JP2784870B2 - 部分結晶化シリカガラスおよびその製造方法 - Google Patents

部分結晶化シリカガラスおよびその製造方法

Info

Publication number
JP2784870B2
JP2784870B2 JP4358042A JP35804292A JP2784870B2 JP 2784870 B2 JP2784870 B2 JP 2784870B2 JP 4358042 A JP4358042 A JP 4358042A JP 35804292 A JP35804292 A JP 35804292A JP 2784870 B2 JP2784870 B2 JP 2784870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silica glass
silica
partially crystallized
glass
ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4358042A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06191888A (ja
Inventor
茂 山形
司 坂口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Quartz Products Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Quartz Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Quartz Products Co Ltd filed Critical Shin Etsu Quartz Products Co Ltd
Priority to JP4358042A priority Critical patent/JP2784870B2/ja
Publication of JPH06191888A publication Critical patent/JPH06191888A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2784870B2 publication Critical patent/JP2784870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • C03C10/0009Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing silica as main constituent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐熱性が高く、高温で
の粘度が高い部分結晶化シリカガラスおよびその製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、シリカガラスは、高い純度を有
し、熱膨張率が極めて小さく耐急熱急冷性に優れるとこ
ろから半導体熱処理治具用材料として、また高圧水銀ラ
ンプ用バルブ、メタルハライドランプ用バルブ等の放電
管用バルブ材として用いられてきた。
【0003】ところが、従来のシリカガラスでは高温で
の粘度が不足し、このシリカガラスで作成した熱処理治
具では、最近の大型化し重量も増加したウエハーの熱処
理時に変形が起こる等の欠点があった。また、この従来
のシリカガラスでメタルハライドランプ用バルブを作成
し高温、高圧で発光させると、膨張変形したり、あるい
は封入金属ガスが外部に拡散する等の欠点があった。
【0004】上記の欠点を解消するため従来技術として
シリカガラスマトリックス中に微細なシリカ結晶を共存
させる手段が既に提案されているが、この粘度向上法で
は、核生成剤がガラス化時にシリカガラスと反応し、新
しい化合物を生成したり、あるいは前記微細シリカ結晶
含有ガラスを高温度下に置いた時、該核生成剤が不純物
として外部に拡散するという問題があった。そのため、
前記従来の微細シリカ結晶含有ガラスは、半導体熱処理
治具用材料としても、またメタルハライドランプ用バル
ブ材としても利用されていなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記事情に鑑み、本発
明者等は、高温で粘度が高く、熱安定性のよいシリカガ
ラスを提供すべく鋭意研究を重ねたところ、シリカガラ
スマトリックス中のシリカ結晶を非反応性セラミックス
核生成剤を用いて析出させることにより従来のシリカガ
ラス以上の粘度を有し、高純度で半導体材料の熱処理時
あるいはランプの発光時に熱変形や不純物の外部拡散の
ない安定した結晶化ガラスが得られることを発見し、本
発明を完成するに到ったものである。
【0006】すなわち、本発明は、従来のシリカガラス
以上の高温粘度を有し、かつ熱安定性の高い新規な部分
結晶化シリカガラスを提供することを目的とする。
【0007】本発明は、熱処理時に熱変形を起こさない
大型シリコンウエハー用ボート部材として有用な部分結
晶化シリカガラスを提供することを目的とする。
【0008】本発明は、外部からの不純物イオンからシ
リコンウエハーの汚染を防止できる炉芯管用部材として
有用な部分結晶化シリカガラスを提供することを目的と
する。
【0009】また、本発明は、高温、高圧下での発光時
にランプバルブの熱膨張や封入ガスの外部拡散が起こら
ないメタルハライドランプバルブ用材料として有用な部
分結晶化シリカガラスを提供することを目的とする。
【0010】さらに、本発明は、上記新規な部分結晶化
シリカガラスの製造方法を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明は、シリカガラスマトリックス中にセラミックス核生
成剤を核として成長した長さ100μm以下のシリカ針
状結晶が存在することを特徴とする部分結晶化シリカガ
ラス、およびその製造方法に係る。
【0012】上記部分結晶化シリカガラスはシリカガラ
ス粉体またはシリカ結晶粉体に非反応性のセラミクス微
粒子を混合し、それを加熱溶融してガラス塊とし、次い
で1、000℃以上の温度で約1〜100時間加熱処理
して結晶を析出させることにより製造されるが、前記配
合された非反応性セラミックス微粒子は結晶析出後も変
質することがなく結晶核として存在する。前記シリカ針
状結晶の析出によりガラス構造が緻密化され、高温にお
ける粘度が向上するばかりでなく、非反応性セラミック
ス微粒子の存在により拡散速度の速い不純物イオンの移
動が抑制される。
【0013】上記シリカ針状結晶は、クオルツ、トリデ
イマイト、クリストバライト、コーザイトまたはステイ
ショバイトあるいは前記結晶系の複合鉱物からなるが、
とくに大気圧下での結晶成長では、クオルツ、トリデイ
マイト、クリストバライトのいずれかが主成分となる。
【0014】上記シリカ針状結晶を析出させるセラミッ
クス核生成剤の大きさは粒径が50μm以下、好ましく
は5μm以下がよい。前記以上の大きさではシリカ針状
結晶の長さが100μm以上となり、確かに高温におけ
る粘度は向上するものの粒界の発達が多くなり、それが
シリカ結晶とシリカガラスとの線膨張率差に起因する問
題点を顕著なものとし、シリカガラスを脆くし、サーマ
ルショック性を低下させ、急冷、急加熱時に多数のクラ
ックの発生を容易にする。また、シリカ針状結晶の析出
量は容量比で5〜50vol%がよい。前記範囲以上で
は前記と同じように粒界が多く発達し、シリカガラスを
脆くし、また、前記範囲以下では粘度の向上がみられな
い。
【0015】シリカ針状結晶を折出させる刻生成剤とし
ては、溶融ガラス化時に安定でシリカガラスと反応溶融
して新しい化合物を作らない非反応性セラミックスがよ
く、特に、酸化物、ホウ化物、炭化物またはチッ化物の
セラミックスがよい。具体的には酸化物としてAl
23、CaO、MgO、BeO、ZrO2、HfO2が、
ホウ化物としてZrB2、HfB2、TiB2、LaB
6が、炭化物としてZrC、HfC、TiC、TaC
が、チッ化物としてZrN、HfN、TiN、TaNが
有用である。前記セラミックスはいずれも融点が200
0℃以上と、シリカガラス粉体をガラス化する温度であ
る約1700〜2200℃以上で、溶融ガラス化時に安
定である。これらのセラミックスからなる核性成剤はシ
リカガラス粉体あるいはシリカ結晶粉体に対し0.00
1〜2wt.%配合される。
【0016】本発明の部分結晶化シリカガラス中のOH
基および塩素の含有量は各々100wt.ppm以下で
なければならない。前記不純物は、ガラスネットワーク
構造のターミネータとなりシリカガラスの粘度を低下さ
せる。
【0017】以下に実施例を示しさらに本発明を詳細に
説明する。
【0018】〈物性測定〉 1)粘度測定;ASTMのNo.C598に準じビーム
ベンデイング法により1100℃における粘度を測定す
る。
【0019】2)構造解析;粉末X線回析法によりシリ
カ微細結晶の同定を行う。同定用データはJoint
Committee on PowderDiffra
ction Standards(以下JCPDSとい
う)に従う。
【0020】
【実施例1〜3】純度99.999wt.%以上の合成
シリカガラス粉体を作成し、粒度♯100〜400(タ
イラーメッシュ、149〜37μm)に調整した。この
シリカガラス粉体のOH基含有濃度は60〜80wt.
ppm、塩素含有濃度は20wt.ppm以下であっ
た。
【0021】上記合成シリカガラス粉体に粒径5μm以
下の非反応性マグネシア(MgO)をその割合が夫々
0.01、0.1、1wt.%となるようにV型ミキサ
ーに入れ、均一混合し、次いで電気炉で2000℃に加
熱し透明ガラス塊とした。
【0022】次いで上記3種類のガラス塊を電気炉で夫
々1150℃で50時間加熱処理し、シリカ針状結晶を
析出させた。その結果を表1に示す。表1中、Cyはク
リストバライトを、Qzはクオルツを表わす。
【0023】 表1の実施例番号3のサンプを粉末X線回折法により解
折し、その回折図を図1として示す。同回折におけるX
線源としてCuKα線を使用した。
【0024】上記回折図に基づいてJCPDSにより鉱
物同定したところ該部分結晶化シリカガラス中のシリカ
針状結晶は、クリストバライト(JCPDS39ー14
25)を主成分とし、クオルツ(JCPDS33ー11
61)を微量成分としていることがわかった。
【0025】さらに、表1の実施例番号1と実施例番号
3の部分結晶化シリカガラスの薄片顕微鏡写真を、図2
の(a),(b)として示す。同図は、撮影をクロスニ
コル下で行っており、黒色部分はシリカガラスマトリッ
クスを、また白色針状体はシリカ針状結晶を表わす。同
図から明らかなように本発明の部分結晶化シリカガラス
中にはシリカ結晶が針状に多数存在することがわかる。
これらを測定したところ結晶の長さは約50μm以下で
あり、またその存在量は実施例番号1では5〜20vo
l.%、実施例番号2では20〜30vol.%、実施
例番号3では30〜40vol.%であった。そして、
高温における粘度が著しく向上した。
【0026】
【実施例4〜9】シリカガラス粉に配合する非反応性セ
ラミックスをZrO2、TiB2、TaC,TiNとし、
実施例1に準じて部分結晶化シリカガラスを作成した。
得られた部分結晶化シリカガラスの物性を同じく測定
し、それを上記表1に示す。表1から明らかようにシリ
カ針状結晶を含有するシリカガラスは、高温における粘
度が著しく向上した。
【0027】
【表1】
【0028】
【比較例1〜11】上記実施例と比較のため、核生成剤
の種類、および析出条件を変えてシリカ結晶を析出さ
せ、部分結晶化シリカガラスを作成した。その物性を測
定し、比較例として表2に示す。
【0029】
【表2】
【0030】 上記各実施例番号2、4、8および比較例番号3、4、
7、8、9の夫々のサンプルについ、高温度下における
核生成剤の外部拡散性の評価を行った。その結果、実施
例番号2、4、8では各々Mg、Zr、Taは検出され
ず、全て1wt.ppm未満であった。しかし、比較例
3、4、7、8において夫々Na30wt.ppm、C
r12wt.ppm、Fe10wt.ppmおよびGe
5wt.ppmが検出された。また、比較例9では、N
a、K、Li、CaおよびMgは各々0.1wt.pp
m未満であり不純物は検出されなかった。
【0031】上記評価は、サンプルを直径50mm×厚
さ5mmに加工し、その上に商品名Suprasilー
P30のウエハー(直径50mm×厚さ2mm)を乗
せ、それを電気炉内において1100℃で200時間の
熱処理を行い、次いでSuprasilーP30の不純
物分析を原子吸光光度法によりおこなうという評価法で
あった。
【0032】
【発明の効果】本発明の部分結晶化シリカガラスは、シ
リカガラスマトリックス中に存在するシリカ針状結晶を
非反応性のセラミックス微粒子を核生成剤として析出さ
せているため高温度下における粘度が高く、半導体の熱
処理やメタルハライドランプ発光時において安定であ
る。また、前記セラミックスは熱的安定性が高いと共
に、非反応性であるところから、この核生成剤がシリカ
ガラスの使用中に外部に拡散してくるところがなかっ
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】部分結晶化シリカガラスの粉末X線回析図であ
る。
【図2】部分結晶化シリカガラスの薄片顕微鏡写真であ
り、(a)はセラミックスを0.01wt.%配合した
写真、(b)はセラミックスを1wt.%配合した写真
である。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリカガラスマトリックス中にセラミッ
    クス核生成剤を核として成長した長さ100μm以下の
    シリカ針状結晶が存在することを特徴とする部分結晶化
    シリカガラス。
  2. 【請求項2】 長さ100μm以下のシリカ針状結晶が
    5〜50vol.%存在することを特徴とする請求項1
    に記載の部分結晶化シリカガラス。
  3. 【請求項3】 セラミック核生成剤が、シリカガラスと
    非反応性で融点が2000℃以上の酸化物、ホウ化物、
    炭化物、またはチッ化物の群から選ばれた1種類以上の
    セラミックス微粒子であるを特徴とする請求項1に記載
    の部分結晶化シリカガラス。
  4. 【請求項4】 シリカガラス粉体またはシリカ結晶粉体
    に、融点2、000℃以上の非反応性セラミック微粒子
    を混合し、加熱溶融することによりセラミック粒子分散
    シリカガラス塊を生成し、次いで1000℃以上の温度
    で熱処理してシリカ針状結晶を析出させることを特徴と
    する部分結晶化シリカガラスの製造方法。
  5. 【請求項5】 非反応性セラミックス核生成剤をシリカ
    ガラス粉体またはシリカ結晶粉体に対し0.001〜2
    wt.%配合することを特徴とする請求項4に記載の部
    分結晶化シリカガラスの製造方法。
JP4358042A 1992-12-25 1992-12-25 部分結晶化シリカガラスおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP2784870B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4358042A JP2784870B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 部分結晶化シリカガラスおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4358042A JP2784870B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 部分結晶化シリカガラスおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06191888A JPH06191888A (ja) 1994-07-12
JP2784870B2 true JP2784870B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=18457242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4358042A Expired - Fee Related JP2784870B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 部分結晶化シリカガラスおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2784870B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023091295A1 (en) * 2021-11-18 2023-05-25 Corning Incorporated Methods for producing localized crystallization in glass articles and glass articles formed therefrom

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06191888A (ja) 1994-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Song et al. Morphology of platelike abnormal grains in liquid‐phase‐sintered alumina
Arita et al. Crystallization of yttria–alumina–silica glasses
Risbud et al. Mullite crystallization from SiO2‐Al2O3 melts
CN1735570A (zh) 新型玻璃材料及其制备方法
EP0237261B1 (en) Silicon nitride sintered bodies
JP2784870B2 (ja) 部分結晶化シリカガラスおよびその製造方法
CN108314325B (zh) 具有超宽带近红外发光的自析晶微晶玻璃及其制备方法和应用
Guo et al. Oxidation behaviour and strength degradation of a Yb2O3− SiO2− doped hot-pressed silicon nitride between 1200 and 1500° C
CN110204209A (zh) 一种选择性稀土掺杂钪基氟化纳米晶的上转换玻璃陶瓷复合材料
Messier Preparation and Crystallization of Si‐Y‐Al‐O‐N Glasses
JP2968890B2 (ja) ムライトセラミックス強化シリカガラス
Williams et al. Preparation of thin mullite films
Winter et al. TEM investigation of cordierite crystallization from a glass powder with composition Mg2Al4Si11O30
JP2968891B2 (ja) スピネルセラミックス強化シリカガラス
JP2931742B2 (ja) オパ−ルグラスセラミックおよびその製造方法
JP2702669B2 (ja) 分散強化型モリブデン単結晶とその製造方法
EP0432215A1 (en) Increasing aluminum nitride thermal conductivity via vapour-phase carbon
JP2955447B2 (ja) シリカガラス多層構造チュ−ブおよびその製造法
US9260341B2 (en) Transparent aluminate glasses, vitroceramics, and ceramics
JP2783720B2 (ja) 窒化珪素質焼結体及びその製法
Chu Properties and evaluation of HPS lamp seals: materials and structures
JP3034106B2 (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JP3140122B2 (ja) 窒化珪素質焼結体
JP2000239065A (ja) 透光性を有する耐蝕性材料及びその製造方法
EP0636112B1 (en) Sintered silicon nitride of high toughness, strength and reliability

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090529

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090529

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100529

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees