JP2828675B2 - ポリヒドロキシブチレートを菌体内に蓄積する微生物の保存安定化法 - Google Patents

ポリヒドロキシブチレートを菌体内に蓄積する微生物の保存安定化法

Info

Publication number
JP2828675B2
JP2828675B2 JP20217089A JP20217089A JP2828675B2 JP 2828675 B2 JP2828675 B2 JP 2828675B2 JP 20217089 A JP20217089 A JP 20217089A JP 20217089 A JP20217089 A JP 20217089A JP 2828675 B2 JP2828675 B2 JP 2828675B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
phb
microorganisms
preservation
accumulate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20217089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0365178A (ja
Inventor
徹治 岩崎
祐一 日置
雅文 正中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP20217089A priority Critical patent/JP2828675B2/ja
Publication of JPH0365178A publication Critical patent/JPH0365178A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2828675B2 publication Critical patent/JP2828675B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はPHB菌体内蓄積菌(以下PHB蓄積菌と称する)
をPHBを菌体内に蓄積する条件で培養後、飢餓状態にて
安定に保存し、菌体の簡便利用に施用することを特徴と
するPHB蓄積菌の保存安定化法に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕 現在、微生物は医薬、食品、農業、農業用土壌資材等
の様々な方面で抗生物質やビタミンやアミノ酸等の有用
物生産に大いに利用されている。これら微生物の代謝能
及び発育能は保存環境によって極めて変化し易く、その
保存法については種々の方法が考案され、使用されてい
る(根井外喜男編;「微生物の保存法」東京大学出版
会,1977年)。
微生物の保存法の中で代表的なものとして、継代培
養、蒸留水保存、糖液又は緩衝液保存等が挙げられる。
しかしながら、これらの方法は種菌調製を3日〜4週間
毎に実施しなければならず、多大な労力が必要である。
また、−80℃凍結保存、液体窒素保存、あるいは凍結
乾燥保存では長期間生菌数が保持されるが、保存時の凍
結及び使用時の融解の条件の変化により細胞障害を起こ
したり、細胞の死滅による生菌数の減少、代謝能の低下
による生理活性物質生産能の低下及び薬剤に対する感受
性の変化等の問題が起こる。これらの問題を解決するた
め、保護剤として糖類、グリセリン、脱脂粉乳、アミノ
酸、血清又は血液、ジメチルスルフォキサイド、エチレ
ングリコール、アラビアゴム、リン酸緩衝液、糖蜜等が
単独又は組み合わせて用いられているが、満足し得る結
果が得られていない。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは上記問題を解決するために鋭意研究を行
った結果、保存担体に栄養性の物質を用いるのではな
く、菌体内に栄養物質であるPHBを保持させる方法に着
目し、PHB蓄積菌体内にPHBを蓄積させ、その後飢餓状態
にすることでその菌体の生菌数を維持できることを見出
し本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、PHBを菌体内に蓄積する微生物を
菌体内にPHBを蓄積する条件で培養した後、飢餓状態の
下で0℃〜50℃で保存することを特徴とするPHBを菌体
内に蓄積する微生物の保存安定化法を提供するものであ
る。
本発明に用いられるPHB蓄積菌としては、アクチノミ
セス(Actinomyces)属、アルカリジェネス(Alcaligen
es)属、アゾトバクター(Azotobacter)属、アゾスピ
リルム(Azospirillum)属、バチルス(Bacillus)属、
ベイイエリンキア(Beijerinckia)属、クロマチウム
(Chromatium)属、クロモバクテリウム(Chromobacter
ium)属、デラキシア(Derxia)属、フェロバチルス(F
erobacillus)属、ハイポミクロビウム(Hyphomicrobiu
m)属、ランプロペディア(Lampropedia)属、メチロバ
クテリウム(Methylobacterium)属、ミクロコッカス
(Micrococcus)属、ノカルディア(Nocardia)属、シ
ュードモナス(Pseudomonas)属、リゾビウム(Rhizobi
um)属、ロドシュードモナス(Rhodopseudomonas)属、
ロドスピリルム(Rhodospirillum)属、スペロチルス
(Sphaerotilus)属、スピリルム(Spirillum)属、ス
トレプトミセス(Streptmyces)属、ヴィブリオ(Vibri
o)属、ズーグロエア(Zoogloea)属等公知の菌が挙げ
られるが、PHBを菌体内に蓄積する菌であれば上記菌種
に制限されるものではない。
菌体内にPHBを蓄積させる方法としては窒素源の少な
い培地、例えばSoybean Casein Digest培地、肉エキス
培地あるいはポテトデキストロース培地等を用いること
が好ましいが、PHBを蓄積し得る条件であれば限定され
るものではない。またこれらの条件にて培養後、更に炭
素源、例えばグルコース、スクロース、グリセリン、ラ
クトース、フルクトース等を単品或いは組み合わせて加
え培養するとPHBの蓄積がより効果的に行なえる。
本発明において菌体内にPHBを蓄積させた菌体は、非
栄養性の物質と混合されることにより飢餓状態にされ
る。その際用いられる非栄養性物質としては純水或いは
炭素源や窒素源を含んでいない水溶液、軽量多孔質無機
担体、ゼオライト、ケイソウ土、パーライト、ベントナ
イト、大谷石、アンスラ石、石灰石、稲わら或いはモミ
ガラ等の資化しずらい有機高分子体、バーミキュライト
等の単品又は組み合わせが挙げられるが、栄養源を含ん
でいない物質であれば上記のものに制限されるものでは
ない。
また、飢餓状態にある菌体の保存条件は温度が0℃〜
50℃、好ましくは10℃〜35℃の範囲であり、菌体濃度は
103個/g以上、好ましくは109〜1012個/gの範囲である。
〔実 施 例〕
以下の実施例によって本発明をより具体的に説明する
が、本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
い。
実施例1 表1に示す各種菌体を肉エキス−ペプトン培地(ディ
フコ社製)を用い、30℃で24〜72時間振盪或いは静置培
養した後、遠心分離法によって集菌し、更に純水にて5
回洗菌後、菌体濃度が1011個/g程度になるように純水と
混合し、20℃で保存し、1年間生菌数の保存安定性を調
べた。
生菌数測定は普通寒天培地(日水製薬社製)に菌体を
含む試料を一定の割合で希釈して植菌し、48時間後のコ
ロニー数により求めた。
その結果、表1に示すとおりPHB蓄積菌はいずれも高
い生存率を示すことが認められた。
実施例2 Pseudomonas gladioliを実施例1の方法と同様に処理
し、純水と懸濁させ、表2に示す種々の温度において保
存し、1年間生菌数の保存安定性を調べた。その結果は
表2に示すとおり広い範囲の温度条件で生菌数が維持さ
れた。
実施例3 Pseudomonas gladioliを実施例1と同様の方法にて培
養し、得られた菌体を表3に示す種々の担体と菌体濃度
が1011個/g程度になるように混合して20℃にて保存し、
1年間生菌数の保存安定性を調べた。その結果は表3に
示すとおり非栄養性物質である純水、大谷石、ベントナ
イトでは良好な生存率が認められた。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリヒドロキシブチレート(以下PHBと称
    する)を菌体内に蓄積する微生物を、菌体内にPHBを蓄
    積する条件で培養した後、飢餓状態下で0℃〜50℃で保
    存することを特徴とするPHBを菌体内に蓄積する微生物
    の保存安定化法。
  2. 【請求項2】保存時の菌濃度が103個/g以上であること
    を特徴とする請求項1記載の微生物の保存安定化法。
JP20217089A 1989-08-03 1989-08-03 ポリヒドロキシブチレートを菌体内に蓄積する微生物の保存安定化法 Expired - Fee Related JP2828675B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20217089A JP2828675B2 (ja) 1989-08-03 1989-08-03 ポリヒドロキシブチレートを菌体内に蓄積する微生物の保存安定化法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20217089A JP2828675B2 (ja) 1989-08-03 1989-08-03 ポリヒドロキシブチレートを菌体内に蓄積する微生物の保存安定化法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0365178A JPH0365178A (ja) 1991-03-20
JP2828675B2 true JP2828675B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=16453124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20217089A Expired - Fee Related JP2828675B2 (ja) 1989-08-03 1989-08-03 ポリヒドロキシブチレートを菌体内に蓄積する微生物の保存安定化法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2828675B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2561542Y2 (ja) * 1992-06-16 1998-01-28 幹夫 福永 サポータ
US5250427A (en) * 1992-06-25 1993-10-05 Midwest Research Institute Photoconversion of gasified organic materials into biologically-degradable plastics
JP2773832B2 (ja) * 1995-10-19 1998-07-09 株式会社川衛製作所 骨盤の矯正補助具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0365178A (ja) 1991-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Phelps et al. Release of cell-free ice nuclei by Erwinia herbicola
RU2428467C2 (ru) Жидкие бактериальные инокулянты с повышенным сроком годности и повышенной стабильностью на семенах
Uzunova-Doneva et al. Anabiosis and conservation of microorganisms
EP0226394B1 (en) Production of microbial field crop inoculants
CA1238875A (en) Method of culturing freeze-dried microorganisms
EP1303184A1 (en) Preservation and storage medium for biological materials
AU2001268057A1 (en) Preservation and storage medium for biological materials
US6610531B1 (en) Viable dried bacteria produced by drying in the presence of trehalose and divalent cation
Wessendorf et al. Effect of culture and soil conditions on survival of Pseudomonas fluorescens R1 in soil
Pesenti-Barili et al. Survival of Agrobacterium radiobacter K84 on various carriers for crown gall control
Hayakawa et al. Pollen-baiting and drying method for the highly selective isolation of Actinoplanes spp. from soil
JP2828675B2 (ja) ポリヒドロキシブチレートを菌体内に蓄積する微生物の保存安定化法
JP2003505024A (ja) 微生物、細胞、および組織の貯蔵
JP3993521B2 (ja) 氷結晶成長阻害活性を有する担子菌の培養液
US20030044965A1 (en) Long term preservation and storage of viable dried bacteria
JPS63502438A (ja) 雑草イネ科植物用の除草剤と除草方法
BG100105A (bg) Жизнеспособни бактерии
JPS63227507A (ja) フザリウム生菌製剤
Sleesman Preservation of Phytopathogenic prokaryotes
RU2129375C1 (ru) Биопрепарат фитоспорин жидкий для защиты растений от болезней
JP2846355B2 (ja) 土壌病害防止法
Sîrbu Long term storage of micromycetes strains
CN115960721A (zh) 一种微生物真空冷冻干燥保护剂及制备方法及其应用
IL23597A (en) Brucella vaccines
RU1499916C (ru) Штамм бактерий arthrobacter crystallopoietes, используемый для очистки сточных вод от 2,6-диметилпиридина, 2-метилпиридина и 4-метилпиридина

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees