した装置が含まれてもよい。すなわち、分
離コンベア(図示せず)が読み取られなかった品物を店
員が検索する。すなわち、キー入力する特定の位置に運
ぶ装置である。
第3A図は典型的な品物の6つの面全てを読み取るため
のスキャンジオメトリーを発生させるために用いられ
る、一般的な1つの配置を示す簡略斜視図である。第3A
図はディストリビュータホイール35の機能と該ホイール
に関する理想的な立方体の位置を示している。回転する
ディストリビュータホイール35は(36で集合的に示した
ように)12の異なるミラーを有しても良い。すなわち、
5つの異なる方向(品物の鉛直面をスキャンするための
4つの方向、1つは上面を下に見る方向)に投射される
“X"スキャンを含むスキャンジオメトリーの発生を達成
するためであり、全て理想的な立方体37に向くボトムス
キャン(bottom scan)を発生させるためである。
第3A図には“バイフォーカル(bifocal)”フォーカ
ッシング(focusing)及びコレクション(collection)
レンズ39を通るように投射されるレーザービーム38が示
されており、該ビームは、ディストリビュータホイール
35上のミラー36によって多数の(12でよい)異なるビー
ムスウィープ(beamsweeps)に分散される。
第4図は品物の鉛直面のスキャニングを達成するのに
好適に用いられるスキャン方向を示している。第3A図か
ら第7図の全てに通じて投影されたX線形状、すなわち
スキャン線を作り出すための実質的に90゜の2つのスキ
ャニング面がラベルがビームのくびれを通過し、そのく
びれでビームはバーコードラインを解像するのに十分収
束されていると仮定すると、スキャンXを通るあらゆる
バーコードラベルを読み取るであろう。第4図は理想的
な六面体すなわち品物37の鉛直面のための4つのスキャ
ン方向を示し、好ましくは、前から45゜接近し、後ろか
ら45゜接近している。
第3B図は部分的に断面のある側面図と考えることもで
き、ボトムスキャンを除き、第4図の“X"スキャン及び
上面スキャンをも達成するため本発明に従って用いられ
てもよいレーザー経路を示す。スキャン領域コンベア18
が概略され、第3B図で矢印に示したように、動く方向は
左から右である。ビームディストリビュータホイール35
はコンベア18の下に見え、ディストリビュータホイール
は各スキャン線のための適切な繰り返し率を得るために
適切な割合で回転している。回転の割合は1秒間におよ
そ25回転のオーダーでよい。
第3B図は右側のスキャンレーザー経路のみを示してあ
るが、左側のスキャンレーザー経路(図示せず)もある
程度同様であるが、多少異っている。ビームは方向づけ
るミラーが右側のスキャン線経路(ボトムスキャンは除
く)で発生させられた5本のスキャン線の各々のために
示されている。例えばトップスキャン“X"内に1つのス
キャン線を発生させるために、適切なディストリビュー
タ・ホイールミラー39を離れたビーム38はビーム方向づ
けミラー40及び41によって反射され、最後にはターゲッ
トすなわち6インチ(15.2cm)の理想的六面体の中央部
に向けられる。このスキャン線の最終経路が第3B図に矢
印42で示されている。
第3B図にはまた、異なるディストリビュータ・ホイー
ルミラー36を離れたビーム38がビーム偏向ミラー43及び
44によって反射され、理想的な六面体37(第4図に示
す)の前面右側から近づくスキャニング“X"の1つのス
キャン線を作り出す。この同じ前面右側スキャニング
“X"の別のスキャニング線が別のディストリビュータ・
ホイールミラーと偏向ミラー45及び46とによって作られ
る。このスキャニング“X"を作る2つの線の最終スキャ
ン経路が第3B図に矢印47及び48で示されている。
同様に、理想的な六面体(第4図参照)の背面右側か
ら近づくスキャニング“X"が、各々図示した、2つの更
に別のディストリビュータ・ホイールミラーとビーム偏
光ミラー49−50及び51−52によって作られる。
上記のように、概して同様の配置のミラー(図示せ
ず)が左側から理想的な六面体に近づくスキャニング
“X′s"を作り出す。それらのミラーもまた、トップス
キャン“X"を完成するために“左側”スキャン線を作
る。
第5図は紙面上の如何なる角度に向いた如何なるUPC
ラベルも、ラベルの全ての黒と白のバーを横切るスキャ
ン線によってスキャンされる原理を示している。
第6図はスキャンしたビームX配置を示し、それは、
好ましくはスキャン領域を通過する品物を示す六面体の
4つの鉛直面の各々に投射される。第6図は品物がスキ
ャン領域を通るときの六面体37の面上のスキャン線の相
対的動きの進行位置を点線で示している。品物はスキャ
ン領域ベルト18上で如何なる向きに置かれてもよく、2
つの面のベルト18に平行であっても、或いはベルト18に
関してはすになってもよい(第4図参照)。本発明に従
うと、もしも品物がベルトに平行なときはXスキャンを
形成する投射されたスキャン線が鉛直な品物の面に斜め
に当たるが、バーコードを読み取るために許容できる焦
点をもってその面を横切る。
第7図は上から品物すなわち六面体37に近づき、上面
スキャンとして品物の上面54に当たるスキャン線53のX
形状を示す。再び、品物がスキャン領域を通過すると
き、上面54にバーコードがあるとすると、品物の動く速
度、ビームフォオース(beam foces)、スキャン繰り返
し率、その他のパラメータが満たされていると仮定し
て、少なくとも1つのXスキャン線53によって読み取ら
れるであろう。
第8図には、本発明に従った、底部読み取りをするコ
ンベア手段とシステムを略示したものである。この好適
実施例において、スキャン領域コンベア18は一連の平行
になった別個のベルト、すなわちベルトストリップ55か
ら成り、それはローラ56に支持され、適切な間隔をもっ
て維持されている。第8図には点線で一連の底部読み取
りスキャン線58が示されており、それは近接したベルト
ストリップ55の間の実質的に鉛直な平面内で上に向けて
投射されている。近接するスキャン線58の間の空間(そ
れらの間のベルトストリップ55の幅も含む。)は十分狭
く、もし、底部のバーコードラベルがスキャン領域ベル
ト18の一端で横断したスキャン線60によって読み取られ
なかったときには、少なくとも一つの平行スキャン線58
によって読み取られるだけのものである。
この要件は、もし、近接するスキャン線58間の空間
が、ラベルが平行スキャン線58に対して45゜であるとき
は少なくとも1つのスキャン線58は常にラベルを読み取
るようなものであるならば、一般に満たされる。しか
し、スタンダードなバーコードラベルのオーバースクエ
ア・アマウント(overs amount)のために、平行スキャ
ン線は上記の45゜のときの要件により求められるものよ
りも更に離せることが、少なくとも理論の上では可能で
ある。横断したスキャン線60は、平行スキャン線55に対
して45゜にあるラベル及び実際はこれらの線に関して45
゜よりも幾分大きいもの(横断スキャン線60に関して45
゜よりも幾分小さいもの)のラベルを読み取れる能力が
必要である。これもまたバーコードラベルのオーバース
クエア・アマウントのためであり、この原理は第9図に
示されている。
第9図は平行スキャン線55及び横断スキャン線60に対
して45゜の理論的に最も悪い位置に向けられたバーコー
ドラベル62を示す。もし読み取りが45゜に保証されるな
らば、近接するスキャン線55の間の臨界最大距離は図示
のようにLである。これは、バーコード62のオーバース
クエア部分62aを用いて、図のように、1つ又は別の2
つの近接平行スキャン線58が全てのバーコードを横切る
ことを確実にする距離である。第9図に見られるよう
に、もしもラベル62がわずかに上がるか下がるかする
と、近接したスキャン線58の1つが適当な位置でラベル
のバーの全てを読み取るように、より直角に近くなるだ
ろう。
これらの平行スキャン線58による読み取りは横断スキ
ャン線60のように品物のスピード依存又は繰り返し率依
存がなく、それは、ラベル62がベルトストリップ55に沿
ってかなりの距離と時間移動するからである。もし、ベ
ルトストリップ55の動きが相当に正確であるならば、ラ
ベル62はスキャンライン58の長さにわたるバーコードの
進行中、各平行スキャンライン58に関して本質的に同じ
位置を維持するであろう。このスキャン線は各々、例え
ば約1.2インチ(3.05cm)の長さでよい。
第9図は、ラベルが45゜であるとき、ラベル62を読み
取るの距離Mのいくらかの緯度を有することを示し、そ
れは、前記のようにオーバースクェア・アマウント62a
のためである。しかし、第9図に示された距離と時間M
のエンベロープ内でのスキャン線60によるラベルの読み
取りは非常に品物のスピードと繰り返し率に依存し、平
行スキャン線58による状況よりも、より著しい。もし、
平行線58又は横断線60のいずれかが底部ラベル62を読み
取ることが保証され、平行線間の臨界距離Lが示されて
いるようなものならば、横断線60は実質的に毎回全ての
バーを横切って、良好な読み取りをしなければならな
い。これは、品物の動きの速度及び横断線60の繰り返し
率が、第9図に示したように線60が位置60aと60bとの間
をすなわち、実質的に毎回臨界距離をスキャンするよう
なものである。(示されているように、45゜でL及びM
のいずれも2つの平方根の1/2のオーバースクエア距離
倍に等しい。) このようにして、横断スキャン線60の繰り返し率は高
められ、品物の動く速度は下げられて、平行スキャンラ
イン58間の距離は大きくされる。そして、横断スキャン
線60が大きな範囲の角方向にあるラベルを読み取り、平
行スキャン線58がラベル方向のより小さい範囲のものを
読み取る。
それ故、近接する平行スキャン線58間のスペースは十
分狭く限定されるべきで、それは、ラベルの向きは横断
する線60が必ずしも読み取りをする必要がなく、繰り返
し率と品物の動きの速度を考慮し、平行線58の1つが必
ず読み取りを行うものである。
上記に概略したように、好ましくはラベル62の45゜の
位置が本発明に従ったデザインの目的のために使用され
る。
平行スキャン線58による読み取りは、近接スキャン線
58間の距離が最大値Lにセットされ、45゜ラベル位置に
保証されることが望ましい。Lは2の平方根で割られた
オーバースクエア・アマウント又は、オーバースクエア
・アマウントを2つ平方根の1/2倍したものに等しい。
スタンダード(最小サイズ)UPCバーコードについて
は、これはスキャン線58間の1/4インチ(0.64cm)の間
隔が最大許容距離L未満であることを示す。本発明の好
適な実施例に従うと、平行スキャン線間の間隔はほぼ1/
4インチ(約0.64cm)の幅をもち、それは、ベルトスト
リップの幅と1つの間隔の幅を含む。
第10A、10B、10C及び10D図は底部スキャン線を発生し
得る方法を示したもので、横断スキャン線60及び平行ス
キャン線58が含まれている。図示したように、各平行ス
キャン線58はスキャン領域コンベアの進行の長さ全体に
及んでいる。これは主として、本発明のこの好適実施例
に関する光学のためである。
示したように、横断部分すなわち横断スキャン線60は
スキャン領域コンベアの下流端部にあってもよい。
第10B図は第10A図を90゜回転した別の略示平面図であ
り、横断スキャン線60と一連の平行スキャン線58を作る
ために、ディストリビュータホイール35からのスキャン
ビームを反射するのに使用されてもよい一連のミラーを
示している。第10Bは第10C及び10Dとともに示されてい
る。
この好適実施例によると、全ての底部スキャン線(横
断及び平行スキャン線)がディストリビュータ・ホイー
ル35上の2つのミラー36によって発生させられる。1つ
のディストリビュータ・ホイールミラー36は好適には横
断スキャン線60の半分と片側、すなわち平行スキャン線
の左側又は右側の部分を発生させる。従って、もし、第
3A及び3B図に示すように12本の平行スキャン線があるば
らば、1つのディストリビュータ・ホイールミラー36か
らスウィーピング(sweeping)するビームは左側の6本
か右側の6本を発生する。
第10C図はディストリビュータ・ホイールミラー36の
1つからスウィーピングするビームが第10C図に示され
たビーム偏向ミラー65及び66からの反射によって、始め
に左半分の横断スキャン線60を形成し、次に、ビーム偏
向ミラー68からの反射によって、右側の平行スキャン線
58(第10D図参照)の6本全てが形成され、次に対にな
ったミラー70、72で反射する(第10B参照)。
対のミラー70、72及び最終ミラー74A〜Fが第10D図の
断面図に示されている。第10D図はビーム38が右の平行
ビーム偏向ミラー68を離れ、次に対になったミラー70、
72で反射し、最後に最終ミラー部分74Eで反射してスキ
ャン領域コンベア18内の間隙64から上に出る様子を示し
たものである。
上記のことは反対側のスキャン線にも同じように繰り
返される。第10B図からわかるように、横断スキャン線6
0の別の半分が第1の右側断面ミラー76を反射し、次に
第2の右側断面ミラー76を反射し、次に第2の右側断面
ミラー78を反射したビームを異なるディストリビュータ
・ホイールミラー36によって発生され、横断スキャン線
60の右側半分が作られる。その同じビームが次に、その
スウィープの弧の残りで6本の右側の平行スキャン線を
形成する。これは第10D及び10Bに示すように左側平行ミ
ラー対82、83及び一連の左側平行ビーム偏向ミラー80、
左側平行ミラーセグメント84A〜84Fの反射による。
第3A、3B及び10A〜10D図に示されたミラーの配置は単
なる例示であり、別の配置も可能であることを理解され
たい。例えば、必要なスキャンジオメトリーが1つの回
転シャフト上の2つのミラーホイールで発生させられ、
各ミラーホイールはビームスプリッターによるスプリッ
ティング(splitting)の後、レーザービームの一部を
受ける。これは、異なる角度からスキャン領域内にビー
ムを向けるための有効なシステムになり得る。すでに記
載したパターンのセグメントをもたらすために置かれ
た。独立したレーザースキャナー・ディテクターサブシ
ステム(loser−scanner−detector subsystems)の選
択的使用は別の例である。
自動スキャニングシステムでは、多くの“非読み取
り”は避けられないだろう。このことは、品物の大き
さ、形状の不規則性、バーコードラベルの位置、バーコ
ードの損傷及び他の要素など様々な理由による。
第11図は、“非読み取り”モードにおける本発明の装
置の一部を示している。好ましくは、第1のすなわち引
込みコンベアベルト16は非常に短かく、例えば、約8イ
ンチ(約20.3cm)である。これは、客がこの引込ベルト
上に一度に1つ以上の品物を置くことを思いとどまらせ
る。
スキャン領域20内の品物が第2の品物ゲート30に到達
し、まだ読み取りがされていないときは、スキャン領域
ベルト18及び引込ベルト16の双方が自動的に反転し、棚
12の所にいる客のところに品物を戻すことができる。そ
のとき、好ましくは、ディスプレイ26が“品物の向きを
変え、前に押して下さい”といった表示をすることであ
る。これは、客が第11図に示した“GO"ボタン90を押す
べきことを意味している。更に、同じように音声のメッ
セージを入れて客に指示してもよい。スキャン領域20か
ら品物が1つだけ戻され、引込ベルト16はいつでもほと
んど1つの品物だけを保持するように非常に短かいの
で、客にはどの品物が問題なのか明らかであろう。
もし、“非読み取り”が再び起こったならば、支払い
のときにキャッシャーがモニターで参照するように、ビ
デオカメラ92(第1図参照)が“非読み取り”の品物の
像を自動的に記録するために用いられてもよい。
ビデオカメラ92の代わりに、又は、それに加えて、シ
ステムはライトペン94を備えてもよく、それは、2度の
“非読み取り”が起こった後、客がライトペンを使って
品物を読み取らせるものである。例えば、第2の“非読
み取り”の後、ベルトが反転し品物を客の所に戻し、そ
して、スクリーン26が“ライトペンで品物のバーコード
をなぞって下さい”の表示をする。次に、もしライトペ
ンによる読み取りが成すと、スクリーン26は客が品物を
もってスキャン領域20を迂回し、品物を直接出口コンベ
ア22に移動することを示すこともできる。
ライトペンの代わりに、システムは固定されたスキャ
ン窓96を備えてもよく、客は適切な向きに向けて、バー
コードの付いた品物をその上で動かすことを指示され
る。
スキャンビームでバーコードを分析するためにフィー
ルドの大きなデプス(depth)は本発明には本質的なこ
とであり、主として、品物の大きさの幅広い変化と、客
による品物のコンベア上における様々な位置のためであ
る。代表的に収束されたレーザービーム内で、スタンダ
ードな(最小サイズ)のバーコードを分析することがで
きるビームのくびれは約3インチ(約7.62cm)に制限さ
れる。すなわち最良の焦点から1.5インチ(約3.81cm)
の範囲である。これは本発明のシステムには概して十分
ではない。本発明のシステムは最初の読み取り成功率が
非常に高いものを達成しなければならない。
本発明に従うと、フィールド・サブシステムの拡大さ
れたデプスは焦点の許容デプスを2倍の約6インチ(約
15.24cm)にし、様々な距離でバーコードを読み取る能
力が非常に増大される。
第12図は本発明に従って使用されるフィールド増進サ
ブシステムのデプスの原理を示すものである。そのシス
テムは2つの偏光されたレーザービーム100及び102であ
って、互いに90゜異なる位置からビームスプリッタ/コ
ンバイナ(conbiner)例えばビームスプリッタ・キュー
ブ104に向けられている。ビームスプリッタ・キューブ1
04は、実質的に100%のビームパワーを偏光ビーム100か
ら伝え、実質的に100%のビームパワーを偏光ビーム102
から反射することによって、パワーの損失なしに2つの
偏光されたレーザービームの重複を許容しており、その
偏光はビーム100に対して右の角度にある。より低いコ
ストの在来のビームスプリッターが代わりに使用されて
もよい。パワー損失が問題とならないだろうからであ
る。
好ましくは、偏光ビーム100及び102はレーザーダイオ
ード106及び108である。スキャニングシステムのマイク
ロプロセッサ110は、デコードシステムも関連して、同
時に1つのダイオードから別のダイオードにスイッチで
きるが、それはスキャナーによって受けられる戻ってき
た信号のレベルと変調に依存する。2つのダイオード10
0と102は決して同時には付勢されない。第1のダイオー
ド100が付勢され、デコードシステムが戻った信号のレ
ベルと変調はバーコード上の収束されたビームスキャニ
ングを示さないことを示すときは、一度にマイクロプロ
セッサー100は同時に別のダイオードにスイッチするこ
とができる。各ビームから戻ってきた信号が代わる代わ
るに計測できるとき、大きな変調のある信号がデコーデ
ィングに使用され、ビームがバーコードの所で最良の焦
点合致状態にあることを示す。バーコードラベルのスキ
ャニングのために有益なフィールドのデプスを増加させ
るための別の手段が可能である。例えば、レーザービー
ムを異なる位置で焦点を合させるためにレーザービーム
の経路中に異なるレンズを移動するための機械的手段が
用いられ得る。代わりに、軸線方向のレンズ間の分離を
調節するための手段とともにビーム内の一対のレンズ使
用され得る。
本発明の操作は、小売りポイントオブセール・スキャ
ナー(point−of−sale scanner)のように使用され、
第1図に示したように、客がショッピングカート14を一
連のチェックアウト位置の一つの所の棚の近くに運ぶの
である。客はディスプレイ26又はセパレート信号によっ
て、スタートボタン90を押すように指示されるか又は、
コンベアベルト16、18及び22のスタートアップを始め
る。例えば、開始は棚12の上に置かれる最初の品物の存
在を検出するフォトディテクター(図示せず)によって
なされる。(非読み取り“GO"ボタン90もスタートボタ
ンの役を果たせる。) この開始によって、スキャナーシステムは客に番号を
割り当て、先の客が終わったと仮定する。客が品物を棚
12に置いていないと、引込ベルト16の中央線32(第1図
参照)上に品物を1つ置くことを指示される。最初の品
物はベルト16によって運ばれ第1の品物ゲート28を横断
し、スキャン領域20に入り、スキャン領域コンベア18に
よってスキャン領域を通して運ばれる。そのときスキャ
ナーは品物の全ての側面から読み取りを行うよう起動さ
れる。すなわち、第4図に示したように品物の鉛直面へ
の4つのアプローチ、上面スキャン(第3A及び3B図参
照)及び第8〜10D図を参照して説明したようにコンベ
ア18を通しての底面部スキャンを行う。スキャン領域コ
ンベア18は好ましくは引込コンベア16よりも速い速度を
もつことであり、それは、品物の間にいくらかの間隔を
確保するためである。これは品物ゲート28と30に各品物
の通路をキープすることを許容し、好ましくは製品番号
に従うことである。
スキャナー自体は前記の図に略示されたミラーのシス
テムによって、各面が“X"において実質的に互いに90゜
である想像上の六面体の6つの面を2つのスキャン線で
スキャンするようにデザインされている。X形状は余分
のスキャン線を作らずに全ての方向のスキャニングを達
成する。レーザービームとレトロディレクティブ(retr
odirective)オプティクスが前記のビームディストリビ
ューション・システムによって、想像上の六面体の下か
ら鉛直上方へ向けられる。
各スキャン線は異なる最終反射ミラーから送り出され
る。
第3図に示されたディストリビューション・ホイール
35は、各スキャン線が1500回/分すなわち25回/秒の繰
り返し率を有するように約1500RPMで回転されてもよ
い。しかし、これはベルトの速度及び前記の他の要素に
より変化してもよい。
各ビームは最終的に偏向ミラーによって、理想的な六
面体の6つの面の1つへ反射される。読み取りオプティ
クスの収束レンズから各六面体の面までの距離は一定に
保たれ(約36.5インチ(約92.7cm)でよい)、同じオプ
ティクスが各スキャン線のために用いられる。
上記に概略を述べたように、もし、品物がスキャン領
域の最初の通過で読み取られたならば、このことはマイ
クロプロセッサに書き留められ、品物は第2の品物ゲー
トを通り、続く品物がスキャン領域コンベア18に送られ
ることを許容する。しかし、もしも客によって次の品物
が引込コンベア16に置かれることが早すぎ、先の品物が
第2の品物ゲート30を通る前に品物ゲート28に達してし
まったら、引込コンベア16は先の品物がスキャン領域を
出る前に次の品物がスキャン領域に進入するのを防ぐた
めに停止してもよい。第1の品物ゲート28は好ましくは
スキャン領域コンベア18の始まる所から短い距離後ろに
離して置かれることである。
いくつかの“非読み取り”であるであろう。そして
“非読み取り”は上記概略に入れられてもよい。第一
に、コンベア18と16の反転により品物が客のところへ戻
され、第11図について記載したように客は品物を回し、
異なる向きにし、再びベルト16の中央線上に置くように
指示される。もし再び“非読み取り”が起こったら、客
は好ましくはライトペン94(第11図参照)を使用するか
又は、もし可能ならば適切な読み取りを達成するために
補助窓96を使用するように指示される。もしライトペン
によって良好な読み取りが得られたならば、客はスキャ
ン領域を迂回し、品物をバッキングステーションに置く
ように指示される。もし、ライトペンをもってしても再
び良好な読み取りが得られないときは、ビデオカメラ92
が自動的に“非読み取り”の品物の像を記録し、キャッ
シャーステーションのモニターに映し出される。これ
は、キャッシャーがその品物と値段を識別し、それを手
動で総額に加えることを可能にする。安全のために客の
バッグをチェックする必要があるときのために、そのシ
ステムは読み取りができた品物の総数をキャッシャーに
与えてもよい。
“非読み取り”も含めて一度客の品物の全てがスキャ
ナーシステム10を通ると、それらは客又はバッキング・
アシスタンスことによって袋に入れられる。これからそ
れらは品物のディスペンスドリスト(dispensed list)
すなわち勘定書112といっしょにキャッシャーの所へ運
ばれ、客はキャッシャーによって適切な額の請求を受け
る。前記勘定書は機械読み取りが可能なコードが着いて
いてもよい。代わりに、又は更に、そのリストは客番号
といっしょに電子的にキャッシャーのところへ運ばれて
もよい。客がキャッシャーに近づく前に客にリスト又は
ティスプレイが見せられることが好ましい。
好適な実施例について図示し、記載してきたが、これ
らは様々な変更が可能であることが理解されよう。実施
例は本発明を限定するものではなく、本発明の範囲は特
許請求の範囲による。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置を示す斜視図である。 第2図は本発明のプロセス及び装置に含まれる構成要素
とステップを示す略示線図である。 第3A図はスキャン領域を通過する品物の全ての側面を読
み取るためのスキャンジオメトリーを発生させるための
一般的な配置になっているビームディストリビュータホ
イールを示す略示斜示図である。 第3B図は本発明に従って用いられ得るスキャンジオメト
リーのための右側レーザスキャン経路を示す長手方向の
略示側面断面図である。 第4図はシステムにおいてコンベア上で動く品物の4つ
の鉛直面のためのスキャニングの方向を示す略示平面図
である。第4図はまた、バーコードを読み得る理想的な
六面体を示している。 第5図は“X"スキャン配置で、動くバーコードラベルを
読み取る原理を示す略示平面図である。 第6図はスキャン領域を示す六面体の面上の“X"スキャ
ン線を示す。 第7図は動く品物の上面にインポーズされた“X"スキャ
ンパターンを示す斜視図である。 第8図は、底部読み取りを行うための本発明のスキャン
領域コンベアであって、ベルト間に空間をもたせた複数
の別個のベルトから成るものの斜視図である。第8図は
また、ベルト間及びスキャン領域コンベアの一端の平行
スキャニング面内の一連のスキャン線の位置を示してし
る。 第9図は本発明の底部読み取りシステムの原理を示す略
示平面図である。 第10A、10B、10C及び10D図は、底部スキャンを提供する
ためのミラーのシステムの基本的構成要素の略示図であ
る。第10A及び10B図は平面図、第10C図は側面図、第10D
図は横断断面図である。 第11図は第1図と同様な斜視図であり、“非読み取り”
を取り扱うための本発明の一例を示している。 第12図はフィールド増進システムのデプスを示す略示図
であり、その装置はスキャン領域内の比較的広い範囲の
デプスのフィールド内に置かれたバーコードを読むため
に、本発明に用いられてもよい。 主要符号の説明 10……自動パッケージラベル・スキャナー 16……引込コンベアベルト 18……スキャン領域コンベア 20……スキャン領域 22……出口コンベア 26……ディスプレイ 28,30……品物ゲート 35……ディストリビュータ・ホイール 38……レーザービーム 40,41……方向付ミラー 43,44,45……偏向ミラー 46,49,50……偏向ミラー 51,52……偏向ミラー 53……スキャン線 94……ライトペン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06K 7/10

Claims (32)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光学的走査装置であって、 (a) 実質的に垂直な第1の垂直面と、実質的に水平
    な水平面とを有し、前記第1の垂直面と前記水平面との
    間にスキャン領域が形成される、スキャナーハウジン
    グ、 (b) 前記スキャナーハウジングの内部にあり、レー
    ザー光を発生させるためのレーザー源、 (c) 複数の走査ビームを発生させるために、複数の
    方向に前記レーザー光を反射させるための複数のミラー
    を有する走査機構、 (d) 前記第1の垂直面を通じて、複数の走査線から
    成る第1の走査パターンを発生させるために、前記走査
    ビームを反射するための複数の偏向ミラー、及び (e) 前記水平面を通じて、複数の走査線から成る第
    2の走査パターンを発生させるために、前記走査ビーム
    を反射するための複数の偏向ミラー、 から成る装置。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の装置であって、 前記レーザー源が、単一のレーザーダイオードから成
    り、 前記レーザー光が、単一のレーザービームから成り、 前記レーザービームが、前記走査ビームを発生させるた
    めの前記走査機構へと向けられる、 ところの装置。
  3. 【請求項3】請求項1に記載の装置であって、 前記複数の偏向ミラーのそれぞれが、複数のミラー対か
    ら成り、 前記走査ビームのそれぞれが、前記ミラー対の一方の第
    1の偏向ミラー、続いて、前記ミラー対の他方の第2の
    偏向ミラーを介して方向付けられることによって、前記
    走査線のそれぞれが発生する、 ところの装置。
  4. 【請求項4】請求項1に記載の装置であって、 前記走査機構が、複数のミラーホルダを取り付けたディ
    ストリビュータホイールから成り、 前記ミラーの各々が、それぞれ、前記ミラーホルダに取
    り付けられる、 ところの装置。
  5. 【請求項5】請求項1に記載の装置であって、 前記第1の垂直面と向き合って平行に位置した第2の垂
    直面であって、前記水平面が、前記第1の垂直面と、前
    記第2の垂直面との間及び下方に位置し、前記スキャン
    領域が、前記第1の垂直面と、前記第2の垂直面との
    間、及び前記水平面の上方に形成される、ところの第2
    の垂直面、及び 前記第2の垂直面を通じて、複数の走査線から成る第3
    の走査パターンを発生させるために、前記走査ビームを
    反射するための複数の偏向ミラー、 からさらに成る装置。
  6. 【請求項6】請求項1に記載の装置であって、 前記レーザー源と前記走査機構との間のビームスプリッ
    タからさたに成り、 前記レーザー光が、前記ビームスプリッタを通過する、 ところの装置。
  7. 【請求項7】請求項1に記載の装置であて、 前記レーザー源が、 第1のレーザーダイオード、及び 第2のレーザーダイオード、 から成り、 前記第1のレーザーダイオードが第1のレーザービーム
    を発生し、前記第2のレーザーダイオードが第2のレー
    ザービームを発生する、ところの装置。
  8. 【請求項8】請求項1に記載の装置であって、 前記レーザー光が、 第1のレーザービーム、及び 第2のレーザービーム、 から成る、ところの装置。
  9. 【請求項9】請求項7又は8に記載の装置であって、 一度に、前記第1及び第2のレーザービームのうちの一
    つだけが放射される、ところの装置。
  10. 【請求項10】請求項7、8又は9に記載の装置であっ
    て、 単一のビーム経路上で実質的に前記第1のレーザービー
    ムと前記第2のレーザービームとを重ねるためのビーム
    組合わせ手段であって、前記第1のレーザービーム及び
    前記第2のレーザービームが、同一方向に指向される、
    ところのビーム組合わせ手段、 空間内の第1の位置にある第1の焦点平面に前記第1の
    レーザービームを収束させるために、前記第1のレーザ
    ービームの焦点合わせを行うための第1のビーム焦点合
    わせ手段、及び 前記第1の焦点平面から空間をあけられた、空間内の第
    2の位置にある第2の焦点平面に前記第2のレーザービ
    ームを収束させるために、前記第2のレーザービームの
    焦点合わせを行うための第2のビーム焦点合わせ手段、 からさらに成り、 前記第1及び第2のレーザービームの各々が、バーコー
    ドの解像のため、十分に焦点合わせされたビームくびれ
    部を有し、 前記第1及び第2のレーザービームの二つの前記焦点平
    面の間には距離があけられており、前記第1及び第2の
    レーザービームのいずれかの前記ビームくびれ部よりも
    長いフィールドの有効バーコード読取り深度を発生させ
    るために、二つの前記ビームくびれ部をほぼ加えるよう
    に、前記第2のレーザービームの前記ビームくびれ部の
    ほとんどが、前記第1のレーザービームの前記ビームく
    びれ部と同一の広がりをもたない、 ところの装置。
  11. 【請求項11】請求項10に記載の装置であって、 信号を受信したとき、前記第1及び第2のレーザービー
    ムの各々からの返答信号を交互に計測し、前記レーザー
    ビームをデコードに最良の焦点合わせで表した、より大
    きく変調した前記信号を使用するためのビーム信号デコ
    ード手段からさらに成る装置。
  12. 【請求項12】請求項10に記載の装置であて、 前記ビーム組合わせ手段が、ビームスプリッタから成
    り、 相互に直角をなす向きで前記ビームスプリッタに向けら
    れた前記第1及び第2のレーザービームが、偏向ビーム
    を出力し、 前記ビームスプリッタから現れる前記第1及び第2のレ
    ーザービームが、共通のビーム経路に沿う、 ところの装置。
  13. 【請求項13】請求項10に記載の装置であって、 前記第1及び第2のレーザービームの二つの前記ビーム
    くびれ部の全深度に本質的に等しいフィールドのバーコ
    ード解像深度を発生させるために、二つの前記ビームく
    びれ部の両方が縦並びに完全に加えられるように、二つ
    の前記ビームくびれ部が、実質的に同一の広がりをもた
    ない、ところの装置。
  14. 【請求項14】請求項10に記載の装置であって、 固定した周期で前記第1及び第2のレーザービームを交
    互にオン及びオフの切り替えをするためのスイッチ手段
    を含む、 ところの装置。
  15. 【請求項15】請求項10に記載の装置であって、 受信した反射光の反射の特性を決定するために、前記第
    1及び第2のレーザービームを交互に初期的に切り替え
    て、最良の焦点合わせを表した、最良の返答信号を有す
    る前記レーザービームを選択し、選択した前記レーザー
    ビームを走査し続けるための自動手段を含む、装置。
  16. 【請求項16】請求項1に記載の装置であって、 前記水平面が、コンベヤを含み、 前記走査ビームの第2のグループが前記コンベヤを通過
    し、 前記コンベヤが、走査されるべき品物を前記スキャン領
    域を通じて搬送する、 ところの装置。
  17. 【請求項17】請求項16に記載の装置であって、 前記コンベヤが、複数の平行ベルト帯を有するコンベヤ
    ベルトから成り、 前記走査ビームの前記第2のグループが、前記ベルト帯
    の間の空間、及び前記コンベヤベルトのいずれかの端部
    にある横方向のギャップを通過する、 ところの装置。
  18. 【請求項18】請求項16に記載の装置であって、 前記コンベヤが、透明な材料から成るコンベヤベルトを
    含む、 ところの装置。
  19. 【請求項19】請求項16に記載の装置であって、 ただ一つの品物のみを確実に読み取るための品物除外手
    段を含む、 ところの装置。
  20. 【請求項20】請求項16に記載の装置であって、 当該走査装置が読み取れなかった非読取り品物を戻すた
    めの品物戻し手段を含む、 ところの装置。
  21. 【請求項21】請求項20に記載の装置であて、 当該走査装置が使用する客に当該走査装置の使用のため
    の指示を与え、前記品物戻し手段に関連して前記品物の
    向きを変え、前記コンベヤに再度位置させるよう前記客
    に指示をするための表示手段を含む、装置。
  22. 【請求項22】請求項1に記載の装置であて、 前記スキャン領域を含む品物経路に沿って品物を自動的
    に移動させるための品物コンベヤ、及び 第1の品物が前記品物経路の前もって選択した位置に到
    達すると前記品物コンベヤの前記第1の品物の有無を決
    定し、また、前記第1の品物に続く第2の品物が前記ス
    キャン領域に接近した時に前記第1の品物が前記スキャ
    ン領域に在るか否かを決定し、さらに、前記第1の品物
    が前記スキャン領域から出るまで前記第2の品物を前記
    スキャン領域に連続的に移動させないための品物ゲート
    手段、 からさらに成る装置。
  23. 【請求項23】バーコードラベルを有する品物を多重方
    向から走査する方法であって、 (a) レーザー光を生成する工程、 (b) スキャナーハウジングに複数のミラーを有する
    走査機構を与える工程、 (c) 第1の表面と第2の表面との間にスキャン領域
    を形成する工程であって、前記第1及び第2の表面が、
    それぞれ異なった向きで、前記スキャン領域に面してい
    る、ところの工程、 (d) 前記レーザー光を前記走査機構を介して反射さ
    せることによって、走査ビームの第1のグループと、走
    査ビームの第2のグループとを発生させる工程、 (e) 前記走査ビームの第1のグループをパターンミ
    ラーの第1の組に向け、前記走査ビームの第2のグルー
    プをパターンミラーの第2の組に向ける工程、 (f) 前記スキャン領域に複数の走査線から成る第1
    の走査パターンを発生させるために、前記走査ビームの
    第1のグループを、前記パターンミラーの第1の組を介
    し、前記第1の表面を通じて、第1の方向に反射させる
    工程、及び (g) 前記スキャン領域に複数の走査線から成る第2
    の走査パターンを発生させるために、前記走査ビームの
    第2のグループを、前記パターンミラーの第2の組を介
    し、前記第2の表面を通じて、前記第1の方向とは異な
    った第2の方向に反射させる工程、 から成る方法。
  24. 【請求項24】請求項23に記載の方法であって、 前記第1の表面が、実質的に垂直な第1の窓から成る、 ところの方法。
  25. 【請求項25】請求項24に記載の方法であって、 前記第2の表面が、前記第1の窓に平行な平面に配列さ
    れた実質的に垂直な第2の窓から成り、 前記第1の窓と前記第2の窓との間に、前記スキャン領
    域が画成される、 ところの方法。
  26. 【請求項26】請求項23に記載の方法であって、 前記第1の表面と前記第2の表面とが、相互に略直交し
    て配列される、ところの方法。
  27. 【請求項27】請求項23に記載の方法であって、 前記スキャン領域を通過するコンベヤベルトによって前
    記品物を移動させる工程、からさらに成る方法。
  28. 【請求項28】請求項27に記載の方法であって、 前記コンベヤベルトが、複数の平行ベルト帯から形成さ
    れ、 前記ベルト帯の間の空間、及び前記コンベヤベルトのい
    ずれかの端部にある横方向のギャップを通じて前記走査
    ビームの第2のグループを通過させる工程、 からさらに成る方法。
  29. 【請求項29】請求項23から28のいずれか一つに記載の
    方法であって、 前記レーザー光から第1のレーザービーム及び第2のレ
    ーザービームを形成する工程、 前記第1のレーザービームが前記パターンミラーを横切
    って走査されるように、前記走査機構の前記ミラーに前
    記第1のレーザービームを向ける工程、及び 前記第2のレーザービームが前記パターンミラーを横切
    って走査されるように、前記走査機構の前記ミラーに前
    記第2のレーザービームを向ける工程、 からさらに成る方法。
  30. 【請求項30】請求項29に記載の方法であて、 第1のレーザーダイオードから前記第1のレーザービー
    ムを生成する工程、及び 第2のレーザーダイオードから前記第2のレーザービー
    ムを生成する工程、からさらに成る方法。
  31. 【請求項31】請求項29に記載の方法であって、 一度に、前記第1のレーザービーム及び前記第2のレー
    ザービームのうちの一つだけを前記走査機構へと向ける
    工程、 からさらに成る方法。
  32. 【請求項32】請求項29に記載の方法であって、 前記第1のレーザービームと前記第2のレーザービーム
    とを単一のビーム経路上で実質的に重ねる工程、 前記第1のレーザービームの焦点合わせを行う工程であ
    って、空間内の第1の位置にある第1の焦点平面に収束
    させる、ところの工程、及び 前記第2のレーザービームの焦点合わせを行う工程であ
    って、前記第1の焦点平面と間隔をあけられた、空間内
    の第2の位置にある第2の焦点平面に収束させる、とこ
    ろの工程、 からさらに成る方法。
JP1012046A 1988-01-22 1989-01-23 自動パッケージ・ラベル走査装置 Expired - Lifetime JP2829331B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/147,815 US4939355A (en) 1988-01-22 1988-01-22 Automatic package label scanner
US147,815 1988-01-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01244586A JPH01244586A (ja) 1989-09-28
JP2829331B2 true JP2829331B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=22523010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1012046A Expired - Lifetime JP2829331B2 (ja) 1988-01-22 1989-01-23 自動パッケージ・ラベル走査装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4939355A (ja)
EP (2) EP0325469B1 (ja)
JP (1) JP2829331B2 (ja)
DE (2) DE68929222T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102982625A (zh) * 2012-11-27 2013-03-20 东北大学 24小时自助还书装置及方法

Families Citing this family (123)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6340115B1 (en) * 1987-12-28 2002-01-22 Symbol Technologies, Inc. Card reader and method for completing transactions
DE3813725A1 (de) * 1988-04-22 1989-11-09 Nixdorf Computer Ag Verfahren zum optischen abtasten von markierungen auf gegenstaenden und vorrichtung zu seiner durchfuehrung
US5705800A (en) * 1996-03-05 1998-01-06 Symbol Technologies, Inc. Laser scanner system for controlling the optical scanning of bar codes
US5122644A (en) * 1988-11-17 1992-06-16 Alps Electric Co., Ltd. Optical code reading device with autofocussing
US5175421A (en) * 1989-05-01 1992-12-29 International Business Machines Corporation Dual depth of field deflector for bar code scanners
US5128520A (en) 1989-08-11 1992-07-07 Spectra-Physics, Inc. Scanner with coupon validation
US5019694A (en) * 1989-09-29 1991-05-28 Ncr Corporation Overhead scanning terminal
US6330973B1 (en) * 1989-10-30 2001-12-18 Symbol Technologies, Inc. Integrated code reading systems including tunnel scanners
US5495097A (en) * 1993-09-14 1996-02-27 Symbol Technologies, Inc. Plurality of scan units with scan stitching
JP2815660B2 (ja) * 1990-03-08 1998-10-27 富士通株式会社 チェックアウトシステム
US5132524A (en) * 1990-05-21 1992-07-21 Lazerdata Corporation Multi directional laser scanner
JP2728786B2 (ja) * 1990-12-28 1998-03-18 株式会社テック チェックアウト装置
US5543607A (en) * 1991-02-16 1996-08-06 Hitachi, Ltd. Self check-out system and POS system
CA2056272C (en) * 1991-06-14 2001-10-16 Patrick Salatto, Jr. Combined range laser scanner
US5256864A (en) * 1991-09-24 1993-10-26 Spectra-Physics Scanning system for preferentially aligning a package in an optimal scanning plane for decoding a bar code label
US5491328A (en) * 1991-09-24 1996-02-13 Spectra-Physics Scanning Systems, Inc. Checkout counter scanner having multiple scanning surfaces
US5229588A (en) * 1991-09-30 1993-07-20 Ncr Corporation Dual aperture optical scanner
US5177368A (en) * 1991-10-18 1993-01-05 The Coca-Cola Company Method and device for corrupting bar codes on articles prior to packing
US5329103A (en) * 1991-10-30 1994-07-12 Spectra-Physics Laser beam scanner with low cost ditherer mechanism
US5438187A (en) * 1991-11-01 1995-08-01 Spectra-Physics Scanning Systems, Inc. Multiple focus optical system for data reading applications
US5214270A (en) * 1991-11-22 1993-05-25 Spectra-Physics Modular handheld or fixed scanner
JP2731310B2 (ja) * 1992-01-07 1998-03-25 株式会社テック 商品売上登録装置
US5384450A (en) * 1992-04-07 1995-01-24 Electrocom Automation L.P. Bar code reader for a singulated product stream
US5475207A (en) * 1992-07-14 1995-12-12 Spectra-Physics Scanning Systems, Inc. Multiple plane scanning system for data reading applications
US5361158A (en) * 1992-09-14 1994-11-01 At&T Global Information Solutions (Fka Ncr Corporation) Multiple source optical scanner
US5347121A (en) * 1992-12-18 1994-09-13 Spectra-Physics Scanning Systems, Inc. Variable focus optical system for data reading
US5479011A (en) * 1992-12-18 1995-12-26 Spectra-Physics Scanning Systems, Inc. Variable focus optical system for data reading
US5404002A (en) * 1993-05-17 1995-04-04 At&T Global Information Solutions Company Backup method for multiple source optical scanner
US5446271A (en) * 1993-08-06 1995-08-29 Spectra-Physics Scanning Systems, Inc. Omnidirectional scanning method and apparatus
DE69433783T2 (de) * 1993-09-14 2005-04-21 Symbol Technologies Inc Scanner mit mehreren Abtasteinheiten
US5497314A (en) * 1994-03-07 1996-03-05 Novak; Jeffrey M. Automated apparatus and method for object recognition at checkout counters
JP3213670B2 (ja) * 1994-05-30 2001-10-02 東芝テック株式会社 チェックアウト装置
JP3213669B2 (ja) * 1994-05-30 2001-10-02 東芝テック株式会社 チェックアウトシステム
US5883968A (en) * 1994-07-05 1999-03-16 Aw Computer Systems, Inc. System and methods for preventing fraud in retail environments, including the detection of empty and non-empty shopping carts
US6758402B1 (en) 1994-08-17 2004-07-06 Metrologic Instruments, Inc. Bioptical holographic laser scanning system
US5770848A (en) * 1994-11-28 1998-06-23 Hitachi, Ltd. Apparatus and method for treating a commodity by automatically recognizing a barcode attached to a conveyed commodity by scanner
US5744815A (en) * 1995-10-05 1998-04-28 Symbol Technologies, Inc. Beam splitting optics in bar code readers
US5684289A (en) * 1995-10-30 1997-11-04 Ncr Corporation Optical scanner having enhanced item side coverage
US6360947B1 (en) * 1995-12-18 2002-03-26 Metrologic Instruments, Inc. Automated holographic-based tunnel-type laser scanning system for omni-directional scanning of bar code symbols on package surfaces facing any direction or orientation within a three-dimensional scanning volume disposed above a conveyor belt
US6575368B1 (en) 1996-01-31 2003-06-10 Psc Scanning, Inc. Multiple aperture data reader for multi-mode operation
EP0802496A1 (en) * 1996-04-18 1997-10-22 Opticon Sensors Europe B.V. Multiple-directional optical scanner
US5708470A (en) * 1996-06-10 1998-01-13 Condor Systems, Inc. Optical monitoring system apparatus
US5837983A (en) * 1996-06-10 1998-11-17 Psc, Inc. Readability monitoring system for optical codes
JPH1021466A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Kichinosuke Nagashio コンベア式料金支払いシステム
US5962838A (en) * 1996-07-15 1999-10-05 Psc Scanning, Inc. Barcode scanner with manually switchable scan patterns
IT1289438B1 (it) * 1996-12-11 1998-10-15 Datalogic Spa Lettore a scansione di un codice ottico posto su un articolo in movimento e metodo di scansione di detto codice ottico mediante detto
US6366696B1 (en) 1996-12-20 2002-04-02 Ncr Corporation Visual bar code recognition method
ES2222474T3 (es) * 1996-12-31 2005-02-01 Datalogic S.P.A. Procedimiento y aparato para medir el volumen de un objeto.
EP0851209B1 (en) * 1996-12-31 2003-08-13 DATALOGIC S.p.A. Process and apparatus for measuring the volume of an object by means of a laser scanner
US5925264A (en) * 1997-04-15 1999-07-20 Ball Corporation Method and apparatus for detecting surface contamination in a weld area
US6223986B1 (en) 1997-04-17 2001-05-01 Psc Scanning, Inc. Aiming aid for optical data reading
NL1006454C2 (nl) * 1997-07-02 1999-02-15 Scantech Bv Inrichting en werkwijze voor het lezen van een code op een artikel.
US5984186A (en) * 1997-10-29 1999-11-16 Psc Inc. CCD-base bar code scanner
DE69937607T2 (de) * 1998-03-24 2009-01-29 Metrologic Instruments Inc. Automatisches system und verfahren zum identifizieren und messen von paketen, transportiert durch einen laserabtasttunnnel
US7581681B2 (en) 1998-03-24 2009-09-01 Metrologic Instruments, Inc. Tunnel-type digital imaging system for use within retail shopping environments such as supermarkets
DE19840455A1 (de) * 1998-09-04 2000-03-09 Sick Ag Verfahren zum Betreiben eines Strichcodelesers
EP0993191A3 (en) * 1998-10-07 2002-04-10 Ncr International Inc. Video conference for a retail system
GB9822467D0 (en) * 1998-10-16 1998-12-09 Red Ledge Ltd Scanning bar-coded articles
US6161759A (en) * 1998-11-24 2000-12-19 Lab Interlink, Inc. Bar code reader
US6201473B1 (en) * 1999-04-23 2001-03-13 Sensormatic Electronics Corporation Surveillance system for observing shopping carts
US7081595B1 (en) 1999-08-31 2006-07-25 United States Postal Service Apparatus and methods for processing mailpiece information in a mail processing device using sorter application software
US6976621B1 (en) 1999-08-31 2005-12-20 The United States Postal Service Apparatus and methods for identifying a mailpiece using an identification code
US6431450B1 (en) * 1999-09-13 2002-08-13 Advanced Technology & Research Corp. Barcode scanning system for reading labels at the bottom of packages on a conveyor
US6296187B1 (en) 1999-11-12 2001-10-02 Psc Inc. CCD-based bar code scanner
US7137555B2 (en) * 2000-02-28 2006-11-21 Psc Scanning, Inc. Multi-format bar code reader
US20030132291A1 (en) * 2002-01-11 2003-07-17 Metrologic Instruments, Inc. Point of sale (POS) station having bar code reading system with integrated internet-enabled customer-kiosk terminal
US6918540B2 (en) 2000-04-18 2005-07-19 Metrologic Instruments, Inc. Bioptical point-of-sale (pos) scanning system employing dual polygon-based laser scanning platforms disposed beneath horizontal and vertical scanning windows for 360° omni-directional bar code scanning
US7100832B2 (en) 2000-04-18 2006-09-05 Metrologic Instruments, Inc. Bioptical laser scanning system providing 360° of omnidirectional bar code symbol scanning coverage at point of sale station
EP1307855B1 (de) * 2000-08-07 2004-08-25 SkiData AG Lesevorrichtung mit strichcode-berechtigungskarten
US7954719B2 (en) 2000-11-24 2011-06-07 Metrologic Instruments, Inc. Tunnel-type digital imaging-based self-checkout system for use in retail point-of-sale environments
US6626361B2 (en) 2000-12-11 2003-09-30 The Standard Register Company Mobile automated data collection device
EP1466297A4 (en) 2001-12-17 2005-10-19 Int Barcode Corp AS A SINGLE CODE, DOUBLE-SIDED CODE
US7083102B2 (en) 2002-01-11 2006-08-01 Metrologic Instruments, Inc. Bioptical laser scanner for six-sided 360° Pos-based scanning
US6874690B2 (en) 2002-01-11 2005-04-05 Metrologic Instruments, Inc. Modular omnidirectional bar code symbol scanning system with at least one service port for removable installation of scan module insert
US7296748B2 (en) 2002-01-11 2007-11-20 Metrologic Instruments, Inc. Bioptical laser scanning system providing 360° of omnidirectional bar code symbol scanning coverage at point of sale station
US20060038009A1 (en) 2002-01-11 2006-02-23 Metrologic Instruments, Inc. Point of sale (POS) based bar code reading and cash register systems with integrated internet-enabled customer-kiosk terminals
US7036726B1 (en) * 2002-12-16 2006-05-02 Ncr Corporation Takeaway belt with item weight handling
TWI245227B (en) * 2004-02-13 2005-12-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd System and method for automatically scanning bar code symbols
CN100377160C (zh) * 2004-02-13 2008-03-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 条码自动扫描系统及方法
US7721967B2 (en) * 2004-08-13 2010-05-25 Arcelormittal Dofasco Inc. Remote crane bar code system
WO2006015492A2 (en) * 2004-08-13 2006-02-16 Dofasco Inc. Remote crane bar code system
US20060163352A1 (en) * 2005-01-24 2006-07-27 Kurt Thiessen Conveyer
US8102383B2 (en) 2005-03-18 2012-01-24 The Invention Science Fund I, Llc Performing an action with respect to a hand-formed expression
US8787706B2 (en) 2005-03-18 2014-07-22 The Invention Science Fund I, Llc Acquisition of a user expression and an environment of the expression
US8290313B2 (en) * 2005-03-18 2012-10-16 The Invention Science Fund I, Llc Electronic acquisition of a hand formed expression and a context of the expression
US8340476B2 (en) 2005-03-18 2012-12-25 The Invention Science Fund I, Llc Electronic acquisition of a hand formed expression and a context of the expression
US8749480B2 (en) 2005-03-18 2014-06-10 The Invention Science Fund I, Llc Article having a writing portion and preformed identifiers
US8599174B2 (en) 2005-03-18 2013-12-03 The Invention Science Fund I, Llc Verifying a written expression
US7809215B2 (en) 2006-10-11 2010-10-05 The Invention Science Fund I, Llc Contextual information encoded in a formed expression
US8074785B2 (en) * 2006-11-15 2011-12-13 Wincor Nixdorf International Gmbh Device and method for optically scanning a machine-readable label applied to an object
US9778093B2 (en) * 2006-12-26 2017-10-03 Toshiba Global Commerce Solutions Holdings Corporation Determining product length for use in regulating transactions in a self-checkout conveyer system
US9412124B2 (en) * 2007-09-23 2016-08-09 Sunrise R&D Holdings, Llc Multi-item scanning systems and methods of items for purchase in a retail environment
DE102008010905A1 (de) * 2008-02-23 2009-08-27 Wincor Nixdorf International Gmbh Warenerfassung an Selbstbedienungskassensystemen
US9569763B2 (en) 2008-06-20 2017-02-14 Datalogic Usa, Inc. Information gathering and decoding apparatus and method of use
US8571298B2 (en) * 2008-12-23 2013-10-29 Datalogic ADC, Inc. Method and apparatus for identifying and tallying objects
DE102009013635A1 (de) * 2009-03-18 2010-09-23 Wincor Nixdorf International Gmbh Vorrichtung zur Erfassung von Waren
DE102010002487A1 (de) * 2010-03-01 2011-09-01 Sielaff Gmbh & Co. Kg Automatenbau Vorrichtung zur optischen Erkennung von Merkmalen auf Verpackungen sowie entsprechendes Verfahren
US8408469B2 (en) * 2010-10-07 2013-04-02 Metrologic Instruments, Inc. Laser scanning assembly having an improved scan angle-multiplication factor
CN103329144B (zh) 2011-01-24 2016-08-31 数据逻辑Adc公司 用于验货台的模块化扫描器部件安装系统
USD668656S1 (en) 2011-01-24 2012-10-09 Datalogic ADC, Inc. Tunnel scanner
CN103430190B (zh) 2011-01-24 2017-08-15 数据逻辑Adc公司 提供反馈给操作自动点货收款台的用户的系统和方法
CN103443803B (zh) 2011-01-24 2017-04-26 数据逻辑Adc公司 用于自动化检验的隧道或入口扫描器和扫描的方法
DE202011051222U1 (de) * 2011-09-06 2011-11-02 Kaba Gallenschütz GmbH Durchgangsschleuse, inbesondere zur Verwendung an Flughäfen
JP2013134734A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Toshiba Tec Corp 読取装置とプリント装置およびコード
US8523076B2 (en) 2012-01-10 2013-09-03 Metrologic Instruments, Inc. Omnidirectional laser scanning bar code symbol reader generating a laser scanning pattern with a highly non-uniform scan density with respect to line orientation
DE102012101267A1 (de) * 2012-02-17 2013-08-22 Wincor Nixdorf International Gmbh Kassensystemanordnung
US9004359B2 (en) 2012-05-16 2015-04-14 Datalogic ADC, Inc. Optical scanner with top down reader
US8991707B2 (en) 2012-05-21 2015-03-31 Symbol Technologies, Inc. Optical slot scanner having coaxial illuminaton
US10089614B1 (en) 2013-10-04 2018-10-02 Ecr Software Corporation System and method for self-checkout, scan portal, and pay station environments
US9595029B1 (en) 2012-10-04 2017-03-14 Ecr Software Corporation System and method for self-checkout, scan portal, and pay station environments
US8783438B2 (en) 2012-11-30 2014-07-22 Heb Grocery Company, L.P. Diverter arm for retail checkstand and retail checkstands and methods incorporating same
US9053379B2 (en) 2013-10-04 2015-06-09 Datalogic ADC, Inc. Single arch portal scanner and method of scanning
US10002271B2 (en) 2013-11-04 2018-06-19 Datalogic Usa, Inc. Data reading system and method for multi-view imaging using an adjustable mirror
US10430776B2 (en) 2014-01-09 2019-10-01 Datalogic Usa, Inc. System and method for exception handling in self-checkout and automated data capture systems
US10210361B1 (en) 2014-08-25 2019-02-19 Ecr Software Corporation Systems and methods for checkouts, scan portal, and pay station environments with improved attendant work stations
US9898633B2 (en) 2015-04-29 2018-02-20 Datalogic IP Tech, S.r.l. Method and system for determining the position and movement of items using radio frequency data
US10244149B2 (en) * 2015-06-09 2019-03-26 Lockheed Martin Corporation Imaging system with scan line titled off focal plane
US10055626B2 (en) 2016-12-06 2018-08-21 Datalogic Usa, Inc. Data reading system and method with user feedback for improved exception handling and item modeling
CN107247912A (zh) * 2017-07-12 2017-10-13 史丹利化肥宁陵有限公司 一种化肥包装袋二维码扫描装置
CN110097717A (zh) * 2019-05-16 2019-08-06 海南大学 一种自助收银机
US11647290B2 (en) 2019-12-16 2023-05-09 Cognex Corporation Machine vision system and method with steerable mirror
US11790656B2 (en) 2019-12-16 2023-10-17 Cognex Corporation Machine vision system and method with steerable mirror
US10812727B1 (en) 2019-12-16 2020-10-20 Cognex Corporation Machine vision system and method with steerable mirror

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH540533A (de) * 1971-07-08 1973-08-15 Zellweger Uster Ag Verfahren und Vorrichtung zum Steuern der Lichtquelle einer optischen Lesevorrichtung
US3734286A (en) * 1971-12-27 1973-05-22 L Simjian Article handling apparatus
GB1445098A (en) * 1973-04-04 1976-08-04 Plessey Co Ltd Optical code recognition
GB1445100A (en) * 1973-04-04 1976-08-04 Plessey Co Ltd Checkout terminal
DE2329041A1 (de) * 1973-06-07 1975-01-02 Anker Werke Ag Verfahren und einrichtung zum ausrichten des elektronenstrahls einer fernsehkamera auf einen beliebig ausgerichteten datentraeger
US3988573A (en) * 1975-06-09 1976-10-26 Schiller Industries, Inc. Three line scanner for bar code symbols
US4064390A (en) * 1976-04-19 1977-12-20 Spectra-Physics, Inc. Method and apparatus for reading coded labels
FR2367320A1 (fr) * 1976-10-08 1978-05-05 Issec Sa Labo Physicochimie Procede automatique de lecture d'etiquettes et dispositif a cet effet
BE899019A (fr) * 1984-02-27 1984-06-18 Agemetal S A Procede de comptabilisation en sortie, pour magasin
US4652732A (en) * 1985-09-17 1987-03-24 National Semiconductor Corporation Low-profile bar code scanner
US4699631A (en) * 1986-12-29 1987-10-13 Texaco Development Corp. Partial oxidation of hydrocarbon gases
US4808804A (en) * 1987-01-28 1989-02-28 Symbol Technologies, Inc. Bar code symbol readers with variable spot size and/or working distance

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102982625A (zh) * 2012-11-27 2013-03-20 东北大学 24小时自助还书装置及方法
CN102982625B (zh) * 2012-11-27 2015-01-07 东北大学 24小时自助还书装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0325469A2 (en) 1989-07-26
JPH01244586A (ja) 1989-09-28
DE68929222D1 (de) 2000-07-13
EP0663643A3 (en) 1998-04-01
EP0325469B1 (en) 1995-11-02
DE68924659D1 (de) 1995-12-07
DE68929222T2 (de) 2000-12-21
EP0325469A3 (en) 1991-12-18
EP0663643B1 (en) 2000-06-07
US4939355A (en) 1990-07-03
DE68924659T2 (de) 1996-06-05
EP0663643A2 (en) 1995-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2829331B2 (ja) 自動パッケージ・ラベル走査装置
US8985444B2 (en) Checkout stand with a barcode reader on a bagging end
US5256864A (en) Scanning system for preferentially aligning a package in an optimal scanning plane for decoding a bar code label
US5723852A (en) Checkout counter scanner having multiple scanning surfaces
JP3213670B2 (ja) チェックアウト装置
US4647143A (en) Light-beam scanning apparatus
US5073702A (en) Multiple beam bar code scanner
US5495097A (en) Plurality of scan units with scan stitching
EP0444958B1 (en) Bar code reading devices
US4929819A (en) Method and apparatus for customer performed article scanning in self-service shopping
EP0152733B1 (en) Optical scanner having multiple, simultaneous scan lines with different focal lengths
EP2565819B1 (en) Method and apparatus for providing customer side imaging as well as bar code scanning imaging
EP0490603A1 (en) Optical scanning apparatus for reading coded symbols
EP0644504B1 (en) Scanner with multiple scan units
FR2593625A1 (fr) Lecteur de code de barres de faible hauteur
US6550582B2 (en) Method and apparatus for processing a large number of items with a self-service checkout terminal
WO1989005013A1 (en) Optical scanning apparatus
EP0318574A1 (en) OPTICAL READING APPARATUS.
NL8800907A (nl) Werkwijze voor het registreren en afrekenen van door een client in een zelfbedieningswinkel geselecteerde artikelen, en winkelinrichting geschikt voor toepassing van de werkwijze.
JPH09128471A (ja) 符号読取装置
JPH0363898A (ja) Pos端末装置
JP2000105872A (ja) 商品自動精算装置
JPS61254921A (ja) 光ビ−ム走査装置
NL1011635C2 (nl) Inrichting voor het herkennen van voorwerpen.
GB2074022A (en) Supermarket checkout system