JP2778839B2 - 流動床加熱装置 - Google Patents

流動床加熱装置

Info

Publication number
JP2778839B2
JP2778839B2 JP2408090A JP40809090A JP2778839B2 JP 2778839 B2 JP2778839 B2 JP 2778839B2 JP 2408090 A JP2408090 A JP 2408090A JP 40809090 A JP40809090 A JP 40809090A JP 2778839 B2 JP2778839 B2 JP 2778839B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluidized bed
air
fuel
amount
tube group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2408090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04225703A (ja
Inventor
由則 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2408090A priority Critical patent/JP2778839B2/ja
Publication of JPH04225703A publication Critical patent/JPH04225703A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2778839B2 publication Critical patent/JP2778839B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、事業用及び産業用の石
炭焚き火力発電設備に適用される流動床ボイラなどの流
動床加熱装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来技術流動床ボイラの例として図2
に、流動床内に過熱器と再熱器が配置されている気泡型
流動床ボイラの概要を示す。この流動床ボイラでは、火
炉壁1で構成された燃焼室の底部に設置した空気分散板
4より燃焼用空気の空気供給管7より供給される燃焼用
空気を投入して、燃料・石灰石及び燃焼生成灰からなる
固形物質を気泡型流動状態とし、その流動床10内で燃
料供給管9により炉底部へ投入された燃料の燃焼ならび
に石灰石による脱硫反応を同時に行うものである。流動
床10内には、熱交換を行うために、伝熱管群が設置さ
れる。図2の例では、図中には記載のないタービンへ高
温の主蒸気と再熱蒸気を送るために、過熱器管群2と再
熱器管群3が配置されている。この場合、通常は図中に
は記載のない流動層高を制御するシステムにより流動床
10の層高を変化させ、再熱器の熱吸収量を制御する
が、過熱器の熱吸収量も同様に変化してしまうことか
ら、主蒸気温度は別途スプレイなどの方式により制御し
ている。一方、流動床10内を脱硫反応に適した温度と
するために、流動床10の層高の変化に応じて燃料供給
量調整バルブ8の操作により燃料量を制御する。なお、
図2中6は空気供給管7に設けた燃焼用空気量を調整す
る調整ダンパ、11は流動床10のフリーボ−ド部であ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記の従来の技術で
は、以下の問題の生ずる可能性がある。
【0004】(1) 過熱器と再熱器では必要とする熱吸
収量が異なることより、流動床温度のアンバランスを生
じる。
【0005】(2) 再熱器の熱吸収量を流動床の層高を
変化させて制御した場合、過熱器の熱吸収量も同様に変
化してしまうことから、別途スプレイなどの方式による
制御が必要となるが、これら制御システムの容量が過大
なものとなる。
【0006】本発明は、以上の問題点を解決することが
できる流動床加熱装置を提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の流動床加熱装置
は、共通の流動床内にそれぞれ異なる流体を加熱する複
数の伝熱管群が配置された流体床加熱装置において、各
伝熱管群に対応させて炉底部の風室を複数に分割し、分
割された風室の各々に空気流量制御装置を設けると共
に、分割された風室により供給される空気中に燃料を流
量制御可能に投入する燃料供給装置を設け、それぞれの
空気流量と燃料流量の制御による流動床内温度の均一化
を可能としたことを特徴としている。
【0008】
【作用】流動床ボイラ等は、各伝熱管群の熱吸収量の違
いや負荷による熱吸収特性の違いにより、流動床温度の
アンバランスを生じた場合、石灰石等の流動材による炉
内の脱硫性能の低下や、流動材のクリンカ形成の増加
等、流動床ボイラの基本的な運転性能が低下する。 本発
明においては、各伝熱管群に対応させて炉底部の風室を
複数に分割し、分割されたそれぞれの風室から供給され
る空気流量とそれぞれの空気中に供給される燃料流量を
調節可能としたため、各伝熱管群に対応する部分に投入
する燃料量及び空気量の調節が可能となり、流動床温度
の均一化が可能となる。
【0009】
【実施例】本発明の一実施例を、図1によって説明す
る。本実施例は、図2に示す流動床ボイラを以下説明す
るように改良したものであって、同一の部分には、図1
において図2におけると同一の符号を付し、その説明を
省略する。
【0010】本実施例では、流動床10内に設けられた
過熱器管群2と再熱器管群3に対応して、各管群の下方
において炉底部の風室5を、仕切板12により2個の分
割風室5a,5bに分割するとともに、各分割風室5
a,5bへ燃焼用空気を送る空気供給管7に空気分配ダ
ンパ13を設け、同空気分配ダンパ13の操作によって
各分割風室5a,5bの空気分散板4から炉内へ供給す
る空気量を制御できるようになっている。また、各分割
風室5a,5bに相当する炉底部より投入する燃料量
を、各分割風室に対応して配置された燃料供給管9に設
けられた燃料分配バルブ14の操作によって制御できる
ようになっている。
【0011】本実施例において、過熱器管群2と再熱器
管群3の各伝熱管群の熱吸収量の違いや負荷による熱吸
収特性の違いにより、流動床温度のアンバランスが生じ
た場合、全燃焼用空気量及び全燃料量は変えることな
く、流動床温度の高い伝熱管側の空気量と燃料量を減ら
し、温度の低い側の空気量と燃料量を増やすことで、流
動床温度を均一化することができる。一方、空気量と燃
料量を増やした側の伝熱管群は熱吸収量が増加し、空気
量と燃料量を減らした側の伝熱管群は熱吸収量が減少す
る。このように、空気量と燃料量の分配比を操作するこ
とによって蒸気温度を制御することができる。
【0012】
【発明の効果】本発明においては、各伝熱管群の熱吸収
量の違いや負荷による熱吸収特性の違いによる流動床温
度のアンバランスを、各伝熱管群に対応する流動床の部
分へ供給する燃焼用空気と燃料の量を調整することによ
って均一化することができる。これによって、各伝熱管
群の熱吸収量を変化させ、各伝熱管群の流体の出口温度
を制御することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る流動床ボイラの概要図
である。
【図2】従来の流動床ボイラを示す概要図である。
【符号の説明】
1 火炉壁 2 過熱器管群 3 再熱器管群 4 空気分散板 5 風室 5a,5b 分割風室 6 調整ダンパ 7 空気供給管 8 燃料供給量調整バルブ 9 燃料供給管 10 流動床 11 フリーボード部 12 仕切板 13 空気分配ダンパ 14 燃料分配バルブ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 共通の流動床内にそれぞれ異なる流体を
    加熱する複数の伝熱管群が配置された流動床加熱装置に
    おいて、各伝熱管群に対応させて炉底部の風室を複数に
    分割し、分割された風室の各々に空気流量制御装置を設
    けると共に、分割された風室より供給される空気中に燃
    料を流量制御可能に投入する燃料供給装置を設け、それ
    ぞれの空気流量と燃料流量の制御による流動床内温度の
    均一化を可能としたことを特徴とする流動床加熱装置。
JP2408090A 1990-12-27 1990-12-27 流動床加熱装置 Expired - Fee Related JP2778839B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2408090A JP2778839B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 流動床加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2408090A JP2778839B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 流動床加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04225703A JPH04225703A (ja) 1992-08-14
JP2778839B2 true JP2778839B2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=18517586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2408090A Expired - Fee Related JP2778839B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 流動床加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2778839B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5733705A (en) * 1980-08-08 1982-02-23 Babcock Hitachi Kk Method and apparatus for starting of fluidized bed boiler
JPS5752707A (en) * 1980-09-16 1982-03-29 Babcock Hitachi Kk Multi-stage fluidized boiler

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04225703A (ja) 1992-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4473032A (en) Steam generator with circulating atmosphere or pressurized turbulent layer firing, and method for control thereof
US2818049A (en) Method of heating
KR950007016B1 (ko) 열교환기의 온도제어시스템
JPH0629652B2 (ja) 流動床ボイラにおける燃焼制御装置
CN1122777C (zh) 锅炉
US3823693A (en) Fluidized bed heat exchanger
US5784975A (en) Control scheme for large circulating fluid bed steam generators (CFB)
US5605118A (en) Method and system for reheat temperature control
US5273000A (en) Reheat steam temperature control in a circulating fluidized bed steam generator
JP2778839B2 (ja) 流動床加熱装置
US4403571A (en) Boiler with economizer heat absorption reduction
GB2148734A (en) Divided fluidised bed
JP4191690B2 (ja) 再熱蒸気温度制御方法、制御装置およびこれを用いたボイラプラント
FI85417B (fi) Foerfarande och anordning foer reglering av temperaturen i en reaktor med fluidiserad baedd.
SU1746129A1 (ru) Котел с циркулирующим кип щим слоем
JP3357335B2 (ja) 流動床の制御方法及び装置
US3207134A (en) Steam generating unit
RU2099542C1 (ru) Энергетическая паросиловая установка и способ регулирования температуры пара в двухступенчатом промежуточном пароперегревателе этой установки
JPH0344967Y2 (ja)
CN101821550A (zh) 再热锅炉及再热锅炉的气体温度控制方法
JPH0781681B2 (ja) 被加熱流体の出口温度制御方法
US2899942A (en) Braun
JP3150359B2 (ja) 流動床ボイラの蒸気温度制御方法
JPS63148010A (ja) ボイラ装置
JPH0436503A (ja) 複室型加圧流動床ボイラ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980331

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090508

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees