JP2818442B2 - ポリマー フィルム - Google Patents

ポリマー フィルム

Info

Publication number
JP2818442B2
JP2818442B2 JP1188991A JP18899189A JP2818442B2 JP 2818442 B2 JP2818442 B2 JP 2818442B2 JP 1188991 A JP1188991 A JP 1188991A JP 18899189 A JP18899189 A JP 18899189A JP 2818442 B2 JP2818442 B2 JP 2818442B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
support
film
adhesive layer
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1188991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02258253A (ja
Inventor
リチャード ハート チャールズ
Original Assignee
インペリアル ケミカル インダストリーズ パブリック リミティド カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インペリアル ケミカル インダストリーズ パブリック リミティド カンパニー filed Critical インペリアル ケミカル インダストリーズ パブリック リミティド カンパニー
Publication of JPH02258253A publication Critical patent/JPH02258253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2818442B2 publication Critical patent/JP2818442B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • B32B2255/205Metallic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/518Oriented bi-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2325/00Polymers of vinyl-aromatic compounds, e.g. polystyrene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、金属化フィルム及び特に、下塗されたポリ
マー支持体を含んで成る金属化フィルムに関する。
スナック食品、パン製品、ポテトチップス、コーヒー
ビーンズ等のための包装材料としてこれまで使用されて
来た金属箔、たとえばアルミ箔は、薄い金属層により被
覆されたポリマーフィルムの支持体を含んで成る費用が
かからない金属化フィルム複合構造物によりますます取
って代わられている。ポリマーフィルム支持体は一般的
に、所望する酸素及び湿気バリヤー性質を付与する強く
柔軟な包装基材を提供し、そしてこれらの特徴は、可視
及び紫外線に対するバリヤーをさらに提供し、それによ
って、ある包装された製品が傷つきやすい酸化分解の開
始を遅らせる金属層の存在により補足されている。
ポリマーフィルムと続く析出された金属層との間の接
着性を促進するためには、中間の下塗層を使用すること
が好ましい。たとえそうでも、利用できる金属化フィル
ムは、特にフィルム包装品が、たとえば比較的堅い表面
上に突然落下されることによって又は誤った取り扱いに
より衝撃に暴露される場合、支持体と金属層との間の接
着性の不足により破壊する傾向がある。
本発明者は、支持体と金属層との間の改良された接着
性を示す金属フィルムを発明した。
従って、本発明は、支持体層の少なくとも1つの表面
上に接着性層を有する合成ポリマー材料の支持体層及び
該支持体層から離れて少なくとも1つの接着性層の表面
上に金属層を含んで成る金属化フィルムを提供し、ここ
で前記接着性層はスチレン及び/又はスチレン誘導体及
びそれらと共重合できる少なくとも1つのエチレン性不
飽和コモノマーから成るコポリマーを含んで成り、そし
て前記コポリマーが少なくとも1種の遊離性官能酸基を
含むことを特徴とする。
本発明はまた、合成ポリマー材料の支持体層を形成
し、その少なくとも1つの表面に接着性層を適用し、そ
して前記支持体から離れて少なくとも1つの接着性層の
表面上に金属層を析出することによって金属化フィルム
を製造するための方法を提供し、ここで前記接着性層が
スチレン及び/又はスチレン誘導体及びそれらと共重合
できる少なくとも1種のエチレン性不飽和コモノマーか
ら成るコポリマーを含んで成り、そして前記コポリマー
が少なくとも1種の遊離性官能酸基を含むことを特徴と
する。
接着性層を形成するコポリマーは、少なくとも1種の
遊離酸基、すなわちコポリマーが形成される重合反応に
関与する基以外の基を含むべきである。
本発明の接着性層に使用されるスチレン及び/又はス
チレン誘導体のコポリマーは一般的に、水不溶性であ
る。
接着性コポリマーの製造のために適切なスチレン誘導
体は、好ましくはクロロスチレン、ヒドロキシスチレン
及びアルキル化スチレン(ここでアルキル基は1〜10個
の炭素原子を含む)を含んで成る。
スチレン誘導体コモノマーは、たとえば少なくとも1
種の遊離性官能スルホン酸基から成る少量の共重合部分
のスチレン誘導体と少なくとも1種の遊離性官能酸基と
のコポリマーを付与するために使用される。そのような
コポリマーは、少なくとも1種の他の非スルホン化スチ
レン及び/又はスチレン誘導体を含むことができる。
スチレン及び/又はスチレン誘導体のコポリマーは、
それと共重合できる1又は複数の他のエチレン性不飽和
コモノマーを含むことができる。適切なコモノマーは、
αβ−不飽和カルボン酸、たとえばアクリル及びメタク
リル酸及びそれらのエステル及びアミド、たとえばアル
キルエステル(ここでアルキル基は10個までの炭素原子
の基、たとえばメチル、エチル、プロピル、ブチル、ヘ
キシル、ヘプチル、n−オクチル及び2−エチルヘキシ
ル基である)、ブタジエン、アクリロニトリル、ビニル
エステル、たとえば酢酸ビニル、ビニルクロロアセテー
ト、ビニルベンゾエート、ビニルピリジン及び塩化ビニ
ル、塩化ビニリデン、マレイン酸及び無水マレイン酸及
びイタコン酸及び無水イタコン酸を包含する。
エチレン性不飽和コモノマーは、コポリマー中の遊離
性官能酸基を供給するために使用され得る。たとえば、
約20モル%までの少量の共重合部分のアクリル酸、メタ
クリル酸、マレイン酸及びイタコン酸は、コポリマーを
水溶性にすることなしに使用され得る。そのようなコポ
リマーは、遊離性官能酸基を含まない他のエチレン性不
飽和コモノマーを含むことができる。
接着性層に含まれる従来の添加物は、たとえば接着促
進剤、たとえば場合によっては塩素化フェノールと共に
混合された一部加水分解された酢酸ビニル/塩化ビニル
コポリマー、スリップ剤及び帯電防止剤であり得る。
接着性層は、適切な溶媒中、分散液又は溶液として従
来の技法により適用され得る。所望により、その接着剤
分散液又は溶液は、接着性ポリマーを架橋するように機
能し、それによってプラスチックフィルムへの接着性を
改良する架橋剤を含むことができる。さらに、架橋剤は
好ましくは、溶媒浸透に対する保護を提供するために内
部架橋することができるべきである。適切な架橋成分
は、エポキシ樹脂、アルキド樹脂、アミン誘導体、たと
えばヘキサメトキシメチルメラミン及び/又はたとえば
メラミン、ジアジド、尿素環状エチレン尿素、環状プロ
ピレン尿素、チオ尿素、環状エチレンチオ尿素、アルキ
ルメラミン、アリールメラミン、ベンゾグアナミン、グ
アナミン、アルキルグアナミン及びアリールグアナミン
とアルデヒド、たとえばホルムアルデヒドとの縮合生成
物を含んで成る。有用な縮合生成物は、ホルムアルデヒ
ドとメラミンとの縮合物である。その縮合生成物は、場
合によってはアルコキシル化され得る。架橋剤は、接着
性組成物中のポリマーの重量に基づいて25重量%までの
量で使用され得る。
触媒がまた、好ましくは架橋を促進するために使用さ
れる。メラミンホルムアルデヒドを架橋するための好ま
しい触媒は、塩化アンモニウム、硝酸アンモニウム、ア
ンモニウムチオシアネート、リン酸二水素アンモニウ
ム、硫酸アンモニウム、リン酸水素二アンモニウム、パ
ラトルエンスルホン酸、塩基との反応により安定化され
るマレイン酸及びモルホリニウムパラトルエンスルホネ
ートを包含する。
本発明の金属化フィルムの支持体は、合成のフィルム
形成ポリマー材料から形成され得る。適切な熱可塑性材
料として、1−オレフィン、たとえばエチレン、プロピ
レン及びブト−1−エンのホモポリマー又はコポリマ
ー、ポリアミド、ポリカボネート及び特に1又は複数の
ジカルボン酸、たとえばテレフタル酸、イソフタル酸、
フタル酸、2,5−、2,6−又は2,7−ナフタレンジカルボ
ン酸、琥珀酸、セバシン酸、アジピン酸、アゼライン
酸、4,4′−ジフェニルジカルボン酸、ヘキサヒドロ−
テレフタル酸又は1,2−ビス−p−カルボキシフェノキ
シエタン(場合によってはモノカルボン酸、たとえばピ
バル酸を含む)と1又は複数のグリコール、特に脂肪族
グリコール、たとえばエチレングリコール、1,3−プロ
パンジオール、1,4−ブダンジオール、ネオペンチルグ
リコール及び1,4−シクロヘキサンジメタノールとの縮
合により得られる合成線状ポリエステル又はそれらの低
級アルキル(6個までの炭素原子)のジエステルを挙げ
ることができる。ポリエチレンテレフタレートフィル
ム、特にイギリス特許第838708号に記載のように、典型
的には70〜125℃の範囲の温度で、及びヒートセット
で、典型的には150〜250℃の範囲の温度で、2種の相互
に垂直な方向に規則的に延びることによって二軸延伸さ
れたようなフィルムが特に好ましい。
支持体はまた、ポリアリールエーテル又はそのチオ類
以体、特にポリアリールエーテルケトン、ポリアリール
エーテルスルホン、ポリアリールエーテルエーテルケト
ン、ポリアリールエーテルエーテルスルホン又はそのコ
ポリマー又はチオ類以体を含むこともできる。これらの
ポリマーの例は、EP−A−1979,EP−A−184458及びUS
−A−4008203に開示されており、特に適切な材料は、
商標STABARとしてICI Chemical及びPolymers Ltdにより
売られているものである。これらのポリマーのブレンド
もまた使用され得る。
適切な熱硬化性樹脂支持体材料は、重合樹脂、たとえ
ばアクリル酸樹脂、ビニル樹脂、ビス−マレイミド及び
不飽和ポリエステル、ホルムアルデヒド縮合体樹脂、た
とえば尿素、マラミン又はフェノールとの縮合体、シア
ネート樹脂、イソシアネート樹脂、エポキシ樹脂、官能
価されたポリエステル、ポリアミド又はポリイミドを包
含する。
本発明の金属化フィルムの製造のためのポリマーフィ
ルム支持体は、延伸されておらず、又は二軸延伸されて
おらないが、しかし好ましくは、機械的及び物理的性質
の満足する組合せを達成するために、フィルムの面にお
いて2種の相互に垂直な方向に延伸することによって二
軸延伸される。同時二軸延伸は、連続的に急冷され、再
加熱され、そして次に横方向の延伸を誘発するために内
部ガス圧により膨張され、そして縦方向への延伸を誘発
するであろう速度で引き出される熱可塑性ポリマー管を
押出すことによって影響される。そのような同時延伸方
法においては、接着性被覆媒体が延伸操作の開始の前又
は終結の後のいづれかで支持体に適切に適用される。連
続的な延伸は、続いて最初に1つの方向に及び次に他の
相互的に垂直な方向に延伸される平らな押出物として熱
可塑性支持材料を押出すことによってテンター工程にお
いて影響される。一般的に、まず縦方向に、すなわちフ
ィルム延伸機械を通して前方向に、及び次に横方向に延
伸することが好ましい。延伸された支持体フィルムは、
そのガラス転移温度以上の温度で寸法安定下でヒートセ
ットすることによって寸法的に安定化され得る。
接着性被覆媒体は、すでに延伸されたフィルム支持体
に適用され得る。しかしながら、被覆媒体の適用は好ま
しくは延伸操作の前又は間にもたらされる。
特に、接着性被覆媒体は、二軸延伸操作の2つのの段
階(縦方向及び横方向)の間でフィルム支持体に適用さ
れるべきであることが好ましい。そのような延伸及び被
覆の順序は特に、被覆された線状ポリエステルフィルム
支持体、たとえば被覆されたポリエチレンテレフタレー
トフィルムの製造のために好ましく、そしてそれは好ま
しくは、最初に一連の回転ローラー上で縦方向に延伸さ
れ、接着性層により被覆され、そして次にテンターオー
ブン中に横に延伸され、好ましくは次にヒートセットさ
れる。接着性層は、好ましくはそのような操作において
水性分散液として適用される。
接着性組成物を適用するための方法は、既知の被覆方
法、たとえば浸漬被覆法、ビーズ被覆法、リバースロー
ラー被覆法又はスロット被覆法のいづれかである。
他方、そのプラスチックフィルム及び接着性層は、独
立した操作により形成され、そして次に積層され得る。
たとえば火炎処理、イオンボンバード、電子ビーム処
理、電子線処理又は好ましくはコロナ放電によるコポリ
マー付着層の表面の変性は、そのポリマー層に直接適用
される金属化層の接着性を改良することができる。しか
し満足する接着性のためには必須ではない。
コロナ放電による好ましい処理は、高い周波数の高い
電圧発生器を用いて、好ましくは1〜100Kvの電位で1
〜20Kwの出力を有する従来の装置により大気圧下での空
気中でもたらされ得る。放電は、便利には、1.0〜500m/
分の線速度で放電ステーションでの誘電支持ローラー上
にフィルムを通すことによって達成される。この放電電
極は、移動フィルム表面から0.1〜10.0mmの部分に位置
する。その適用された接着性層は、好ましくはコロナ放
電処の後、ホルムアミド/“Cellosolve"混合物によるU
nion Carbide Standard Wetting Test(WC81−3/1964)
により測定される場合、56ダイン/cm以上の湿潤試験値
を示し、そして未処理層により示される値は一般的に、
34〜38ダイン/cmである。この試験においては、ある範
囲の表面張力を有する液体混合物が、“Cellosolve"
(2−エトキシエタノール)中、ホルムアミドの種々の
縮合物を用いて製造され、そして試験されるべき表面上
にはけ塗りされる。その湿潤試験値は、表面上への適用
の後、2秒以内で液滴に収縮しない最高の表面張力を有
する液体混合物の表面張力である。
0.1〜10mgdm-2の範囲の被膜重量を有する接着層が満
足する接着性を付与する。0.3〜2.0mgdm-2の範囲の被膜
重量が好ましい。
ポリマー支持体上に接着性層を付着する前、所望によ
りその暴露された表面は、化学的又は物理的な表面変性
処理にゆだねられ、支持体表面と続く適用される付着層
との間の結合が改良される。その単純性及び有効性によ
り、ポリオレフィン支持体の処理のために特に適切であ
る好ましい処理は、支持体の暴露された表面の、コロナ
放電により達成される高電圧の電気的応力にゆだねるこ
とである。他方、その支持体は、その支持体上に溶媒又
は膨潤作用を有することが当業界で知られている物質に
より前処理され得る。そのような物質(これは特に、ポ
リエステル支持体の処理のために適切である)の例とし
て、通常の有機溶媒中に溶解されたハロゲン化フェノー
ル、たとえばアセトン又はメタノール中、p−クロロ−
m−クレゾール、2,4−ジクロロフェノール、2,4,5−又
は2,4,6−トリクロロフェノール又は4−クロロレソル
シノールの溶液を挙げることができる。
他方、ポリマー支持体は、ポリマー成分を含む層が適
用される接着促進ポリマー層を担持することができる。
接着性被膜がポリマー支持体の1つの表面又はそれぞ
れの表面上に適用され、そして1つの又はそれぞれの接
着性層が続いて金属化され得る。他方、支持体の1つの
表面は被覆されないままであるか、又は本明細書に特定
されたコポリマー以外の材料の相により被覆され得る。
たとえば、圧力感受性接着層が支持体の金属化されてい
ない表面上に付着され得る。
1つの又はそれぞれの接着性ポリエステル樹脂層上へ
の金属層の析出は、従来の金属化技法、たとえば適切な
液体ビヒクル中、細かく粉砕された金属粒子の懸濁液か
らの析出により、又は電子ビーム蒸発、非電解メッキに
より、又は好ましくは、金属が高い真空条件下で維持さ
れるチャンバー中で接着性樹脂表面上に蒸発される真空
接着方法によりもたらされ得る。適切な金属として、パ
ラジウム、チタン、クロム、ニッケル、銅(及びそのア
ロイ、たとえば青銅)、銀、金、コバルト及び亜鉛を挙
げることができるが、しかしアルミニウムが経済性及び
樹脂層への結合の容易さのために好ましい。
金属化は、所望により接着性層の完全に暴露された表
面上又は単にその一部上にもたらされ得る。
本発明の金属化フィルムは、特別なフィルムが使用さ
れる予定である究極的な用途により主に支配される厚さ
の範囲で製造され得る。2.5〜250μmの範囲の合計厚さ
を有するフィルムが一般的な実用性のものであるが、但
し、包装用途のためには、合計厚さ約10〜50μmの包装
フィルムが一般的に好ましい。
接着性層の厚さに対する支持体の厚さの割合は広範囲
に変化することができるが、但し接着性層の厚さの割合
は、好ましくは支持体の厚さの0.004%以下でも又は10
%以上でもあるべきでない。実際、接着性層の厚さは所
望により、少なくとも0.01μmであり、そして好ましく
は約1.0μmを越えるべきでない。金属は便利には、単
原子の割合〜約50μm又はそれ以上の厚さで析出される
が、但し、好ましい範囲は0.005〜15.0μm及び特に0.0
1〜0.5μmである。
本発明の金属化フィルムの1又は複数のポリマー層
は、便利には、熱可塑性ポリマーフィルムの製造に使用
されるいずれかの添加物を含むことができる。従って、
次のような物質:染料、色素、界面活性剤、滑り助剤、
光沢改良剤、予備分解剤、紫外線安定剤、粘度変性剤及
び分散安定剤が、適当に支持体及び/又は接着性層に導
入され得る。特に、接着性被膜層及び/又は支持体は、
小さな粒度の粒状充填剤、たとえばシリカを含むことが
できる。所望により、充填剤は、接着性層に使用される
場合、接着性コポリマーの50重量%を越えない量で存在
すべきであり、そしてその粒度は0.5μm以下、好まし
くは0.3μm以下及び特に0.005〜0.2μmで存在すべき
である。充填剤は、支持体層に使用される場合、支持体
の0.5重量%以下、好ましくは0.2重量%以下の少量で存
在すべきである。大きな粒度の充填剤を含むポリマーフ
ィルムの曇り性質は、それから製造される金属化フィル
ムが所望としない無光沢の外観を示すことである。
本発明に従ってポリエチレンテレフタレートフィルム
に適用される接着性層は、そのフィルム基材がフィルム
形成押出し器及び延伸装置を通して再循環するために適
切であるようなものである。
本発明のフィルムへの装飾的及び/又は記述的なもの
の適用は、従来のプリント技法、たとえばフィルムの金
属表面上に直接的にインキで書かれたパターンをプリン
トし、そして場合によっては保護ラッカーの層によりそ
のプリントされたものを保護することによってもたらさ
れ得る。他方、裏面印刷技法を使用され得、そしてそれ
によれば、プリントされたものが中間層位置でフィルム
に埋封されている。
本発明のフィルムは、装飾用カーテン、反射用スクリ
ーン、鏡、太陽パネル、電気回路板、蓄電器、磁気記録
媒体及び包装用ラップ及びパウチなどの広範囲の用途に
用いられる。そのようなフィルムは、特に、ワイン、ビ
ール及び炭酸飲料水のための容器内部ライナーとして使
用される。
図面の第1図に関しては、フィルムは、本発明のコポ
リマーの中間接着性層(4)によりポリエステル支持体
層の1つの表面(3)に結合される金属層(2)を有す
るポリエステル支持体層(1)を含んで成る。金属層
(2)から離れて存在する支持体の表面(5)は、被覆
されていない。
第2図のフィルムはさらに、その離れて存在する支持
体の表面(5)に結合される接着層を含んで成る。
第3図のフィルムはさらに、接着性層の層(6)に結
合される第2金属層(7)を含んで成り、そこで層
(6)は支持体の表面(5)に直接結合されている。
本発明は、次の例によりさらに例示される。
例1 ポリエチレンテレフタレートフィルムを溶融押出し、
冷却された回転ドラム上でキャストし、そしてその元の
寸法の約3倍に押出の方向に延伸する。次に、その冷却
された延伸フィルムを、次の成分を含む水性組成物によ
り被覆した: 45/50/3モル%のスチレン/ブチルアクリレート/遊離
カルボン酸基を含むモノマー (“Dow"420として市販されている) ……2kg、 ヘキサメトキシメチルメラミン (“Cymel"300として市販されている) ……0.1kg、 硝酸アンモニウム ……0.01kg 及び合計体積25にするための水。
ポリエチレンテレフタレートフィルムを片面にのみ被
覆した。
その被覆されたフィルムをテンターオーブン中に通
し、ここでフィルムは乾燥され、そしてその元の寸法の
約3倍横方向に延伸された。二軸延伸被覆フィルムを、
従来の手段により約200℃の温度でヒートセットした。
最終フィルムの厚さは12μmであり、そして被膜重量は
約0.3〜0.5mgdm-2であった。
そのフィルムの被覆側を、従来の蒸発方法により金属
化し、約500Åのアルミニウム層を付与した。その金属
化フィルムを、ラミネートの耐破損性を決定するために
標準の剥離試験にゆだねた。金属化フィルムのサンプル
をヒートシールし、すなわち金属層を乾燥接着性フィル
ムテープにシールした。そのシールは、105℃のあご温
度、1秒の滞留時間及び50psi(3.45×105Nm-2)のあご
圧で作用する“Sontinel"ヒート−シーラーを用いて行
なわれた。これは、サンプルを横切って25mmの幅のシー
ルを製造した。それぞれのサンプル上に25mm×25mmのシ
ールされた部分及び少なくとも100mmの長さのシールさ
れていない“テイル”を有する剥離検体を、シールに直
角に25mm幅のストリップを切断することによって用意し
た。そのような検体を5個、それぞれのシールされた金
属化サンプルから切断し、そしてその接着性を、200mm/
分の剥離速度で“Instron"Tensometerを用いてそれぞれ
の検体から剥離することによって測定した。剥離負荷を
それぞれの検体について記録し、そして乾燥接着性テー
プに移行されたアルミニウムの量を、それぞれの場合、
眼により評価した。結果は第1表に示される。
例2 例1をくり返した。但し、被覆されたポリエチレンテ
レフタレートフィルムがテンターから現れるこの時間、
それは、1mmフィルムから離れて電極を有する、市販の
“Vetaphone"3kW処理機にフィルムを通すことによるコ
ロナ放電処理にゆだねられた。
このコロナ処理されたフィルムを、例1に記載のよう
に金属化し、そしてその試験結果は第1表に示される。
例3 例1を、100μの厚さのポリエチレンテレフタレート
フィルムによりくり返した。
例4 例2を、100μの厚さのポリエチレンテレフタレート
フィルムによりくり返した。
例5 これは、本発明によらない比較例である。例1をくり
返した。但し、ポリマー被覆段階を省略した。被覆され
ていないポリエチレンテレフタレートフィルムを例1に
記載されているようにして金属化し、そしてその剥離試
験の結果は第1表に示される。
例6 これは、本発明によらない比較例である。例3をくり
返した。但し、ポリマー被覆段階を省略した。被覆され
ていないポリエチレンテレフタレートフィルムを例1に
記載されているようにして金属化し、そしてその剥離試
験の結果は第1表に示される。
本発明の金属化されたフィルムの最高の剥離強さ及び
そのフィルムからのアルミニウムの耐剥離性は、上記結
果から明らかである。
好ましい特性 本発明の金属化フィルムは、独立して又はいずれか組
合して次の好ましい特性を有する。
1. スチレン誘導体は、クロロスチレン、ヒドロキシス
チレン又はアルキル化スチレンを含んで成る。
2. 接着性層は、スチレン及び/又はスチレン誘導体の
コポリマーを含んで成る。
3. 少なくとも1つの酸性基が、カルボキシル基及びス
ルホン酸基から選択される。
4. 少なくとも1つのエチレン性不飽和コモノマーが、
アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸及びイタコン酸
から選択される。
5. 接着性層は少なくとも部分架橋されている。
6. 接着性層は、0.5μm以下の粒度を有し、そしてそ
の接着性層の50重量%までの量で存在する粒状充填物を
含む。
7. 支持体は、2種の相互に垂直な方向に連続的に延伸
することによって二軸延伸されるポリエチレンテレフタ
レートフィルムであり、そして接着性コポリマー被覆媒
体が二軸延伸の2段階(縦及び横)の間でそのフィルム
支持体に適用される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、単一の金属表面層を有するポリエステルフィ
ルムの断面図であり; 第2図は、金属表面層及び接着性樹脂表面層をそれぞれ
有するポリエステルフィルムの類似する断面図であり;
そして 第3図は、両向いあった表面上で金属化されたポリエス
テルフィルムの類似する断面図である。 図面中の番号の説明: 1……ポリエステル支持体層、 2……金属層、3,5……支持体の表面、 4……中間接着性層、6……接着性層、 7……第2金属層。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B32B 15/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】支持体層の少なくとも1つの表面上に接着
    性層を有する合成ポリマー材料の支持体層及び該支持体
    層から離れて少なくとも1つの接着性層の表面上に金属
    層を含んで成る金属化フィルムであって、前記接着性層
    が0.01〜1.0μmの範囲の厚さを有しそしてスチレン及
    び/又はスチレン誘導体及びそれらと共重合できる少な
    くとも1種のエチレン性不飽和コモノマーから成るコポ
    リマーを含んで成り、ここで前記コポリマーが少なくと
    も1種の遊離性官能酸基を含むことを特徴とする金属化
    フィルム。
  2. 【請求項2】合成ポリマー材料の支持体層を形成し、そ
    の少なくとも1つの表面に接着性を適用し、そして前記
    支持体から離れて少なくとも1つの接着性層の表面上に
    金属層を析出することによって金属化フィルムを製造す
    る方法であって、前記支持体が2軸の相互に垂直な方向
    に延伸することによって二軸延伸されるポリエステルを
    含んで成り、接着性被覆媒体が二軸延伸の縦方向及び横
    方向の2つの段階の間で前記フィルム支持体に適用さ
    れ、前記接着性層が0.01〜1.0μmの範囲の厚さを有し
    スチレン及び/又はスチレン誘導体及びそれらと共重合
    できる少なくとも1種のエチレン性不飽和コモノマーか
    ら成るコポリマーを含んで成り、ここで前記コポリマー
    が少なくとも1種の遊離性官能酸基を含むことを特徴と
    する方法。
JP1188991A 1988-07-25 1989-07-24 ポリマー フィルム Expired - Lifetime JP2818442B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB888817665A GB8817665D0 (en) 1988-07-25 1988-07-25 Polymeric films
GB8817665.6 1988-07-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02258253A JPH02258253A (ja) 1990-10-19
JP2818442B2 true JP2818442B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=10641054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1188991A Expired - Lifetime JP2818442B2 (ja) 1988-07-25 1989-07-24 ポリマー フィルム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5037693A (ja)
EP (1) EP0360386B1 (ja)
JP (1) JP2818442B2 (ja)
KR (1) KR960010130B1 (ja)
CN (1) CN1025992C (ja)
BR (1) BR8903661A (ja)
DE (1) DE68925168T2 (ja)
ES (1) ES2080744T3 (ja)
GB (2) GB8817665D0 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5225272A (en) * 1988-12-19 1993-07-06 Imperial Chemical Industries Plc Polymeric film
MY113596A (en) * 1995-04-11 2002-04-30 Daicel Chem Barrier composite films and method of producing the same
US5795649A (en) * 1996-06-03 1998-08-18 Ici Americas Inc. Release film and method of making thereof
DE10023862B4 (de) * 2000-05-16 2005-06-16 König, Klaus-Peter Beschichtetes Substrat mit metallischem Oberflächeneindruck, Verfahren zur haftfesten Beschichtung von Substraten mit korrodierbaren Metallschichten sowie Verwendung der beschichteten Substrate und der Produkte aus Verfahren zur haftfesten Beschichtung mit korrodierbaren Metallschichten
ITVA20010040A1 (it) * 2001-11-09 2003-05-09 Whirlpool Co Frigorifero domestico con isolamento termico migliorato
DE102013101127A1 (de) * 2013-02-05 2014-08-07 Heinz-Glas Group Holding HGGH GmbH & Co. KGaA Siegelfolie sowie Vorrichtung und Verfahren zu Überprüfung der Versiegelung der Mündung von offenen Glasgefäßen durch eine Siegelfolie

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1306944A (en) * 1969-09-25 1973-02-14 Eastman Kodak Co Polyester films and sheets
US3746606A (en) * 1971-06-17 1973-07-17 Ncr Off-line process for laminating magnetic tape to tab stock
JPS5541275B2 (ja) * 1974-08-16 1980-10-23
JPS5230298A (en) * 1975-09-02 1977-03-07 Kawasaki Heavy Ind Ltd Method for pyrolysis of nitrate
US4115619A (en) * 1977-01-07 1978-09-19 The Dow Chemical Company Highly reflective multilayer metal/polymer composites
JPS5655413A (en) * 1979-10-12 1981-05-16 Toa Nenryo Kogyo Kk Modified elastomer and laminate thereof
US4457977A (en) * 1981-09-30 1984-07-03 The Dow Chemical Company Metallized plastic articles
JPS60162201A (ja) * 1984-02-01 1985-08-24 Mita Ind Co Ltd 反射板
CA1286586C (en) * 1987-03-26 1991-07-23 Shigeki Yokoyama Finish laminates for high frequency circuits

Also Published As

Publication number Publication date
EP0360386B1 (en) 1995-12-20
GB8817665D0 (en) 1988-09-01
KR900001497A (ko) 1990-02-27
ES2080744T3 (es) 1996-02-16
GB8915751D0 (en) 1989-08-31
US5037693A (en) 1991-08-06
EP0360386A1 (en) 1990-03-28
DE68925168D1 (de) 1996-02-01
BR8903661A (pt) 1990-03-13
JPH02258253A (ja) 1990-10-19
KR960010130B1 (ko) 1996-07-26
DE68925168T2 (de) 1996-06-05
CN1025992C (zh) 1994-09-28
CN1039759A (zh) 1990-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2752707B2 (ja) ポリマー フィルム
EP0185470B1 (en) Polymeric films
US5571614A (en) Polymeric packaging film coated with a composition comprising a layer mineral and a crosslinked resin
US5089347A (en) Metallized composite polymer films
US5667886A (en) Composite sheet having improved adhesive properties and methods of making same
US5466535A (en) Polymeric film
JP3048622B2 (ja) 高分子フィルム
US4971863A (en) Metallized films having an adherent copolyester coating
US4728561A (en) Shaped article formed from a coated polyaryl ether
JP2846907B2 (ja) 金属付着フイルムとその製造方法
JP2705825B2 (ja) 金属化フィルム及びその製造方法
JP2818442B2 (ja) ポリマー フィルム
US5225272A (en) Polymeric film
EP1177248A1 (en) Composite sheet