JP2780864B2 - 画像処理システム - Google Patents

画像処理システム

Info

Publication number
JP2780864B2
JP2780864B2 JP2260355A JP26035590A JP2780864B2 JP 2780864 B2 JP2780864 B2 JP 2780864B2 JP 2260355 A JP2260355 A JP 2260355A JP 26035590 A JP26035590 A JP 26035590A JP 2780864 B2 JP2780864 B2 JP 2780864B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
encoder
code
error
processing system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2260355A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03179992A (ja
Inventor
ウイレム・ジュール・アントワーヌ・フェルビースト
フランク・オクターフ・ファン・デル・プッテン
バルト・フラン・フェーテン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel Lucent NV
Original Assignee
Alcatel NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcatel NV filed Critical Alcatel NV
Publication of JPH03179992A publication Critical patent/JPH03179992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2780864B2 publication Critical patent/JP2780864B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/14Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions inorganic compounds surface treated with organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/282Esters of (cyclo)aliphatic oolycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/284Esters of aromatic monocarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/285Esters of aromatic polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/34Esters having a hydrocarbon substituent of thirty or more carbon atoms, e.g. substituted succinic acid derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/26Amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/14Electric or magnetic purposes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/14Electric or magnetic purposes
    • C10N2040/16Dielectric; Insulating oil or insulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/14Electric or magnetic purposes
    • C10N2040/17Electric or magnetic purposes for electric contacts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/14Electric or magnetic purposes
    • C10N2040/175Pantographs, i.e. printing devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/14Electric or magnetic purposes
    • C10N2040/18Electric or magnetic purposes in connection with recordings on magnetic tape or disc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/14Electric or magnetic purposes
    • C10N2040/185Magnetic fluids
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/13Adaptive entropy coding, e.g. adaptive variable length coding [AVLC] or context adaptive binary arithmetic coding [CABAC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/30Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/90Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
    • H04N19/91Entropy coding, e.g. variable length coding [VLC] or arithmetic coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)
  • Reduction Or Emphasis Of Bandwidth Of Signals (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、少なくとも送信回路および受信回路を具備
し、送信回路が画像のセグメントまたはブロックの画像
成分に関連した信号のブロックを生成する手段と、1組
の実質的な非相関コード化係数に信号のブロックをそれ
ぞれ変換する変換回路と、圧縮された可変ビットコード
中のコード係数をそれぞれエンコードする係数エンコー
ダとを含み、受信回路がこのようにして得られた圧縮さ
れたコード係数から画像ブロックを再構成することがで
きる画像処理システムに関する。
[従来技術] このような画像処理システムは、例えばWen−Hsiung
Chen氏他による文献(“Adaptive Coding of Mono
chrome and Color Images",IEEEE transactions o
n communications発行,Vol.1,COM−25,No11,1977年11
月,1285乃至1292頁)からすでに技術的に知られてい
る。
[発明の解決すべき課題] この文献に記載されたシステムにおいては、変換回路
はディスクリートな余弦変換を行い、それによって画像
ブロックの周波数内容の関数であるコード化された係数
のマトリクスを画像成分の各ブロックに提供する。使用
される係数エンコーダは、高周波係数が統計的に低い変
化を有するか、或はその反対であるかの状態に応じて、
画像ブロックの低周波数内容を表すエンコード係数より
も高周波数内容を表すエンコード係数に対して少ないビ
ットを使用するいわゆる領域エンコーダである。
技術的に良く知られているように、領域コード化は受
信機に圧縮コード係数を送信したときに発生したエラー
に対して比較的低い感応性を有している。しかしなが
ら、受信機中の再構成された画像の予め定められた品質
に達するために、係数をコード化するためにエントロピ
ィコードが使用された場合、すなわちこれらの係数の発
生する確率の関数であるビット数を持つ圧縮コードが使
用された場合に要求されるものより大きいビット数を有
する圧縮コードの使用が要求される。事実、エントロピ
ィエンコードは最大圧縮によるコードを使用を可能にす
ることが技術的に良く知られている。しかしながら、そ
れはコードエラーに対して非常に敏感であるという欠点
を有する。
本発明の目的は、上記のタイプであるが予め定められ
た画像品質に達するための領域コード化より高い圧縮を
係数エンコーダに行わせることのできる画像処理システ
ムを提供することである。
[課題解決のための手段] 本発明によると、この目的は送信回路がさらに係数エ
ンコーダによって生成された各圧縮されたコード係数に
ついてのエラー値を決定するエラー決定回路と、可変ビ
ットコードにしたがってエラー値をエンコードするエラ
ーエンコーダとを含み、受信回路は対応したエラー値に
よって圧縮されたビット係数をそれぞれ補正することが
できるようにすることによって実現される。
このようにして処理することにより、各圧縮コードは
対応したコードエラー値によって補正されるため、結果
的に圧縮コード係数はそれが高品質の係数エンコーダ、
すなわち小さい圧縮を行う係数エンコーダによって提供
されたものと同様に正確である。別の表現をすると、上
記の過程を進むことによって予め定められた画像品質に
達するために係数エンコーダはエラー決定回路を使用し
ない場合よりも高い圧縮を行うことができる。
本発明の別の特徴として、エラーエンコーダは各エラ
ー値がエラー値の発生する確率の関数であるビット数を
持つ圧縮されたコードによってコード化されるエントロ
ピィエンコーダである。
エントロピィエンコーダは最大圧縮を行うため、エラ
ーエンコーダの使用によって加算されるビット数は最小
に制限される。他方、エントロピィエンコーダの良く知
られた故障への感応性の悪影響は、故障がエラー値自身
に対してのみ影響するためここでは制限される。さら
に、このような故障は受信機において再構成された画像
の観察者に対する品質に悪影響を及ぼさないことが認め
られている。
本発明の上記およびその他の目的および特徴は、添付
の図面により以下説明される実施例を参照することによ
り理解されるであろう。
[実施例] この画像処理システムは例えば、多数の加入者ステー
ションがアクセスし、情報がセルまたはパケットの形態
で非同期的に送信されるスイッチング回路網を含む非同
期伝送モード(ATM)システムの一部を形成する。示さ
れた送信回路TXおよび受信回路RXは2つの異なる加入者
ステーションの一部を形成する。
第1図を参照すると、示された送信回路TXは信号入力
V1、2つの制御入力TZQおよびTEQ、並びに出力TXD3を有
し、ラインブロック回路LTB、ディスクリート余弦変換
回路DCT、領域エンコーダ回路QZ、エントロピィエンコ
ーダ回路QE、エネルギ測定回路E、逆領域エンコーダ回
路TIQZ、ビット割当てマップ回路TBM、減算回路S、遅
延回路D、マルチプレクサ回路MUXおよびパケット化回
路ERCTを含んでいる。これらの回路は全て示されている
ように相互接続されており、それらは技術的に良く知ら
れているので詳細に示されていない。これらの回路のい
くつかは上記の文献およびShri K.Goyal氏他による文
献(“Entropy Coded Differential Pulse−Code M
odulation Systems for Television",IEEE transac
ions on communications,1975年7月,660乃至666頁)
において示され説明されている。
ラインブロック化回路LTBは、CCIR仕様No656にしたが
って構成されたビデオ信号を供給される入力V1を有し、
27メガワード/秒の速度を持つ。この信号は、画像また
は映像成分(画素)のルミナンスおよびクロミナンスア
ナログサンプルのデジタル値をそれぞれ表す多重化され
たルミナンスおよびクロミナンス8ビットデータワード
流によって構成される。このデータワード流の連続した
データワードは各画像の連続したラインの連続した画素
に関連している。
ルミナンスおよびクロミナンスデータワードの処理は
類似しているので、以降ルミナンスデータワードの処理
だけを詳細に検討する。
ラインブロック化回路LTBにおいて、8ビットのルミ
ナンス入力データワードは、画像のセグメントまたはブ
ロックの8×8画素に関連したルミナンスデータワード
をそれぞれ含むブロックまたはグループで構成される。
良く知られているように、このようなブロックのデータ
ワードは互いに関連される。
このような各ブロックの相関されたデータワードはデ
ィスクリート余弦変換回路DCTに与えられ、そこで画像
ブロックの周波数内容を表す8×8非相関12ビット直線
コード係数のマトリスクに変換される。マトリクス中の
係数の位置は、周波数が増大すると左から右におよび上
から下にシフトする。特に、このようなブロックの左上
の係数は画像ブロックのDCルミナンスレベルまたは輝度
の関数である。長い時間間隔に関して考慮すると、この
ようにして得られた係数の変化は左上の係数に対して最
も大きく、周波数が増大すると減少する。すなわち、各
ブロックにおいて左から右におよび上から下にシフトす
るにしたがって減少する。
回路DCTによって与えられた各ブロックの8×8非相
関12ビット直線コード係数は領域エンコーダQZに並列
に、遅延回路Dを介して減算器Sの入力に、およびエネ
ルギ測定回路Eを介してビット割当てマップ回路TBMの
入力TCに与えられる。ビット割当てマップ回路TBMは、
コード係数の変化の関数であり、8つの品質レベルの4
クラスに細分割される32ビットマップを蓄積する。各ビ
ットマップは3ビットにより構成され、したがって8つ
の可能な値を限定する。このような値はそれぞれ0乃至
7ビットの圧縮コードを示し、エンコーダQZに与えられ
る12ビット直線コード係数はエンコードされなければな
らない。
エネルギ測定回路Eは、DCTの出力で与えられたコー
ド係数から各画像ブロックのエネルギ内容(画像アクテ
ィビティレベルに関連した)を測定し、したがってTBM
においてビットマップの4つの可能なクラスの1つの選
択を行う2ビットクラス制御信号TCを供給する。各クラ
ス中の8ビットマップの1つの選択は、同じ名称の入力
端子TZQに供給される3ビット品質制御信号TZQの制御の
下に行われる。
TBMの32マップに蓄積された値が、測定されたエネル
ギの減少または増加並びに品質レベルの減少または増加
と共に減少または増加することに留意すべきである。
領域エンコーダQZは、入力に与えられた各12ビット直
線コード係数をTBMによって与えられる制御値によって
示された圧縮0ビット乃至7ビットコードにエンコード
する。これはエンコーダが変化、アクティビティおよび
品質レベルの関数で12ビットコード係数を圧縮し、圧縮
が低変化、低アクティビティおよび低品質に対して高い
ことを意味する。
低い/高い変化アクティビティおよび品質レベルは、
エンコーダQZの出力における0ビット乃至7ビット係数
がこのエンコーダの入力で12ビット係数と比較された場
合に大/小の残留エラー値を有するという結果をもたら
す。このエラー値は、遅延回路D、逆エンコーダTIQZお
よび減算器Sを含む測定回路において測定される。特
に、エンコーダQZによって与えられた係数は、TBMの出
力によって制御される逆エンコーダTIQZの入力に供給さ
れる。TIQZの出力信号および遅延回路Dにより与えられ
た遅延を介して供給されるDCTの出力信号は減算器Sの
各入力に供給される。このようにして、QZにより与えら
れた0ビット乃至7ビット圧縮コード係数は12ビット直
線コード係数に変換され、後者は減算器S中のDCTによ
って与えられる遅延された元の12ビット直線コード係数
から減算され、したがって減算器Sは12ビット直線コー
ド係数エラーを出力する。
これらの12ビット直線コード係数エラー信号は、同じ
名称の入力TEQに供給される3ビット品質制御信号TEQに
よって限定される要求品質に応じて0ビット乃至15ビッ
トの圧縮コードにこれらの直線コードをそれぞれエンコ
ードするエントロピィエンコーダQEに供給される。それ
によってエントロピィエンコーダQEは予め定められた統
計曲線にしたがって小さい発生確率を持つコードに少ビ
ットを、また大さい発生確率を持つコードに多くのビッ
トを割当てる。さらにエントロピィエンコーダQEは、ゼ
ロの数を示すコードにより圧縮コード中の連続したゼロ
を置換することによってラン長コード化を行う。
QZの領域圧縮コード係数データ流TXD1、QEのエントロ
ピィ圧縮コードエラーデータ流TXD2および上記の制御信
号TC,TZQおよびTEQはマルチプレクサMUXにおいて多重化
される。このようにして得られたデータ流は、同期コー
ド、エラー補正コードおよびパケットシーケンスコード
を挿入する回路ERCTにおいてパケット化される。その後
パケット化されたデータは出力TXD3を介して上記のATM
スイッチング回路網に送信される。
受信機RXを示す第2図を参照する。この受信機はエラ
ー補正および検出回路ERCD、デマルチプレクサDEMUX、
受信機ビット割当てマップ回路RBM、逆領域エンコーダR
IQZ、逆エントロピィエンコーダIQE、逆ディスクリート
余弦変換回路IDCT、ブロックライン変換器BTLおよび加
算回路Aを含む。これらの回路は全て示されているよう
に相互接続されているが、それらは技術的に良く知られ
ているため詳細に表さない。
送信機TXの出力TXD3で与えられる上記の出力データ流
は受信機RXの入力RXD3、詳しく言えばエラー補正および
検出回路ERCDの入力で受信されると考えられる。ERCDの
出力で得られた補正されたデータ流は、TDX1に対応した
圧縮されたコード係数データ流RXD1、TDX2に対応した圧
縮されたコードエラーデータ流RXD2、並びにTC,TZQおよ
びZEQに対応した制御信号RC,RZQおよびREQをその出力に
それぞれ出力するデマルチプレクサ回路DEMUXにおいて
分離される。
クラス制御信号RCおよび品質信号RZQは、TBMと類似し
た受信機ビット割当てマップ回路RBMに供給される。そ
の結果、32の3ビット割当てマップの1つが選択され、
そこに蓄積された3ビット値が逆領域エンコーダRIQZの
制御入力に、また係数データ流RXD1がRIQZの信号入力に
供給される。このデータ流の0ビット乃至7ビット係数
コードは12ビット係数コードに逆にエンコードされ。こ
れらは加算回路Aの1つの入力に供給される。
エントロピィ0ビット乃至15ビットコードエラーデー
タ流RXD2は逆エンコーダIQEにおいてデコードされる。
その出力において逆エンコーダIQEは12ビット直線エラ
ーコードを出力し、加算回路Aの第2の入力にそれらを
供給する。このようにして、加算回路Aは送信エラーが
なく、最高品質が選択される限り元の画像ブロック係数
を再構成する。その後、これらの係数は回路IDCT中の逆
ディスクリート余弦変換にしたがって逆変換される。そ
こから変換された係数は、これらの係数から元の入力信
号を再構成し、その出力V2でそれを検出するブロックラ
イン変換器BTLに供給される。
本発明の原理は上記において特定の装置に関連して説
明されているが、この説明は単なる例に過ぎず、本発明
の技術的範囲を制限するものではないことは明らかに理
解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による画像処理システムの送信回路TX
の概略図である。 第2図はこのシステムの受信回路RXの概略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 バルト・フラン・フェーテン ベルギー国、ビー‐2340 ベールス、ガ ストユイストラート 6 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 11/00 - 11/24 H04N 7/24 - 7/68 H04N 5/91 - 5/956 H03M 7/30

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも送信回路および受信回路を具備
    し、送信回路が画像のセグメントまたはブロックの画像
    成分に関連した信号のブロックを生成する手段と、1組
    の実質的な非相関コード化係数に信号の前記ブロックを
    それぞれ変換する変換回路と、圧縮された可変ビットコ
    ード中の前記コード係数をそれぞれエンコードする係数
    エンコーダとを含み、受信回路がこのようにして得られ
    た圧縮されたコード係数から画像ブロックを再構成する
    ことができる画像処理システムにおいて、 前記送信回路はさらに前記係数エンコーダによって生成
    された前記各圧縮されたコード係数についてのエラー値
    を決定するエラー決定回路と、可変ビットコードにした
    がって前記エラー値をエンコードするエラーエンコーダ
    とを含み、 前記受信回路は対応したエラー値によって前記圧縮され
    た各コード係数を補正することができることを特徴とす
    る画像処理システム。
  2. 【請求項2】前記エラーエンコーダは、各エラー値がビ
    ット数がエラー値の発生する確率の関数である圧縮され
    たコードによってエンコードされるエントロピィエンコ
    ーダであることを特徴とする請求項1記載の画像処理シ
    ステム。
  3. 【請求項3】前記エントロピィエンコーダは、ゼロの数
    を示すコードによって前記圧縮されたコード中の一連の
    ゼロを変換することができることを特徴とする請求項2
    記載の画像処理システム。
  4. 【請求項4】前記エラー決定回路は前記変換回路の出力
    が遅延回路を介して結合される第1の入力と、前記係数
    エンコーダの出力が逆エンコーダを通って結合される第
    2の入力と、前記エラーエンコーダの入力に結合される
    出力とを有する減算回路を含むことを特徴とする請求項
    1記載の画像処理システム。
  5. 【請求項5】前記係数エンコーダは、前記変換回路によ
    って与えられた前記コード係数がそれぞれ圧縮コードに
    変換され、圧縮は係数の変化の関数である領域エンコー
    ダであることを特徴とする請求項1記載の画像処理シス
    テム。
  6. 【請求項6】前記圧縮コードはまた前記画像ブロックの
    エネルギ内容または画像アクティビティの関数であるこ
    とを特徴とする請求項5記載の画像処理システム。
  7. 【請求項7】前記圧縮コードはまた第1の品質選択バラ
    メータの関数であることを特徴とする請求項4記載の画
    像処理システム。
  8. 【請求項8】前記変換回路はディスクリートな余一変換
    を行うことを特徴とする請求項1記載の画像処理システ
    ム。
  9. 【請求項9】前記送信回路はまた前記係数エンコーダの
    制御入力に結合され、コード係数の変化の関数である一
    連のビットマップを蓄積するビットマップ回路を含み、
    前記ビットマップはそれぞれ前記係数エンコーダがコー
    ド圧縮を行なわなければならない値により構成され、前
    記変換回路の出力は前記第1の品質選択パラメータによ
    って制御される第2のマップ選択入力を有する前記ビッ
    トマップ回路の第1のマップ選択入力にエネルギ測定回
    路を通って結合されることを特徴とする請求項5、6お
    よび7記載の画像処理システム。
  10. 【請求項10】前記ビットマップ回路の出力はまた前記
    係数エンコーダの出力が供給される逆エンコーダを制御
    することを特徴とする請求項9記載の画像処理システ
    ム。
  11. 【請求項11】前記エラーエンコーダはまたエラーエン
    コーダ特性を限定する第2の品質選択パラメータによっ
    て制御されることを特徴とする請求項1記載の画像処理
    システム。
  12. 【請求項12】前記係数エンコーダの出力、前記エラー
    エンコーダの出力、前記エネルギ測定回路の出力、並び
    に前記第1および第2の品質選択信号はマルチプレクサ
    回路を通ってパケット化回路に供給され、前記パケット
    化回路はこのようにしてパケット化された情報をパケッ
    トスイッチング回路網に伝送することを特徴とする請求
    項1記載の画像処理システム。
  13. 【請求項13】前記受信回路は、直線コード係数および
    エラーに変換するために前記パケット情報手段から前記
    圧縮コード係数および前記圧縮コードエラーを得る手段
    と、補正された係数を得るために対応した係数に各エラ
    ーを加算する手段と、このようにして補正された係数か
    ら画像を導出する手段とを含んでいることを特徴とする
    請求項12記載の画像処理システム。
JP2260355A 1989-09-29 1990-09-28 画像処理システム Expired - Lifetime JP2780864B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
WO89/01147 1989-09-29
PCT/EP1989/001147 WO1991005439A1 (en) 1989-09-29 1989-09-29 Adaptive transform coding system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03179992A JPH03179992A (ja) 1991-08-05
JP2780864B2 true JP2780864B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=8165432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2260355A Expired - Lifetime JP2780864B2 (ja) 1989-09-29 1990-09-28 画像処理システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5155592A (ja)
EP (1) EP0446209B1 (ja)
JP (1) JP2780864B2 (ja)
AT (1) ATE107111T1 (ja)
AU (1) AU635771B2 (ja)
DE (1) DE68916038T2 (ja)
ES (1) ES2024320A6 (ja)
WO (1) WO1991005439A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5319724A (en) * 1990-04-19 1994-06-07 Ricoh Corporation Apparatus and method for compressing still images
JPH0556275A (ja) * 1990-08-30 1993-03-05 Sharp Corp 画像符号化装置及び画像復号装置
GB2251757A (en) * 1991-01-11 1992-07-15 Sony Broadcast & Communication Reproduction and storage of video signals
US6512791B1 (en) * 1991-05-15 2003-01-28 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus having means for controlling exposure using an orthogonal transformation coefficient
JP3166291B2 (ja) * 1992-04-03 2001-05-14 ソニー株式会社 量子化コントロール回路
US5778191A (en) * 1995-10-26 1998-07-07 Motorola, Inc. Method and device for error control of a macroblock-based video compression technique
US5790706A (en) * 1996-07-03 1998-08-04 Motorola, Inc. Method and apparatus for scanning of transform coefficients
US6094454A (en) * 1997-06-19 2000-07-25 International Business Machines Corporation Multi-spectral image compression and transformation
US6198842B1 (en) 1997-06-19 2001-03-06 International Business Machines Corporation Multi-spectral image compression with bounded loss
EP1030524A1 (en) * 1999-02-19 2000-08-23 Alcatel Method for encoding a digital image and coder
DE19942709C2 (de) * 1999-09-07 2001-09-27 Mustek Systems Inc Bildaufnahmevorrichtung für ein Bildverarbeitungssystem und Verfahren zum Auslesen von Bilddaten aus einer Bildaufnahmevorrichtung
WO2005055607A1 (en) * 2003-12-08 2005-06-16 Electronics And Telecommunications Research Institute System and method for encoding and decoding an image using bitstream map and recording medium thereof
US20060098770A1 (en) * 2004-11-09 2006-05-11 Harper William F Synchronizer for passing data from a first system to a second system
KR100754611B1 (ko) * 2006-01-24 2007-09-05 삼성전자주식회사 데이터 전송 장치 및 방법

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63269882A (ja) * 1987-04-28 1988-11-08 Mitsubishi Electric Corp 画像符号化伝送装置
US5045853A (en) * 1987-06-17 1991-09-03 Intel Corporation Method and apparatus for statistically encoding digital data
FR2625060B1 (fr) * 1987-12-16 1990-10-05 Guichard Jacques Procede et dispositifs de codage et de decodage pour la transmission d'images a travers un reseau a debit variable
JP2828997B2 (ja) * 1988-07-22 1998-11-25 株式会社日立製作所 適応型変換符号化装置
US4984076A (en) * 1988-07-27 1991-01-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Image compression coding system
JPH0810935B2 (ja) * 1988-12-09 1996-01-31 富士写真フイルム株式会社 画像信号圧縮符号化装置および伸長再生装置
JPH02226886A (ja) * 1989-02-28 1990-09-10 Sony Corp データ伝送装置及び伝送方法
JP2830111B2 (ja) * 1989-07-21 1998-12-02 ソニー株式会社 高能率符号化装置
US5001559A (en) * 1989-10-12 1991-03-19 International Business Machines Corporation Transform coding using coefficient prediction techniques
US5063608A (en) * 1989-11-03 1991-11-05 Datacube Inc. Adaptive zonal coder

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991005439A1 (en) 1991-04-18
ATE107111T1 (de) 1994-06-15
EP0446209B1 (en) 1994-06-08
ES2024320A6 (es) 1992-02-16
DE68916038T2 (de) 1994-10-27
JPH03179992A (ja) 1991-08-05
US5155592A (en) 1992-10-13
DE68916038D1 (de) 1994-07-14
AU6265590A (en) 1991-04-11
AU635771B2 (en) 1993-04-01
EP0446209A1 (en) 1991-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5241381A (en) Video signal compression using 2-d adrc of successive non-stationary frames and stationary frame dropping
US5844611A (en) Image coding system which limits number of variable length code words
JP4216341B2 (ja) イメージ処理システムにおけるピクセルブロック圧縮装置
US5473377A (en) Method for quantizing intra-block DC transform coefficients using the human visual characteristics
US5272529A (en) Adaptive hierarchical subband vector quantization encoder
EP0399487B1 (en) Transformation coding device
CA1214261A (en) Combined intraframe and interframe transform coding system
JP3716931B2 (ja) 連続画像の適応型復号装置
JP2780864B2 (ja) 画像処理システム
JPS61242481A (ja) デイジタルテレビ信号の画像デ−タ整理方法
JPH0795583A (ja) デジタルビデオデータの適合圧縮
JPS62230281A (ja) 画像伝送方式
GB2267410A (en) Variable length coding.
GB2158673A (en) Picture transmission system
CA2187793C (en) A transcoder
CN1096182C (zh) 能减小分块效应的视频信号解码装置
CN1124041C (zh) 对解码视频图象的量化误差进行补偿的方法及装置
KR100549208B1 (ko) 메모리 효율적인 이미지 처리 시스템에서의 오버헤드 데이터 프로세서 및 처리 방법
US5764357A (en) Zero-run-length encoder with shift register
AU607636B2 (en) Method for encoding/transmitting images
CA2140568C (en) Reduced bit number motion vector detection
KR100197364B1 (ko) 영상 신호 부호화 시스템에서의 적응적 벡터 양자화장치
KR950007304B1 (ko) 비디오 인코우더의 최적한 데이타 압축 방법
Li et al. Composite Predictive Coding Of The NTSC Color TV Signal
KR970001170B1 (ko) 디지탈 처리시스템의 디지탈 데이타 압축복원처리기

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080515

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090515

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090515

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100515

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110515

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110515

Year of fee payment: 13