JP2786155B2 - 簡易携帯電話機の無線接続方式 - Google Patents

簡易携帯電話機の無線接続方式

Info

Publication number
JP2786155B2
JP2786155B2 JP8125774A JP12577496A JP2786155B2 JP 2786155 B2 JP2786155 B2 JP 2786155B2 JP 8125774 A JP8125774 A JP 8125774A JP 12577496 A JP12577496 A JP 12577496A JP 2786155 B2 JP2786155 B2 JP 2786155B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless
line
telephone
wireless connection
pbx
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8125774A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09312879A (ja
Inventor
則昭 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Mobile Communications Ltd
Original Assignee
NEC Mobile Communications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Mobile Communications Ltd filed Critical NEC Mobile Communications Ltd
Priority to JP8125774A priority Critical patent/JP2786155B2/ja
Publication of JPH09312879A publication Critical patent/JPH09312879A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2786155B2 publication Critical patent/JP2786155B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は無線電話機の接続方
式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の無線電話機の接続方式について図
面を参照して説明する。
【0003】図3は従来の無線電話機の接続方式の一例
を示すシステムブロック図、図4は図3に示す従来例に
おける回線断の状態を示す図、図5は図3に示す従来例
における回線の再接続の状態を示す図である。
【0004】図3において、この従来の無線電話機の接
続方式は、特開昭63−180230号公報の開示内容
を示し、コードレス電話機16が発呼(あるいはオンフ
ックするとも呼ぶ)すると、無線接続装置14aとの間
で無線回線15が設定され、続いて無線接続装置14a
から無線回線制御装置12へ有線回線を介して発呼の信
号が伝送される。発呼の信号を受信した無線回線制御装
置12は、コードレス電話機16が登録している固定電
話網側の電話回線10に対して直流ループ閉等の発信の
制御を行う。その後コードレス電話機16は固定電話網
10から送られてくるダイヤルトーンを受信後、ダイヤ
ル信号の発信を行う。受信したダイヤル信号をもとに固
定電話網は接続を行う。図4はこの従来例におけるコー
ドレス電話機16の状態、無線回線15の状態、有線回
線13の状態ならびに固定電話網の電話回線10の状態
を示している。
【0005】次にコードレス電話機16が終話(オンフ
ックするともいう)するとコードレス電話機16から無
線接続装置14aを介して無線回線制御装置12へオン
フック信号が伝送される。次に有線回線13ならびに無
線回線15は保持したままこのオンフック信号を受信し
た無線回線制御装置12は、直流ループを開として電話
回線11aを切断する。その後無線回線制御装置12及
び無線接続装置14は、回線捕捉のタイマがタイムアウ
トするとそれぞれの回線を切断することとなる。
【0006】図5はコードレス電話機16が短時間に再
度の発信を行った場合の各回線の状態を示している。無
線接続装置14a及び無線回線制御装置12は、固定電
話網10の電話回線11が切断されても、有線と無線の
両方の回線を保持しているので、コードレス電話機16
がタイムアウト以前に再発信すると無線接続装置14は
コードレス電話機からのオフフック信号を無線回線装置
12へ中継する。オフフック信号を受信した無線回線制
御装置12は、電話回線11のループを直ちに閉としダ
イヤル信号を電話機から入力することにより、固定電話
網と短時間で接続することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】この従来の無線電話機
の接続方式は、コードレス電話機が発呼すると、無線接
続装置との間で無線回線が設定され、コードレス電話機
が終話すると、無線接続装置の回線捕捉のタイマがタイ
ムアウトすると回線を切断し、タイムアウト以前に再度
発信を行うと再接続することができるが、この場合、コ
ードレス電話機の特徴として、コードレス電話機と無線
接続装置間の無線回線はいつでも使用可能であるのに対
し、例えば、携帯電話機と無線接続装置(基地局)間の
無線回線にはチャネル数に限界があり、いつでも使用可
能とならないので、この従来例では初期接続の接続時間
について考慮していないという問題点がある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の無線電話機の接
続方式は、それぞれが無線回線を介して複数の簡易携帯
電話機と接続し、且つそれぞれが有線回線を介して交換
機に接続する複数の無線接続装置を備える無線電話機の
接続方式において、前記複数の無線接続装置のそれぞれ
は前記簡易携帯電話機の終話後の前記無線回線の切断用
の保持時間を前記交換機での前記有線回線の終話切断時
間よりも長く設定している。
【0009】本発明の無線電話機の接続方式は、複数の
簡易携帯電話機と、前記複数の簡易携帯電話機のそれぞ
れに無線回線を介して接続する複数の無線接続装置と、
この複数の無線接続装置に有線回線を介して接続するP
BXとを有して成り、前記複数の無線接続装置のそれぞ
れは前記PBXからの指示により着信の場合の前記複数
の簡易携帯電話機のそれぞれへ着信の表示,鳴音のデー
タを前記無線回線を介して送信し、また、前記複数の簡
易携帯電話機のそれぞれからのオンフック/オフフック
信号,ダイヤルデータを前記PBXに対して中継し、さ
らに、前記PBX又は前記複数の簡易携帯電話機のそれ
ぞれからの終話信号に対して前記無線回線の切断保持期
間を前記PBXでの前記有線回線の終話切断期間よりも
長くするべく管理する機能を有している。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して説明する。
【0011】図1は本発明の一実施の形態を示すシステ
ムブロック図である。
【0012】図1において、本実施の形態は簡易携帯電
話機5a,5b,5cと、簡易携帯電話機5a,5b,
5cのそれぞれに無線回線4a,4b,4cを介して接
続する無線接続装置3a,3b,3cと、無線接続装置
3a,3b,3cに有線回線2を介して接続するPBX
1とを有して構成していて、無線接続装置3a,3b,
3cのそれぞれは、PBX1からの指示により、着信の
場合の簡易携帯電話機5a,5b,5cのそれぞれへ着
信の表示,鳴音等のデータを無線回線4a,4b,4c
を介して送信し、また、簡易携帯電話機5a,5b,5
cのそれぞれからのオンフック/オフフック信号、ダイ
ヤルデータ等をPBX1に対して中継し、さらにPBX
1又は簡易携帯電話機5a,5b,5cのそれぞれから
の終話信号に対して、無線回線4a,4b,4cの切断
保持期間をPBX1での有線回線2の終話切断期間より
も長くするべく管理する機能を有している。
【0013】図2は本実施の形態における簡易携帯電話
機と無線接続装置間の初期接続のシーケンスを示す図で
ある。
【0014】次に本実施の形態の動作について図1,図
2を参照して説明する。
【0015】例えば、簡易携帯電話機5aが発信を行う
と、図2に示す無線接続処理を行い、無線接続装置3a
と無線回線4aを介して接続を行い、相手が応答する
と、通話状態となる。尚、図2に示す無線接続処理のシ
ーケンスは公開済みなので説明を省略する。
【0016】簡易携帯電話機5aが終話又は、網側回線
が終話すると、無線接続装置3aは無線回線4aを無線
接続装置3a内に予め設定されている無線回線切断時間
に従い接続状態にしたまま、表示データ音声制御のみを
待ち受け状態とし、あたかも、無線回線4aが切断され
たのかのように制御を行う。無線回線切断時間の終了に
て無線接続装置3aは無線回線4aの切断を行う。
【0017】この無線回線切断時間内に、簡易携帯電話
機5aが発信又は着信が行われた場合、図2に示す無線
接続処理を行わず、前回使用していた、スロット及びチ
ャネル(周波数)を使用して通話相手を再通話状態とす
る。
【0018】このため、無線接続装置3aは、従来行っ
ていた無線回線4aの再設定に必要な時間を短縮させる
ことができる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、それぞれ
が無線回線を介して複数の簡易携帯電話機と接続し、且
つそれぞれが有線回線を介して交換機に接続する複数の
無線接続装置を備える無線電話機の接続方式において、
複数の無線接続装置のそれぞれは簡易携帯電話機の終話
後の無線回線の切断用の保持時間を交換機での有線回線
の終話切断時間よりも長く設定していることにより、終
話後、切断用の保持時間内で再発信すれば初期接続処理
の時間を省略することができるので、再接続の高速化を
図ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示すシステムブロック
図である。
【図2】本実施の形態における簡易携帯電話機と無線接
続装置間の初期接続のシーケンスを示す図である。
【図3】従来の無線電話機の接続方式の一例を示すシス
テムブロック図である。
【図4】図3に示す従来例における回線断の状態を示す
図である。
【図5】図3に示す従来例における回線の再接続の状態
を示す図である。
【符号の説明】
1 PBX 2 有線回線 3a,3b,3c 無線接続装置 4a,4b,4c 無線回線 5a,5b,5c 簡易携帯電話機

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれが無線回線を介して複数の簡易
    携帯電話機と接続し、且つそれぞれが有線回線を介して
    交換機に接続する複数の無線接続装置を備える無線電話
    機の接続方式において、 前記複数の無線接続装置のそれぞれは前記簡易携帯電話
    機の終話後の前記無線回線の切断用の保持時間を前記交
    換機での前記有線回線の終話切断時間よりも長く設定し
    ていることを特徴とする無線電話機の接続方式。
  2. 【請求項2】 複数の簡易携帯電話機と、前記複数の簡
    易携帯電話機のそれぞれに無線回線を介して接続する複
    数の無線接続装置と、この複数の無線接続装置に有線回
    線を介して接続するPBXとを有して成り、前記複数の
    無線接続装置のそれぞれは前記PBXからの指示により
    着信の場合の前記複数の簡易携帯電話機のそれぞれへ着
    信の表示,鳴音のデータを前記無線回線を介して送信
    し、また、前記複数の簡易携帯電話機のそれぞれからの
    オンフック/オフフック信号,ダイヤルデータを前記P
    BXに対して中継し、さらに、前記PBX又は前記複数
    の簡易携帯電話機のそれぞれからの終話信号に対して前
    記無線回線の切断保持期間を前記PBXでの前記有線回
    線の終話切断期間よりも長くするべく管理する機能を有
    していることを特徴とする無線電話機の接続方式。
JP8125774A 1996-05-21 1996-05-21 簡易携帯電話機の無線接続方式 Expired - Fee Related JP2786155B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8125774A JP2786155B2 (ja) 1996-05-21 1996-05-21 簡易携帯電話機の無線接続方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8125774A JP2786155B2 (ja) 1996-05-21 1996-05-21 簡易携帯電話機の無線接続方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09312879A JPH09312879A (ja) 1997-12-02
JP2786155B2 true JP2786155B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=14918511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8125774A Expired - Fee Related JP2786155B2 (ja) 1996-05-21 1996-05-21 簡易携帯電話機の無線接続方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2786155B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09312879A (ja) 1997-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4962524A (en) Cordless telephone apparatus and a method of controlling same
JPS63233625A (ja) 無線電話装置
JP2996730B2 (ja) 通話の衝突を処理する方法
JP2786155B2 (ja) 簡易携帯電話機の無線接続方式
JPS6336625A (ja) 閉域移動無線電話システム
KR100244851B1 (ko) 유선전화망을 통해 통화 가능한 휴대용 통신기기의 통화수행방법
JP3501067B2 (ja) 事業所用phs無線通信システム、構内交換機及びphs子機
JPH0378026B2 (ja)
JPH1198256A (ja) 通信端末機及びディジタル交換機ならびに発信者情報転送システム
JP3087836B2 (ja) 加入者無線アクセスシステム
JP3833577B2 (ja) Wll端末機を用いて通話する方法
JP2514018B2 (ja) 移動無線回線接続方式
JP3447626B2 (ja) 情報通信システム及びそれに用いる通信路導通確認方法
JP3700553B2 (ja) ボタン電話装置
JP3018538U (ja) Phs基地局装置
JP3308067B2 (ja) コードレス電話機
JP3661088B2 (ja) コードレス電話システム
KR100248102B1 (ko) 구내교환기에서 씨티-2국선 및 일반국선 선택사용장치 및 방법
JPS61177830A (ja) 携帯電話方式
JP3064096B2 (ja) コードレス電話機の呼び出し信号制御方法
KR0178810B1 (ko) 주파수 공용 시스템의 단말기 호출방법
JPH0330351B2 (ja)
JPH1094029A (ja) 無線システム
JP2000004301A (ja) ターミナルアダプタ
JPH0530221A (ja) 交換機能を有する電話機システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980506

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090529

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100529

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110529

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110529

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 14

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees