JP2828865B2 - ガンタイプバーナ - Google Patents

ガンタイプバーナ

Info

Publication number
JP2828865B2
JP2828865B2 JP4803993A JP4803993A JP2828865B2 JP 2828865 B2 JP2828865 B2 JP 2828865B2 JP 4803993 A JP4803993 A JP 4803993A JP 4803993 A JP4803993 A JP 4803993A JP 2828865 B2 JP2828865 B2 JP 2828865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
combustion
cylinder
stabilizer
chamber forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4803993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06257720A (ja
Inventor
英樹 伊藤
雅人 今
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP4803993A priority Critical patent/JP2828865B2/ja
Publication of JPH06257720A publication Critical patent/JPH06257720A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2828865B2 publication Critical patent/JP2828865B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として石油給湯機、
石油温水暖房機等の石油燃焼機器に使用されるガンタイ
プバーナの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のガンタイプバーナは、例
えば、実開平2−28924号公報に開示されているよ
うに、送風機から燃焼用空気が供給される外筒と、この
外筒内部の通気路中に配された燃料噴出ノズルと、この
燃料噴出ノズルよりも前方の外筒内部に配され、周壁先
端部に複数の小径の二次空気孔が設けられた燃焼室形成
筒と、この燃焼室形成筒の基部に配されたスタビライザ
とを備えている。そして、このスタビライザは、燃料噴
出ノズルに対向する開口が中心部に設けられるととも
に、外周部には複数の噴気孔が設けられ、さらに、外周
部と中心部との間には切り起こしによって複数のスダビ
翼が設けられている。
【0003】
【発明を解決しようとする課題】上記した従来のガンタ
イプバーナにおいては、複数のスタビ翼の外側に噴気孔
が設けられているため、スタビ翼によって生じる燃焼用
空気の旋回流を乱すことなく、スタビ翼を切り起こすこ
とによって形成された空気口から燃焼室へ流れる燃焼二
次空気の量を減少でき、その結果、旋回流が弱まり、炎
のリフトが抑制されて、炎が燃焼室内に良好に形成さ
れ、煤の発生を抑制しながら、燃焼時の低騒音化が図れ
る利点がある。しかしながら、炎が燃焼室内に形成され
るため、長期間にわたって使用した場合には、燃焼室形
成筒の周壁先端部近くに煤が付着し、燃焼室形成筒の周
壁先端部に設けた通気孔からの燃焼二次空気の供給が阻
害される心配があった。
【0004】本発明は、上述の実情に鑑みてなされたも
のであり、燃焼時の低騒音化を図りつつ、燃焼室形成筒
の周壁先端部近くに煤が付着するのを防止し、通気孔か
らの燃焼二次空気の供給が長期間にわたり阻害されない
ようにすることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、送風機から
燃焼用空気が供給される外筒と、この外筒内部の通気路
中に配された燃料噴出ノズルと、この燃料噴出ノズルよ
りも前方の外筒内部に配され、周壁先端部に複数の通気
孔が設けられた燃焼室形成筒と、この燃焼室形成筒の基
部に配されたスタビライザとを備え、このスタビライザ
は中心部に燃料噴出ノズルに対向する開口が設けられる
とともに、外周部に複数の噴気孔が設けられ、かつ、外
周部と中心部との間には複数のスタビ翼が切り起こしに
よって設けられたガンタイプバーナにおいて、前記スタ
ビライザ近傍の燃焼室形成筒の周壁内面には、噴気孔か
ら噴出された空気の流れを燃焼室形成筒の軸心方向へ指
向させる絞り環を設けた構成である。
【0006】
【作用】このように構成すると、外筒内に供給された燃
焼用空気の一部が、スタビライザの外周部に設けられた
噴気孔から燃焼二次空気として燃焼室へ噴出されるが、
この噴気孔から噴出された燃焼二次空気は燃焼室形成筒
の周壁内面近傍に沿って流れるため、スタビ翼によって
生じた旋回流を乱すことなく、空気口から燃焼室へ流れ
る燃焼二次空気の量を減少し、炎を燃焼室内に良好に形
成する。また、噴気孔から燃焼室へ噴出された燃焼二次
空気は、絞り環によって燃焼室形成筒の軸心方向へ指向
されるため、燃焼室に形成される炎の広がりが抑制さ
れ、通気孔を設けた燃焼室形成筒の周壁先端部に煤が付
着するのを未然に防止できる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1ないし図5の
図面に基づいて説明する。図1及び図2において、1は
送風機Sから燃焼空気が供給されるバーナBの外筒、2
は外筒1内に収容された筒体、3は筒体2の周壁2Aに
設けた複数の第1の一次空気孔、4は筒体2の底壁2B
の外周部に設けた複数の第2の一次空気孔、5は筒体2
の底壁2Bに取り付けた取付具であり、この取付具5に
は燃料噴出ノズル6と点火プラグ7を取り付けてある。
8,8は取付具5に設けた一次空気通路、9は前記筒体
2の先端部に固定された漏斗状のリング板である。
【0008】10は前記燃料噴出ノズル6よりも前方の
外筒1内にそれと同心的に配置した燃焼室形成筒であ
り、この燃焼室形成筒9は、それの周壁先端部に複数の
小径の第1の二次空気孔11,11を有するとともに、
それの周壁中間部には複数の大径の第2の二次空気孔1
2,12を有し、かつ、それの内部には燃焼室Xが形成
されている。13は燃焼室形成筒10の先端部と前記外
筒1の先端部とを連結するリング状の連結板であり、こ
の連結板13には複数の三次空気孔14,14を設けて
いる。
【0009】15は前記燃焼室形成筒10の基端部に嵌
合装着したスタビライザであり、このスタビライザ15
は燃料噴出ノズル6よりも前方に位置し、それの中心部
に燃料噴出ノズル6に対向する開口16が設けられると
ともに、燃焼室形成筒10の周壁基端部に近い外周部に
は、複数の第1の噴気孔17,17が環状配列状態で設
けられ、また、外周部と中心部との間には、複数のスタ
ビ翼18,18が切り起こしによって放射状に設けら
れ、さらに、開口16の近傍で、かつ、前記スタビ翼1
8,18を切り起こすことによって形成された各空気口
19,19の間には第2の噴気孔20,20を設けてい
る。
【0010】前記スタビライザ14の近傍の燃焼室形成
筒10の周壁内面には、前記第1の噴気孔17から噴出
された燃焼二次空気の流れを燃焼室形成筒10の軸心方
向へ指向させる内向き屈曲部21Aを先端に形成した絞
り環21を付設している。この絞り環21は耐熱金属板
で作られており、前記燃焼室形成筒10にスポット溶接
等により溶接されている。
【0011】図2において、22は前記送風機Sとバー
ナBとを連絡する送風ケースであり、この送風ケース2
2の一側面にはバーナBの外筒1に対向し、かつ、着脱
可能な点検蓋23にて閉塞された点検口24が設けられ
ている。25,25は前記点検蓋23に装着したハトメ
ゴムであり、このハトメゴム25は、前記点火プラグ7
に接続された点火トランス(図示せず)からの高圧電源
コード26や、燃料噴出ノズル6に接続された燃料ポン
プ(図示せず)からの送油管27を、中心部の挿通穴2
5Aに挿通させてシールしながら支持するものであり、
このハトメゴム25の外周面には点検蓋23の孔縁部2
3Aが嵌合する環状凹溝25Bが設けられるとともに、
挿通穴25Aの内周面には軸心方向に突出した複数の環
状の凸部26,26が間隔を存して形成されている。
【0012】このように、ハトメゴム25の挿通穴25
Aの内周面に環状の凸部26,26を形成することによ
り、高圧電源コード26の外径や送油管27の外径にバ
ラツキが生じた場合を考慮して、挿通穴25Aの径を大
きめに設定しても、環状の凸部26,26でシール性を
維持でき、送風ケース22を通る燃焼用空気の漏れを防
止できる。また、挿通穴25Aの径を大きめに設定でき
るため、点検蓋23の孔縁部23Aを環状凹溝25Bに
嵌合させる際のハトメゴム25の軸方向への圧縮変形が
大きくなり、ハトメゴム25の装着作業が楽に行え、作
業性が向上する。
【0013】上述の構成において、送風機Sの運転によ
り、燃焼用空気が送風ケース22を通ってバーナBの外
筒1内に供給され、燃焼一次空気が第1の一次空気孔
3,3、第2の一次空気孔4,4及び一次空気通路8,
8を通り、筒体2内を流れる。そして、これらの一次空
気は図1の一点鎖線矢印にて示した範囲に噴出する燃料
噴出ノズル6からの噴出燃料とともに開口16を通り燃
焼室Xへ流入する。
【0014】一方、空気口19,19を通って燃焼室X
に流入する燃焼二次空気は、スタビ翼18,18にて旋
回流となり燃焼室Xを旋回して流れる。また、第1の噴
気孔17を通った燃焼二次空気は、絞り環21の内面に
沿って流れ、この絞り環21の先端部の内向き屈曲部2
1Aで燃焼室形成筒10の軸心方向に流れを変更され
る。また、第2の噴気孔20を通った燃焼二次空気は、
略水平方向に噴出されて燃焼室Xに流入する。さらに、
燃焼室形成筒9の周壁先端部の第1の二次空気孔11、
と周壁中間部の第2の二次空気孔12,12からも燃焼
二次空気が供給され、燃焼室Xに流入する。
【0015】そして、燃焼室Xにて噴出燃料と燃焼一次
空気との混合燃料が燃焼し、炎が燃焼室形成筒10の先
端開口から噴出する。この炎には燃焼室Xにおいて、燃
焼二次空気が空気口19、第1の噴気孔17、第2の噴
気孔20、第1の二次空気孔11及び第2の二次空気孔
12から供給されるので、燃焼が促進され、炎が短かく
形成される。
【0016】本実施例によれば、この燃焼室形成筒10
の基部に配されたスタビライザ15の外周部に複数の第
1の噴気孔17,17を設けたので、外筒1内に供給さ
れた燃焼用空気の一部が、第1の噴気孔17,17から
燃焼二次空気として燃焼室Xへ噴出し、この燃焼二次空
気は絞り環21の内面近傍に沿って流れるため、スタビ
翼18によって生じた旋回流を乱すことなく、空気口1
9から燃焼室Xへ流れる燃焼二次空気の量を減少でき、
スタビ翼18によって生じた旋回流は弱まり、炎のリフ
トが抑制され、炎が燃焼室X内に良好に形成され、煤の
発生を抑制しながら、燃焼時の低騒音化を図ることがで
きる。
【0017】また、スタビライザ15の近傍の燃焼室形
成筒10の周壁内面には、先端部に内向き屈曲部21A
を形成した絞り環21を設けたので、第1の噴気孔17
から噴出された燃焼二次空気の流れを内向き屈曲部21
Aで燃焼室形成筒10の軸心方向へ指向させることがで
き、燃焼室Xに形成される炎の広がりが抑制され、燃焼
室形成筒11の周壁先端部近くに煤が付着するのを未然
に防止でき、長時間にわたって使用した場合でも、径の
小さい第1の二次空気孔11が煤で塞がれる心配がな
く、第1の二次空気孔11から燃焼室Xへ、長期間にわ
たり良好に燃焼二次空気を供給することができる。
【0018】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されているの
で、燃焼二次空気の一部がスタビライザ外周部の複数の
噴気孔から燃焼室形成筒内に流し、スタビ翼によって生
じた旋回流を乱すことなく、その旋回流を弱めることが
でき、炎のリフトを防止して燃焼を良好に保つととも
に、燃焼時の低騒音化を図ることができる。また、スタ
ビライザ外周部の複数の噴気孔から燃焼室形成筒内に流
入した燃焼二次空気を、絞り環によって燃焼室形成筒の
軸心方向へ指向させることができるため、燃焼室形成筒
内部の炎の広がりが抑制され、燃焼室形成筒先端部への
煤の付着を未然に防止できる。そのため、燃焼室形成筒
の周壁先端部に設けた通気孔が煤で塞がれる心配がなく
なり、燃焼二次空気の供給が阻害されず、長期間にわた
り燃焼状態を良好に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すガンタイプバーナの断
面図である。
【図2】本発明の一実施例を示すガンタイプバーナを備
えた燃焼装置全体の一部切欠側面図である。
【図3】図1のA−A断面図である。
【図4】絞り環の斜視図である。
【図5】ハトメゴムを説明する説明図である。
【符号の説明】
1 外筒 6 燃料噴出ノズル 10 燃焼室形成筒 11 第1の二次空気孔(通気孔) 15 スタビライザ 16 開口 17 第1の噴気孔 18 スタビ翼 21 絞り翼 S 送風機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F23D 11/24

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送風機から燃焼用空気が供給される外筒
    と、この外筒内部の通気路中に配された燃料噴出ノズル
    と、この燃料噴出ノズルよりも前方の外筒内部に配さ
    れ、周壁先端部に複数の通気孔が設けられた燃料室形成
    筒と、この燃焼室形成筒の基部に配されたスタビライザ
    とを備え、このスタビライザは中心部に燃料噴出ノズル
    に対向する開口が設けられるとともに、外周部に複数の
    噴気孔が設けられ、かつ、外周部と中心部との間には複
    数のスタビ翼が切り起こしによって設けられたガンタイ
    プバーナにおいて、前記スタビライザ近傍の燃焼室形成
    筒の周壁内面には、噴気孔から噴出された空気の流れを
    燃焼室形成筒の軸心方向へ指向させる絞り環を設けたこ
    とを特徴とするガンタイプバーナ。
JP4803993A 1993-03-09 1993-03-09 ガンタイプバーナ Expired - Fee Related JP2828865B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4803993A JP2828865B2 (ja) 1993-03-09 1993-03-09 ガンタイプバーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4803993A JP2828865B2 (ja) 1993-03-09 1993-03-09 ガンタイプバーナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06257720A JPH06257720A (ja) 1994-09-16
JP2828865B2 true JP2828865B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=12792181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4803993A Expired - Fee Related JP2828865B2 (ja) 1993-03-09 1993-03-09 ガンタイプバーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2828865B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8622737B2 (en) 2008-07-16 2014-01-07 Robert S. Babington Perforated flame tube for a liquid fuel burner

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06257720A (ja) 1994-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06241417A (ja) 復熱式放射管加熱装置
JPS5827216Y2 (ja) バ−ナ−アセンブリ−
JP2828865B2 (ja) ガンタイプバーナ
JPH09329304A (ja) 微粉炭バーナ
JP2764370B2 (ja) 無酸化炉用ガスバーナ装置
JP2522988B2 (ja) ガンタイプバ―ナ
EP0884528A2 (en) Combustion head for gas burners
JP3891112B2 (ja) 二段燃焼装置
JP3524560B2 (ja) ガンタイプバーナ
JP2849977B2 (ja) ガスバーナ
JPS6222739Y2 (ja)
JP2572769Y2 (ja) 低NOxガスバーナ
JP2583996Y2 (ja) 低NOxガスバーナ
JP2556776Y2 (ja) 圧力噴霧式バ−ナ
JP3539245B2 (ja) バーナ
JPH0412338Y2 (ja)
JP4131064B2 (ja) バーナ
JP3702101B2 (ja) ガス焚きバーナ
JPS6218806Y2 (ja)
JPS6119299Y2 (ja)
JPH037728Y2 (ja)
JPH0311582Y2 (ja)
JP2923749B2 (ja) 噴霧式燃焼器
JPS6130053Y2 (ja)
JPS632734Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070918

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090918

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees