JP2792833B2 - コルゲ−トマシンへの澱粉系耐水接着剤の供給方法及び供給装置 - Google Patents
コルゲ−トマシンへの澱粉系耐水接着剤の供給方法及び供給装置Info
- Publication number
- JP2792833B2 JP2792833B2 JP8622895A JP8622895A JP2792833B2 JP 2792833 B2 JP2792833 B2 JP 2792833B2 JP 8622895 A JP8622895 A JP 8622895A JP 8622895 A JP8622895 A JP 8622895A JP 2792833 B2 JP2792833 B2 JP 2792833B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- resistant adhesive
- supply
- starch paste
- resistant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Machines For Manufacturing Corrugated Board In Mechanical Paper-Making Processes (AREA)
- Pipeline Systems (AREA)
- Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
Description
澱粉系耐水接着剤の供給方法及び供給装置に関する。
るための装置であり、一般に、波形に成形した中しん原
紙の当該波形の段頂に接着剤を付着させ、さらにライナ
に圧着することによって片面段ボ−ルを得る片面機を1
以上備えている。
有する澱粉系耐水接着剤が用いられている。コルゲ−ト
マシンの糊皿(耐水接着剤皿)への前記耐水接着剤の供
給は、従来、次のようにして行なわれていた。
シンの糊皿(耐水接着剤皿)52に供給するまでの供給
工程を説明する。なお、以下の各タンク間は、管路で連
通しており、澱粉糊及び耐水剤は管路を通って移送され
る。
42によって攪拌する。澱粉溶解タンク41の澱粉糊
は、貯蔵タンク43に移送する。貯蔵タンク43の澱粉
糊は、攪拌機44によって攪拌すると共に、ポンプ45
によって供給タンク46又は混合タンク47に移送す
る。供給タンク46は、混合タンク47に供給する予備
の澱粉糊を貯蔵するためのものである。供給タンク46
の澱粉は、ポンプ48によって混合タンク47に移送す
る。
に連通している。混合タンク47の澱粉糊は、ポンプ5
0により管路49及び51を通って糊皿52に供給する
ことができる。。
ており、余剰の澱粉糊は、回収タンク53に回収する。
回収タンクの澱粉糊は、ポンプ54によって管路55か
ら管路49aを経て混合タンク47に戻すことができ
る。
概要であるが、澱粉糊を含有する接着剤に耐水性を付与
すべく、澱粉糊には次のようにして耐水剤を混合してい
る。
る耐水剤タンク56の耐水剤をポンプ57によって混合
タンク47に供給して澱粉糊と混合していた。糊皿52
には耐水剤の濃度が一定の接着剤を供給する必要がある
ので、一定量の澱粉糊と一定量の耐水剤を一定の割合で
混合タンク47に供給し当該混合タンク47で耐水接着
剤を一度に製造するバッチ式で製造していた。
は別の混合タンク61及び耐水剤タンク62を新たに設
け、このタンク61に前記ポンプ45によって一定量の
澱粉糊を仕込むと共に、耐水剤を貯蔵する耐水剤タンク
62の耐水剤をポンプ63によって混合タンク61に一
定量供給して、澱粉糊と耐水剤を一定の割合で混合する
バッチ式で耐水接着剤を一度に製造していた。
よりも上流側で管路49に連通する管路64を通りさら
に管路49及び51を経て糊皿52に供給する。
耐水剤濃度の耐水接着剤を供給するためには、従来の供
給方法では、管路49の澱粉糊を特定の耐水剤濃度の耐
水接着剤に置換する際に澱粉糊排出用のタンクが必要に
なる。
て供給する方法なので、使用量と供給量の管理に手間が
かると共に、使用しきれずに残る場合が多く、耐水接着
剤の無駄が多い。
ら時間が経過するにつれて低下するので、バッチ式で製
造した場合は、製造時からの経過時間が長く接着強度の
低下した耐水接着剤を使用しなければならない場合があ
った。それを回避するには、バッチ式で製造する耐水接
着剤の量は、要求される接着強度以上で使い切れる量に
制限する必要がある。一般的には、約3時間程度で使い
切る量でその都度製造するという制約を受けていた。
るコルゲ−トマシンへの耐水接着剤の供給方法を提供す
ることを目的とする。
供給路との合流部を有する澱粉糊供給路の澱粉糊の流量
に基づいて前記耐水剤供給路の耐水剤の流量を設定し
て、前記澱粉糊供給路の澱粉糊流と前記耐水剤供給路の
耐水剤流を合流させて耐水接着剤を製造し、前記耐水接
着剤をコルゲ−トマシンにコルゲ−トマシンの運転に対
応して連続的に供給するコルゲートマシンへの耐水接着
剤の供給方法(請求項1)により上記問題点を解決する
ことができる。
合器によって前記澱粉糊流と前記耐水剤流の合流を混合
して耐水接着剤を製造する(請求項2)。
の上流に澱粉糊の循環路を設けて澱粉糊の流量を設定す
る(請求項3)。
の上流に耐水剤の循環路を設けて耐水剤の流量を設定す
る(請求項4)。
接着剤を前記合流部の下流で前記耐水接着剤に混合する
(請求項5)。
耐水接着剤を冷却又は加熱する(請求項6)。
トマシンに供給する澱粉糊供給管と、前記澱粉糊供給管
に連通し前記澱粉糊供給管に耐水剤を供給する耐水剤供
給管と、前記澱粉糊供給管と前記耐水剤供給管の連通部
の下流側に設けられた混合器と、コルゲートマシンの耐
水接着剤量に応じてコルゲートマシンへの耐水接着剤供
給量を制御する耐水接着剤供給量制御部から成り、前記
耐水剤供給管は、耐水剤を循環させることのできる循環
管路を有する耐水接着剤の供給装置(請求項7)により
上記問題点を解決することができる。
マシンの余剰耐水接着剤を前記連通部の下流側に供給す
る余剰耐水接着剤供給管を有するものにする(請求項
8)。
は、前記余剰耐水接着剤の温度を調節する温度調節器を
有するものにする(請求項9)。
送できる通路であればよく、例えば管状のものを用いる
ことができる。
との合流部の下流側に混合器を有する。
/Bは、耐水剤の性質と所要耐水性、耐水接着強度によ
り種々設定することができる。
は、55〜65℃にする。耐水剤供給路の耐水剤の温度
は、澱粉糊供給路の澱粉糊の温度とほぼ同様にでき、好
ましくは、55〜65℃にする。耐水接着剤の温度は、
好ましくは、55〜65℃にする。
ることができる。合流部を2以上設けた場合は、最下流
の合流部の下流側に少なくとも1の混合器を設け、好ま
しくは合流部の数に対応する数で、各合流部に対応させ
て設ける。
加熱して得ることができるが、水酸化ナトリウム溶液、
濃厚塩類溶液等の糊化剤の添加により加熱なしでも得る
ことができる。
物に耐水性を付与するものであり、好ましくは、グリセ
ロ−ルポリグリシジルエ−テル、石油ワックスエマルジ
ョン、炭酸アンモニウムジルコニウム等を用いる。
は、澱粉糊をコルゲートマシンに供給するものであり、
澱粉糊の移送を円滑に行なうためのポンプや澱粉糊の流
量を測定するための流量計を設けることができる。前記
ポンプは、管内の流量を調節できるように、送出量を変
更できるものにすることができる。
当該供給管に耐水剤を供給するものであり、耐水剤を円
滑に移送するためのポンプや耐水剤の流量を測定するた
めの流量計を設けることができる。前記ポンプは、耐水
剤供給管の流量を調節できるように、送出量を変更でき
るものにすることができる。
循環管路は、耐水剤を循環させることができるものでよ
い。例えば、耐水剤の流れを遮断することができるバル
ブを耐水剤供給管に設け、さらに、前記バルブないしそ
の上流側で一端側が耐水剤供給管に連通し他の一端側が
より上流側の耐水剤供給源(ないし耐水剤供給管)に連
通して耐水剤を上流側に戻すことのできる補助管路を設
けることにより、循環管路を形成することができる。な
お、前記耐水剤供給源は、耐水剤供給管に耐水剤を供給
するものである。
流側の耐水剤供給管に流量計及び送出量変更可能なポン
プを設ける。これにより、耐水剤をむだにすることな
く、耐水剤供給管の耐水剤の流量を安定した一定値に設
定することができる。
シンの耐水接着剤量に応じてコルゲートマシンへの耐水
接着剤供給量を制御する。
が減少する傾向の場合は、コルゲートマシンへの耐水接
着剤の供給を開始したり供給量を増加させる。逆にコル
ゲートマシンの耐水接着剤量が増加する傾向の場合は、
コルゲートマシンへの耐水接着剤の供給を停止したり供
給量を減少させる。
は、例えば、コルゲートマシンの耐水接着剤貯蔵用容器
に設けられた液面検出センサ等を用いて行なうことがで
きる。
連通部の下流側に設けられ、澱粉糊流と耐水剤流の合流
を混合して効率よく耐水接着剤を製造することができ
る。
根エレメント(例えば、長方形の板状体をその長手方向
の中心軸(ねじり軸)を中心としてねじって得られる形
状をしたスタティックミキサエレメント)をそれらのね
じり軸方向がほぼ同一の直線上に位置するように(好ま
しくは、隣接する2つのエレメントの隣接する端部の表
面が互いに非平行に交叉するように)接合して成る形状
をした邪魔板等を管内に1又は略平行に2以上設けて成
るスタティックミキサを用いる。かかるスタティックミ
キサを用いることにより、本発明の装置は、小型化する
ことができると共に、連続した耐水接着剤量の制御を容
易に行なうことができる。
移送を円滑に行なうためのポンプを設けることができ
る。
器としては、熱交換器、加熱ヒーター等がある。
シンのON/OFF、コルゲートマシンの運転速度ある
いは耐水接着剤の消費速度に対応して耐水接着剤を製造
してコルゲートマシンに供給する制御系を設けることが
できる。
は、液面レベルセンサ等により検出されており、その残
存量が増加又は減少傾向にある場合は、コルゲートマシ
ンへの耐水接着剤供給量を変更して一定範囲の残存量に
なるように耐水接着剤供給量制御部が制御する。
着剤とは、コルゲートマシンの耐水接着剤皿の中に現実
に存在するもののみならず、前記皿からオーバーフロー
したものであっても再度耐水接着剤皿に供給されるもの
も含まれる。
ンに残存する耐水接着剤量がある一定値以下になった場
合に耐水接着剤を供給し、残存量がある一定値を超えた
場合に供給を停止することにより、コルゲートマシンの
耐水接着剤の残存量を一定範囲に制御する一例である。
供給管102は、上流側から順に澱粉糊の流量計10
3、第一混合器104、ポンプ105、第二混合器10
6を有して、最終的にコルゲ−トマシンの耐水接着剤供
給皿(図示せず)に達している。
供給管108は、上流側から順にポンプ109及び耐水
剤の流量計110を有し、前記第一混合器104の上流
側かつ前記澱粉糊の流量計103の下流側で澱粉糊供給
管102に連通する。
て、澱粉糊供給管102を流れる澱粉糊の流量を測定す
る。測定された澱粉糊の流量デ−タは、デ−タ処理装置
111を介してコントロ−ラ112に伝達する。コント
ロ−ラ112は、前記澱粉糊の流量計103によって測
定された澱粉糊の流量に対して予め定められている比率
で耐水剤を送出するように耐水剤供給管108のポンプ
109の回転数を調節し、耐水剤を澱粉糊供給管102
に供給する。そのため、澱粉糊供給管102内に耐水剤
が供給され、澱粉糊流と耐水剤流が合流する。
の合流を混合して耐水接着剤を得ることができるもので
あれあればよく、好ましくは適度な剪断力を前記合流に
与えるものにする。かかる第一混合器としては、例え
ば、静止型混合器、管型攪拌機構を有する混合器を用い
ることができる。
プ105によってコルゲ−トマシンの耐水接着剤皿に供
給する。
は、第一混合器で澱粉糊流と耐水剤流が十分に混合して
いない場合に十分に混合して耐水接着剤を得るために設
けている。
第二混合器は必ずしも必要ではない。
過剰に供給された余剰耐水接着剤は、オ−バ−フロ−し
て回収タンクに回収されるが、かかる回収タンクからの
リタ−ン耐水接着剤を新たに製造した耐水接着剤流と合
流させ、再びコルゲ−トマシンに供給することもでき
る。即ち、リタ−ン耐水接着剤供給管113は、バルブ
114を有し、澱粉糊供給管102の第一混合器104
の下流側かつポンプ105の上流側で澱粉糊供給管に連
通させている。リタ−ン耐水接着剤と新たに製造した耐
水接着剤流は、バルブ114を開けることにより合流
し、第二混合器により混合される。
間にその液温が許容限度を越えて上昇し、その物性が悪
影響を受ける場合には、リタ−ン耐水接着剤を冷却する
ことができる。また逆に、液温の低下により問題が生じ
る場合は、リタ−ン耐水接着剤を適温まで加熱してもよ
い。例えば、液温の低下により粘度が上昇したリタ−ン
耐水接着剤は、加熱により低粘度化するので、移送しや
すくなる。
給管113に例えば熱交換器200を設けてリタ−ン耐
水接着剤を冷却又は加熱することができる。
とができる。例えば、プレ−ト式、他管式、二重管式の
ような各種のタイプや、ジャケット付きタンク、あるい
は、熱交換媒体を通すコイル状のパイプをタンク中に設
置した槽タイプのものを用いることができる。
冷却水があり、加熱媒体としては例えば温水、スチ−ム
がある。
換器に流入し管路202から流出する。
の実施例を説明する。
ク318の液面が予め設定した液面以下になるとコルゲ
ートマシンの耐水接着剤皿309に耐水接着剤を供給
し、逆に予め設定した液面以上になると耐水接着剤皿へ
の耐水接着剤の供給を停止して、一定範囲内の残存量に
なるよう制御する一例である。
水剤流量の双方を変化させることができ、耐水接着剤の
供給速度(単位時間あたりの供給量)の変更が可能であ
る。よって、かかる供給速度の制御によってもコルゲー
トマシンの耐水接着剤量を制御することができる。
合について説明し、実施例4では制御装置330を用い
る場合について説明する。
及びバルブ304を有しており、一方の管端は澱粉糊供
給タンク301の低部で当該タンク301に連通し、も
う一方の管端は、当該タンク301の上部開口で開口し
ている。
の上流で前記管路302に連通している。
粉糊の流量計306、バルブ307、混合器308を有
しており、最終的にコルゲ−トマシンの耐水接着剤供給
皿309に達している。
トマシン331に耐水接着剤を供給するためのものであ
る。
即ち、澱粉糊供給タンク301の中の澱粉糊は、管路3
02に設けられたポンプ303によって、澱粉糊供給タ
ンク301の低部で連通する管路302に吸引されポン
プ303から送り出される。バルブ304及び307
は、澱粉糊が管路305から管路315を経て管路30
2の下流部分302aに流れ澱粉糊供給タンク301に
戻るように調節する。このように澱粉糊を循環させて、
流量計306で澱粉糊の流量を測定する。流量の変更
は、ポンプ303の回転数の調節により行なうことがで
きる。
き続きバルブ304を閉じたまま、バルブ316を閉じ
かつ澱粉糊が混合器308側に流れるようにバルブ30
7を調節することにより、耐水接着剤皿309に供給す
ることができる。
耐水剤供給管310は、上流側から順にポンプ312、
耐水剤の流量計313及びバルブ314を有し、前記混
合器308の上流側かつ前記バルブ307の下流側で澱
粉糊供給管305に連通する。
供給タンク311から流出した耐水剤がポンプ312、
流量計313、バルブ314及び管路311aを経て再
び耐水剤供給タンク311に戻るように、バルブ314
を調節する。耐水剤の流量は流量計313で測定し、流
量の調節はポンプ312の回転数の調節により行なう。
そのため、上述の澱粉糊の流量に応じて任意の耐水剤流
量を設定することができる。
5内に耐水剤が供給され、上述のようにしてそれぞれ設
定した流量の澱粉糊流と耐水剤流が合流するように、バ
ルブ314を調節する。かかるバルブ314の調節は、
好ましくは、前記バルブ304、316及び307の調
節とほぼ同時に行なって、混合器308の上流で澱粉糊
流と耐水剤流をほぼ同時に合流させる。
流を混合して耐水接着剤を得ることができるものであれ
あればよく、好ましくは適度な剪断力を前記合流に与え
るものにする。かかる混合器としては、例えば、静止型
混合器、管型攪拌機構を有する混合器を用いることがで
きる。
ルゲ−トマシンの耐水接着剤皿309に供給する。
09に過剰に供給された耐水接着剤は、オ−バ−フロ−
して回収タンク318に回収される。
17に設けられたポンプ319によりバルブ320及び
321を経て管路322に流入し、再び耐水接着剤皿3
09に戻りコルゲートマシンに供給される。
−ン耐水接着剤は、再びコルゲ−トマシンの耐水接着剤
皿309に供給することができる。
からオ−バ−フロ−した耐水接着剤の液面を検出するレ
ベル計323を備えている。前記液面が、予め設定した
液面以下(下限)になると耐水接着剤皿に耐水接着剤が
供給され、逆に予め設定した以上(上限)になると耐水
接着剤皿への耐水接着剤の供給が停止するように、バル
ブ307及び314を制御する。
おいて図3の制御装置330を用いてコルゲートマシン
に耐水接着剤を供給する一実施例である。
部材と制御ライン(一点鎖線で示す。)で結ばれてお
り、電気信号を送受することができる。
着剤の液面の高さを検出するレベル計323を有してい
る。前記液面が予め設定した液面の高さ以下になった場
合、制御装置330は、予め所定比で流量が設定されて
いる澱粉糊流と耐水剤流が混合器308側に流入するよ
うに、バルブ307及び314の設定を切り換える。そ
のため、耐水接着剤流が耐水接着剤供給皿309に供給
される。
以上になった場合、制御装置330は、澱粉糊流と耐水
剤流が混合器308側に流入しないように、バルブ30
7及び314の設定を切り換える。そのため、耐水接着
剤流の耐水接着剤供給皿309への供給は停止する。
耐水接着剤供給量を制御することができる。
て、耐水接着剤の供給速度(単位時間あたりの供給量)
を設定又は変更する。
1の澱粉糊が澱粉糊供給管305から流量計306を経
た後に、混合器308に流れずに管路315から302
aを経て再び澱粉糊供給タンク301に戻るように、バ
ルブ304、307及び316を調節する。
目的の流量になるようにポンプ303のモーターの回転
を変更するので、所望の流量に設定又は変更することが
できる。
ク311の耐水剤が、流量計313を経た後に、耐水剤
供給管310の下流部分310aに流れずに、管路31
1aを経て再び耐水剤供給タンク311に戻るように、
バルブ314を調節する。
対し予め設定された流量になるようにポンプ312のモ
ーターの回転を変更するので、澱粉糊の流量に対応した
所定の流量に設定又は変更することができる。
時から使用されるまでに本発明の装置内に耐水接着剤が
滞留する時間を、所定時間(例えば、1時間ないし3時
間以内)内になるように制御することができる。
ク図である。以下、説明する。
接着剤の液面の高さを検出している。この液面の高さが
所定の設定値より低くなると、制御装置330は、澱粉
糊供給タンク301の澱粉糊と耐水剤供給タンク311
の耐水剤が耐水接着剤としてコルゲートマシンの耐水接
着剤皿に供給されるように、バルブ307及び314を
調節する。
高くなると、耐水接着剤が供給されないように、バルブ
307及び314を調節する。
接着剤の液面の高さを一定の範囲内にすることにより、
コルゲートマシンへの耐水接着剤供給量を一定範囲に制
御している。
流部を有する澱粉糊供給路の澱粉糊の流量に基づいて前
記耐水剤供給路の耐水剤の流量を設定して、前記澱粉糊
供給路の澱粉糊流と前記耐水剤供給路の耐水剤流を合流
させて耐水接着剤を製造し、前記耐水接着剤をコルゲ−
トマシンにコルゲートマシンの運転に対応して連続的に
供給するので、耐水接着剤の使用時に使用量に応じて必
要な量だけ手間なく簡単に耐水接着剤を製造してコルゲ
−トマシンに供給できる。従って、製造後の経過時間が
短く接着強度の低下していない耐水接着剤を連続的にコ
ルゲ−トマシンに供給して前記耐水接着剤を使用してコ
ルゲートマシンを連続的に稼動することができると共
に、耐水接着剤を無駄にすることなく経済的に使用する
ことができる。
前記澱粉糊流と前記耐水剤流の合流を混合して耐水接着
剤を製造する場合は(請求項2)、耐水接着剤をより効
率よく製造することができる。
糊の循環路を設けて澱粉糊の流量を設定する場合は(請
求項3)、所望の流量に確実に設定することができる。
剤の循環路を設けて耐水剤の流量を設定する場合は(請
求項4)、所望の流量に確実に設定することができる。
しても当該余剰耐水接着剤を前記合流部の下流で前記耐
水接着剤に混合することにより(請求項5)、余剰耐水
接着剤を再度コルゲ−トマシンに供給して無駄なく使用
することができる。
冷却又は加熱することにより(請求項6)、余剰耐水接
着剤の変質を防止することができ、また所望の状態にす
ることができる。
をコルゲートマシンに供給する澱粉糊供給管と、前記澱
粉糊供給管に連通し前記澱粉糊供給管に耐水剤を供給す
る耐水剤供給管と、前記澱粉糊供給管と前記耐水剤供給
管の連通部の下流側に設けられた混合器と、コルゲート
マシンの耐水接着剤量に応じてコルゲートマシンへの耐
水接着剤供給量を制御する耐水接着剤供給量制御部から
成り、前記耐水剤供給管は、耐水剤を循環させることの
できる循環管路を有するので、耐水接着剤の使用時に使
用量に応じて必要な量だけ手間なく簡単に耐水接着剤を
製造してコルゲートマシンに供給できる。従って、製造
後の経過時間が短く接着強度の低下していない耐水接着
剤を連続的にコルゲートマシンに供給して前記耐水接着
剤を使用してコルゲートマシンを連続的に稼動すること
ができると共に、耐水接着剤を無駄にすることなく経済
的に使用することができるという基本的効果を奏する。
水接着剤をより効率よく製造することができる。
ので、所望の流量に確実に設定することができる。
シンの余剰耐水接着剤を前記連通部の下流側に供給する
余剰耐水接着剤供給管を有する場合は(請求項8)、余
剰耐水接着剤を再度コルゲートマシンに供給して無駄な
く使用することができる。
記余剰耐水接着剤の温度を調節する温度調節器を有する
場合は(請求項9)、余剰耐水接着剤の変質を防止する
ことができ、また、所望の状態にすることができる。
トである。
トの一部である。
シ−トである。
る。
部である。
部である。
Claims (9)
- 【請求項1】耐水剤供給路との合流部を有する澱粉糊供
給路の澱粉糊の流量に基づいて前記耐水剤供給路の耐水
剤の流量を設定して、 前記澱粉糊供給路の澱粉糊流と前記耐水剤供給路の耐水
剤流を合流させて耐水接着剤を製造し、前記耐水接着剤
をコルゲ−トマシンにコルゲートマシンの運転に対応し
て連続的に供給することを特徴とするコルゲ−トマシン
への耐水接着剤の供給方法。 - 【請求項2】前記合流部の下流に設けた混合器によって
前記澱粉糊流と前記耐水剤流の合流を混合して耐水接着
剤を製造することを特徴とする請求項1に記載のコルゲ
−トマシンへの耐水接着剤の供給方法。 - 【請求項3】前記合流部の澱粉糊供給管側の上流に澱粉
糊の循環路を設けて澱粉糊の流量を設定することを特徴
とする請求項1又は2に記載のコルゲ−トマシンへの耐
水接着剤の供給方法。 - 【請求項4】前記合流部の耐水剤供給管側の上流に耐水
剤の循環路を設けて耐水剤の流量を設定することを特徴
とする請求項1〜3の一に記載のコルゲ−トマシンへの
耐水接着剤の供給方法。 - 【請求項5】コルゲ−トマシンの余剰耐水接着剤を前記
合流部の下流で前記耐水接着剤に混合することを特徴と
する請求項1〜4の一に記載のコルゲ−トマシンへの耐
水接着剤の供給方法。 - 【請求項6】前記コルゲ−トマシンの余剰耐水接着剤を
冷却又は加熱することを特徴とする請求項5に記載のコ
ルゲ−トマシンへの耐水接着剤の供給方法。 - 【請求項7】澱粉糊をコルゲートマシンに供給する澱粉
糊供給管と、前記澱粉糊供給管に連通し前記澱粉糊供給
管に耐水剤を供給する耐水剤供給管と、前記澱粉糊供給
管と前記耐水剤供給管の連通部の下流側に設けられた混
合器と、コルゲートマシンの耐水接着剤量に応じてコル
ゲートマシンへの耐水接着剤供給量を制御する耐水接着
剤供給量制御部から成り、 前記耐水剤供給管は、耐水剤を循環させることのできる
循環管路を有することを特徴とする耐水接着剤の供給装
置。 - 【請求項8】コルゲートマシンの余剰耐水接着剤を前記
連通部の下流側に供給する余剰耐水接着剤供給管を有す
ることを特徴とする請求項7に記載の耐水接着剤の供給
装置。 - 【請求項9】前記余剰耐水接着剤供給管は、前記余剰耐
水接着剤の温度を調節する温度調節器を有することを特
徴とする請求項8に記載の耐水接着剤の供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8622895A JP2792833B2 (ja) | 1995-03-17 | 1995-03-17 | コルゲ−トマシンへの澱粉系耐水接着剤の供給方法及び供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8622895A JP2792833B2 (ja) | 1995-03-17 | 1995-03-17 | コルゲ−トマシンへの澱粉系耐水接着剤の供給方法及び供給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08258188A JPH08258188A (ja) | 1996-10-08 |
JP2792833B2 true JP2792833B2 (ja) | 1998-09-03 |
Family
ID=13880941
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8622895A Expired - Lifetime JP2792833B2 (ja) | 1995-03-17 | 1995-03-17 | コルゲ−トマシンへの澱粉系耐水接着剤の供給方法及び供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2792833B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100913909B1 (ko) * | 2007-08-03 | 2009-08-26 | 민경세 | 골판지 제조용 접착제 제조 공급장치 |
GB2473225B (en) * | 2009-09-03 | 2012-02-15 | Uniservice Katarzyna Lesnik Gajewska | Corrugated cardboard and method for manufacturing of corrugateardboard |
CN109604118A (zh) * | 2019-01-25 | 2019-04-12 | 苏州上林新型包装材料有限公司 | 一种复瓦机的糊液回收系统 |
CN111457254B (zh) * | 2020-05-22 | 2021-08-20 | 厦门海源泵业有限公司 | 一种基于大数据智慧化城市供水的数据收集检测系统 |
CN111594761B (zh) * | 2020-05-22 | 2021-08-10 | 江西桑海润泉供水有限责任公司 | 一种智慧化城市供水大数据采集方法 |
KR102361437B1 (ko) * | 2020-07-13 | 2022-02-14 | 주식회사 성우플러스 | 가구용, 마루판용 및 실내 인테리어 패널용 접착제 배합 제조장치 |
-
1995
- 1995-03-17 JP JP8622895A patent/JP2792833B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08258188A (ja) | 1996-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102597635B (zh) | 通过操作循环泵以控制热水温度的方法 | |
JP2792833B2 (ja) | コルゲ−トマシンへの澱粉系耐水接着剤の供給方法及び供給装置 | |
US20160047558A1 (en) | Hot water supply and heating system | |
CN206549620U (zh) | 一种反应釜及其加热系统 | |
JP4980980B2 (ja) | 加工機械でコーティング液を調量する方法および装置 | |
CN105115160A (zh) | 混水装置及具有其的混水系统 | |
JPH01114442A (ja) | インキ供給装置 | |
CN211651306U (zh) | 一种化学药液自动恒温装置 | |
JP6960668B2 (ja) | 給湯システム、給湯制御プログラム、給湯制御方法および給湯装置 | |
CN210397815U (zh) | 一种恒温水洗装置 | |
EP1710512A2 (de) | Verfahren zum Betreiben einer Heizanlage mit Mischer | |
CN107042898B (zh) | 一种自动控制的混合相变材料熔化充装装置 | |
CN103290395B (zh) | 一种带加热的膜带化学镀装置及其方法 | |
CN214188844U (zh) | 印刷机润版水压力控制装置 | |
CN210741236U (zh) | 一种温度控制装置 | |
CN212370188U (zh) | 一种高性能无碱液体速凝剂生产设备 | |
CN115366609A (zh) | 热管理系统、车辆和热管理系统的控制方法 | |
CN205002391U (zh) | 混水装置及具有其的混水系统 | |
JP2001228924A (ja) | 熱交換器における温調流体温度の高速設定変更方法及びその装置を備えたサーキュレータ | |
CN110926030B (zh) | 两用加热炉水路结构及包含其的两用加热炉 | |
CN106403259A (zh) | 一种热水器 | |
CN205323673U (zh) | 一种导热胶搅拌容器温控装置 | |
CN105951341A (zh) | 帘子布自动化调胶系统 | |
CN212432882U (zh) | 用于供胶循环温控监测的流动压差参数采集结构 | |
CN214871842U (zh) | 一种用于密炼机的控温系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19980526 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080619 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090619 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100619 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100619 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110619 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110619 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619 Year of fee payment: 15 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |