JP2799196B2 - 超音波処置装置 - Google Patents

超音波処置装置

Info

Publication number
JP2799196B2
JP2799196B2 JP1269674A JP26967489A JP2799196B2 JP 2799196 B2 JP2799196 B2 JP 2799196B2 JP 1269674 A JP1269674 A JP 1269674A JP 26967489 A JP26967489 A JP 26967489A JP 2799196 B2 JP2799196 B2 JP 2799196B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
output
frequency
generation unit
signal generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1269674A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03131245A (ja
Inventor
正一 五反田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP1269674A priority Critical patent/JP2799196B2/ja
Publication of JPH03131245A publication Critical patent/JPH03131245A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2799196B2 publication Critical patent/JP2799196B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、超音波処置機能に加え、高周波焼灼機能
を備えた超音波処置装置に関する。
[従来の技術] 一般に、超音波処置装置は、超音波振動子を備えてお
り、同超音波振動子の超音波振動を超音波伝達体によっ
て患部組織に伝えることにより、患部組織のたとえば切
除に威力を発揮する。
この超音波処置装置を使って実際に切除処置を行なう
場合、切除対象の音響特性により切除効果が異なるとい
う特徴があり、これを超音波処置装置の組織選択性と称
している。
この組織選択性があるため、血管等の弾性の大きな組
織は残り、周囲の組織のみが切除され、出血を少なくで
きるという利点がある。
ただし、この組織選択性は完全なものではなく、細い
血管については周囲の組織と共に切れてしまい、出血を
伴うことが少なくない。
そこで、超音波伝達体に高周波信号を与えて高周波焼
灼(電子メス処置とも称す)を行ない、超音波処置によ
る出血を即時に凝固させるものがある。つまり、中断の
ない迅速かつ円滑な処置が可能である。たとえば特開昭
60−227748号公報や実公昭61−36253号公報に示される
ものがある。
[発明が解決しようとする課題] ところで、上記のものにおいて、超音波出力を上げて
切除能力を高めると、組織をより深くあるいは広く切除
できるようになる半面、出血量が増え、一定の高周波焼
灼出力では適切な止血,凝固ができなくなる。
この場合、高周波焼灼出力を上げる必要があるが、高
周波出力の設定と高周波焼灼出力の設定との兼ね合いが
難しくなり、操作に手間がかかって処置時間が長くなる
という不具合がある。
また、組織の種類が違うと、切除能力が変化し、出血
量が変化して適切な止血,凝固ができなくなる。
この発明は上記の事情を考慮してなされたもので、そ
の目的とするところは、超音波出力または治療対象組織
の種類に対応する最適な高周波焼灼出力を自動的に設定
することができ、適切な止血,凝固を可能とするととも
に処置時間の短縮を可能とする超音波処置装置を提供す
ることにある。
[課題を解決するための手段] この発明は、超音波振動子と、この超音波振動子の超
音波振動を被処置部へ伝達する超音波伝達体と、超音波
振動子駆動用の超音波信号を発する超音波信号発生手段
と、高周波焼灼用の高周波信号を発する高周波信号発生
手段とを備え、上記超音波信号を超音波振動子に与え、
高周波信号を超音波伝達体に与える超音波処置装置にお
いて、上記超音波信号発生手段の出力を検出する検出手
段と、この検出手段の検出結果に応じて上記高周波信号
発生手段の出力を制御する制御手段とを設ける。
[作用] 超音波信号発生手段から発せられる超音波信号が超音
波振動子に与えられ、超音波振動子が駆動される。ま
た、高周波信号発生手段から発せられる高周波信号が超
音波伝達体に与えられ、高周波焼灼が行なわれる。この
とき、超音波信号発生手段の出力が出力検出手段で検出
され、その検出結果に応じて高周波信号発生手段の出力
が設定される。
[実施例] 以下、この発明の第1実施例について図面を参照して
説明する。
第2図において、1はシースで、そのシース1の基端
側に支持部材2および給水栓3が設けられている。
支持部材2は指掛け部2aを有している。また、支持部
材2に板ばね4を介してスライダ5が連結されている。
このスライダ5は、親指掛け部5aを有している。
そして、スライダ5および支持部材2を通してシース
1内に光学視管6が挿通されている。この光学視管6
は、生体内を観察するためのもので、先端はシース1の
先端開口において突没自在となっており、後端は接眼部
7となっている。
また、スライダ5および支持部材2を通してシース1
内にプローブ8が挿通されている。このプローブ8は、
超音波伝達体であり、先端はシース1の先端開口におい
て突没自在となっており、後端はハンドピース9に結合
されている。
ハンドピース9は、内部に超音波振動子を有し、その
超音波振動子の超音波振動をプローブ8に伝達するもの
である。また、ハンドピース9の外周面に出力調整器10
が設けられている。
ハンドピース9は上記プローブ8に連通の吸引中チュ
ーブ11を介して除液タンク12に接続され、その除液タン
ク12には排液用のローラポンプ13が接続されている。
さらに、ハンドピース9はケーブル14を介して超音波
信号発生ユニット15および高周波信号発生ユニット16に
接続されている。
超音波信号発生ユニット15は、超音波振動子駆動用の
超音波信号を発するものである。
高周波駆動ユニット16は、高周波焼灼用の高周波信号
を発するものである。
これら超音波信号発生ユニット15および高周波信号発
生ユニット16は、制御ユニット17と共に一つの移動用ラ
ックに収納されている。
制御ユニット17は、外部に導出したフットスイッチ18
の踏み込み時に超音波信号発生ユニット15および高周波
信号発生ユニット16を動作させる制御手段と、ハンドピ
ース9の出力調整器10の操作に応じて超音波信号発生ユ
ニット15の出力を設定する出力設定手段と、超音波信号
発生ユニット15の出力を検出する検出手段(後述の検出
部30)と、この検出手段の検出結果に応じて高周波信号
発生ユニット16の出力を制御する制御手段(後述の高周
波駆動制御部40)とを備えている。
このような構成の超音波処置装置の要部を第1図に示
す。
すなわち、超音波信号発生ユニット15から発せられる
超音波信号は、出力検出部30を介してハンドピース9の
超音波振動子20に与えられる。
出力検出部30は、上記した制御ユニット17の出力検出
手段であり、超音波信号発生ユニット15の出力を検出す
るものである。
この出力検出部30の検出結果は高周波駆動制御部40に
供給される。
高周波駆動制御部40は、上記した制御ユニット17の制
御手段であり、出力検出部30の検出結果に応じて高周波
信号発生ユニット16の出力を制御するものである。
高周波発生ユニット16から発せられる高周波信号はハ
ンドピース9に与えられる。
なお、21は治療対象組織であり、そこにプローブ8が
接している。
ここで、第1図の具体例を第3図に示す。
超音波信号発生ユニット15は、UA用電源51の出力信号
をパワーMOS電界効果トランジスタ(FET)52のドレイン
・ソース間を介して出力トランス53の一次コイルに印加
し、そのトランジスタ52のゲート・ソース間に発振器54
の出力を印加することにより、出力トランス53の二次側
に超音波信号を得る構成となっている。
UA用電源51は、制御ユニット17の出力設定指令に応じ
たレベルの信号を出力するとともに、その出力信号レベ
ルを高周波駆動制御部40の出力電圧レベルに応じて調整
する機能を有している。
この超音波信号発生ユニット15の出力端に出力検出部
30の電流検出用絶縁トランス31の一次コイルを介して超
音波振動子20が接続され、その超音波振動子20に対しイ
ンピーダンス補正用のコイル22が並列に接続されてい
る。
つまり、超音波信号発生ユニット15から超音波信号が
出力されてそれが超音波振動子20に与えられると、その
とき流れる高周波電流が電流検出用絶縁トランス31で検
出され、同検出電流に対応するレベルの電圧が電流検出
用絶縁トランス31の二次コイルに発生するようになって
いる。
電流検出用絶縁トランス31の二次コイルに生じる電圧
は高周波駆動制御部40の整流増幅回路41で整流および増
幅され、直流電圧となって高周波信号発生ユニット16に
供給されるようになっている。また、整流増幅回路41の
出力は超音波信号発生ユニット15のUA用電源51にフィー
ドバックされるようになっている。
高周波信号発生ユニット16は、発振器61の出力信号を
電圧制御増幅器(VCA)62で増幅し、それを駆動回路63
を通じて出力する構成となっている。
電圧制御増幅器62は、高周波駆動制御部40から供給さ
れる直流電圧のレベルに応じて増幅度が変化するように
なっている。
つぎに、上記のような構成において作用を説明する。
フットスイッチ18を踏み込むと、制御ユニット17が超
音波信号発生ユニット15および高周波信号発生ユニット
16を動作させる。
超音波信号発生ユニット15から発せられる超音波信号
は、ハンドピース9の超音波振動子20に印加される。こ
れにより、超音波振動子20が超音波振動を起こし(電気
エネルギが機械エネルギに変換される)、その超音波振
動がプローブ8を介して治療対象組織21に伝えられる。
したがって、組織の切断を行なうことができる。
また、高周波信号発生ユニット16から発せられる高周
波信号はハンドピース9の,プローブ8を通して治療対
象組織21に流れる。
したがって、上記の超音波処置治療を行ないながら、
高周波焼灼による止血,凝固を行なうことができる。
ハンドピース9の出力調整器10を操作すると、制御ユ
ニット17の働きにより超音波信号発生ユニット15の出力
が変化する。
すなわち、超音波信号発生ユニット15の出力を高める
と、プローブ8の振動が大きくなり、切除量が増える。
逆に、超音波信号発生ユニット15の出力を下げると、プ
ローブ8の振動が小さくなり、切除量が減る。
このとき、超音波信号発生ユニット15から出力されて
超音波振動子20に流れる高周波電流が電流検出用絶縁ト
ランス31で検出され、同検出電流に対応するレベルの電
圧が電流検出用絶縁トランス31の二次コイルに発生す
る。
電流検出用絶縁トランス31の二次コイルに生じる電圧
は高周波駆動制御部40の整流増幅回路41で整流および増
幅され、直流電圧となって高周波信号発生ユニット16に
供給される。
高周波信号発生ユニット16は、高周波駆動制御部40か
ら供給される直流電圧のレベルに応じて出力が変化す
る。
したがって、超音波信号発生ユニット15の出力が高ま
ると、高周波信号発生ユニット16の出力も高まり、止血
作用が強くなる。つまり、切除量の増大に際しては焼灼
範囲が拡がり、確実な止血,凝固を行なうことができ
る。
また、超音波信号発生ユニット15の出力が下がると、
高周波信号発生ユニット16の出力も下がり、止血作用が
弱くなる。つまり、切除量の減少に際しては焼灼範囲が
狭まり、余計な部分の焼灼を防いで適切な止血,凝固を
行なうことができる。
一方、高周波駆動制御部40の出力電圧がUA用電源51に
フィードバックされ、超音波信号発生ユニット15の出力
が設定レベル一定に維持される。よって、常に安定した
超音波出力および高周波出力が得られる。
次に、この発明の第2実施例について説明する。
全体の構成については第1実施例と同じであるが、要
部の具体的な構成が第4図に示すように異なっている。
まず、出力検出部30は、電流検出用絶縁トランス31お
よび電圧検出用絶縁トランス32からなる。
電流検出用絶縁トランス31は、一次コイルが超音波信
号発生ユニット15の出力端と超音波振動子20との接続ラ
インに挿接される。電圧検出用絶縁トランス32は、一次
コイルが超音波信号発生ユニット15の出力端に並列に接
続される。
つまり、超音波信号発生ユニット15から超音波信号が
出力されてそれが超音波振動子20に与えられると、その
とき流れる高周波電流が電流検出用絶縁トランス31で検
出され、同検出電流に対応するレベルの電圧が電流検出
用絶縁トランス31の二次コイルに発生するようになって
いる。同時に、超音波信号発生ユニット15の出力電圧に
対応するレベルの電圧が電圧検出用絶縁トランス32の二
次コイルに発生するようになっている。
高周波駆動制御部40は、整流増幅回路41,42、演算器4
3、および双方向性の切換スイッチ44からなる。
電流検出用絶縁トランス31の二次コイルに生じる電圧
は高周波駆動制御部40の整流増幅回路41で整流および増
幅され、直流電圧となり、演算器43に供給されるととも
に、切換スイッチ44の一方の接点を介して高周波信号発
生ユニット16および超音波信号発生ユニット15のUA用電
源51に供給されるようになっている。
電圧検出用絶縁トランス32の二次コイルに生じる電圧
は高周波駆動制御部40の整流増幅回路42で整流および増
幅され、直流電圧となり、演算器43に供給されるように
なっている。
演算器43は、整流増幅回路42の出力電圧の値(超音波
信号発生ユニット15の出力電圧Vに相当)を整流増幅回
路41の出力電圧の値(超音波信号発生ユニット15から超
音波振動子20に流れる電流Iに相当)で除算し、除算結
果(治療対象組織21の音響インピーダンスに対応)に対
応するレベルの電圧を出力するものである。
この演算器43の出力電圧は、切換スイッチ44の他方の
接点を介して高周波信号発生ユニット16および超音波信
号発生ユニット15のUA用電源51に供給されるようになっ
ている。
つぎに、上記のような構成において作用を説明する。
まず、高周波駆動制御部40における切換スイッチ44の
一方の接点をオンしている場合、第1実施例と同様の作
用となり、その説明については省略する。
以下、切換スイッチ44の他方の接点をオンしている場
合の作用について説明する。
フットスイッチ18を踏み込むと、制御ユニット17が超
音波信号発生ユニット15および高周波信号発生ユニット
16を動作させる。
超音波信号発生ユニット15から発せられる超音波信号
は、ハンドピース9の超音波振動子20に印加される。こ
れにより、超音波振動子20が超音波振動を起こし(電気
エネルギが機械エネルギに変換される)、その超音波振
動がプローブ8を介して治療対象組織21に伝えられる。
したがって、組織の切断を行なうことができる。
また、高周波信号発生ユニット16から発せられる高周
波信号はハンドピース9の,プローブ8を通して治療対
象組織21に流れる。
したがって、上記の超音波処置治療を行ないながら、
高周波焼灼による止血,凝固を行なうことができる。
ハンドピース9の出力調整器10を操作すると、制御ユ
ニット17の働きにより超音波信号発生ユニット15の出力
が変化する。
すなわち、超音波信号発生ユニット15の出力を高める
と、プローブ8の振動が大きくなり、切除量が増える。
逆に、超音波信号発生ユニット15の出力を下げると、プ
ローブ8の振動が小さくなり、切除量が減る。
このとき、超音波信号発生ユニット15から出力されて
超音波振動子20に流れる高周波電流が電流検出用絶縁ト
ランス31で検出され、同検出電流に対応するレベルの電
圧が電流検出用絶縁トランス31の二次コイルに発生す
る。
電流検出用絶縁トランス31の二次コイルに生じる電圧
は高周波駆動制御部40の整流増幅回路41で整流および増
幅され、直流電圧となって演算器43に供給される。
同時に、超音波信号発生ユニット15の出力電圧が電圧
検出用絶縁トランス32で検出され、同検出電圧に対応す
るレベルの電圧が電圧検出用絶縁トランス32の二次コイ
ルに発生する。
電圧検出用絶縁トランス32の二次コイルに生じる電圧
は高周波駆動制御部40の整流増幅回路42で整流および増
幅され、直流電圧となって演算器43に供給される。
演算器43は、整流増幅回路42の出力電圧の値(超音波
信号発生ユニット15の出力電圧Vに相当)を整流増幅回
路41の出力電圧の値(超音波信号発生ユニット15から超
音波振動子20に流れる電流Iに相当)で除算し、除算結
果(治療対象組織21の音響インピーダンスに対応)に対
応するレベルの電圧を出力する。
この演算器43の出力電圧は、切換スイッチ44の他方の
接点を介して高周波信号発生ユニット16および超音波信
号発生ユニット15のUA用電源51に供給される。
高周波信号発生ユニット16は、高周波駆動制御部40か
ら供給される直流電圧のレベルに応じて出力が変化す
る。
したがって、治療対象組織21の音響インピーダンス
(雑な表現をすれば堅いか柔らかいかの違い)に基づ
き、高周波信号発生ユニット16の出力が変化し、止血作
用の強さが変化する。
すなわち、超音波出力が同じでも、治療対象組織21の
種類に応じて切れ具合が大きく異なることに対処してお
り、その切れ具合を音響インピーダンスとして捕らえ、
その音響インピーダンスの違いによる超音波振動子20の
電気的な特性変化を捕らえ、高周波信号発生ユニット16
の出力を調整している。
これにより、切れ具合の増大に際しては焼灼範囲が拡
がり、確実な止血,凝固を行なうことができる。
また、切れ具合の減少に際しては焼灼範囲が狭まり、
余計な部分の焼灼を防いで適切な止血,凝固を行なうこ
とができる。
一方、高周波駆動制御部40の出力電圧がUA用電源51に
フィードバックされ、超音波信号発生ユニット15の出力
が設定レベル一定に維持される。よって、常に安定した
超音波出力および高周波出力が得られる。
なお、上記各実施例では、高周波信号発生ユニット16
に電圧制御増幅器(VCA)62を採用したが、たとえば発
振器61および電圧制御増幅器(VCA)62に代えて電圧制
御発振器(VCO)を採用してもよい。
また、第2実施例において、治療対象組織21の音響イ
ンピーダンスに応じて高周波信号の波形を変化させる構
成としてもよい。
その他、この発明は上記各実施例に限定されるもので
はなく、要旨を変えない範囲で種々変形実施可能であ
る。
[発明の効果] 以上述べたようにこの発明によれば、超音波振動子
と、この超音波振動子の超音波振動を被処置部へ伝達す
る超音波伝達体と、超音波振動子駆動用の超音波信号を
発する超音波信号発生手段と、高周波焼灼用の高周波信
号を発する高周波信号発生手段とを備え、上記超音波信
号を超音波振動子に与え、高周波信号を超音波伝達体に
与える超音波処置装置において、上記超音波信号発生手
段の出力を検出する検出手段と、この検出手段の検出結
果に応じて上記高周波信号発生手段の出力を制御する制
御手段とを設けたので、超音波出力または治療対象組織
の種類に対応する最適な高周波焼灼出力を自動的に設定
することができ、適切な止血,凝固を可能とするととも
に処置時間の短縮を可能とする超音波処置装置を提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例および第2実施例のそれ
ぞれ要部の構成を示す図、第2図は同各実施例の全体的
な構成を示す図、第3図は第1実施例の要部の具体的な
構成を示す図、第4図は第2実施例の要部の具体的な構
成を示す図である。 9……ハンドピース、8……プローブ(超音波伝達
体)、15……超音波信号発生ユニット、16……高周波信
号発生ユニット、17……制御ユニット、20……超音波振
動子、30……出力検出部、40……高周波駆動制御部。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】超音波振動子と、この超音波振動子の超音
    波振動を被処置部へ伝達する超音波伝達体と、超音波振
    動子駆動用の超音波信号を発する超音波信号発生手段
    と、高周波焼灼用の高周波信号を発する高周波信号発生
    手段とを備え、上記超音波信号を超音波振動子に与え、
    高周波信号を超音波伝達体に与える超音波処置装置にお
    いて、上記超音波信号発生手段の出力を検出する検出手
    段と、この検出手段の検出結果に応じて上記高周波信号
    発生手段の出力を制御する制御手段とを設けたことを特
    徴とする超音波処置装置。
JP1269674A 1989-10-17 1989-10-17 超音波処置装置 Expired - Fee Related JP2799196B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1269674A JP2799196B2 (ja) 1989-10-17 1989-10-17 超音波処置装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1269674A JP2799196B2 (ja) 1989-10-17 1989-10-17 超音波処置装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03131245A JPH03131245A (ja) 1991-06-04
JP2799196B2 true JP2799196B2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=17475624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1269674A Expired - Fee Related JP2799196B2 (ja) 1989-10-17 1989-10-17 超音波処置装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2799196B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7353068B2 (en) 2003-08-19 2008-04-01 Olympus Corporation Control device for a medical system and control method for medical system

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0763479B2 (ja) * 1992-01-23 1995-07-12 アロカ株式会社 手術装置
JP4679416B2 (ja) * 2006-04-10 2011-04-27 オリンパス株式会社 手術装置
US8372070B2 (en) * 2008-06-26 2013-02-12 Olympus Medical Systems Corp. Surgical system and surgical operation method
US10236720B2 (en) * 2013-09-26 2019-03-19 Semiconductor Components Industries, Llc Wireless power transfer system and driving method thereof
WO2016067800A1 (ja) 2014-10-31 2016-05-06 オリンパス株式会社 エネルギー処置装置
US20170325874A1 (en) * 2014-12-08 2017-11-16 Olympus Winter & Ibe Gmbh A combined ultrasonic and hf surgical system as well as a control device and a method thereof
CN106456242B (zh) * 2015-02-18 2019-09-03 奥林巴斯株式会社 关节用手术系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7353068B2 (en) 2003-08-19 2008-04-01 Olympus Corporation Control device for a medical system and control method for medical system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03131245A (ja) 1991-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11890491B2 (en) Devices and techniques for cutting and coagulating tissue
US8808286B2 (en) Surgical system
JP6797847B2 (ja) 組織インピーダンスに基づくユーザーが適合可能な技法を有する外科用システム
US8569925B2 (en) Low energy or minimum disturbance method for measuring frequency response functions of ultrasonic surgical devices in determining optimum operating point
JP4490807B2 (ja) 電気外科処置中に血液を電気的に検出し発生器を制御するシステム
US7744593B2 (en) High-frequency power supply device and electrosurgical device
JP4398493B2 (ja) 手術用処置装置
JP2000271145A (ja) 治療装置及び治療システム
EP1964530A1 (en) Treatment apparatus for operation
US20020032439A1 (en) Electrosurgical apparatus with stable coagulation
JP2799196B2 (ja) 超音波処置装置
JP2002306507A (ja) 手術用装置および手術用装置の異物付着防止方法
JPH08308851A (ja) 電気手術装置
JP2001269353A (ja) 電気手術装置
JPH09299381A (ja) 超音波手術装置
JP4040914B2 (ja) 超音波手術装置
JP3102707B2 (ja) 手術器
JP4642172B2 (ja) 超音波処置装置
US20220395311A1 (en) Motion sensing electrosurgical devices
US20240165429A1 (en) Devices and techniques for cutting and coagulating tissue
JP2000287990A (ja) 電気手術装置
JPH06343647A (ja) 超音波治療装置
US8206382B2 (en) Surgical apparatus with sensor for obtaining states of surgical instrument information

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080703

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090703

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees