JP2801983B2 - コアの磁場中熱処理方法 - Google Patents

コアの磁場中熱処理方法

Info

Publication number
JP2801983B2
JP2801983B2 JP3245162A JP24516291A JP2801983B2 JP 2801983 B2 JP2801983 B2 JP 2801983B2 JP 3245162 A JP3245162 A JP 3245162A JP 24516291 A JP24516291 A JP 24516291A JP 2801983 B2 JP2801983 B2 JP 2801983B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
magnetic field
heat treatment
heat
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3245162A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562849A (ja
Inventor
裕彦 三木
哲也 前田
Original Assignee
日立フェライト電子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立フェライト電子株式会社 filed Critical 日立フェライト電子株式会社
Priority to JP3245162A priority Critical patent/JP2801983B2/ja
Publication of JPH0562849A publication Critical patent/JPH0562849A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2801983B2 publication Critical patent/JP2801983B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、軟磁性合金からなるコ
アの磁場中熱処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】軟磁性材料においては、アモルファス金
属がケイ素鋼、フェライトに代わる新磁性材料として注
目されて以来、材料面、応用面で様々な開発が行われて
きた。更に近年では、アモルファス製造技術を発展させ
た超微細結晶合金(商品名:ファインメット)が開発さ
れ、注目を集めている。このアモルファス磁性合金、超
微細結晶磁性合金は、主にリボン状に作製され、そのリ
ボンを巻いてリング状の巻磁心を構成し、使用されてい
る。この巻磁心(コア)の多くは磁場中熱処理により、
B―H特性が調整される。この磁場処理の方法は、2通
りの方法があり、一つはコア磁路方向に異方性を付け、
ヒステリシスループを高角形にしたものであり、もう一
つはコアの磁路と垂直方向に異方性を付け、低角形にし
たものである。前述の高角形コアは、可飽和リアクト
ル、半導体回路用ノイズフィルタ等に使用され、比較的
広く利用されている。しかし、後述の低角形コアは、ラ
インフィルタ、パルストランス、センサー用コア、チョ
ークコイル等広い応用方法があるにもかかわらず、あま
り広くは使用されていない。この低角形コアの熱処理方
法は、次の様に行われている。 (1)コアを磁石間に配置し、磁石ごと熱処理を行う。 (2)熱処理炉を電磁石の磁極間に配置した構造の熱処
理炉とする。 (3)ソレノイドコイル内に熱処理炉を配置した構造の
熱処理炉を使用する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の低角形コアの磁
場中熱処理方法は、それぞれ次の様な問題点を有する。
前述の(1)の方法では、高Tc材の処理には高価な希
土類磁石が必要となり、コスト高となる。更に、コアと
磁石との配列作業が必要となる為作業工数も増大する。
次に(2)の方法では、磁場印加スペースが小さく、処
理量が少ない。そして(3)の方法では、処理量は大き
く出来るが、強磁場を得ることが困難である。また、強
磁場を得るためには、設備が大型化し、コスト高とな
る。本発明は、上記の事を鑑みて、処理量が多く、生産
性、コスト共に良好なコアの磁路方向に垂直な磁場を印
加するコアの磁場中熱処理方法を提供することを目的と
する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、ソレノイドコ
イル内に炉を配置し、該炉中にコアを配置し、コアの磁
路方向の垂直方向に磁場を印加して熱処理するコアの磁
場中熱処理方法において、被熱処理コアを、熱処理温度
範囲で軟磁性を有する強磁性体からなるスペーサを介し
て連続的に配置して処理するものである。また、前記ス
ペーサ材として、被熱処理コアよりも高い透磁率を有す
るものを用いるものである。また、前記スペーサ材がT
c≧600℃であり、前記被熱処理コアがアモルファス
状態の超微細結晶軟磁性合金材料からなるものである。
また、前記磁場中熱処理方法において、既に結晶化させ
た超微細結晶軟磁性合金からなるコアと、アモルファス
状態の超微細結晶軟磁性合金からなるコアとを交互に配
列するものである。
【0005】
【作用】磁場中熱処理時の被処理コアは、ソレノイドコ
イル内で磁化される円筒状磁心として見なせる。これよ
り磁場中熱処理の効果は、ソレノイドコイルにより印加
される磁場強度が直接影響するのではなく、ソレノイド
コイルによる磁場からコアの反磁場を差し引いた磁場
(これをHeとする)の影響を受けていると考えられ
る。ソレノイドコイルによる磁場が十分に大きい場合
は、被熱処理コアのHeは十分に大きいが、ソレノイド
コイルによる磁場が弱い場合は、Heが小さくなり十分
な磁場中熱処理効果が得られなくなると考えられる。そ
こで本発明は、被熱処理コア内に発生する反磁場強度を
下げれば、ソレノイドコイルによる磁場強度が同一であ
ってもHeが大きくなり、ソレノイドコイルにより磁場
強度が弱くとも十分な磁場中熱処理が可能であると考
え、被熱処理コアに隣接して磁性体のスペーサを配置す
るものである。
【0006】
【実施例】以下、実施例に従って説明するが、本発明は
これらに限定されるものではない。 実施例1 本発明に係る一実施例のコアの配列の様子を図1に示
す。この実施例では、超微細結晶軟磁性合金材料(商品
名:ファインメット)を使用し、外径22mm、内径1
4mm、高さ7.5mmのコアを作製し、結晶化処理
(550℃、1時間、N2雰囲気中)を行ったコアA
と、同様のコアであって結晶化処理を行う前のアモルフ
ァス状態のコアBとをホルダーの中心棒2に交互に挿入
し、コア押え1にて固定している。これを炉内に配置し
て、磁場中熱処理を行う。この熱処理の様子を図2に示
す。この磁場中熱処理は、ヒーター4を有する熱処理炉
3内に、前記の配列されたコアA、Bを配置し、その熱
処理炉3の外側にソレノイドコイル5が設置してあり、
このソレノイドコイル5によりコアA、Bの磁路方向に
対し垂直方向に磁場をかけながら、熱処理を行った。こ
の熱処理条件は、550℃、1時間、N2雰囲気中であ
った。
【0007】実施例2 実施例1の配列において、コアAとしてケイ素鋼板から
なる外径25mm、内径15mm、厚さ0.5mmのド
ーナッツ形円板を4枚を一組として用いた。その他は、
実施例1と同様にて、コアBの磁場中熱処理を行った。
【0008】比較例1 本発明に係る比較例1の配列の様子を図3に示す。この
比較例1は、超微細結晶軟磁性合金材料からなる外径2
2mm、内径14mm、高さ7.5mmのコアBをホル
ダーの中心棒2に挿入し、両端をコア押え1にて固定
し、図2の熱処理炉を用いて、550℃、1時間、N2
雰囲気中にて磁場中熱処理を行った。
【0009】比較例2 図1の配列において、コアAとしてTc=120℃のM
n―Znフェライトからなる外径22mm、内径14m
m、高さ7.5mmのコアを用い、その他は実施例1と
同様にて磁場中熱処理を行った。
【0010】比較例3 図1の配列において、コアAとして外径22mm、内径
14mm、高さ7.5mmの非磁性体リング(SUS3
03)を用い、その他は実施例1と同様にて磁場中熱処
理を行った。
【0011】以上の実施例1,2と比較例1,2,3と
において、熱処理中に印加する磁場強度を変えたときの
Br/Bm(%)を表1に、そのグラフを図4に示す。
【0012】
【表1】
【0013】この表1、図4から明らかなように、本発
明によれば低磁場での磁場中熱処理であっても、十分に
磁場中熱処理効果を得ることができた。また本発明に係
る別の配列の様子を図5に示す。この実施例は、超微細
結晶軟磁性合金材料を使用し、外径22mm、内径14
mm、高さ7.5mmのコアを作成し、結晶化処理(5
50℃、1時間、N2雰囲気中)を行ったコアAと、同
様のコアであって結晶化処理を行う前のアモルファス状
態のコアBとをホルダーの中心棒2に、コアAをコアB
の2個おきに挿入したものである。また、上記の実施例
では、超微細結晶軟磁性合金を用いた場合で説明した
が、Co基アモルファス磁性合金、Fe基アモルファス
磁性合金においても本発明を適用でき、本発明の効果を
十分に得ることができる。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、ソレノイドコイル内に
炉を配置し、その炉内にコアを配置し、コアの磁路方向
の垂直方向に磁場を印加して熱処理する磁場中熱処理方
法において、従来処理量は多いが高磁場を与えることが
困難であったという欠点を解決し、低磁場でも十分に磁
場中熱処理効果を得ることのできる方法を簡便な手段に
より達成でき、処理量が多く、生産性、コスト共に良好
なコアの磁場中熱処理方法を得ることができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施例の配列の様子を示す図で
ある。
【図2】本発明に係る一実施例の磁場中熱処理の様子を
示す図である。
【図3】本発明に係る比較例の配列の様子を示す図であ
る。
【図4】本発明に係る実施例と比較例との印加磁場強度
を変化させたときのBr/Bm(%)のグラフである。
【図5】本発明に係る別の配列の様子を示す図である。
【符号の説明】
1 ホルダーのコア押え 2 ホルダーの中心棒 A スペーサ B 被熱処理コア 3 炉 4 ヒーター 5 ソレノイドコイル

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ソレノイドコイル内に炉を配置し、該炉
    内にコアを配置し、コアの磁路方向の垂直方向に磁場を
    印加して熱処理するコアの磁場中熱処理方法において、
    被熱処理コアを、熱処理温度範囲で軟磁性を有する強磁
    性体からなるスペーサを介して連続的に配置したことを
    特徴とするコアの磁場中熱処理方法。
  2. 【請求項2】 特許請求の範囲請求項1において、前記
    スペーサ材が被熱処理コアよりも高い透磁率を有するこ
    とを特徴とするコアの磁場中熱処理方法。
  3. 【請求項3】 特許請求の範囲請求項1において、前記
    スペーサ材のキュリー温度TcがTc≧600℃であ
    り、前記被熱処理コアがアモルファス状態の超微細結晶
    軟磁性合金材料からなることを特徴とするコアの磁場中
    熱処理方法。
  4. 【請求項4】 ソレノイドコイル内に炉を配置し、該炉
    内にコアを配置し、コアの磁路方向の垂直方向に磁場を
    印加して熱処理するコアの磁場中熱処理方法において、
    既に結晶化させた超微細結晶軟磁性合金からなるコア
    と、アモルファス状態の超微細結晶軟磁性合金からなる
    コアとを交互に配置して処理を行うことを特徴とするコ
    アの磁場中熱処理方法。
JP3245162A 1991-08-29 1991-08-29 コアの磁場中熱処理方法 Expired - Fee Related JP2801983B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3245162A JP2801983B2 (ja) 1991-08-29 1991-08-29 コアの磁場中熱処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3245162A JP2801983B2 (ja) 1991-08-29 1991-08-29 コアの磁場中熱処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0562849A JPH0562849A (ja) 1993-03-12
JP2801983B2 true JP2801983B2 (ja) 1998-09-21

Family

ID=17129537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3245162A Expired - Fee Related JP2801983B2 (ja) 1991-08-29 1991-08-29 コアの磁場中熱処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2801983B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6674626B2 (ja) * 2016-03-28 2020-04-01 日立金属株式会社 巻磁心の磁場中熱処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0562849A (ja) 1993-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4262233A (en) Treatment of amorphous magnetic alloys to produce a wide range of magnetic properties
JPH0525946B2 (ja)
JP2011102438A (ja) 直線的なbhループを有する鉄系アモルファス合金
US4475962A (en) Annealing method for amorphous magnetic alloy
Girt et al. Coercivity limits and mechanism in nanocomposite Nd–Fe–B alloys
US4312683A (en) Method for heat-treating amorphous alloy films
US5494534A (en) Method of heat treating an amorphous soft magnetic article
JP2801983B2 (ja) コアの磁場中熱処理方法
JP2710949B2 (ja) 超微結晶軟磁性合金の製造方法
US4920326A (en) Method of magnetizing high energy rare earth alloy magnets
US3891476A (en) Method of magnetizing a body of M{HD 5{B R at high temperatures
US3887401A (en) Magnetic parts and method of manufacturing same
JPS6076110A (ja) 磁気回路の組立着磁方法
JPS58107607A (ja) 非晶質磁性材料の熱処理方法
JP4218762B2 (ja) 磁場中熱処理装置
JPS6396252A (ja) トロイダル型非晶質磁芯の熱処理方法
Krause et al. High frequency magnetic properties of some amorphous alloys
JPS61119005A (ja) 鉄−希土類−ホウ素系永久磁石の製造方法
Hadjipanayis A search for new phases and processing techniques for permanent magnet development
KR100213333B1 (ko) 초미세립 복합상 영구자석 조성물 및 이를 모재로 한 영구자석 재료 제조방법
JPH09131025A (ja) 永久磁石の着磁方法
JPH04143221A (ja) 永久磁石の製造方法
Hoselitz Modern magnetic materials
Blank Microscopic model for the demagnetization curve of nucleation type magnets SmCo5 and Nd2Fe14B
KR890004866B1 (ko) 오디오 헤드용 비정질 합금

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees