JP2783796B2 - 堆積膜形成装置及びプラズマ処理装置 - Google Patents

堆積膜形成装置及びプラズマ処理装置

Info

Publication number
JP2783796B2
JP2783796B2 JP62123871A JP12387187A JP2783796B2 JP 2783796 B2 JP2783796 B2 JP 2783796B2 JP 62123871 A JP62123871 A JP 62123871A JP 12387187 A JP12387187 A JP 12387187A JP 2783796 B2 JP2783796 B2 JP 2783796B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction gas
square
substrate
plasma processing
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62123871A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63289926A (ja
Inventor
伸昌 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62123871A priority Critical patent/JP2783796B2/ja
Publication of JPS63289926A publication Critical patent/JPS63289926A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2783796B2 publication Critical patent/JP2783796B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は堆積膜形成装置及びプラズマ処理装置に係
り、特に反応ガスを化学反応させることによって、基体
上に堆積膜を形成する堆積膜形成装置及びプラズマ処理
装置に関する。 〔従来技術およびその問題点〕 CVD(Chemical Vapour Deposition)装置は、形成さ
せようとする薄膜材料を構成する元素からなる一種また
はそれ以上の化合物、単体のガスを基板上に供給し、主
として気相での化学反応(熱分解を含む)により所望の
薄膜を形成させる装置をいい、CVDの反応に必要なエネ
ルギーは、光,熱,プラズマ等によって与えるものであ
る。以下、CVD装置の一例として、プラズマCVD装置につ
いて説明する。 第2図(A)は従来のバレル型プラズマCVD装置の一
例を示す模式的縦断面図である。第2図(B)は第2図
(A)のX−X及びY−Y横断面の組合せ図である。 同図において、1は反応管であり、円筒形の堆積膜形
成管1bと、同じく円筒形のプラズマ生成管1aと、このプ
ラズマ生成管1aに反応ガスを供給する導入管7とから構
成される。プラズマ生成管1aに導入された反応ガスはプ
ラズマ生成管外部に設置される高周波コイル2によって
印加される高周波により活性化されてプラズマが発生
し、プラズマ反応によって堆積物が生成され、堆積膜形
成管1b内で基体支持部材4上の基体3に堆積膜を形成す
る。 上記バレル型プラズマCVD装置においては、一般的に
堆積膜を堆積させる基体3は、断面が円形のプラズマ生
成管1aの中心軸と同軸の堆積膜形成管1bの中心に配置さ
れているが、基体3の中心付近では反応ガスの乱流が発
生しやすく、膜厚,膜質ともにむらが生じやすいという
問題点を生じていた。このような膜厚,膜質のむら等の
膜むらは軸対称に近い形となっており、基体を回転させ
ることによってもあまり改善されず、堆積膜から形成さ
れる素子の歩留りを低下させる要因となっていた。 本発明の目的は、上記従来技術の問題点に鑑み、膜む
らの少ない堆積膜形成装置及びプラズマ処理装置を提供
することにある。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明の堆積膜形成装置は、反応ガスを化学反応させ
ることによって、基体上に堆積膜を形成する堆積膜形成
装置において、角型形状の反応ガス噴出口と、該反応ガ
ス噴出口の直下ではない下部で、且つ該角型形状の反応
ガス噴出口の対角線の延長線をまたがない位置に前記基
体を保持し、且つ該基体を回転させる基体保持手段を有
することを特徴とする。 本発明のプラズマ処理装置は、プラズマを用いて基体
を処理するプラズマ処理装置において、角型形状の反応
ガス噴出口と、該反応ガス噴出口の直下ではない下部
で、且つ該角型形状の反応ガス噴出口の対角線の延長線
をまたがない位置に前記基体を保持し、且つ該基体を回
転させる基体保持手段を有することを特徴とする。 なお、本発明において、角型形状とは三角形,四角
形,五角形等の複数の辺を有するものをいう。 〔作用〕 本発明は、反応ガス噴出口を角形形状に形成し、この
反応ガス噴出口の辺に対向するように基体を配置したこ
とにより、基体に対して略直線状に反応ガスを噴出さ
せ、形成される堆積膜の等厚線が基体上を直線状に横切
るような構成とし、さらに基体を回転させることによ
り、基体上での堆積膜形成を均一化させよとするもので
ある。 〔実施例〕 以下、本発明の実施例について図面を用いて詳細に説
明する。 なお、本発明の堆積膜形成装置の一例としてパレル型
プラズマCVD装置を取り上げる。 第1図(A)は本発明によるバレル型プラズマCVD装
置の一例を示す模式的縦断面図である。第1図(B)は
第1図(A)のX−X及びY−Y横断面の組合せ図であ
る。なお第2図に示したバレル型プラズマCVD装置と同
一構成部材については同一符号を付する。 同図において、1は反応管であり、円筒形の堆積膜形
成管1bと、同じく円筒形のプラズマ生成管1aと、このプ
ラズマ生成管1aに反応ガスを供給する導入管7とから構
成される。プラズマ生成管1aに導入された反応ガスはプ
ラズマ生成管外部に設置される高周波コイル2によって
印加される高周波により活性化されてプラズマが発生
し、プラズマ反応によって堆積物が生成され、堆積膜形
成管1b内で基体3上に堆積膜を形成する。本実施例では
第1図(A),(B)に示すように、プラズマ生成管1a
と堆積膜形成管1bとの間には反応ガス噴出口となる方形
オリフィス6が設けられており、この方形オリフィス6
の各辺に対向して4つの基体3が基板支持部材4上に配
置されている。基板支持部材4は回転可能となってお
り、基体3とともに回転する。5はカバーであり、基板
支持部材4の軸、特にシール部分に膜が付着し、回転,
真空特性が劣化するのを防ぐ。 このような構成の堆積膜形成装置において、導入管7
か反応ガスを導入する。反応ガスとしては、窒化シリコ
ン膜を堆積させる場合はSiH4+N2又はNH3、酸化シリコ
ン膜を堆積させる場合はSiH4+N2O又はO2、多結晶シリ
コン膜を堆積させる場合はSiH4+H2又はArが用いられ
る。導入された反応ガスは高周波コイル内部で活性化さ
れてプラズマが発生し、このプラズマによって生成した
堆積物は方形オリフィス6を通過することによって、膜
厚分布が方形状になるように堆積する。 この時、基体3は方形オリフィス6の各辺に対向して
設けられているので、堆積膜の等厚線は基体3上を直線
状に横切る。堆積膜形成速度に合わせて、基体3をそれ
ぞれ回転すれば、基体全体にわたって、均一な膜厚分布
が得られる。 又、基体上のガスの流れは層流になるので膜質のむら
も減少する。 上記実施例において、プラズマを発生させる方式とお
しては高周波コイル型の他に、容量結合型でも導波管を
用いた型でも、又直流放電型でもよい。 また、導入管7は一つしか設けていないが、導入する
反応ガスの種類の数だけ設けてもよい。導入管7の導入
口を方形形状等の角型形状として基板近傍に設ければ、
前記導入口が反応ガス噴出口となり、方形オリフィス6
を設けなくともよい。なお、方形オリフィス6を設けず
にプラズマ発生管1aの管断面形状を方形形状としてもよ
い。 反応ガス噴出口の形状は方形形状に限定されず三角
形,五角形等でもよく、また基体が一枚の場合はスリッ
ト状であってもよい。 本実施例の、用途としてはCVDのみならず、プラズマ
を用いる諸プロセス(エッチング,酸化・窒化,アッシ
ング)にも有効である。 なお、本発明の堆積膜形成装置において、CVD反応は
プラズマ反応に限定されず熱分解,光反応等を用いたも
のであってもよい。 〔発明の効果〕 以上、詳細に説明したように、本発明によれば、基体
面上に堆積膜を均一な膜厚,膜質で形成することがで
き、製造工程上の歩留りを向上させ、堆積膜の品質を向
上させることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図(A)は本発明によるバレル型プラズマCVD装置
の一例を示す模式的縦断面図である。第1図(B)は第
1図(A)のX−X及びY−Y横断面の組合せ図であ
る。 第2図(A)は従来のバレル型プラズマCVD装置の一例
を示す模式的縦断面図である。第2図(B)は第2図
(A)のX−X及びY−Y横断面の組合せ図である。 1……反応管、1a……プラズマ生成管、1b……堆積膜形
成管、2……高周波コイル、3……基体、4……基体支
持部材、5……カバー、6……方形オリフィス、7……
導入管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01L 21/205 H01L 21/31 C23C 16/44

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.反応ガスを化学反応させることによって、基体上に
    堆積膜を形成する堆積膜形成装置において、 角型形状の反応ガス噴出口と、該反応ガス噴出口の直下
    ではない下部で、且つ該角型形状の反応ガス噴出口の対
    角線の延長線をまたがない位置に前記基体を保持し、且
    つ該基体を回転させる基体保持手段を有することを特徴
    とする堆積膜形成装置。 2.前記反応ガスを導入する反応ガス導入管を有し、該
    反応ガス導入管の導入口を前記角型形状の反応ガス噴出
    口としたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    堆積膜形成装置。 3.前記反応ガスを導入する反応ガス導入管と前記基体
    との間に角型形状の開口部を有する部材を配置し、該開
    口部を前記角型形状の反応ガス噴出口としたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の堆積膜形成装置。 4.前記反応ガスを導入する反応ガス導入管が取付けら
    れた筒状の第1の管と、前記基体を収容する第2の管と
    が接続されて構成される堆積膜形成装置であって、前記
    第1の管の断面形状は角型形状であり、該第1の管の前
    記第2の管との接続端を、前記角型形状の反応ガス噴出
    口としたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    堆積膜形成装置。 5.前記角型形状はスリット状であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の堆積膜形成装置。 6.前記反応ガス導入管は複数であることを特徴とする
    特許請求の範囲第2項〜第4項のいずれかの項に記載の
    堆積膜形成装置。 7.プラズマを用いて基体を処理するプラズマ処理装置
    において、 角型形状の反応ガス噴出口と、該反応ガス噴出口の直下
    ではない下部で、且つ該角型形状の反応ガス噴出口の対
    角線の延長線をまたがない位置に前記基体を保持し、且
    つ該基体を回転させる基体保持手段を有することを特徴
    とするプラズマ処理装置。 8.前記反応ガスを導入する反応ガス導入管を有し、該
    反応ガス導入管の導入口を前記角型形状の反応ガス噴出
    口としたことを特徴とする特許請求の範囲第7項記載の
    プラズマ処理装置。 9.前記反応ガスを導入する反応ガス導入管と前記基体
    との間に角型形状の開口部を有する部材を配置し、該開
    口部を前記角型形状の反応ガス噴出口としたことを特徴
    とする特許請求の範囲第7項記載のプラズマ処理装置。 10.前記反応ガスを導入する反応ガス導入管が取付け
    られた筒状の第1の管と、前記基体を収容する第2の管
    とが接続されて構成されるプラズマ処理装置であって、
    前記第1の管の断面形状は角型形状であり、該第1の管
    の前記第2の管との接続端を、前記角型形状の反応ガス
    噴出口としたことを特徴とする特許請求の範囲第7項記
    載のプラズマ処理装置。 11.前記角型形状はスリット状であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第7項記載のプラズマ処理装置。 12.前記反応ガス導入管は複数であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第8項〜第10項のいずれかの項に記載
    のプラズマ処理装置。 13.前記プラズマ処理はエッチング処理、酸化処理、
    窒化処理、又はアッシング処理であることを特徴とする
    特許請求の範囲第7項記載のプラズマ処理装置。 14.前記反応ガスにエネルギーを印加してプラズマを
    発生させる手段を有することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の堆積膜形成装置。 15.前記反応ガスにエネルギーを印加してプラズマを
    発生させる手段を有することを特徴とする特許請求の範
    囲第7項記載のプラズマ処理装置。
JP62123871A 1987-05-22 1987-05-22 堆積膜形成装置及びプラズマ処理装置 Expired - Fee Related JP2783796B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62123871A JP2783796B2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 堆積膜形成装置及びプラズマ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62123871A JP2783796B2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 堆積膜形成装置及びプラズマ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63289926A JPS63289926A (ja) 1988-11-28
JP2783796B2 true JP2783796B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=14871440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62123871A Expired - Fee Related JP2783796B2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 堆積膜形成装置及びプラズマ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2783796B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2054050C (en) * 1990-11-16 1998-07-07 Louis K. Bigelow Method and apparatus for making grit and abrasive media
JP3350929B2 (ja) * 1991-05-10 2002-11-25 セレステック,インコーポレーテッド プラズマ堆積方法及び装置
US5204144A (en) * 1991-05-10 1993-04-20 Celestech, Inc. Method for plasma deposition on apertured substrates
US5342660A (en) * 1991-05-10 1994-08-30 Celestech, Inc. Method for plasma jet deposition
US5551983A (en) * 1994-11-01 1996-09-03 Celestech, Inc. Method and apparatus for depositing a substance with temperature control
US5679404A (en) * 1995-06-07 1997-10-21 Saint-Gobain/Norton Industrial Ceramics Corporation Method for depositing a substance with temperature control
US6406760B1 (en) 1996-06-10 2002-06-18 Celestech, Inc. Diamond film deposition on substrate arrays
US6173672B1 (en) 1997-06-06 2001-01-16 Celestech, Inc. Diamond film deposition on substrate arrays

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58185498A (ja) * 1982-04-21 1983-10-29 Clarion Co Ltd 薄膜気相成長装置
JPS60169134A (ja) * 1984-02-13 1985-09-02 Seiko Epson Corp 化合物半導体薄膜の製造方法
JPS6273707A (ja) * 1985-09-27 1987-04-04 Hitachi Ltd 半導体製造装置
JPS62193129A (ja) * 1986-02-19 1987-08-25 Hitachi Ltd 処理装置
JPH0717478B2 (ja) * 1986-12-26 1995-03-01 日本電信電話株式会社 有機金属気相成長装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63289926A (ja) 1988-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5909484B2 (ja) 短寿命種のためのプラズマ源を組み込んだプロセスチャンバ蓋の設計
EP0958401B1 (en) Apparatus and method for high density plasma chemical vapor deposition or etching
US5895530A (en) Method and apparatus for directing fluid through a semiconductor processing chamber
JP4217299B2 (ja) 処理装置
US20060096540A1 (en) Apparatus to manufacture semiconductor
JPH03146674A (ja) 拡散プラズマによって補助された化学処理装置
JPH02114530A (ja) 薄膜形成装置
JP2001164371A (ja) プラズマcvd装置およびプラズマcvd成膜法
JP3161394B2 (ja) プラズマcvd装置
JP2783796B2 (ja) 堆積膜形成装置及びプラズマ処理装置
JPS58168236A (ja) プラズマ反応装置
JP3682178B2 (ja) プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
US20180258531A1 (en) Diffuser design for flowable cvd
JP2848755B2 (ja) プラズマcvd装置
JP3057744B2 (ja) 減圧cvd装置
JP2669168B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPH02184022A (ja) Cvd電極
JP2765371B2 (ja) 成膜処理装置
JP2802083B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JP2630089B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPH065522A (ja) 高周波プラズマcvd装置
KR102181120B1 (ko) 기판 처리 장치
JP2001140077A (ja) 半導体製造装置
JP3486281B2 (ja) プラズマ化学蒸着装置の真空容器
JPH0513343A (ja) 気相成長装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees