JP2783395B2 - 液晶表示装置の駆動回路 - Google Patents

液晶表示装置の駆動回路

Info

Publication number
JP2783395B2
JP2783395B2 JP13286992A JP13286992A JP2783395B2 JP 2783395 B2 JP2783395 B2 JP 2783395B2 JP 13286992 A JP13286992 A JP 13286992A JP 13286992 A JP13286992 A JP 13286992A JP 2783395 B2 JP2783395 B2 JP 2783395B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
liquid crystal
circuit
counter
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13286992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05323279A (ja
Inventor
忠継 西谷
茂行 植平
俊洋 柳
宏文 福岡
吉春 金谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Original Assignee
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC filed Critical Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority to JP13286992A priority Critical patent/JP2783395B2/ja
Publication of JPH05323279A publication Critical patent/JPH05323279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2783395B2 publication Critical patent/JP2783395B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば薄膜トランジス
タ型ドットマトリクス液晶表示装置等の液晶表示装置の
駆動回路に関する。
【0002】
【従来の技術】図3に従来の薄膜トランジスタ(以下T
FTと略す)型ドットマトリクス液晶表示装置(駆動回
路を含む)を示す。この装置は、液晶層1を挟んで図示
しない2つの絶縁性基板が対向配設され、一方(図下
側)の基板には液晶層1側の面に複数の平行な走査線2
と、その走査線2に交差するように複数の平行な信号線
3が互いに絶縁した状態で設けられており、もう一方
(図上側)の基板には液晶層1側の面に共通電極となる
一つの対向電極4が設けられている。隣合う走査線2と
隣合う信号線3とで囲まれた領域に、スイッチング素子
としてのTFT5、液晶補助容量6及び絵素電極7が形
成されている。TFT5は走査線2と信号線3とが交差
するところに形成され、液晶補助容量6は絵素電極7
と、この絵素電極7と対向する電極との間で容量を形成
するようになっている。以上のように液晶表示素子は構
成されている。
【0003】駆動回路は、対向電極4に一端を接続した
対向電圧印加線L1と、対向電圧印加線L1の他端に接
続した対向電圧印加回路8と、走査線2の一端に設けら
れたゲートドライバー群9に接続した走査電圧印加線L
2と、走査電圧印加線L2の途中に設けたレベルシフト
回路10とを有している。対向電圧印加回路8は対向電
極4への電圧印加用の回路で、対向電圧を対向電極4へ
印加している。対向電圧印加回路8において、入力信号
は増幅抵抗Rsを通ってオペアンプOP1に入力され、
オペアンプOP1から対向電圧印加線L1を介して対向
電極4に出力される。オペアンプOP1のもう一方の入
力端子はオフセット8aを介して接地されている。増幅
抵抗RsとオペアンプOP1との間の配線部分には増幅
抵抗Rfの一端が接続され、この増幅抵抗Rfの他端が
対向電圧印加線L1に接続点Bで接続されている。この
接続点Bは、オペアンプOP1と対向電圧配線L1との
接続点Aよりも対向電極4側に位置する。レベルシフト
回路10は走査線2に印加する走査電圧を作製する回路
で、接続点Aに一端を接続し、他端をゲートドライバー
群9に接続した走査電圧印加線L2の途中に設けられて
いる。
【0004】この駆動回路は更に、信号線3の端部に設
けられたソースドライバー群11と接続された信号電圧
印加回路12を有している。信号電圧印加回路12は信
号線3への電圧印加用の回路である。
【0005】上記のような構造を持つ従来の液晶表示装
置において画像を表示する場合には、レベルシフト回路
10が走査線2にTFT5をオン状態にするための走査
電圧を順次印加する。同時に、信号電圧印加回路12が
走査電圧と同期させた信号電圧を信号線3に印加し、T
FTを通して絵素電極7に書き込む。信号電圧は絵素電
極7と対向電極4との間に挟まれた、キャパシタとして
の液晶層1に、次の表示内容が書き込まれるまで保持さ
れる。この保持動作を改善し高画質化するために前記液
晶補助容量6が各絵素に形成されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図4に図3の液晶表示
装置における1絵素の等価回路を示す。この回路に於
て、図5に示すように軽負荷(ノーマリーホワイトパネ
ルの場合は白色)を表示した場合は、信号電圧印加回路
12、対向電圧印加回路8及びレベルシフト回路10か
らの出力電圧である信号電圧VS、対向電圧VC及び走
査電圧VGに対し、実際に絵素に印加される電圧である
信号電圧VD’、対向電圧VC’及び走査電圧VG’は
同じ波形をしている。しかし、図6に示すように重負荷
(ノーマリーホワイトパネルの場合は黒色)を表示した
場合は、信号電圧VS、対向電圧VC及び走査電圧VG
に対し、実際に絵素に印加される電圧である信号電圧V
D’、対向電圧VC’及び走査電圧VG’は異なること
がわかる。
【0007】この様に電圧が印加される絵素を多数有す
る液晶表示装置において、例えば図7のようにパネル中
央部の表示部分71に黒色を、その周囲の表示部分72
及び73にそれ以外の色を表示した。このとき、表示部
分72では、各回路12、8及び10からの出力電圧で
ある信号電圧VS、対向電圧VC及び走査電圧VGの波
形及び実際に絵素に印加される電圧である信号電圧V
D’、対向電圧VC’及び走査電圧VG’の波形は、図
5に示すような軽負荷時の各電圧波形の近似値となり支
障が無い。これに対して、表示部分73では図8に示す
ようにC区間及びD区間で走査電圧VG’に歪みが生じ
る。この歪みは表示部分73が、黒色表示部分71と同
じ走査線2上にあることに起因する。この歪みが生じる
と、信号線3と走査線2との間に形成される液晶補助容
量6に印加される電圧が、表示部分72より表示部分7
3の方が小さくなる。その結果、表示部分72と表示部
分73との液晶補助容量6に充電される電荷量は表示部
分72の方が大きくなり、表示部分72と73に輝度差
が現れる。このような現象をシャドーイング現象とよ
ぶ。このために従来技術では画質が劣るという欠点があ
る。
【0008】本発明は、この様な従来技術の課題を解決
するものであり、上記シャドーイング現象を防止し、画
質を向上させることの出来る液晶表示装置を提供するこ
とを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶表示装置の
駆動回路は、液晶層を挟んでマトリクス基板と対向基板
とが対向配設され、該マトリクス基板は縦横に配線され
た走査線及び信号線に、スイッチング素子が形成されて
いると共に、走査線及び信号線で囲まれた領域に絵素電
極が形成されており、該走査線と該絵素電極との間に液
晶補助容量が形成された液晶表示装置の駆動回路におい
て、該対向電極への電圧印加用の対向電圧印加回路にお
ける帰還増幅回路のフィードバックポイントと該帰還増
幅回路の出力端との間に電圧降下手段が設けられ、該電
圧降下手段から出力された電圧が該対向電極に印加さ
れ、かつ該電圧降下手段に入力される該帰還増幅回路の
出力電圧がレベルシフト回路に与えられ、該レベルシフ
ト回路を経た電圧が該液晶補助容量に印加されるように
構成されており、そのことにより上記目的が達成され
る。
【0010】前記電圧降下手段が可変抵抗であってもよ
い。
【0011】
【作用】本発明の液晶表示装置は、対向電圧印加回路の
出力側に電圧降下手段が設けられており、電圧降下手段
から出力された電圧が対向電極に印加され、かつ電圧降
下手段に入力される電圧がレベルシフト回路に与えられ
るように構成されている。よって、対向電圧印加回路か
ら出力されてレベルシフト回路に入力される電圧は、電
圧降下手段の両端に生じる電圧降下分だけ対向電圧に上
乗せされた電圧波形となる。
【0012】
【実施例】図1は本発明の液晶表示装置を示す図であ
る。
【0013】本実施例の液晶表示素子部分については図
3に示す従来の液晶表示素子と同様の構成をしている。
【0014】本実施例の駆動回路については、図1に示
すように、対向電極4に一端を接続した対向電圧印加線
L1と、対向電圧印加線L1の途中に設けられた電圧降
下手段13と、対向電圧印加線L1の他端に接続した対
向電圧印加回路8と、走査線2の一端に設けられたゲー
トドライバー群9に接続した走査電圧印加線L2と、走
査電圧印加線L2の途中に設けたレベルシフト回路10
とを有している。対向電圧印加回路8は対向電極4への
電圧印加用の回路であり、対向電圧印加回路8へ入力さ
れた信号は増幅抵抗Rsを通ってオペアンプOP1に入
力され、オペアンプOP1から対向電圧印加線L1の途
中に設けた電圧降下手段13を介して対向電極4に出力
される。オペアンプOP1のもう一方の入力端子はオフ
セット8aを介して接地されている。増幅抵抗Rsとオ
ペアンプOP1との間の配線部分には増幅抵抗Rfの一
端が接続され、この増幅抵抗Rfの他端が対向電圧印加
線L1に接続点Bで接続されている。この接続点Bは、
電圧降下手段13よりも対向電極4側に位置する。レベ
ルシフト回路10は走査線2に印加する走査電圧を作製
する回路で、電圧降下手段13と電圧印加回路8との間
に位置する接続点Aに一端を接続し、他端をゲートドラ
イバー群9に接続した走査電圧印加線L2の途中に設け
られている。
【0015】この駆動回路は更に、信号線3の端部に設
けられたソースドライバー群11と接続された信号電圧
印加回路12を有している。信号電圧印加回路12は信
号線3への電圧印加用の回路である。
【0016】上述のような構成の液晶表示装置により図
7の表示を行った場合、表示部分72での各回路12、
8及び10からの出力電圧波形及び実際に絵素に印加さ
れる電圧波形の関係は従来と同様で図5に示す関係の近
似値になり、表示部分73についての関係は図2に示す
ようになる。本実施例である図2と従来例である図8に
示されている各走査電圧VG’を比較すれば、実際に液
晶補助容量6に印加される走査電圧VG’の波形が最適
化されていることがわかる。
【0017】ここで、電圧降下手段13の抵抗の大きさ
をRsh、電圧降下手段13を流れる電流の大きさをI
shとすると、電圧降下手段13の両端に生じる電圧降
下Vshは、 Vsh=Rsh×Ish と表すことができる。
【0018】表示部分73では、表示部分72に比べて
重負荷になるため、表示部分73に対応する走査線2に
走査電圧を送るときのIsh73は表示部分72に対応す
る走査線2に走査電圧を送るときのIsh72より大きく
なる。従って、上式よりIsh73によって生じる電圧降
下Vsh73の方が、Ish72によって生じる電圧降下V
sh72より大きくなることがわかる。
【0019】又、同一の表示部分73においても図8の
Aで示される液晶補助容量6に充電が完了していない間
は、次第にIsh73が小さくなるので、Vsh73も次第
に小さくなり、ちょうど図8のC区間で見られる歪みを
補正できるようにVsh73が変動する。
【0020】図8のD区間では、Ishの向きが逆にな
っているので、Vshは負の方向に上乗せされている。
【0021】即ち、電圧降下手段13の抵抗値を適当な
値にすれば、走査電圧VGに図8の走査電圧VG’のA
区間及びBに見られる歪み分を補正するようにVshを
上乗せすることができ、図2に示すように実際に液晶補
助容量6に印加される電圧波形が最適化される。
【0022】従って、本実施例の液晶表示装置では、シ
ャドーイング現象を防止した優れた画像を得ることが出
来る。
【0023】尚、本発明の液晶表示素子及び駆動回路の
構成は本実施例に限られるものではなく、例えば液晶補
助容量を形成する電極を走査線と兼用しても別途設けて
も構わない。
【0024】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の液晶表示装置の駆動回路によれば、シャドーイング現
象を防止すべく液晶補助容量に実際に印加する電圧波形
の適正化を図り、画質を向上させることが出来る。
【0025】又、電圧降下手段を可変抵抗にすれば、シ
ャドーイング現象を防止するだけでなく、各絵素のイン
ピーダンスのバラツキ等による液晶補助容量に実際に印
加する電圧波形の違いを調節することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のTFT型ドットマトリクス液晶表示装
置のブロック図である。
【図2】本発明の駆動回路による各印加回路からの出力
電圧及び実際に絵素に印加される電圧の関係を示すタイ
ミングチャートである。
【図3】従来のTFT型ドットマトリクス液晶表示装置
のブロック図である。
【図4】図3の液晶表示装置における1絵素の等価回路
図である。
【図5】軽負荷時における各印加回路からの出力電圧及
び実際に絵素に印加される電圧の関係を示すタイミング
チャートである。
【図6】重負荷時における各印加回路からの出力電圧及
び実際に絵素に印加される電圧の関係を示すタイミング
チャートである。
【図7】シャドーイング表示パターンを示す図である。
【図8】シャドー部分における各印加回路からの出力電
圧及び実際に絵素に印加される電圧の関係を示すタイミ
ングチャートである。
【符号の説明】
1 液晶層 2 走査線 3 信号線 4 対向電極 5 TFT 6 液晶補助容量 7 絵素電極 8 対向電圧印加回路 8a オフセット 9 ゲートドライバー群 10 レベルシフト回路 11 ソースドライバー群 12 信号電圧印加回路 13 電圧降下手段 L1 対向電圧印加線 L2 走査電圧印加線 OP1 オペアンプ Rs、Rf 増幅抵抗
フロントページの続き (72)発明者 福岡 宏文 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シャープ株式会社内 (72)発明者 金谷 吉春 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シャープ株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−191821(JP,A) 実開 平1−244429(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G02F 1/133 G09G 3/36

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶層を挟んでマトリクス基板と対向基
    板とが対向配設され、該マトリクス基板は縦横に配線さ
    れた走査線及び信号線に、スイッチング素子が形成され
    ていると共に、走査線及び信号線で囲まれた領域に絵素
    電極が形成されており、該走査線と該絵素電極との間に
    液晶補助容量が形成された液晶表示装置の駆動回路にお
    いて、 該対向電極への電圧印加用の対向電圧印加回路における
    帰還増幅回路のフィードバックポイントと該帰還増幅回
    路の出力端との間に電圧降下手段が設けられ、該電圧降
    下手段から出力された電圧が該対向電極に印加され、か
    つ該電圧降下手段に入力される該帰還増幅回路の出力
    圧がレベルシフト回路に与えられ、該レベルシフト回路
    を経た電圧が該液晶補助容量に印加されるように構成さ
    れた液晶表示装置の駆動回路。
  2. 【請求項2】 前記電圧降下手段が可変抵抗である請求
    項1に記載の液晶表示装置の駆動回路。
JP13286992A 1992-05-25 1992-05-25 液晶表示装置の駆動回路 Expired - Fee Related JP2783395B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13286992A JP2783395B2 (ja) 1992-05-25 1992-05-25 液晶表示装置の駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13286992A JP2783395B2 (ja) 1992-05-25 1992-05-25 液晶表示装置の駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05323279A JPH05323279A (ja) 1993-12-07
JP2783395B2 true JP2783395B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=15091457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13286992A Expired - Fee Related JP2783395B2 (ja) 1992-05-25 1992-05-25 液晶表示装置の駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2783395B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3488054B2 (ja) 1997-09-12 2004-01-19 Necエレクトロニクス株式会社 液晶駆動用装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05323279A (ja) 1993-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8194201B2 (en) Display panel and liquid crystal display including the same
JPH09265279A (ja) 薄膜トランジスタ型液晶表示装置の駆動回路
JPH07134572A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置の駆動回路
JP3520131B2 (ja) 液晶表示装置
US6130654A (en) Driving method of a liquid crystal display device
US7355575B1 (en) Matrix panel display apparatus and driving method therefor wherein auxiliary signals are applied to non-selected picture elements
JPH09159998A (ja) アクティブマトリックス型液晶表示素子及びその駆動方法
JP3054913B2 (ja) アクティブマトリクス液晶ディスプレイ
JP2783395B2 (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JP3213072B2 (ja) 液晶表示装置
US6201584B1 (en) Liquid-crystal display device
JP3670517B2 (ja) 液晶表示装置
TWI381343B (zh) 顯示裝置及其閘極驅動器
JPH05224235A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3132904B2 (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JPH1184417A (ja) アクティブマトリックス型液晶表示素子及びその駆動方法
US20050017937A1 (en) Active matrix driver
JP2002202493A (ja) 液晶表示装置
JP2619055B2 (ja) 液晶表示装置
KR100390268B1 (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
KR20050068605A (ko) 액정표시장치의 구동방법
KR19990064991A (ko) 티에프티 엘씨디의 데이터 전압 인가방법
JPH09179098A (ja) 表示装置
JP3275221B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3268287B2 (ja) アクティブマトリクス型表示装置およびそれを用いた投射型表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980507

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080522

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090522

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100522

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110522

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110522

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees