JP2778326B2 - 二次監視レーダ装置 - Google Patents

二次監視レーダ装置

Info

Publication number
JP2778326B2
JP2778326B2 JP4019660A JP1966092A JP2778326B2 JP 2778326 B2 JP2778326 B2 JP 2778326B2 JP 4019660 A JP4019660 A JP 4019660A JP 1966092 A JP1966092 A JP 1966092A JP 2778326 B2 JP2778326 B2 JP 2778326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
phase difference
response
phase
intermediate frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4019660A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05232215A (ja
Inventor
周顕 執行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP4019660A priority Critical patent/JP2778326B2/ja
Publication of JPH05232215A publication Critical patent/JPH05232215A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2778326B2 publication Critical patent/JP2778326B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はモノパルス方式の二次監
視レーダ装置(Secondary Su−rveil
lance Radar,以下SSRと略称する)に関
し、特に2系統の受信部間の信号位相差を常に一定値と
するSSRに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のモノパルス方式のSSRは、2系
統の受信部における応答信号の信号位相差を検出して目
標の方位を検出している。従って、両受信部間の信号位
相差を一定値に保つ必要がある。このSSR総合の信号
位相差を確認するには、SSRの運用を一時中断し、遠
方に配置した信号発生器により疑似信号を発生させ、こ
の疑似信号を受信してSSR総合の信号位相差を測定
し、両SSRの受信部間の位相調整を実施していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したSSRは、そ
の運用を中止することなしにSSR総合の位相調整を行
うことができない。このため、SSRの保守整備性が損
われるばかりでなく、目標方位検出誤差を所定値内に保
つことに困難が生じるという欠点も生じていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の二次監視レーダ
装置は、送信機からの送信信号に応答する少なくとも一
つの識別符号付きでしかもほぼ同一周波数の応答信号を
2系統のアンテナ及び前記応答信号を中間周波数信号に
変換する高周波受信部を含む受信部によって受信するモ
ノパルス方式の二次監視レーダ装置において、前記応答
信号の一つを生じる試験用トランスポンダ手段と、前記
中間周波数信号から前記試験用トランスポンダの応答信
対応の信号のみを検出してこの応答信号対応の信号に
同期したタイミング信号を生じる目標検出手段と、前記
2系統の受信部のどちらか一方に挿入され位相補正デー
タの制御によって前記応答信号の出力位相を変化する移
相手段と、前記2系統の受信部間の信号位相差を前記試
験用トランスポンダの応答信号から生じる前記中間周波
数信号において検出する位相差検出手段と、前記信号位
相差および前記タイミング信号に応答して前記2系統の
受信部間の信号位相差を一定値に保つように制御する前
記位相差補正データを生じる位相差補正データ作成手段
とを備えている。
【0005】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0006】図1は本発明の一実施例のブロック図であ
る。
【0007】この実施例のモノパルス方式SSRは、送
信機9からの送信信号をサーキュレータ19および空中
線装置2を介して航空機20および試験用トランスポン
ダ1に送信する。移動可能な航空機20および固定位置
に置かれた試験用トランスポンダ1からの識別符号付き
の応答信号は空中線装置2によって受信される。これ
ら応答信号の一方は、高周波受信部3aに導かれ、他の
一方はサーキュレータ19および移相器4を介して上記
高周波受信部3aと同仕様の高周波受信部3bに導かれ
る。なお、上記モノパルス方式SSRの応答信号は、周
知のとおり、いずれもほぼ同じ周波数を用いている。
周波受信部3aおよび3bはそれぞれ、上記応答信号を
中間周波数信号S1およびS2に変換して中間周波受信
部6に供給する。これら中間周波数信号S1およびS2
は、中間周波信号部6によって増幅されたあと合成さ
れ、さらに受信ビデオ発生部6により上記試験用トラン
スポンダ1および航空機20からの応答信号にそれぞれ
対応する受信ビデオS3に変換される。
【0008】目標検出部7は、受信ビデオ発生部6から
の受信ビデオS3に応答して試験用トランスポンダ1か
らの応答信号のみを検出し、この応答信号のタイミング
信号S4を作成し、このタイミング信号S4を位相差検
出部8へ送出する。この位相差検出部8は高周波受信部
3aおよび3bから中間周波数信号S1およびS2も入
力している。位相差検出部8は、中間周波数信号S1と
S2との位相差を検出し、タイミング信号S4,すなわ
ち試験用トランスポンダ1からの応答信号に同期してこ
の検出位相差を補正する位相差補正データ信号S5を作
成する。移相器4はこの位相差補正データ信号S5に応
答して出力位相を変化させる。上述のとおり、このSS
Rは試験用トランスポンダ1からの応答信号を利用した
負帰還動作により、中間周波数信号S1およびS2の位
相が同位相になるように制御される。なお、この位相制
御動作は、試験用トランスポンダ1を常時動作させるこ
とにより、常に自動的に行うことができる。
【0009】図2は図1の位相差検出部8の詳細ブロッ
ク図である。
【0010】位相差検出部8において、高周波受信部3
aおよび3bからの中間周波数信号S1およびS2は、
これらの信号S1およびS2の振幅成分をそれぞれ除去
する振幅制限増幅器10aおよび10bを通った後、位
相検波器11に供給される。この位相検波器11は両信
号S1およびS2間の位相差を検出してこの位相差に対
応する振幅信号を生じる。一方、サンプリングパルス発
生部14は、目標検出部7からのタイミング信号S4に
応答して試験用トランスポンダ1の応答信号に同期した
サンプリングパルスを発生する。A/D変換器12は、
このサンプリングパルスにより上記振幅信号を振幅ディ
ジタルデータに変換する。位相補正データ生成部13
は、この振幅ディジタルデータを上記移相器4に中間周
波数信号S1およびS2の間の信号位相差を零を含む一
定値とする補正移相量を生じさせる上記位相差補正デー
タ信号S5に変換する。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、常時動作
させる試験用トランスポンダの応答信号からSSRの2
系統の受信部間の信号位相差を検出し、この検出位相差
を用いて上記2受信部間の位相差補正を自動的に行うの
で、保守整備性を向上できるばかりでなく、目標方位検
出誤差を減少できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】図1の実施例に示した位相差検出部8の詳細ブ
ロック図である。
【符号の説明】
1 試験用トランスポンダ 2 空中線装置 3a,3b 高周波受信部 4 移相器 5 中間周波受信部 6 受信ビデオ発生部 7 目標検出部 8 位相差検出部 9 送信機 10a,10b 振幅制限増幅器 11 位相検波器 12 A/D変換器 13 位相補正データ生成部 14 サンプリングパルス発生部 19 サーキュレータ 20 航空機
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01S 13/44 G01S 7/40 G01S 13/74 - 13/82

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信機からの送信信号に応答する少なく
    とも一つの識別符号付きでしかもほぼ同一周波数の応答
    信号を2系統のアンテナ及び前記応答信号を中間周波数
    信号に変換する高周波受信部を含む受信部によって受信
    するモノパルス方式の二次監視レーダ装置において、 前記応答信号の一つを生じる試験用トランスポンダ手段
    と、前記中間周波数信号から前記試験用トランスポンダ
    の応答信号対応の信号のみを検出してこの応答信号対応
    の信号に同期したタイミング信号を生じる目標検出手段
    と、前記2系統の受信部のどちらか一方に挿入され位相
    補正データの制御によって前記応答信号の出力位相を変
    化する移相手段と、前記2系統の受信部間の信号位相差
    前記試験用トランスポンダの応答信号から生じる前記
    中間周波数信号において検出する位相差検出手段と、前
    記信号位相差および前記タイミング信号に応答して前記
    2系統の受信部間の信号位相差を一定値に保つように制
    御する前記位相差補正データを生じる位相差補正データ
    作成手段とを備えることを特徴とする二次監視レーダ装
    置。
JP4019660A 1992-02-05 1992-02-05 二次監視レーダ装置 Expired - Lifetime JP2778326B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4019660A JP2778326B2 (ja) 1992-02-05 1992-02-05 二次監視レーダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4019660A JP2778326B2 (ja) 1992-02-05 1992-02-05 二次監視レーダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05232215A JPH05232215A (ja) 1993-09-07
JP2778326B2 true JP2778326B2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=12005405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4019660A Expired - Lifetime JP2778326B2 (ja) 1992-02-05 1992-02-05 二次監視レーダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2778326B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11320528B1 (en) 2019-11-20 2022-05-03 Telephonics Corporation Monopulse secondary surveillance radar system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003248054A (ja) 2002-02-27 2003-09-05 Hitachi Ltd モノパルスレーダ装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59120975A (ja) * 1982-12-28 1984-07-12 Mitsubishi Electric Corp フエ−ズド・アレイ・レ−ダ−装置
CA2024946C (en) * 1989-09-11 1994-12-13 Yoshihiko Kuwahara Phased array antenna with temperature compensating capability
JP2586161B2 (ja) * 1990-01-25 1997-02-26 日本電気株式会社 自動位相補正回路
JP3110387U (ja) * 2005-02-02 2005-06-23 株式会社ルシアン カップ部を有する衣類

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11320528B1 (en) 2019-11-20 2022-05-03 Telephonics Corporation Monopulse secondary surveillance radar system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05232215A (ja) 1993-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5550549A (en) Transponder system and method
EP0725456B1 (en) Apparatus for positioning an antenna in a remote ground terminal
CA2380802A1 (en) Method and apparatus for locating the source of an unknown signal
KR930701756A (ko) 모노펄스 처리 시스템
NO150776B (no) Monopulsradar med pilotsignal generator
RU2606386C2 (ru) Моноимпульсная вторичная радиолокационная система с режимом S
JP2778326B2 (ja) 二次監視レーダ装置
GB1483236A (en) Device for indicating changes in the position of an object
KR950013060A (ko) 방송 주파수 동기화 장치 및 그 방법
JP2988396B2 (ja) 二次監視レーダ装置
NO180065B (no) Fremgangsmåte og anordning ved radarledesystem
JP3749489B2 (ja) レーダ装置
JPS59182379A (ja) 合成開口レ−ダ
JP2833988B2 (ja) 距離計測装置
JP3303862B2 (ja) パルス圧縮レーダ装置
RU2127491C1 (ru) Схема задержки с автоматической регулировкой и схема передачи для одновременной передачи сигналов пейджинговой системы
JPH06222168A (ja) 通信回線を介した時計の時刻較正方法
JPH03111777A (ja) マイクロ波着陸システム地上装置
JPS57202146A (en) Cross polarized wave compensator
JP2001108735A (ja) 移動速度測定装置
RU1840942C (ru) Приемное устройство сигналов маяков-ответчиков
JPS61213785A (ja) レ−ダ装置
JP2638474B2 (ja) アンテナ自動切換装置
JPH0366629B2 (ja)
JP3009334B2 (ja) 測距レーダ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980407

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090508

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100508

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110508

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110508

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120508

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term