JP2794671B2 - Uvおよび/または電子ビーム放射に感応するラッカフィルムの形成方法 - Google Patents

Uvおよび/または電子ビーム放射に感応するラッカフィルムの形成方法

Info

Publication number
JP2794671B2
JP2794671B2 JP5505532A JP50553293A JP2794671B2 JP 2794671 B2 JP2794671 B2 JP 2794671B2 JP 5505532 A JP5505532 A JP 5505532A JP 50553293 A JP50553293 A JP 50553293A JP 2794671 B2 JP2794671 B2 JP 2794671B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron beam
beam radiation
sensitive
forming
trivinylmethylsilane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5505532A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07507147A (ja
Inventor
アーミン クルンプ
エルヴィン ハッカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FURAUNHOOFUAA G TSUA FUORUDERUNGU DEA ANGEUANTEN FUORUSHUNGU EE FUAU
Original Assignee
FURAUNHOOFUAA G TSUA FUORUDERUNGU DEA ANGEUANTEN FUORUSHUNGU EE FUAU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FURAUNHOOFUAA G TSUA FUORUDERUNGU DEA ANGEUANTEN FUORUSHUNGU EE FUAU filed Critical FURAUNHOOFUAA G TSUA FUORUDERUNGU DEA ANGEUANTEN FUORUSHUNGU EE FUAU
Publication of JPH07507147A publication Critical patent/JPH07507147A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2794671B2 publication Critical patent/JP2794671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0757Macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/167Coating processes; Apparatus therefor from the gas phase, by plasma deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02205Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition
    • H01L21/02208Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/312Organic layers, e.g. photoresist
    • H01L21/3121Layers comprising organo-silicon compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、マスクされる基板への、UVおよび/または
電子ビーム放射に感応するラッカフィルムの形成方法に
関する。
一般的に、本発明は、高コンポーネント密度を有する
電子回路の製造プロセスにおいて、リソグラフィー(li
thography)のためのマスクとして使用されるラッカフ
ィルムの形成についての出願に関する。
リソグラフィー(lithography)によって満たされる
べき要件は、電子回路のコンポーネント密度が増加する
に応じて増加する。構造寸法が小さくなるに従って、像
の焦点の深さはより臨界となる。露出前のIC表面の地形
の高さの違いを補償することが知られている。この目的
のために、他の技術とともに、いわゆる二層技術が用い
られている。
この技術は、まず第一に、平面化スピンオン方法によ
って、ボトムレジストと呼ばれる下側層をIC表面に形成
する方法を含む。この下側層は、フッ素または塩素の化
学反応に抵抗力があり、光電性を全く示さない炭素化合
物から成る。この平面化層のために、合成層の起伏は、
像の焦点の深さ以内となる。UVおよび/または電子ビー
ム放射に感応する上側ラッカフィルムが形成され、前記
上側ラッカフィルムはトップレジストと呼ばれる。上述
のタイプの知られた方法が用いられるときには、これは
もっぱらスピンオン技術によって行われる。紫外光また
は電子ビームに露出された後および現像された後に、上
側層は、ボトムレジストのためのマスクとして働く。そ
のため、トップレジストは、O2−RIE(リアクティブイ
オンエッチング)に抵抗力がなければならず、できるだ
け高いパーセントのシリコンおよびシリコン二酸化物
を、それぞれ、リアクティブ機能基に加えて含まなけれ
ばならない。
今まで、上側ラッカ層すなわちトップレジストラッカ
は、複雑な方法の工程で準備され、ウェーハの表面に、
薄い重合体層として、知られている遠心力法、すなわ
ち、いわゆるスピンオン技術によって形成されてきた。
露出波長および感度に関して望ましい使用フィールドに
よれば、遠心力法のために、知られているトップレジス
トラッカに、次の機能基が、付加的に含まれる。
Si−Meとともに、エトキシ(−OC2H5),触媒とヒド
ロキシ(−OH),ビニル(−CH=CH2),クロロメチル
(−CH2Cl),フェニルアリル,クロロメチルフェネチ
ル。
一部分、露出の試験およびマスクの特性とともに、遠
心力法による準備,製造,加工処理については、次の文
献に開示されている。
新しいSiを含むレジスト,ワイ.山下,エム.梶原
著,電気化学協会誌,137バンド,10号,1990年10月,3253
頁〜3257頁; 新しく設計されたEビームレジストおよびバイアスEC
Rエッチング製作者のサブミクロンパターン転送,エ
ス.ソギト,エス.石田,ワイ.飯田,ワイ.飯田著,
マイクロ電子工学 9,1989年,533頁〜536頁; 二層応用のための負深UVレジストとしてのペンダント
シンナモイル基を有するポリシロキサン,シー.ロシリ
ス,エー.ロシリオ,ビー.セラモンダナ著,電気化学
協会誌,136巻,8号,1989年8月,2350頁〜2354頁; 有機シリコン重合体のEビーム感度およびO2プラズマ
安定度の比較,イー.バビッシュ等著,マイクロ電子工
学 9,1989年,537頁〜542頁; スピンオンガラス(SOG)の直接記述の新しい方法,
エー.今井等著,日本応用物理学誌,29巻,1990年11月,2
653頁。
多くの方法は、遠心力法によって、その中でトップレ
ジストラッカを形成し、集積するのに適していなかっ
た。たとえば、遠心力法またはスピンオン技術は、クラ
スタツールに使用するのに適していない。半導体技術の
分野では、クラスタツールの術語は、クリーンルーム内
に配置された複数の分離ユニットの代わりに、システム
内に設けられる真空領域内に位置する中央マニピュレー
ターを含むシステムを示す。前記中央マニピュレーター
は、それに充電ボックス内のウェーハを供給するのに用
いられ、実行される方法によって、複数の加工処理ステ
ーションおよびツールに、各々、前記ウェーハを供給す
る。クラスタツールに使用するのに適している方法は、
いかなる湿式プロセスを含んではならないし、周囲の大
気で起こってはならない。
この従来技術を基礎として、本発明の目的は、マスク
される基板への、UVおよび/または電子ビーム放射に感
応するラッカフィルムの形成およびより広い範囲の形成
方法を提供することである。
この目的は、請求項1に係る方法によって達成され
る。
本発明に係るUVおよび/または電子ビーム放射に感応
するラッカフィルムの形成方法は、UVおよび/または電
子ビーム放射に感応するラッカフィルムをガス相から基
板の上に蒸着させる工程を含む。この目的のために、ト
リビニルメチルシランおよびオクタメチルシクロテトラ
シロキサンを蒸発させ、ガス相から基板の上に蒸着させ
る。
本発明に係る方法の好ましい実施例は、従属項に開示
される。
本発明に係る方法の実施例を図面を参照して以下に詳
細に説明するが、 図1は、UVおよび/または電子ビーム放射に感応する
ラッカフィルムの蒸着の電力,圧力および流量に対する
蒸着率を示し、 図2は、電力,圧力および流量に対するビニル基およ
びSiH基の濃度特性を示し、 図3は、TVMS層のIR分光を示し、 図4は、TVMS/OMCTS層のIR分光を示す。
本発明に係る方法の好ましい実施例では、蒸発させる
物質、すなわち、オクタメチルシクロテトラシロキサン
およびトリビニルメチルシラン(OMCTSおよびTVMS)
を、最初に、液体質量流量制御手段の助けによって添加
し、蒸発させる。
これに続いて、物質は、放電シャワーを経由して、反
応室へ均一に導入され、これは、いかなる反応も輸送ガ
スも必要とせずに行われる。反応室では、物質の反応
が、並列プレートシステムの高周波フィールドで13.5MH
zで起こる。
蒸着の結果は、広い高周波電力および圧力の範囲で達
成される。典型的な電力密度範囲は、0.06W/cm2〜0.6W/
cm2である。
本発明によれば、圧力の範囲は、0.3mbarおよび1.5mb
arの間である。図1に示すように、500〜5000A/minの蒸
着率が測定される。基板の温度は、20℃〜90℃の範囲で
ある。
興味深い状態は、層において、ビニル基の高濃度が維
持されている点である。
図2は、IR分光およびエリプソメトリィ(ellipsomet
ry)による結合計算の結果を示す。250cm-1を超える吸
収係数は、露出されるトップレジスト層に関係する。25
0cm-1を超える吸収係数に相当する蒸着状態は、適当で
あると認められる。
図1および図2では、圧力に関しての蒸着率および吸
収係数が、各々、次の高周波電力および流量(50W/10sc
cm,100W/10sccm,200W/10sccm,50W/25sccm)によって示
される。
用いられる並列プレートシステムに関連して、100Wの
全電力は、0.318W/cm2の電力密度に相当する。
図2では、各々のビニル基の濃度は、(★)で示さ
れ、各々のSiH基の濃度は、(+)で示される。
UV感度および電子ビームへの感度は、IR分光および湿
式成長によって認められる。
図3および図4は、UV光への露出前および露出後のTV
MS/OMCTS層およびTVMS層を示す。前記図の各々におい
て、曲線(a)は、蒸着後のIR分光の測定曲線を示し、
前記図の各々において、曲線(b)は、200nm未満の波
長のUV露出後のIR分光の測定曲線を示す。
図3では、波番号3052,1406,1010および956cm-1での
ピーク値は、ビニル基と関連する。1252および805cm-1
でのピーク値は、SiCH3振動に相当する。露出後、ビニ
ルピーク値は消滅する。ビニルピーク値の代わりに、10
38cm-1で現れる新しい高いピーク値は、Si原子の炭素鎖
による追加の橋かけ結合を示す。
図4を図3と比較すると、ビニル基のピーク値および
Si−CH3のピーク値は、図3の曲線(a)のピーク値と
同じ位置に現れる。OMCTSから生じるシロキサンリング
の存在のために、追加のピーク値が1078cm-1(Si−O−
Si緊張)および1261cm-1(Si−CH3)で現れる。この場
合も、ビニルピーク値は露出後に消滅し、ピーク値が10
38cm-1で現れる。これは、シロキサンリングに何の影響
も及ぼさないと思われる。
層における化学的変化は、3052,1594,1406,1010およ
び956cm-1でのビニルピーク値を基礎として認められ
る。露出後、それらのピーク値は消滅し、代わりに、10
40cm-1で1つの高いピーク値が現れ、前記の高いピーク
値は、Si原子の−CH2−または−CH2CH2−結合による追
加の橋かけ結合を示す。露出された領域は、有機溶剤に
溶けない。
このように、本発明は、重要な励振波長範囲の200nm
以下の波長に感応し、ガス相からの直接蒸着によって形
成されるトップレジストラッカを提供する。
本発明にかかる方法は、クラスタチールに使用するの
に適しており、種々の半導体プロセスで集積するのに適
している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハッカー エルヴィン ドイツ連邦共和国 D―8950 カウボイ レン メルツィスリーダーシュトラーセ 25 (56)参考文献 特開 昭59−53841(JP,A) 特開 昭63−297435(JP,A) 特開 昭59−125730(JP,A) 特開 昭59−121042(JP,A) 特開 平2−263981(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03F 7/00 - 7/18

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マスクされる基板への、UVおよび/または
    電子ビーム放射に感応するラッカフィルムの形成方法で
    あって、 トリビニルメチルシランおよびオクタメチルシクロテト
    ラシロキサンを蒸発させる工程、 ガス相から、マスクされる前記基板の上に、前記トリビ
    ニルメチルシランおよび前記オクタメチルシクロテトラ
    シロキサンを蒸着させる工程を含むことを特徴とする、
    UVおよび/または電子ビーム放射に感応するラッカフィ
    ルムの形成方法。
  2. 【請求項2】液体質量流量制御手段の助けによって、前
    記トリビニルメチルシランおよび前記オクタメチルシク
    ロテトラシロキサンが添加される工程、 前記トリビニルメチルシランおよび前記オクタメチルシ
    クロテトラシロキサンを蒸発させる工程、 蒸発させた前記トリビニルメチルシランおよび前記オク
    タメチルシクロテトラシロキサンを、放電シャワーを経
    由して、反応室へ均一に導入する工程、および 前記トリビニルメチルシランおよび前記オクタメチルシ
    クロテトラシロキサンの反応を高周波フィールドで起こ
    させる工程を含む、請求項1に記載のUVおよび/または
    電子ビーム放射に感応するラッカフィルムの形成方法。
  3. 【請求項3】前記ガス相からの前記トリビニルメチルシ
    ランおよび前記オクタメチルシクロテトラシロキサンの
    蒸着は、0.3mbar〜1.5mbarの間の圧力で行われることを
    特徴とする、請求項1または請求項2に記載のUVおよび
    /または電子ビーム放射に感応するラッカフィルムの形
    成方法。
  4. 【請求項4】前記蒸着反応は、0.06W/cm2〜0.6W/cm2
    間の高周波電力密度で行われることを特徴とする、請求
    項1ないし請求項3のいずれかに記載のUVおよび/また
    は電子ビーム放射に感応するラッカフィルムの形成方
    法。
  5. 【請求項5】前記基板の温度は、20℃〜90℃の間である
    ことを特徴とする、請求項1ないし請求項4のいずれか
    に記載のUVおよび/または電子ビーム放射に感応するラ
    ッカフィルムの形成方法。
JP5505532A 1992-01-30 1992-09-10 Uvおよび/または電子ビーム放射に感応するラッカフィルムの形成方法 Expired - Lifetime JP2794671B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4202652.0 1992-01-30
DE4202652A DE4202652C2 (de) 1992-01-30 1992-01-30 Verfahren zum Aufbringen einer UV- und/oder elektronenstrahlempfindlichen Lackschicht

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07507147A JPH07507147A (ja) 1995-08-03
JP2794671B2 true JP2794671B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=6450606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5505532A Expired - Lifetime JP2794671B2 (ja) 1992-01-30 1992-09-10 Uvおよび/または電子ビーム放射に感応するラッカフィルムの形成方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5506008A (ja)
EP (1) EP0624262B1 (ja)
JP (1) JP2794671B2 (ja)
DE (2) DE4202652C2 (ja)
WO (1) WO1993015443A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0731982B1 (en) 1992-07-04 1999-12-01 Trikon Equipments Limited A method of treating a semiconductor wafer
US5858880A (en) * 1994-05-14 1999-01-12 Trikon Equipment Limited Method of treating a semi-conductor wafer
US6652922B1 (en) * 1995-06-15 2003-11-25 Alliedsignal Inc. Electron-beam processed films for microelectronics structures
DE19781956T1 (de) 1996-08-24 1999-07-08 Trikon Equip Ltd Verfahren und Vorrichtung zum Aufbringen einer planarisierten dielektrischen Schicht auf einem Halbleitersubstrat
US6045864A (en) * 1997-12-01 2000-04-04 3M Innovative Properties Company Vapor coating method
US6503564B1 (en) 1999-02-26 2003-01-07 3M Innovative Properties Company Method of coating microstructured substrates with polymeric layer(s), allowing preservation of surface feature profile
WO2003087905A1 (en) * 2002-04-09 2003-10-23 Massachusetts Institute Of Technology Polysilane thin films for directly patternable waveguides
WO2009104303A1 (ja) * 2008-02-22 2009-08-27 凸版印刷株式会社 トランスポンダ及び冊子体

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4348473A (en) * 1981-03-04 1982-09-07 Xerox Corporation Dry process for the production of microelectronic devices
FR2532471A1 (fr) * 1982-09-01 1984-03-02 Labo Electronique Physique Procede de realisation d'ouverture de faible dimension, utilisation de ce procede pour la fabrication de transistors a effet de champ, a grille alignee submicronique, et transistors ainsi obtenus
US4460436A (en) * 1983-09-06 1984-07-17 International Business Machines Corporation Deposition of polymer films by means of ion beams
US4877641A (en) * 1988-05-31 1989-10-31 Olin Corporation Process for plasma depositing silicon nitride and silicon dioxide films onto a substrate
DD279329A1 (de) * 1989-01-05 1990-05-30 Secura Werke Mikroelektronik Verfahren zur herstellung photoleitender schichten
CA1334911C (en) * 1989-02-15 1995-03-28 David M. Dobuzinsky Process for the vapor deposition of polysilanes
JPH03198338A (ja) * 1989-12-27 1991-08-29 Handotai Process Kenkyusho:Kk 気相成長膜の形成方法および半導体装置
DE4018449C1 (en) * 1990-06-08 1991-10-17 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V., 8000 Muenchen, De Low temp. prodn. of anhydrous silicon di:oxide layer - comprises polymerising silicon-oxygen organic cpd. with oxygen or nitrogen oxide gas, depositing, converting to silicate etc.

Also Published As

Publication number Publication date
WO1993015443A1 (de) 1993-08-05
US5506008A (en) 1996-04-09
EP0624262B1 (de) 1998-05-06
DE59209318D1 (de) 1998-06-10
DE4202652A1 (de) 1993-08-05
JPH07507147A (ja) 1995-08-03
DE4202652C2 (de) 1996-03-28
EP0624262A1 (de) 1994-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890003264B1 (ko) 3층 레지스트 및 레지스트 패턴의 형성방법
US6582777B1 (en) Electron beam modification of CVD deposited low dielectric constant materials
US6548899B2 (en) Method of processing films prior to chemical vapor deposition using electron beam processing
US6177143B1 (en) Electron beam treatment of siloxane resins
US6207583B1 (en) Photoresist ashing process for organic and inorganic polymer dielectric materials
JP3090476B2 (ja) プラズマ化学蒸着を用いてフッ化シリコン酸化物層を形成する方法
JP3290339B2 (ja) フルオロケイ酸塩ガラス層を形成する方法
US7678712B2 (en) Vapor phase treatment of dielectric materials
TWI338332B (en) Method for etching a molybdenum layer suitable for photomask fabrication
US6500773B1 (en) Method of depositing organosilicate layers
US6296780B1 (en) System and method for etching organic anti-reflective coating from a substrate
US20090197086A1 (en) Elimination of photoresist material collapse and poisoning in 45-nm feature size using dry or immersion lithography
JP2004511896A (ja) 誘電フィルム及び材料における疎水性を回復する方法
US20050158884A1 (en) Method Of In-Situ Treatment of Low-K Films With a Silylating Agent After Exposure to Oxidizing Environments".
JPH09502301A (ja) 半導体ウエハーを処理する方法
WO2001024247A1 (en) Electron beam treatment of fluorinated silicate glass
US20110111604A1 (en) Plasma surface treatment to prevent pattern collapse in immersion lithography
US20040234903A1 (en) Capacitor with plasma deposited dielectric
JP2794671B2 (ja) Uvおよび/または電子ビーム放射に感応するラッカフィルムの形成方法
WO2019241012A1 (en) Conformal carbon film deposition
US6426127B1 (en) Electron beam modification of perhydrosilazane spin-on glass
KR100477386B1 (ko) 심층 자외선 노출용 개선된 건식 사진평판 공정 처리방법
JP3805454B2 (ja) 表面上に酸化ケイ素層を製造する方法
US20070190800A1 (en) Low-k dielectric material
EP0333591B1 (en) Process for formation of resist patterns