JP2788425B2 - 容器と蓋のアセンブリ - Google Patents

容器と蓋のアセンブリ

Info

Publication number
JP2788425B2
JP2788425B2 JP7136796A JP13679695A JP2788425B2 JP 2788425 B2 JP2788425 B2 JP 2788425B2 JP 7136796 A JP7136796 A JP 7136796A JP 13679695 A JP13679695 A JP 13679695A JP 2788425 B2 JP2788425 B2 JP 2788425B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
polymer coating
lid
lid assembly
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7136796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0853153A (ja
Inventor
バリー・ジーン・カルヴァート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UESUTOBAKO CORP
Original Assignee
UESUTOBAKO CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UESUTOBAKO CORP filed Critical UESUTOBAKO CORP
Publication of JPH0853153A publication Critical patent/JPH0853153A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2788425B2 publication Critical patent/JP2788425B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/34Trays or like shallow containers
    • B65D1/36Trays or like shallow containers with moulded compartments or partitions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/10Container closures formed after filling
    • B65D77/20Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S229/00Envelopes, wrappers, and paperboard boxes
    • Y10S229/902Box for prepared or processed food
    • Y10S229/903Ovenable, i.e. disclosed to be placed in an oven
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S229/00Envelopes, wrappers, and paperboard boxes
    • Y10S229/902Box for prepared or processed food
    • Y10S229/905Frozen food

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、板紙食品パッケージ
に関する。一般に、このタイプの構造体は、接着剤を使
用せずに食品パッケージへシールすることのできる蓋を
有している。
【0002】
【従来の技術】予め調理された食品、冷凍された食品、
または予め調理された後に冷凍された食品は、その一食
分あるいは二食分を板紙のトレイに入れて包装された状
態で消費者へ供給されることが多い。こうしたトレイ
は、予め印刷が行われ、型(die)によって切断された漂
白サルフェート板紙のブランクあるいはシートから折り
曲げられるか、プレス成形される。こうした板紙トレイ
のカバーには幾つかの形態がある。そうした形態の一つ
は、それを組み立てることによってトレイが作られる板
紙シートと一体化された上部フラップである。この上部
フラップは、トレイの一つの側壁へ折り目によってヒン
ジ連結されている。別のタイプの蓋は独立した板紙シー
トからなっており、この蓋は、トレイ側壁の上端から折
り曲げられた小さな周辺フランジへ接着剤で固定される
か、プラスチック溶融接合される。
【0003】この発明に関する従来の技術や開発におけ
る別の要素として、一般的な食品トレイ充填ラインが1
分当り60から120ユニットの速度で進むことに留意
する必要がある。このため、当該製品を完全に停止させ
る必要のあるような、連続製造ラインの任意の工程ある
いはプロセスは、1秒以下で完了しなければならない。
他のプロセス工程は動いた状態のユニット上で行われ
る。さらに、いったんトレイに食品が充填され蓋が設置
されると、トレイの内側表面へはアクセスできない。ト
レイの側壁へシーリングするために蓋のフラップへ加え
る力は、組み立てたトレイが壊れないようなものでなけ
ればならない。このため場合によっては、ほんの少しの
力しか加えられないこともある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術では、組み
立てたトレイを壊さないようにするために、蓋とトレイ
をシールするために常温硬化接着剤とホットメルト(hot
melt)接着剤の両方を用いていた。こうした方法の例
は、ホプキンス(Hopkins) らの米国特許第 5,090,615号
や、ローレンス(Lorence) らの米国特許第 5,234,159号
である。これら二つの特許では組み立てたトレイを壊さ
ないようになっているが、その一方で、これらの接着剤
シーリング装置のどちらもよくない結果をもたらす。例
えば、常温硬化接着剤は、非常に硬化が遅く、従って1
分当り120ユニットという製造能力に適合しない。ま
た、ホットメルト接着剤は比較的低い軟化温度を有して
いるが、これは食べるためにパッケージ内の食品を加熱
するときの一般的なオーブン温度に適さない。これらの
接着装置は包装ラインに余分な部材を必要とし、そのこ
とが内容物の包装に余分な経費と時間をかけることにな
る。最後に、これらの接着装置は食品包装業者に対して
余計な材料の在庫を強いることになる。従って、接着剤
を使用しないような食品トレイがあれば、より都合がよ
いであろう。
【0005】上述したことから明かなように、当該分野
においては、部品を単純化し構造をユニークにすること
によって互いに容易にシールでき、また少なくとも従来
のトレイと等しいシーリング特性を有し、しかもそれと
同時に、接着剤を使用しなくてもよい食品トレイと蓋が
要望されている。この発明の目的は、当該分野における
こうした要求や他の要求を、以下の説明をいったん読め
ば当該分野の技術者にはより明瞭となるような形で満足
させることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明はこうした要求
を満たすために、この発明のアセンブリは、外側表面と
内側表面とを有する板紙の容器と、第1及び第2の側部
を有する蓋とを有する。外側表面は底面と、この底面の
第1の端部から実質上上方へ延びる周辺壁部とを有して
いる。内側表面は周辺壁部と隣接するように配置されて
いる。外側表面はこの外側表面の予め決められた領域に
配置されたポリマーコーティングをさらに有する。第1
の側部はポリマーコーティングを有する。第1の側部は
容器の周辺壁部とほぼ重なり合う第1の部分と、容器の
外側表面に設けられたポリマーコーティングの予め決め
られた領域に配置される第2の部分とを有する。容器及
び蓋に設けられたポリマーコーティングが加熱されたと
きにこのポリマーコーティングによって容器と蓋との間
にシールが形成される。
【0007】幾つかの実施例においては、内側の容器表
面上に設けられたポリマーコーティングは熱的に安定な
湿気バリヤからなっている。また、蓋に設けられたポリ
マーコーティングは、ほぼ同じ熱的に安定な湿気バリヤ
ーコーティングによって構成されている。ポリマーコー
ティングを板紙容器の底面へ塗布してもよい。最後に、
蓋に設けられたコーティングは連続的なコーティングで
もよいしパターン化されたコーティングでもよい。別の
実施例においては、容器と蓋のアセンブリは、食品内容
物を適切に保護すると同時に、接着剤を使用しないで構
成することができる。この発明による容器と蓋のアセン
ブリは、以下のような利点がある。すなわち、組立が簡
単であり、接着剤を使用しておらず、安定性に優れ、耐
久性に優れ、経済的である。実際、実施例の多くにおい
て、組立が簡単であり、接着剤を使用しておらず、安定
性に優れ、耐久性に優れているというこれらの要素は、
従来の周知の容器と蓋アセンブリにおいて得られている
ものよりもかなり高いレベルにまで最適化されている。
説明を続けるに従ってより明瞭となるであろうこの発明
の上述した特徴やその他の特徴は、添付図面に基づいた
以下の説明によって十分に理解できるであろう。図面に
おいては類似した部材には類似した参照番号が用いられ
ている。
【0008】
【実施例】以下、添付図面に基づいてこの発明の実施例
を説明する。まず、図1〜図3を参照する。図には、蓋
2(図1)と、容器すなわちトレイ8(図2)と、蓋と
容器のアセンブリ20(図3)が示されている。図1に
関して説明すると、蓋2は部分的に折り目4とポリマー
コーティング6を有している。ポリマーコーティング6
は連続的なポリマーコーティングであることが好まし
い。このポリマーコーティングは、一般的な包装ライン
速度で走行する従来の連続的な運搬システムの上で加熱
され、粘着接合されるために、204℃(400゜F)以下と
いう比較的低い軟化温度を有している必要がある。この
とき、蓋2をトレイ8へ接合するのに、弱い圧力しか加
えることが許されない。また、ポリマーコーティングは
204℃(400゜F)以上において温度安定性を有している
必要があり、オーブンを用いることができなければなら
ない。最後に、蓋の上部には、通常、商品販売上必要な
図柄や他の情報が印刷される。
【0009】トレイ8に関して説明すると、トレイ8は
部分的に、コンパートメント10と、ポリマーコーティ
ング12と、フランジ14とを有する。ポリマーコーテ
ィング12には、ポリマーコーティング6(図1を参照
のこと)とほぼ同じポリマーコーティングが施されてい
ることに留意すべきである。このポリマーコーティング
12は図2に示すように予め決められた領域にのみ設け
てもよいし、この領域の範囲を越えて設けてもよい。
た。トレイ8の内側には、通常、オーブン使用が可能な
通常のポリマからなる連続的なコーティングが施され
る。容器と蓋のアセンブリ20(図3を参照のこと)に
関して説明すると、アセンブリ20は部分的に、蓋2
と、折り目4と、コーティング6と、トレイ8と、トレ
イのコンパートメント10と、ポリマーコーティング1
2と、フランジ14と、底部16とを有する。図2から
わかるように、パターン化された(図柄等を施した)ポ
リマーコーティング12が従来の塗布技術を用いて、ト
レイ8の底部16に設けられている。また図3からわか
るように、蓋2のトレイ8に対向する側は蓋の両側の外
側の折り目4の間の部分でトレイ8の周辺壁部に重な
り、トレイ8のコンパートメント10を覆うために、両
側にある外側の折り目と内側の折り目を有する。蓋2の
両側の外側の折り目4から蓋2の側縁までの部分は外側
の折り目4に沿ってトレイ8の底面側に折り曲げられ
る。蓋2のこの部分、すなわち外側の折り目から蓋の側
縁の間の部分は、蓋2側のポリマ−コーティング6とト
レイ8側のポリマーコーティング12を従来の加熱法に
よって加熱することにより、トレイ8に取付けられる。
【0010】蓋2及びトレイ8へ施されるコーティング
としては、オハイオ州シンシナチ(Cincinnati,Ohio) 、
シェルロード(Shell Road)9080のミシェルマン・イ
ンコーポレーテッド(Michelman,Inc.)の製品MW10が
あるが、これに限定されるわけではない。別の供給元
は、オハイオ州ブレックスビル(Brecksville,Ohio)、ブ
レックスビルロード(Brecksville Road)9911のビー
・エフ・グッドリッチ・カンパニ(B.F.Goodrich Compan
y)の製品CARBOSET XPD−1103である。
ミシェルマンMW10は、アクリル共重合体樹脂と、高
密度ポリエチレンワックスからなっている。グッドリッ
チのCARBOSET XPD−1103は、アクリル
エステルの共重合体からなる水性アニオンエマルジョン
である。CARBOSET XPD−1103は、スチ
レン−アクリルの共重合体エマルジョンであり、熱で活
性化する硬化機構を有していて、121−148℃(250
-300゜F)の硬化温度で硬化する。
【0011】こうした用途のための、溶剤をベースとし
た他のコーティングとしては、モートン(Morton)によっ
て製造されているアドコート(Adcote)40−3Eや33
R2−AHがある。次に図4〜図7を参照する。図4は
蓋50を示している。図5はシングルコンパートメント
のトレイ56を示している。図6は容器と蓋のアセンブ
リ70を示している。最後に、図7は容器と蓋のアセン
ブリ80の別の実施例を示している。図4に関して説明
すると、蓋50は部分的に折り目52とポリマーコーテ
ィング54を有している。ポリマーコーティング54は
図1に示されているような、蓋2に施されているコーテ
ィングと同じであることが好ましい。トレイ56に関し
て説明すると、トレイ56は部分的に、フランジ58
と、トレイのコンパートメント60と、パターン化され
たポリマ領域62を有している。ポリマ領域62は、図
2のパターン化されたポリマーコーティング12と同じ
材料、そして同じ方法で構成されていることが好まし
い。
【0012】図6に関して説明すると、容器と蓋のアセ
ンブリ70は部分的に蓋50と、折り目52と、ポリマ
ーコーティング54と、トレイ56と、フランジ58
と、パターン化されたポリマ領域62と、底部64とを
有している。容器と蓋のアセンブリ70については、蓋
50はトレイ56の底部64で折り目が付けられ、折り
曲げられて、加熱シール用のポリマーコーティング54
とパターン化されたポリマ領域62によって底部64へ
取付けられている。図7に示されている容器と蓋のアセ
ンブリ80に関して説明すると、アセンブリ80は部分
的に蓋50と、折り目52と、ポリマーコーティング5
4と、トレイ56と、コンパートメント60と、パター
ン化されたポリマ領域62と、底部64とを有してい
る。
【0013】図7に示されているように、トレイ56は
フランジを有していない。従って、蓋50には余分な折
り目52はなくなっている。従って、パターン化された
ポリマ領域62がトレイ56の対向する側部に沿って、
従来の塗布技術を用いて施されている。しかし、容器と
蓋のアセンブリ70(図6参照のこと)の場合と同様
に、蓋50はポリマーコーティング54とパターン化さ
れたポリマ領域62を加熱することによってトレイ56
へ取付けられる。次に、図8〜図10を参照する。図8
は蓋2を示している。図9はマルチコンパートメントの
トレイ8を示している。最後に、図10は容器と蓋のア
センブリ20を示している。図1〜図3に関連して前述
したように、蓋2(図8)は部分的に折り目4と、パタ
ーン化されたポリマーコーティング6と、パターン化さ
れたポリマーコーティング7を有している。ポリマーコ
ーティング6は図1に関連して前述したものと同じであ
ることが好ましい。しかし、ポリマーコーティング7は
蓋2の外側端部に沿って設けられており、ポリマーコー
ティング6と異なる材料から構成されていることが好ま
しい。
【0014】蓋2のパターン化されたポリマーコーティ
ング7に施されるコーティングとしては、イリノイ州ウ
ッドストック(Woodstock,IL)のモートン・インターナシ
ョナル・インコーポレーテッド(Morton International,
Inc.) によって製造されているアドコート37R972
HV、37T77、X19−7があるが、これらに限定
されるわけではない。このコーティングの基本的な要件
は、エマルジョン状態のポリマ成分が、通常の酸性化(a
cidic modification) によって可溶化され、その後、酸
が塩として存在するようなpH域まで緩衝されることで
ある。粘着(tack)温度はおよそ191℃(375゜F)でなけ
ればならず、塗布速度は0.223kg/リーム(0.5 lb/
ream) から1.18kg/リーム(4.0 lbs/ream)の範囲で
なければならない。しかし、大部分の場合には0.907-1.
36kg/リーム(2から3 lbs/ream)の塗布速度が好まし
い。こうしたエマルジョンの作業粘性は、水で溶解させ
ることによって低下させることができる。図9に関して
説明すると、トレイ8は部分的にコンパートメント10
と、パターン化されたポリマーコーティング12と、フ
ランジ14を有している。この場合にも、図2の場合の
ように、トレイ8は図2に関連して前述したのとほぼ同
じように構成されている。ポリマーコーティング12に
はポリマーコーティング7とほぼ同じコーティングが施
されていることに留意すべきである。
【0015】図10に関して説明すると、容器と蓋のア
センブリ20は部分的に蓋2と、折り目4と、パターン
化されたポリマーコーティング6と、パターン化された
ポリマーコーティング7と、トレイ8と、コンパートメ
ント10と、パターン化されたポリマーコーティング1
2と、フランジ14と、底部16とを有している。図3
に関連して前述したように、蓋2はパターン化されたポ
リマーコーティング6と、パターン化されたポリマーコ
ーティング7と、パターン化されたポリマーコーティン
グ12とを加熱することによって、フランジ14及び底
部16へ固定されている。別のポリマーコーティング7
を用いて、蓋2のフラップをトレイ8の底部16へ取付
けている。
【0016】次に、図11〜図14を参照する。図11
は蓋50を示している。図12はシングルコンパートメ
ントのトレイ56を示している。図13は容器と蓋のア
センブリ70を示している。最後に、図14は容器と蓋
のアセンブリ80の別の実施例を示している。蓋50
は、部分的に折り目52と、パターン化されたポリマー
コーティング54と、パターン化されたポリマーコーテ
ィング55とを有している。ポリマーコーティング54
は図4に関連して前述したポリマーコーティング54と
同じ材料であることが好ましい。ポリマーコーティング
54,55は同じタイプのコーティングでないことが好
ましいことに留意すべきである。ポリマーコーティング
54,55は、連続的なコーティングのかわりに、パタ
ーン化して施される。トレイ56は、部分的にフランジ
58と、コンパートメント60と、パターン化されたポ
リマ領域62とを有している。図12に示されているト
レイ56は図5に関連して前述したトレイ56とほぼ同
じであることに留意すべきである。パターン化されたポ
リマ領域62には、ポリマーコーティング55とほぼ同
じポリマーコーティングが施されることに留意すべきで
ある。
【0017】容器と蓋のアセンブリ70(図13)に関
して説明すると、アセンブリ70は部分的に蓋50と、
折り目52と、パターン化されたポリマーコーティング
54と、パターン化されたポリマーコーティング55
と、トレイ56と、フランジ58と、コンパートメント
60と、パターン化されたポリマ領域62と、底部64
とを有している。蓋50は、図6の容器と蓋のアセンブ
リ70に関連して前述したのとほぼ同じ方法でトレイ5
6へ取付けられる。しかし、この特別の場合には、図6
に関連して前述したような連続したコーティングのかわ
りに、パターン化されたポリマーコーティング54とパ
ターン化されたポリマーコーティング55が設けられて
いる。パターン化されたポリマーコーティング54を用
いて、蓋50はフランジ58へ固定される。また、パタ
ーン化されたポリマーコーティング55を用いて蓋50
はトレイ56の底部64へ固定される。
【0018】容器と蓋のアセンブリ80(図14)は、
部分的に蓋50と、折り目52と、パターン化されたポ
リマーコーティング54と、パターン化されたポリマー
コーティング55と、トレイ56と、コンパートメント
60と、パターン化されたポリマ領域62とを有してい
る。図7に関連して前述したように、トレイ56は図1
3に関連して前述したようなフランジ58を有していな
い。従って、パターン化された領域62を従来の方法に
よってトレイ56の対向する側部へ塗布しなければなら
ない。このようにして、パターン化されたポリマーコー
ティング55及びポリマ領域62を互いに接触させ加熱
すると、蓋50をトレイ56へ接合することができる。
パターン化されたポリマーコーティング55及びポリマ
領域62は、それぞれ以下のようにして蓋50及びトレ
イ56へ施される。すなわち、それぞれのアセンブリを
熱処理する前に、パターン化されたポリマーコーティン
グ55及びポリマ領域62を互いに接触させ、加熱され
たときにこれらの領域によって蓋とトレイとの間が接合
されて、蓋がトレイへ取付けられるようにされる。上述
した説明を読めば、熟練した技術者には他の多くの特徴
や修正、改良は明かであろう。従って、こうした特徴や
修正、改良は、この発明の範囲内である。この発明の範
囲は添付されている特許請求の範囲によって与えられ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるマルチコンパートメントの容器
用の容器と蓋のアセンブリにおける蓋の平面図である。
【図2】この発明によるマルチコンパートメントの容器
用の容器と蓋のアセンブリにおける容器の平面図であ
る。
【図3】この発明によるマルチコンパートメントの容器
用の容器と蓋のアセンブリにおける組み立てられた状態
の容器と蓋の側面図である。
【図4】この発明によるシングルコンパートメントの容
器用の容器と蓋のアセンブリにおける蓋の平面図であ
る。
【図5】この発明によるシングルコンパートメントの容
器用の容器と蓋のアセンブリにおける容器の平面図であ
る。
【図6】この発明によるシングルコンパートメントの容
器用の容器と蓋のアセンブリにおける組み立てられた状
態の容器と蓋の側面図である。
【図7】この発明によるシングルコンパートメントの容
器用の容器と蓋のアセンブリの別の実施例における組み
立てられた状態の容器と蓋の側面図である。
【図8】この発明によるマルチコンパートメントの容器
用の容器と蓋のアセンブリの別の実施例における蓋の平
面図である。
【図9】この発明によるマルチコンパートメントの容器
用の容器と蓋のアセンブリにおける容器の平面図であ
る。
【図10】この発明によるマルチコンパートメントの容
器用の容器と蓋のアセンブリにおける組み立てられた状
態の容器と蓋の側面図である。
【図11】この発明によるシングルコンパートメントの
容器用の容器と蓋のアセンブリの別の実施例における蓋
の平面図である。
【図12】この発明によるシングルコンパートメントの
容器用の容器と蓋のアセンブリにおける容器の平面図で
ある。
【図13】この発明によるシングルコンパートメントの
容器用の容器と蓋のアセンブリにおける組み立てられた
状態の容器と蓋の側面図である。
【図14】この発明によるシングルコンパートメントの
容器用の容器と蓋のアセンブリの別の実施例における組
み立てられた状態の容器と蓋の側面図である。
【符号の説明】
2 蓋 6 ポリマーコーティング 7 ポリマーコーティング 8 トレイ 12 ポリマーコーティング 14 フランジ 16 トレイ底部 50 蓋 54 ポリマーコーティング 55 ポリマーコーティング 56 トレイ 58 フランジ 62 ポリマ領域 64 トレイ底部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B65D 53/00 B65D 77/20

Claims (20)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外側表面と内側表面とを有する板紙の容
    器と、第1及び第2の側部を有する蓋とを有し、 前記外側表面が底面と、この底面の第1の端部から実質
    上上方へ延びる周辺壁部とを有し、前記内側表面がその
    全面にわたって連続的にポリマーコーティングされると
    ともに前記周辺壁部と隣接するように配置されており、
    前記外側表面がこの外側表面の予め決められた領域に配
    置されたポリマーコーティングを有し、 前記第1の側部がポリマーコーティングを有し、また前
    記第1の側部が、前記容器の前記周辺壁部の上縁側にお
    いて前記容器を覆い、かつ前記周辺壁部とほぼ重なりあ
    う第1の部分と、前記容器の前記外側表面に設けられた
    前記ポリマーコーティングの前記予め決められた領域に
    配置される第2の部分を有し、 前記容器及び前記蓋に設けられた前記ポリマーコーティ
    ングが加熱されたときに、このポリマーコーティングに
    よって前記容器と前記蓋との間にシールが形成されるよ
    うに構成されている容器と蓋のアセンブリ。
  2. 【請求項2】 前記容器が前記周辺壁部から実質上外側
    へ延びる周辺フランジを有する請求項1記載の容器と蓋
    のアセンブリ。
  3. 【請求項3】 前記容器の前記内側表面が連続的なポリ
    マーコーティングを有する請求項1記載の容器と蓋のア
    センブリ。
  4. 【請求項4】 前記容器の前記外側表面の前記予め決め
    られた領域に設けられた前記ポリマーコーティングが前
    記容器の前記底面に配置されている請求項1記載の容器
    と蓋のアセンブリ。
  5. 【請求項5】 前記容器の前記外側表面の前記予め決め
    られた領域に設けられた前記ポリマーコーティングが前
    記容器の周辺表面に配置されている請求項1記載の容器
    と蓋のアセンブリ。
  6. 【請求項6】 前記容器の前記外側表面の前記予め決め
    られた領域に設けられた前記ポリマーコーティングが2
    04℃(400°F)以下の粘着温度を有するポリマ材料から
    なっている請求項1記載の容器と蓋のアセンブリ。
  7. 【請求項7】 前記蓋に設けられた前記ポリマーコーテ
    ィングが204℃(400°F)以下の粘着温度を有するポリ
    マー材料からなっている請求項1記載の容器と蓋のアセ
    ンブリ。
  8. 【請求項8】 前記容器の前記内側表面に設けられた前
    記ポリマーコーティングが少なくとも204℃(400°F)
    以下のの温度安定性を有するポリマー材料からなってい
    る請求項3記載の容器と蓋のアセンブリ。
  9. 【請求項9】 前記蓋に設けられた前記ポリマーコーテ
    ィングが少なくとも204℃(400°F)の温度安定性を有
    するポリマ材料からなっている請求項1記載の容器と蓋
    のアセンブリ。
  10. 【請求項10】 前記蓋の前記第1の部分に設けられた
    前記ポリマーコーティングが第1のポリマーコーティン
    グを有する請求項1記載の容器と蓋のアセンブリ。
  11. 【請求項11】 前記蓋の前記第2の部分に設けられた
    前記ポリマーコーティングが第2のポリマーコーティン
    グを有する請求項10記載の容器と蓋のアセンブリ。
  12. 【請求項12】 外側表面と内側表面と周辺フランジと
    を有する板紙の容器と、第1及び第2の側部を有する蓋
    とを有し、前記外側表面が底面と、この底面の第1の端
    部から実質上上方へ延びる周辺壁部とを有し、前記内側
    表面が前記周辺壁部と隣接するように配置されており、
    前記外側表面がこの外側表面の予め決められた領域に配
    置されたポリマーコーティングを有し、前記周辺フラン
    ジが前記容器の前記周辺壁部からほぼ外側へ延び、前記
    第1の側部がポリマーコーティングを有し、また前記第
    1の側部が、前記容器の前記周辺フランジとほぼ重なり
    合い、かつ前記容器をその上縁側で覆う第1の部分と、
    前記容器の前記外側表面に設けられた前記ポリマーコー
    ティングの前記予め決められた領域に配置される第2の
    部分とを有し、前記容器及び前記蓋に設けられた前記ポ
    リマーコーティングが加熱されたときにこのポリマーコ
    ーティングによって前記容器と前記蓋との間にシールが
    形成されるように構成されている容器と蓋のアセンブ
    リ。
  13. 【請求項13】 前記容器の前記内側表面が連続的なポ
    リマーコーティングを有する請求項12記載の容器と蓋
    のアセンブリ。
  14. 【請求項14】 前記容器の前記外側表面の前記予め決
    められた領域に設けられた前記ポリマーコーティングが
    前記容器の前記底面に配置されている請求項12記載の
    容器と蓋のアセンブリ。
  15. 【請求項15】 前記容器の前記外側表面の前記予め決
    められた領域に設けられた前記ポリマーコーティングが
    204℃(400°F)以下の粘着温度を有するポリマー材料
    からなっている請求項12記載の容器と蓋のアセンブ
    リ。
  16. 【請求項16】 前記蓋に設けられた前記ポリマーコー
    ティングが204℃(400°F)以下の粘着温度を有するポ
    リマ材料からなっている請求項12記載の容器と蓋のア
    センブリ。
  17. 【請求項17】 前記容器の前記内側表面に設けられた
    前記ポリマーコーティングが少なくとも204℃(400°
    F)以下の温度安定性を有するポリマー材料からなってい
    る請求項13記載の容器と蓋のアセンブリ。
  18. 【請求項18】 前記蓋の前記表面の前記予め決められ
    た領域に設けられた前記ポリマーコーティングが少なく
    とも204℃(400°F)の温度安定性を有するポリマ材料
    からなっている請求項12記載の容器と蓋のアセンブ
    リ。
  19. 【請求項19】 前記蓋の前記第1の部分に設けられた
    前記ポリマーコーティングが第1のポリマーコーティン
    グを有する請求項12記載の容器と蓋のアセンブリ。
  20. 【請求項20】 前記蓋の前記第1の部分に設けられた
    前記ポリマーコーティングが第2のポリマーコーティン
    グを有する請求項19記載の容器と蓋のアセンブリ。
JP7136796A 1994-06-10 1995-06-02 容器と蓋のアセンブリ Expired - Lifetime JP2788425B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US258276 1994-06-10
US08/258,276 US5421510A (en) 1994-06-10 1994-06-10 Container/lid assembly for paperboard food packages which utilizes press-applied coatings as a sealing medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0853153A JPH0853153A (ja) 1996-02-27
JP2788425B2 true JP2788425B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=22979870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7136796A Expired - Lifetime JP2788425B2 (ja) 1994-06-10 1995-06-02 容器と蓋のアセンブリ

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5421510A (ja)
EP (1) EP0686572B1 (ja)
JP (1) JP2788425B2 (ja)
AT (1) ATE159692T1 (ja)
AU (1) AU701026B2 (ja)
CA (1) CA2148639C (ja)
CZ (1) CZ122195A3 (ja)
DE (1) DE69500947T2 (ja)
DK (1) DK0686572T3 (ja)
FI (1) FI952242A (ja)
HU (1) HUT72481A (ja)
NO (1) NO951806L (ja)
PL (1) PL308720A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD381264S (en) * 1995-05-26 1997-07-22 Kraft Foods, Inc. Panelled food package
USD379301S (en) * 1995-05-26 1997-05-20 Kraft Foods, Inc. Food package
US5747084A (en) * 1995-11-28 1998-05-05 Kraft Foods, Inc. Ready-to-assemble, ready-to-eat packaged pizza
AU674483B3 (en) * 1996-04-01 1996-12-19 Trevor Murray McPherson System and method of food preparation and distribution
USD387272S (en) * 1996-07-11 1997-12-09 Kraft Foods, Inc. Food package
US6068864A (en) * 1996-07-12 2000-05-30 Kraft Foods, Inc. Method of imparting resistance to moisture and texture degradation to a baked product
GB2326404A (en) * 1997-06-20 1998-12-23 Print Design & Graphics Limite Lidded container
US7172779B2 (en) * 2002-09-27 2007-02-06 Kraft Foods Holdings, Inc. Container for sliced and fluffed food products
JP2008534397A (ja) * 2005-03-30 2008-08-28 ドゥド,キエロン 食用に適するペットフード組成および様々な包装配置
US7810302B2 (en) 2005-10-25 2010-10-12 Kraft Foods Global Brands Llc Method of forming reclose mechanism in a reclosable package
GB2458328B (en) * 2008-03-15 2013-01-02 Tulip Ltd Container for food stuffs
US8911807B2 (en) * 2009-11-06 2014-12-16 Kraft Foods Group Brands Llc Container for sliced and fluffed food products
SE540714C2 (en) * 2015-06-18 2018-10-16 Stora Enso Oyj Container with oleophilic pattern on a sealing surface
USD779973S1 (en) * 2015-06-26 2017-02-28 Sel Kee Na Food package
CN116601359A (zh) * 2020-08-31 2023-08-15 维实洛克Mwv有限责任公司 可热成型的、烤箱可用的、可回收的涂布的纤维素板,由其热成型的、烤箱可用的、可回收的涂布的纤维素板食品容器,及其制造和使用方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3220542A (en) * 1960-12-05 1965-11-30 H S Crocker Co Inc Frozen food container
US3391847A (en) * 1966-07-07 1968-07-09 Aei Corp Disposable bowl
US3495758A (en) * 1967-10-13 1970-02-17 Phillips Petroleum Co Label for containers having irregular side surfaces
US4252268A (en) * 1979-08-24 1981-02-24 Maryland Cup Corporation Lid for ovenable trays and resulting combined container
US4656068A (en) * 1983-12-23 1987-04-07 Plicon Corporation Pellable seal package
US4951868A (en) * 1989-05-19 1990-08-28 Waldorf Corporation Pre-glued tapered tray with gussets and flanges
FR2649071B1 (ja) * 1989-06-28 1991-10-25 Erca Holding
US4962849A (en) * 1989-10-06 1990-10-16 General Mills, Inc. Food container with lid closure having a stand feature
US5029750A (en) * 1990-05-14 1991-07-09 Aldo Artusi Receptacle
US5090615A (en) * 1991-01-14 1992-02-25 Conagra, Inc. Container/lid assembly
US5234159A (en) * 1991-01-14 1993-08-10 Conagra, Inc. Container/lid assembly
JP2532179B2 (ja) * 1991-08-21 1996-09-11 積水化成品工業株式会社 紙と熱可塑性樹脂との複合容器及びその製造方法
US5269404A (en) * 1992-01-31 1993-12-14 Rock-Tenn Company Sleeve and tray assembly
US5253801A (en) * 1992-12-22 1993-10-19 International Paper Company Multi sided food tray

Also Published As

Publication number Publication date
HUT72481A (en) 1996-04-29
NO951806D0 (no) 1995-05-09
DE69500947D1 (de) 1997-12-04
CA2148639A1 (en) 1995-12-11
AU701026B2 (en) 1999-01-21
US5421510A (en) 1995-06-06
EP0686572A1 (en) 1995-12-13
FI952242A (fi) 1995-12-11
PL308720A1 (en) 1995-12-11
FI952242A0 (fi) 1995-05-09
ATE159692T1 (de) 1997-11-15
DK0686572T3 (da) 1998-07-20
DE69500947T2 (de) 1998-06-10
HU9501284D0 (en) 1995-06-28
AU1795895A (en) 1995-12-21
CZ122195A3 (en) 1995-12-13
EP0686572B1 (en) 1997-10-29
NO951806L (no) 1995-12-11
CA2148639C (en) 1999-02-16
JPH0853153A (ja) 1996-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2788425B2 (ja) 容器と蓋のアセンブリ
US5492703A (en) Food package including a food package tray partially surrounded by a food package jacket and an associated method
JP3056961B2 (ja) 複合材板紙パッケージ及びその製造方法
JP2548504B2 (ja) 板紙パッケージ及びその製造方法
US4722474A (en) Moisture and gas-tight package that can be sealed by a film of thermoplastic material
US4998668A (en) Pack for liquids
US4003514A (en) Frozen food tray
US4109822A (en) Package composed of an inner bag enclosed by an outer container
US4971243A (en) Composite single service container
US6520404B1 (en) Carton, method of forming same, and carton blank
JPS62235044A (ja) パツキング容器及びそのブランク
US4782996A (en) Dispensing package
US4413464A (en) Process of producing a package or wrapping for storing or shipping material
EP0253549B1 (en) Carton with reclosable membrane liner
CZ290695B6 (cs) Nádobka
JPH04267729A (ja) ゲーブルトップ容器およびそれを形成するためのシート材ブランク
US3294310A (en) Paperboard container and method of eliminating edge wicking in the container
US3116869A (en) Tear open frozen food box
US4813545A (en) Rectangular paperboard package
CA1316156C (en) Gable-top container closure system
WO1994025352A2 (en) Improved opening system for containers
US3367555A (en) Container construction
US3844472A (en) Tamperproof reclosable carton
GB1584147A (en) Containers made of cardboard or like material
US4821492A (en) Method of making end fill microwavable and/or ovenable container

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040329

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040331

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040527

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20041201

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041208

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees