JP2828280B2 - 成形弾用合金及びその製造方法 - Google Patents

成形弾用合金及びその製造方法

Info

Publication number
JP2828280B2
JP2828280B2 JP1232601A JP23260189A JP2828280B2 JP 2828280 B2 JP2828280 B2 JP 2828280B2 JP 1232601 A JP1232601 A JP 1232601A JP 23260189 A JP23260189 A JP 23260189A JP 2828280 B2 JP2828280 B2 JP 2828280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
powder
copper
weight
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1232601A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0397826A (ja
Inventor
正英 海野
仁 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugoku Kayaku KK
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Chugoku Kayaku KK
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugoku Kayaku KK, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Chugoku Kayaku KK
Priority to JP1232601A priority Critical patent/JP2828280B2/ja
Publication of JPH0397826A publication Critical patent/JPH0397826A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2828280B2 publication Critical patent/JP2828280B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B12/00Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material
    • F42B12/72Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the material
    • F42B12/74Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the material of the core or solid body

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、例えば防護物を侵徹する成形弾用ライナに
有用な合金及びその製造方法に関するものである。
(従来の技術) 成形弾用ライナには純銅(無酸素銅)が、一般的に使
用されているが、このライナの製造方法としては、鍛造
法、機械加工法、電析法などがある。
ところで、この成形弾用ライナに要求される特性は、
密度が高いこと、ジェットの伸びが大きいことであ
り、この要求を比較的満足する材料としては前記した純
銅の他、金、タンタルなどが知られている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら金やタンタルは高価であるため実用化さ
れておらず、純銅より特性の優れた合金の開発が望まれ
ていた。
本発明は上記実情に鑑みて成されたものであり、銅よ
りも密度、伸びの大きい合金、換言すれば、防護物の侵
徹長の大きい合金及びその製造方法を提供することを目
的としている。
(課題を解決するための手段) タングステン(W)と銅(Cu)は液相あるいは固相状
態で相互に固溶しないため、鋳造法、鍛造法では製造が
困難である。しかしながら、粉末冶金法で、W粉末の骨
格を形成させた後に焼結して銅を溶浸することにより製
造可能である。
この粉末冶金法で製造したW−Cu合金は古くから電気
接点材料として使用されており、この合金の電気抵抗、
耐摩耗特性等は既に知られている。
しかしながら、W−Cu合金の成形弾用ライナへの適用
はなされておらず、その性能(侵徹)も知られていな
い。
そこで本発明者は、侵徹長にすぐれたW−Cuあるいは
W−Cu−Ni(ニッケル)合金を開発するためCu合金の組
成につき種々検討を加えた結果、以下のような本発明を
成立されたのである。
すなわち第1の本発明は、タングステンを60〜85重量
%含有し、残部が銅あるいは銅合金からなることを要旨
とする成形弾用合金である。
また第2の本発明は、タングステンを60〜85重量%、
ニッケルを2.0重量%以下含有し、残部が銅あるいは銅
合金からなることを要旨とする成形弾用合金である。
また第3の本発明は、前記第1又は第2の本発明の成
形弾用合金において、銅合金を銀を10重量%以下含有し
た銅合金とすることを要旨とするものである。
また第4の本発明は、前記第1又は第2の本発明の成
形弾用合金において、銅合金をリンを20重量%以下含有
した銅合金とすることを要旨とするものである。
また第5の本発明は、タングステン粉末、あるいはタ
ングステン粉末とニッケル粉末の混合粉末を圧縮あるい
は焼結した成形体に純銅あるいは銀又はリンを含有した
銅合金を溶浸させることを要旨とする前記第1、第2、
第3又は第4の本発明に係る成形弾用合金の製造方法で
ある。
(作用) 先ず本発明の組成の配合割合の限定理由について説明
する。
合金組成は、Wが60〜85重量%、又Niを含有する場合
にはNiが2.0重量%以下、残部がCuあるいはCu合金であ
る。
W含有量が60重量%未満では侵徹長におよぼす効果が
小さく、85重量%を超えるとジェットの伸びが低下し、
ジェットがばらけてやはり侵徹長が低下するからであ
る。
NiはW粉末の焼結を促進させ、Cuを溶浸するときの骨
格の強度を確保するため必要により添加するものである
が、2.0重量%を超えて添加しても焼結促進効果が飽和
してしまい、かつCu溶浸時に偏析が生じるため、添加量
は2.0重量%以下とする。なお、Ni含有量が0.05重量%
未満では効果が小さい。
次にCu合金の組成の限定理由について説明する。
AgはCuのW粉末骨格へのぬれ性を改善し、かつ、溶融
Cuの粘性を低下させることにより溶浸性を向上させる
が、10重量%を超えるとCu合金の延性が低下し、ジェッ
トの伸びの低下をもたらすからである。なお、0.3重量
%未満では効果が小さいため、0.3重量%以上、10重量
%以下が望ましい。
PはAgと同様にぬれ性の改善、粘性の低下により溶浸
性を改善させるが、20重量%を超えるとCu合金の延性が
低下し、ジェットの伸びの低下をもたらすからである。
なお、1重量%未満では効果を小さいため、1重量%以
上、20重量%以下が望ましい。
次に製造方法について詳細に述べる。
W粉末に必要に応じてNi粉末をV型ミキサーで混合す
る。W粉末、Ni粉末の粒度はそれぞれ2〜25μm、1〜
10μmの範囲が好ましい。ここで、粒度とはフィッシャ
ー・サブ・シーブ・サイザーでの測定値を言う。
W粉末あるいはW−Ni混合粉末にバインダーを添加し
た後、ライナ形状のゴム型に充填し、CIP成形をする。
ところで、バインダーは粉末冶金に一般に用いられて
いるワックス、セルロース等が適用できる。また、W−
Cu合金の組成はCIPの成形体のW密着によって一義的に
決定されるため、CIPの成形圧力の選定は重要である。
すなわち、W粉末粒度によっても変化するが、本発明者
の実験ではWが60〜85重量%の組成を得るための最適CI
P成形圧力は500〜2000kgf/cm2であるが、さらに高圧力
で成形する場合には、W粉末にあらかじめCuあるいはCu
合金粉末を混合して充填し、成形すれば所定の組成が得
られる。
前記した方法で成形した成形体、あるいは成形体を脱
ろうし、焼結した焼結体の上部にCuあるいはCu合金の円
板あるいは粉末を載せ、Cu溶浸を行う。溶浸に使用する
CuあるいはCu合金は鋳鍛造品から加工した円板の他、Cu
あるいはCu合金の粉末を用いる。
Cu−AgあるいはCu−PのCu合金は合金粉あるいは混合
粉を用いる。この他、合金粉として、Cu−Co、Cu−Co−
Zn、Cu−Fe−Mn−Znなどの粉末冶金用溶浸剤を用いるこ
ともできる。
CuあるいはCu合金粉末は、円板に圧粉成形して供試で
きる他、粉末のままでも用いる。
溶浸処理は、水素あるいは水素−窒素混合雰囲気中で
1100〜1250℃で10分〜120分間行う。また、溶浸前にハ
ンドリングを容易とするため、必要に応じて焼結する
が、1100〜1250℃で10分〜120分間、真空あるいは水
素、水素−窒素混合雰囲気中で行う。
かかる方法によって本発明成形弾用合金が製造でき
る。
(実 施 例) W粉末あるいはNi粉末をV型ミキサーで30分間混合し
た後、あるいはW粉末のみにロストワックスを2重量%
加熱して添加した。直径50mmの内径を有するライナ形状
のゴム型に混合粉末を充填した後、500〜4000kgf/cm2
圧力でCIP成形し、その後、ゴム型から取り出した。そ
して真空焼結炉で脱ろう後、1150℃で2時間焼結した。
そして、焼結体の上に、CuあるいはCu合金を載せて1130
℃で1時間溶浸処理してW−Cu、W−Cu−NiあるいはW
−Cu−Ag、W−Cu−P等の合金を得た。さらにこの素材
より所定の形状に機械加工した後、炸薬CompBを用いて
侵徹試験を実施した。試験には比較材として無酸素銅の
丸棒から削り出したライナを用いた。
試験結果を第1表に示すが、本発明合金は従来のCuに
比較して、1.3倍以上の侵徹長を有することが明らかで
ある。
(発明の効果) 以上説明したように、銅の高い伸びとWの高い密度及
び必要に応じてNiを組み合わせることにより、従来使用
されていたCuより著しく侵徹長にすぐれた成形弾用ライ
ナの提供が可能となった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C22C 27/04 101 C22C 1/04 B22F 3/26 F42B 12/80

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】タングステンを60〜85重量%含有し、残部
    が銅あるいは銅合金からなることを特徴とする成形弾用
    合金。
  2. 【請求項2】タングステンを60〜85重量%、ニッケルを
    2.0重量%以下含有し、残部が銅あるいは銅合金からな
    ることを特徴とする成形弾用合金。
  3. 【請求項3】請求項1又は2記載の成形弾用合金におい
    て、銅合金を銀を10重量%以下含有した銅合金とするこ
    とを特徴とする成形弾用合金。
  4. 【請求項4】請求項1又は2記載の成形弾用合金におい
    て、銅合金をリンを20重量%以下含有した銅合金とする
    ことを特徴とする成形弾用合金。
  5. 【請求項5】タングステン粉末、あるいはタングステン
    粉末とニッケル粉末の混合粉末を圧縮あるいは焼結した
    成形体に純銅あるいは銀又はリンを含有した銅合金を溶
    浸させることを特徴とする請求項1、2、3又は4記載
    の成形弾用合金の製造方法。
JP1232601A 1989-09-07 1989-09-07 成形弾用合金及びその製造方法 Expired - Lifetime JP2828280B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1232601A JP2828280B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 成形弾用合金及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1232601A JP2828280B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 成形弾用合金及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0397826A JPH0397826A (ja) 1991-04-23
JP2828280B2 true JP2828280B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=16941916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1232601A Expired - Lifetime JP2828280B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 成形弾用合金及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2828280B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115821187B (zh) * 2022-12-20 2023-12-26 厦门钨业股份有限公司 一种钨铜材料及其制备方法与应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0397826A (ja) 1991-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1203198B1 (en) Method for manufacturing tungsten-based materials and articles by mechanical alloying
CN101760664A (zh) 粉末冶金用青铜粉末及其制造方法
EP1082578B1 (en) Lead-free projectiles made by liquid metal infiltration
KR900006613B1 (ko) 구리-기본 스피노달 합금 제품을 제조하는 방법 및 이로부터 제조된 시효 경화된 제품
JP4401326B2 (ja) 高強度耐摩耗性アルミニウム焼結合金の製造方法
JP2864564B2 (ja) 成形弾用合金の製造方法
JP2828280B2 (ja) 成形弾用合金及びその製造方法
JP2932538B2 (ja) 成形弾用合金素材の製造方法
JP2731857B2 (ja) 成形弾用合金及びその製造方法
JP2828279B2 (ja) 成形弾用合金及びその製造方法
US3301673A (en) Liquid phase sintering process
JPS6046170B2 (ja) 鉄粉末の液相焼結に用いる銅合金
JPH04131334A (ja) 成形弾用合金の製造方法
JPH04131351A (ja) 成形弾用合金及びその製造方法
US6551373B2 (en) Copper infiltrated ferro-phosphorous powder metal
JP4326417B2 (ja) 高強度アルミニウム焼結鍛造部品の製造方法
JP3336949B2 (ja) 鉄基焼結合金製シンクロナイザーリング
JPS6038442B2 (ja) アルミニウム合金低密度焼結部品の製造方法
JP4349521B2 (ja) 高強度耐摩耗性アルミニウム焼結合金の製造方法
JP5339770B2 (ja) 焼結体の製造方法
JP3781173B2 (ja) W基焼結重合金
KR910010058B1 (ko) 충격인성이 우수한 고밀도 Fe-Cu계 용침소결합금 및 그 제조방법
US2734817A (en) Metallic powders
Çalışkan Powder metallurgy of high density W-Ni-Cu alloys
JPS6330391B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090918

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term