JP2800580B2 - 可視赤外放射計用全口径校正システム - Google Patents

可視赤外放射計用全口径校正システム

Info

Publication number
JP2800580B2
JP2800580B2 JP4225448A JP22544892A JP2800580B2 JP 2800580 B2 JP2800580 B2 JP 2800580B2 JP 4225448 A JP4225448 A JP 4225448A JP 22544892 A JP22544892 A JP 22544892A JP 2800580 B2 JP2800580 B2 JP 2800580B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
calibration
visible
mirror
infrared
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4225448A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0672400A (ja
Inventor
暁彦 久世
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4225448A priority Critical patent/JP2800580B2/ja
Publication of JPH0672400A publication Critical patent/JPH0672400A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2800580B2 publication Critical patent/JP2800580B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は可視赤外放射計用全口径
校正システムに関し、特に人工衛星等の宇宙航行体に搭
載し、地球などを対象として光学的なパッシブの対物走
査面を行ない、可視及び赤外の放射量を測定光として得
る可視赤外放射計の光学的校正を、受光光学系の全口径
にわたって行なうことを可能とした可視赤外放射計用全
口径校正システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の可視域の放射計の校正では、放射
計の受光光学系の口径の一部分に校正光を放射して行っ
ていた。
【0003】また受光系の全口径にわたる校正を行なう
場合は、平板黒体を用いるため赤外域の校正に限定され
ていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の校正方
式には以下のような欠点がある。
【0005】(1)可視域では、受光光学系のある一部
分にしか校正光を放射できないため、受光光学系の局所
的な透過率の劣化等が発生した場合にその校正ができな
い。
【0006】(2)可視域で受光光学系の全口径にわた
る校正を行なうおうとすると、赤外用とは別に配置する
ことが必要なため、寸法が大きくなり実用的でないとい
う欠点がある。
【0007】本発明の目的は上述した欠点を除去し、受
光光学系の全口径にわたる光学的校正を著しく容易にし
た可視赤外放射計用全口径校正システムを提供すること
にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の可視赤外放射計
用全口径校正システムは、宇宙航行体をプラットホーム
として搭載し、地球などの走査対象を光学的にパッシブ
走査して可視および赤外の測定光を取得する可視赤外放
射計の受光系を校正光によって校正する校正システムに
おいて、前記測定光を対物面走査により取得する平面鏡
構成の回転走査鏡に対して複数の校正光を平行光として
投光する曲面鏡構成のコリメートミラーとしての反射鏡
と、前記反射鏡の焦点位置に配置し前記反射鏡に対して
複数の光源光を投光し前記複数の校正光を反射出光せし
める光源部とを備え、前記可視赤外放射計の受光系の全
口径にわたる光学的校正を前記回転走査鏡の一回転で行
なうことを可能とした構成を有する。
【0009】また本発明の可視赤外放射計用全口径校正
システムは、前記複数の光源光が、可視から赤外までの
各種の波長領域を混在させたものとした構成を有する。
【0010】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0011】図1は本発明の一実施例の構成を示す平面
図である。図1に示す実施例は、平面鏡として構成さ
れ、回転軸101を中心として360度回転する回転走
査鏡1と、光源光を受け、その反射光を平行光として送
光するコリメートミラーとしての反射鏡2と、複数の光
源を有する光源部4と、回転走査鏡1によって反射され
る測定光102もしくは反射鏡2によって反射される校
正光103を受光する受光光学系を有する放射計光学部
3とを備えた構成を有する。
【0012】次に、本実施例の動作について説明する。
【0013】図1に示すように、測定光102は、回転
走査鏡1の波線表示位置で反射され放射計光学部4で測
定される。
【0014】一方回転走査鏡1を回転軸101の回りに
回転させることにより、光源部4による校正光103が
反射鏡2で収束され、実線で示す回転走査鏡1を介して
放射計光学部4に投光される。
【0015】コリメートミラーである反射鏡の焦点位置
に光源部5を配置することにより、放射計の受光光学系
の全口径をカバーする光束をもつ平行光が得られる。
【0016】反射鏡2は銀、アルミ製の曲面鏡を使用
し、可視から赤外まで高い反射率が確保されるようにし
ている。
【0017】光源部4からは、3種類の波長領域の光源
光104が反射鏡2に投光され、それぞれ平行光として
の3つの校正光(1)a,校正光(2)b,校正光
(3)cを含む校正光103が反射鏡2から出光する。
【0018】図2は、図1の測定光及び校正光の入射状
況を示す平面図である本実施例では、校正光103は互
いに波長領域の異る3種類の校正光(1)a,校正光
(2)bおよび校正光(3)cを利用し、それぞれ反射
鏡2によって異る方向から回転走査鏡2に投光され、反
射して放射計光学部3の受光光学系の受光面に達する
が、このときその全口径をカバーする立体角で受光され
るように設定されている。
【0019】また、対物面走査による測定光102も、
回転する走査鏡2によって反射され放射計光学部3に受
光される。
【0020】このようにして、回転走査鏡1を回転軸1
01の回りに回転させることにより平面上の任意の方向
からの光を放射計光学部3に導くことが出来る。また測
定光102も回転走査鏡2を回転させることにより、ほ
ぼ90度程度の広い範囲から取得することができる。
【0021】測定光102もほぼ平行光に近いが画角を
もつため、回転走査鏡1の回転角を微小量変化させ放射
計光学部4に導く。
【0022】図3は、図1の光源部4の構成を示す平面
図で、反射鏡2を併記して示す。
【0023】図3に示す如く、校正光(1)光源5、校
正光(2)光源6および校正光(3)光源7を用する光
源部4を反射鏡の焦点位置に配置すれば、回転走査鏡1
の回転角を変えることにより複数の光源からの校正光を
一枚の反射鏡2を使って放射計光学部3に照射すること
が可能となる。
【0024】校正光(1)光源5,(2)光源6,
(3)光源7には可視域の光源としてハロゲンランプ、
水銀ランプ等の各種光源を、また赤外用の光源としては
空洞黒体等を配置することができる。配置の順は問わな
い。
【0025】このようにして、走査鏡を一回転する間
に、測定光d,校正光(1)a,校正光(2)b,校正
光(3)cを放射計光学部3にとりいれる。
【0026】校正光は、光量の校正を行うものであり、
幾何学的な校正を行うものではない。よって多少の収差
は許容され、校正光の画角は広くとることができる。つ
まり焦点位置としてある程度の大きさをとることがで
き、各種光源が配置できる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、回転走査
鏡を有して対物面走査を行なう可視赤外放射計におい
て、反射光を回転走査鏡に投光する曲面構成の反射鏡
(コリメートミラー)と、この反射鏡に複数の校正光を
投光する複数の光源を設置することにより、可視赤外放
射計の受光光学系の全口径にわたる光学的校正を、各種
光源を用いて走査鏡を一回転させる間に測定を含み行な
うことができ、校正精度を著しく向上させることができ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示す平面図である。
【図2】図1の測定光及び校正光の入射状況を示す平面
図である。
【図3】図1の光源部4の構成を示す平面図である。
【符号の説明】
1 回転走査鏡 2 反射鏡 3 放射計光学部 4 光源部 5 校正光(1)光源 6 校正光(2)光源 7 校正光(3)光源 101 回転軸 102 測定光 103 校正光 a 校正光(1) b 校正光(2) c 校正光(3)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 宇宙航行体をプラットホームとして搭載
    し、地球などの走査対象を光学的にパッシブ走査して可
    視および赤外の測定光を取得する可視赤外放射計の受光
    系を校正光によって校正する校正システムにおいて、前
    記測定光を対物面走査により取得する平面鏡構成の回転
    走査鏡に対して複数の校正光を平行光として投光する曲
    面鏡構成のコリメートミラーとしての反射鏡と、前記反
    射鏡の焦点位置に配置し前記反射鏡に対して複数の光源
    光を投光し前記複数の校正光を反射出光せしめる光源部
    とを備え、前記可視赤外放射計の受光系の全口径にわた
    る光学的校正を前記回転走査鏡の一回転で行なうことを
    可能としたことを特徴とする可視赤外放射計用全口径校
    正システム。
  2. 【請求項2】 前記複数の光源光が、可視から赤外まで
    の各種の波長領域を混在させたものとして構成したこと
    を特徴とする請求項1記載の可視赤外放射形用全口径校
    正システム。
JP4225448A 1992-08-25 1992-08-25 可視赤外放射計用全口径校正システム Expired - Lifetime JP2800580B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4225448A JP2800580B2 (ja) 1992-08-25 1992-08-25 可視赤外放射計用全口径校正システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4225448A JP2800580B2 (ja) 1992-08-25 1992-08-25 可視赤外放射計用全口径校正システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0672400A JPH0672400A (ja) 1994-03-15
JP2800580B2 true JP2800580B2 (ja) 1998-09-21

Family

ID=16829516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4225448A Expired - Lifetime JP2800580B2 (ja) 1992-08-25 1992-08-25 可視赤外放射計用全口径校正システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2800580B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8716651B2 (en) * 2011-08-18 2014-05-06 Raytheon Company Calibration system for detector

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0672400A (ja) 1994-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2767235B2 (ja) 環状光線拡がり角制御光学装置
KR100264761B1 (ko) 광학 스캐닝 장치
JP2000508073A (ja) 非接触温度計
US5302823A (en) Satellite solar band calibration source target apparatus
CN106556568A (zh) 利用衰减全反射的红外光谱仪和扫描仪
JP2800580B2 (ja) 可視赤外放射計用全口径校正システム
US20070120048A1 (en) Reflective encoder module
US3782835A (en) Optical instruments
US3567322A (en) Spectrometer
JP3351374B2 (ja) レーザ式測距装置
KR840002359B1 (ko) 적외선 필름 두께 측정기
US20220236383A1 (en) Micro-electro-mechanical system (mems) micro-mirror array (mma) steered active situational awareness sensor
JPS60214332A (ja) 光学スキャナ
JPH06110003A (ja) 光走査装置
CN107450117A (zh) 光发射单元、光发射和光接收单元及光电译码器
JP2005009987A (ja) マルチアングル測色計
WO2024084859A1 (ja) 光学センサ、受光モジュール
SU1314237A1 (ru) Устройство дл градуировки фотоприемников по спектральной чувствительности
JP2003247888A (ja) 配光測定器
JP2894017B2 (ja) 光学式物体検出装置
JPH07504750A (ja) 光放射測定方法および装置
JP2019020305A (ja) 光学特性測定装置および光学特性測定方法
JPH03172728A (ja) 透光性部材の反射率測定装置
JP2012177560A (ja) 放射温度計
JP2002509032A (ja) ワークピース照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980609