JP2774455B2 - 複合テーパ碍管、並びにその製造方法及び装置 - Google Patents

複合テーパ碍管、並びにその製造方法及び装置

Info

Publication number
JP2774455B2
JP2774455B2 JP6327687A JP32768794A JP2774455B2 JP 2774455 B2 JP2774455 B2 JP 2774455B2 JP 6327687 A JP6327687 A JP 6327687A JP 32768794 A JP32768794 A JP 32768794A JP 2774455 B2 JP2774455 B2 JP 2774455B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tapered
composite
hollow
diameter end
mandrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6327687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08185739A (ja
Inventor
茂彦 國枝
功 中島
雄介 内海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP6327687A priority Critical patent/JP2774455B2/ja
Priority to US08/480,746 priority patent/US6028269A/en
Publication of JPH08185739A publication Critical patent/JPH08185739A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2774455B2 publication Critical patent/JP2774455B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B19/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing insulators or insulating bodies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B17/00Insulators or insulating bodies characterised by their form
    • H01B17/32Single insulators consisting of two or more dissimilar insulating bodies

Landscapes

  • Insulators (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Insulating Bodies (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は複合テーパ碍管、特に、繊維強化
プラスチック(FRP)製の中空テーパロッドの外周面
上に、外被と、軸線方向に互いに離間して配置される複
数の笠とを高分子材料により一体成形してなる複合テー
パ碍管、並びに当該複合テーパ碍管の製造方法に係るも
のである。
【0002】なお、本明細書において、「碍管」とは、
ブッシングの本体部分に用いられる絶縁部材をいい、軸
線方向内部に導体を通す貫通孔を有するものをいう。ま
た、「ブッシング」とは、壁またはタンク等の隔壁中に
導体を通す場合に、隔壁から導体を絶縁・支持する装置
をいう。
【0003】
【背景技術】一般に複合碍管は、繊維強化プラスチック
製のコア部を具え、該コア部の外周面上に外被と、軸線
方向に互いに離間して配置される複数の笠とを絶縁性高
分子材料で形成してなるものであって、複合材料を使用
したことによる固有の利点を発現し得る用途において現
に実用に供されている。この場合、絶縁性高分子材料と
しては、例えばシリコーンゴム、エチレン−プロピレン
共重合体(EPM)、エチレン−プロピレン−ジエン共
重合体(EPDM)等が用いられている。
【0004】この種の複合碍管の一例として、フランス
特許第2363170号公開公報には、コア部が繊維強
化プラスチック製の中空テーパ構造体よりなる複合テー
パ碍管が開示されている。この碍管は、繊維強化プラス
チック製の中空テーパ構造体よりなるコア部の外周面上
に絶縁性高分子材料製の外被を例えば加硫等により一体
的に被着し、その外被上に略T字断面形状の絶縁性高分
子材料製のバンドを、T字の頭部を外被に密着させてヘ
リカル(つる巻き状)に巻回し、T字の脚部により碍管
の縦断面内で軸線方向に互いに離間した複数の笠を形成
する構成とされている。この場合、バンドは両端縁が互
いに平行な斜面として形成されており、隣接周回部分の
対向端縁が互いに密接するように巻回されている。しか
るに、このような複合碍管構造は、外被と笠とを別工程
で形成する必要があり、しかも、バンドを、隣接周回部
分の対向端縁が互いに密接する幾何学的関係を厳密に維
持しつつ、中空テーパ構造体よりなるコア部における切
頭円錐形状の外周面上で巻回する必要があるために、製
造作業が必ずしも容易ではなく、製品精度を向上するの
も困難である。
【0005】このような難点を解消するため、上述した
従来技術とは異なるアプローチの新技術を採用し、コア
部の外周面上に絶縁性高分子材料よりなる外被と笠とを
一体成形して複合テーパ碍管を製造することが考えられ
る。すなわち、適当な注型設備における金型内に繊維強
化プラスチック製の中空テーパ構造体よりなるコア部を
セットし、金型内でコア部の外周面上に絶縁性高分子材
料を注型することにより外被と笠とを一体成形して複合
テーパ碍管を製造すれば、容易に製品精度および生産性
を向上することが可能となる。
【0006】ところで、複合テーパ碍管については各種
電圧階級に対応するユーザ仕様に基づく各種寸法・形状
が設定されており、例えば最大内径は245 kV階級に対し
て270 mmφ、362 kV階級に対して360 mmφ、550 kV階級
に対して486 mmφと指定されており、長さも用途に応じ
て異なる値とされている。すなわち、複数の電圧階級に
対応する複合テーパ碍管を製造する場合には、寸法・形
状の異なる中空テーパ構造体をコア部として形成するた
めに種々のマンドレルが必要とされ、また、コア部上に
外被と笠とを一体成形するための成形機についても種々
の金型が必要とされる。したがって、複数の電圧階級に
対応する各種複合テーパ碍管を製造する場合には、電圧
階級が高くなるほど碍管の寸法が増大するため、それに
応じて設備も大掛かりなものとなり、したがって設備費
を低減し、ひいては製品コストを削減するには自づから
限界がある。
【0007】
【発明の開示】本発明は、コア部の外周面上に絶縁性高
分子材料よりなる外被と笠とを一体成形して複合テーパ
碍管を製造する新技術を採択したときに予測される上記
問題点に着目してなされたものであり、複数の電圧階級
に対応する各種複合テーパ碍管であっても最小限の製造
設備のみで製造することができ、その結果として製品コ
ストを大幅に削減し得る製造技術を提案することを主要
な課題としている。
【0008】第1の観点によれば、本発明は、複合テー
パ碍管を製造するに当たって繊維強化プラスチックより
なる中空テーパ構造体をコア部として形成するために使
用されるマンドレル組立体を提供するものであり、該マ
ンドレル組立体は、少なくとも、小径端部及び大径端部
を有するテーパ状の第1マンドレル部材と、同様に小径
端部及び大径端部を有するテーパ状の第2マンドレル部
材とを具え、第1マンドレル部材の大径端部の直径を第
2マンドレル部材の小径端部の直径とほぼ一致させると
共に、両マンドレル部材を、第1マンドレル部材の大径
端部が第2マンドレル部材の小径端部に隣接するよう互
いに軸線方向に結合可能とし、第1マンドレル部材の単
体使用時に該マンドレル部材上に樹脂含浸繊維を巻き付
けて第1階級の中空テーパ構造体を製造可能とし、第1
マンドレル部材及び第2マンドレル部材の結合状態で両
マンドレル部材上に樹脂含浸繊維を巻き付けて第2階級
の中空テーパ構造体を製造可能としたものであることを
特徴とする。
【0009】この場合、第1マンドレル部材の単体使用
時に該マンドレル部材の小径端部及び大径端部にそれぞ
れ小径円筒部及び大径円筒部を結合して、互いに直径の
異なる接続金具の取り付け部を両端部に有する第1階級
の中空テーパ構造体を製造可能とすることができる。ま
た、第1マンドレル部材及び第2マンドレル部材の結合
状態で第1マンドレル部材の小径端部及び第2マンドレ
ル部材の大径端部にそれぞれ小径円筒部及び大径円筒部
を結合して、互いに直径の異なる接続金具の取り付け部
を両端部に有する第2階級の中空テーパ構造体を製造可
能とすることができる。
【0010】第2の観点によれば、本発明は、繊維強化
プラスチックよりなる中空テーパ構造体をコア部として
含む複合テーパ碍管を製造する製造方法を提供するもの
であり、該製造方法は、上述した構成のマンドレル組立
体を使用し、第1マンドレル部材を単体で使用して該マ
ンドレル部材上に樹脂含浸繊維を巻き付けることにより
第1階級の中空テーパ構造体を形成し、第1マンドレル
部材及び第2マンドレル部材を互いに結合させて両マン
ドレル部材上に樹脂含浸繊維を巻き付けることにより第
2階級の中空テーパ構造体を形成することを特徴とす
る。
【0011】第3の観点によれば、本発明は、繊維強化
プラスチックよりなる中空テーパコア部の外周面上に、
外被と、軸線方向に互いに離間して配置される複数の笠
とを絶縁性高分子材料により一体成形してなる複合テー
パ碍管を製造するための金型組立体を提供するものであ
り、該金型組立体は、少なくとも、第1の中空テーパコ
ア部と、該第1の中空テーパコア部と対比してほぼ共通
の形状とした第1形状部分及び独自の形状とした第2形
状部分を有し、かつ、第1の中空テーパロッドよりも長
い第2の中空テーパコア部における前記第1形状部分と
を選択的に収める第1金型ユニット、並びに、前記第2
の中空テーパコア部における前記第2形状部分を収める
第2金型ユニットを具え、第1金型ユニットの使用時に
該金型ユニット内の中空テーパコア部の外周上に絶縁性
高分子材料を注型して、第1階級の複合テーパ碍管と、
第2階級の複合テーパ碍管のうち、第2の中空テーパコ
ア部における前記第1形状部分に対応する部分とを選択
的に成形可能とし、第2金型ユニットの使用時に該金型
ユニット内の中空テーパコア部の外周上に絶縁性高分子
材料を注型して、第2階級の複合テーパ碍管のうち、第
2の中空テーパコア部における前記第2形状部分に対応
する部分を成形可能としたことを特徴とする。
【0012】第4の観点によれば、本発明は、繊維強化
プラスチックよりなる中空テーパコア部の外周面上に、
外被と、軸線方向に互いに離間して配置される複数の笠
とを絶縁性高分子材料により一体成形してなる複合テー
パ碍管を製造する製造方法を提供するものであり、該製
造方法は、上述した構成の金型組立体を使用し、第1金
型ユニットの使用時に該金型ユニット内の中空テーパコ
ア部の外周上に絶縁性高分子材料を注型して、第1階級
の複合テーパ碍管と、第2階級の複合テーパ碍管のう
ち、第2の中空テーパコア部における前記第1形状部分
に対応する部分とを選択的に成形し、第2金型ユニット
の使用時に該金型ユニット内の中空テーパコア部の外周
上に絶縁性高分子材料を注型して、第2階級の複合テー
パ碍管のうち、第2の中空テーパコア部における前記第
2形状部分に対応する部分を成形することを特徴とす
る。
【0013】本発明の前記構成を有するマンドレル組立
体および/または金型組立体を使用する場合には、複数
の電圧階級に対応する各種複合テーパ碍管であっても最
小限の製造設備のみで製造することができ、その結果と
して製品コストを大幅に削減することが可能となる。な
お、このようにして製造された複合テーパ碍管は、互い
に長さの異なる複数の階級の複合テーパ碍管に着目した
とき、最短長さ以外の長さを有する複合テーパ碍管が、
最短複合テーパ碍管と対比してほぼ共通の形状部分及び
独自の形状部分を有する点において特徴づけられるもの
であることは言うまでもない。
【0014】
【実施例】以下、本発明を図示の実施例について詳述す
る。
【0015】図1(a), (b), (c) は複数の電圧階級に属
する本発明による複合テーパ碍管の実施例を示す半裁縦
断面図、図2(a), (b), (c) は複数の電圧階級に属する
複合テーパ碍管の製造に使用し得るマンドレル組立体の
実施例を示す半裁縦断面図、図3(a), (b), (c) は複数
の電圧階級に属する複合テーパ碍管の製造に使用し得る
金型組立体の実施例を示す半裁縦断面図である。
【0016】先ず、図1(a) は、電圧階級A(例えば、
550 kV階級)に属する複合テーパ碍管10Aを示すもので
あり、この碍管10Aは、繊維強化プラスチック製中空テ
ーパコア部11Aの外周面上に、外被12Aと、軸線方向に
互いに離間して配置される複数の笠13Aとを絶縁性高分
子材料により一体成形し、軸線方向両端部14, 15Aが適
当な接続金具(図示せず)を取り付けるための円筒部分
として形成されている。図1(b) は、電圧階級B(例え
ば、362 kV階級)に属する複合テーパ碍管10Bを示すも
のであり、この碍管10Bも、繊維強化プラスチック製中
空テーパコア部11Bの外周面上に、外被12Bと、軸線方
向に互いに離間して配置される複数の笠13Bとを絶縁性
高分子材料により一体成形し、軸線方向両端部14, 15B
が適当な接続金具(図示せず)を取り付けるための円筒
部分として形成されている。図1(c) は、電圧階級C
(例えば、245 kV階級)に属する複合テーパ碍管10Cを
示すものであり、この碍管10Cも、繊維強化プラスチッ
ク製中空テーパコア部11Cの外周面上に、外被12Cと、
軸線方向に互いに離間して配置される複数の笠13Cとを
絶縁性高分子材料により一体成形し、軸線方向両端部1
4, 15Cが適当な接続金具(図示せず)を取り付けるた
めの円筒部分として形成されている。
【0017】図1(a), (b), (c) を対比すれば明らかな
とおり、上記電圧階級のうち、電圧階級Aは最も長く、
電圧階級Bは中間的な長さとされ、電圧階級Cは最も短
い。そして、最長の電圧階級Aに属する複合テーパ碍管
10Aは、その大径端部側の領域を除き、中間的な長さの
電圧階級Bに属する複合テーパ碍管10Bとほぼ共通の形
状部分を有している。同様に、中間的な長さの電圧階級
Bに属する複合テーパ碍管10Bは、その大径端部側の領
域を除き、最短の電圧階級Cに属する複合テーパ碍管10
Cとほぼ共通の形状部分を有している。
【0018】このような複数の電圧階級A,B,Cに属
する複合テーパ碍管10A,10B,10Cを製造するために
は、小径端部側の領域においてほぼ共通の形状部分を有
する複数種の中空テーパコア部11A,11B,11Cが必要
とされる。そして、このような複数種の中空テーパコア
部11A,11B,11Cを形成するためには、図2(a),
(b), (c) に示すマンドレル組立体20を使用するのが有
利である。
【0019】図2(a), (b), (c) に示すように、マンド
レル組立体20は、それぞれテーパの付けられた第1マン
ドレル部材21、第2マンドレル部材22及び第3マンドレ
ル部材23を具え、第1マンドレル部材21の大径端部にお
ける直径と第2マンドレル部材22の小径端部における直
径とが互いに等しく、第2マンドレル部材22の大径端部
における直径と第3マンドレル部材23の小径端部におけ
る直径とが互いに等しい構成とされている。これらのマ
ンドレル部材21, 22, 23は、軸線方向に整列して配置さ
れ、相互に分離可能に結合されている。第1マンドレル
部材21の小径端部および第3マンドレル部材23の大径端
部には、それぞれ円筒状の端末部材24, 25が取り付けら
れている。また、第1マンドレル部材21の大径端部と第
2マンドレル部材22の小径端部との間及び第2マンドレ
ル部材22の大径端部と第3マンドレル部材23の小径端部
との間には、それぞれ円筒状の中継部材26, 27が配置さ
れている。これらの構成要素は、成形すべき中空テーパ
コア部11A,11B,11Cの対象とする電圧階級A,B,
Cに応じて適宜に組み合わせて使用可能である。
【0020】先ず、図2(a) に示すように、上述した全
てのマンドレル部材21,22, 23を結合したマンドレル組
立体20は、各マンドレル部材21, 22, 23の外周面上に樹
脂を含浸させた強化繊維、例えばガラス繊維を巻回する
ことにより、最長の電圧階級Aに属する複合テーパ碍管
10Aに対応する中空テーパコア部11Aを成形するのに使
用する。この場合、第1マンドレル部材21の小径端部お
よび第3マンドレル部材23の大径端部に取り付けられた
端末部材24, 25は、最長の電圧階級Aに属する複合テー
パ碍管10Aにおける接続金具用の円筒部分14, 15Aを形
成するものである。
【0021】また、図2(b) に示すように、第1マンド
レル部材21と第2マンドレル部材22とを結合し、第3マ
ンドレル部材23を含まない配置としたマンドレル組立体
20は、各マンドレル部材21, 22の外周面上に樹脂含浸強
化繊維を巻回することにより、中間長さの電圧階級Bに
属する複合テーパ碍管10Bに対応する中空テーパコア部
11Bを成形するのに使用する。この場合、第1マンドレ
ル部材21の小径端部に取り付けられた端末部材24および
第2マンドレル部材22の大径端部に取り付けられた中継
部材27は、中間長さの電圧階級Bに属する複合テーパ碍
管10Bにおける接続金具用の円筒部分14, 15Bを形成す
るものである。
【0022】さらに、図2(C) に示すように、第1マン
ドレル部材21のみを使用し、第2マンドレル部材22およ
び第3マンドレル部材23を含まない配置としたマンドレ
ル組立体20は、マンドレル部材21の外周面上に樹脂含浸
強化繊維を巻回することにより、最短長さの電圧階級C
に属する複合テーパ碍管10Cに対応する中空テーパコア
部11Cを成形するのに使用する。この場合、第1マンド
レル部材21の小径端部に取り付けられた端末部材24およ
び第1マンドレル部材21の大径端部に取り付けられた中
継部材26は、最短長さの電圧階級Cに属する複合テーパ
碍管10Cにおける接続金具用の円筒部分14, 15Cを形成
するものである。
【0023】このように、成形すべき中空テーパコア部
11A,11B,11Cの対象とする電圧階級A,B,Cに応
じて複数のマンドレル部材21, 22, 23を適宜に組み合わ
せて使用可能としたマンドレル組立体20によれば、各電
圧階級A,B,Cに対応するマンドレルを個別的に用意
する必要がなく、第1マンドレル部材21を全ての電圧階
級A,B,Cに対応する中空テーパコア部11A,11B,
11Cの成形に共用することができ、第2マンドレル部材
22を最長の電圧階級Aに対応する中空テーパコア部11A
と、中間長さの電圧階級Bに対応する中空テーパコア部
11Bの成形に共用することができるため、設備費を低減
することができ、ひいては製品コストを削減することが
可能となるものである。
【0024】次に、小径端部側の領域においてほぼ共通
の形状部分を有する複数種の中空テーパコア部11A,11
B,11Cを使用して複数の電圧階級A,B,Cに属する
複合テーパ碍管10A,10B,10Cを製造するためには、
図3(a), (b), (c) に示す金型組立体30を使用するのが
有利である。
【0025】図3(a), (b), (c) に示すように、金型組
立体30は、第1金型ユニット31、第2金型ユニット32お
よび第3金型ユニット33を具え、これらの金型ユニット
を、製造すべき複合テーパ碍管10A,10B,10Cの電圧
階級A,B,Cに応じて適宜に組み合わせて使用可能と
されている。そのために金型組立体30における隣接する
金型ユニット31, 32, 33を互いに分離可能に結合するこ
とは、言うまでもない。
【0026】先ず、図3(a) に示すように、上述した全
ての金型ユニット31, 32, 33を結合した金型組立体30
は、その内部に最長の電圧階級Aに対応する中空テーパ
コア部11Aを収めて金型キャビティ内に絶縁性高分子材
料を注入してコア部11Aの外周面上に外被12Aと複数の
笠13Aとを一体成形することにより、当該電圧階級Aに
属する複合テーパ碍管10A(図1(a) 参照)を製造する
ものである。
【0027】また、図3(b) に示すように、第1および
第2の金型ユニット31,32を結合し、第3の金型ユニッ
ト33を含まない配置とした金型組立体30は、その内部に
中間長の電圧階級Bに対応する中空テーパコア部11Bを
収めて金型キャビティ内に絶縁性高分子材料を注入して
コア部11Bの外周面上に外被12Bと複数の笠13Bを一体
成形することにより、当該電圧階級Bに属する複合テー
パ碍管10B(図1(b) 参照)を製造するものである。
【0028】さらに、図3(c) に示すように、第1の金
型ユニット31のみを使用し、第2および第3の金型ユニ
ット32, 33を含まない配置とした金型組立体30は、その
内部に最短の電圧階級Cに対応する中空テーパコア部11
Cを収めて金型キャビティ内に絶縁性高分子材料を注入
してコア部11Cの外周面上に外被12Cと複数の笠13Cを
一体成形することにより、当該電圧階級Cに属する複合
テーパ碍管10C(図1(c) 参照)を製造するものであ
る。
【0029】このように、製造すべき複合テーパ碍管の
電圧階級A,B,Cに応じて複数の金型ユニット31, 3
2, 33を適宜に組み合わせて使用可能とした金型組立体3
0によれば、各電圧階級A,B,Cに対応する金型を個
別的に用意する必要がなく、第1金型ユニット31を全て
の電圧階級A,B,Cに属する複合テーパ碍管10A,10
B,10Cの製造に共用することができ、第2金型ユニッ
ト32を最長電圧階級Aの複合テーパ碍管10Aと、中間長
電圧階級Bの複合テーパ碍管10Bの製造に共用すること
ができるため、設備費を低減することができ、ひいては
製品コストを削減することが可能となるものである。
【0030】なお、図示は省略するが、注型設備におけ
る型締め装置を1個の金型ユニットのみに対応させ、型
締め装置に異なる金型ユニット31, 32, 33を取り付けて
中間長若しくは最長電圧階級B,Aの複合テーパ碍管10
B,10Aを段階的に形成する方法を採用しても良い。す
なわち、型締め装置に第1金型ユニット31を取り付けた
場合には、最短電圧階級Cの複合テーパ碍管10Cを製造
し、又は中間長若しくは最長電圧階級B,Aのテーパ碍
管10B,10Aのうち、最短電圧階級Cのテーパ碍管10C
とほぼ共通の形状部分を成形することができる。また、
第2段階として型締め装置に第2金型ユニット32を取り
付けた場合には、中間長電圧階級Bに属するテーパ碍管
10Bのうち、最短電圧階級Cのテーパ碍管10Cと対比し
て独自の形状部分、又は最長電圧階級Aのテーパ碍管10
Aのうち、中間長電圧階級Bのテーパ碍管10Bにおける
前記独自の形状部分とほぼ共通の形状部分を成形するこ
とができる。さらに、第3段階として型締め装置に第3
金型ユニット33を取り付けた場合には、最長電圧階級A
のテーパ碍管10Aのうち、中間長電圧階級Bのテーパ碍
管10Bと対比して独自の形状部分を成形することができ
る。
【0031】以上詳述したところから明らかなとおり、
本発明によれば、複数の電圧階級に対応する各種複合テ
ーパ碍管であっても最小限の製造設備のみで製造するこ
とができ、その結果として製品コストを大幅に削減し得
る製造技術が提供されるものである。
【0032】なお、上述した特定の実施例は単なる例示
に過ぎず、特に本発明を限定するものではない。そし
て、本発明が、その技術的範囲を逸脱することなく、上
記以外の種々の変形態様をもって実施し得ることは、言
うまでもない。例えば、最長および中間長の電圧階級
A,Bに属する複合テーパ碍管10A,10Bを製造する場
合に中継部材26, 27を省略し、第1マンドレル部材21の
大径端部と第2マンドレル部材22の小径端部とを直接的
に結合し、第2マンドレル部材22の大径端部と第3マン
ドレル部材23の小径端部ととを直接的に結合する構成と
しても良い。また、各マンドレル部材の長さおよび/ま
たはテーパ角度も必要に応じて適宜に変更し得ることは
勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a), (b), (c) は複数の電圧階級に属する本発
明による複合テーパ碍管の実施例を示す半裁縦断面図で
ある。
【図2】(a), (b), (c) は複数の電圧階級に属する複合
テーパ碍管の製造に使用し得るマンドレル組立体の実施
例を示す半裁縦断面図である。
【図3】(a), (b), (c) は複数の電圧階級に属する複合
テーパ碍管の製造に使用し得る金型組立体の実施例を示
す半裁縦断面図である。
【符号の説明】
10A, 10B, 10C 複合テーパ碍管,11A, 11B, 11C
コア部,12A, 12B,12C 外被,13A, 13B, 13C
笠,20 マンドレル組立体,21, 22, 23 マンドレル
部材,30 金型組立体,31, 32, 33 金型ユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI // B29K 105:20 B29L 23:00 31:34

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複合テーパ碍管を製造するに当たって、繊
    維強化プラスチックよりなる中空テーパ構造体をコア部
    として形成するために使用されるマンドレル組立体であ
    って、少なくとも、小径端部及び大径端部を有するテー
    パ状の第1マンドレル部材と、同様に小径端部及び大径
    端部を有するテーパ状の第2マンドレル部材とを具え、
    第1マンドレル部材の大径端部の直径を第2マンドレル
    部材の小径端部の直径とほぼ一致させると共に、両マン
    ドレル部材を、第1マンドレル部材の大径端部が第2マ
    ンドレル部材の小径端部に隣接するよう互いに軸線方向
    に結合可能とし、第1マンドレル部材の単体使用時に該
    マンドレル部材上に樹脂含浸繊維を巻き付けて第1階級
    の中空テーパ構造体を製造可能とし、第1マンドレル部
    材及び第2マンドレル部材の結合状態で両マンドレル部
    材上に樹脂含浸繊維を巻き付けて第2階級の中空テーパ
    構造体を製造可能としたことを特徴とするマンドレル組
    立体。
  2. 【請求項2】第1マンドレル部材の単体使用時に該マン
    ドレル部材の小径端部及び大径端部にそれぞれ小径円筒
    部及び大径円筒部を結合して、互いに直径の異なる接続
    金具の取り付け部を両端部に有する第1階級の中空テー
    パ構造体を製造可能としたことを特徴とする、請求項1
    記載のマンドレル組立体。
  3. 【請求項3】第1マンドレル部材及び第2マンドレル部
    材の結合状態で第1マンドレル部材の小径端部及び第2
    マンドレル部材の大径端部にそれぞれ小径円筒部及び大
    径円筒部を結合して、互いに直径の異なる接続金具の取
    り付け部を両端部に有する第2階級の中空テーパ構造体
    を製造可能としたことを特徴とする、請求項1記載のマ
    ンドレル組立体。
  4. 【請求項4】請求項1〜3の何れか一項に記載のマンド
    レル組立体を用いて成形された繊維強化プラスチック製
    中空テーパコア部の外周面上に、外被と、軸線方向に互
    いに離間して配置される複数の笠とを絶縁性高分子材料
    により一体成形してなり、かつ、互いに長さの異なる複
    数の複合テーパ碍管のうち最短長さ以外の長さを有する
    複合テーパ碍管であって、最短複合テーパ碍管とほぼ共
    通の形状部分を有することを特徴とする複合テーパ碍
    管。
  5. 【請求項5】繊維強化プラスチックよりなる中空テーパ
    構造体をコア部として含む複合テーパ碍管を製造するに
    当たり、少なくとも、小径端部及び大径端部を有するテ
    ーパ状の第1マンドレル部材と、同様に小径端部及び大
    径端部を有するテーパ状の第2マンドレル部材とを具
    え、第1マンドレル部材の大径端部の直径を第2マンド
    レル部材の小径端部の直径とほぼ一致させると共に、両
    マンドレル部材を、第1マンドレル部材の大径端部が第
    2マンドレル部材の小径端部に隣接するよう互いに軸線
    方向に結合可能としたマンドレル組立体を使用し、第1
    マンドレル部材を単体で使用して該マンドレル部材上に
    樹脂含浸繊維を巻き付けることにより第1階級の中空テ
    ーパ構造体を形成し、第1マンドレル部材及び第2マン
    ドレル部材を互いに結合させて両マンドレル部材上に樹
    脂含浸繊維を巻き付けることにより第2階級の中空テー
    パ構造体を形成することを特徴とする複合テーパ碍管の
    製造方法。
  6. 【請求項6】請求項5記載の製造方法により形成された
    繊維強化プラスチック製中空テーパコア部の外周面上
    に、外被と、軸線方向に互いに離間して配置される複数
    の笠とを絶縁性高分子材料により一体成形してなり、か
    つ、互いに長さの異なる複数の複合テーパ碍管のうち最
    短長さ以外の長さを有する複合テーパ碍管であって、最
    短複合テーパ碍管とほぼ共通の形状部分を有することを
    特徴とする複合テーパ碍管。
  7. 【請求項7】繊維強化プラスチックよりなる中空テーパ
    コア部の外周面上に、外被と、軸線方向に互いに離間し
    て配置される複数の笠とを絶縁性高分子材料により一体
    成形してなる複合テーパ碍管を製造するための金型組立
    体であって、少なくとも、第1の中空テーパコア部と、
    該第1の中空テーパコア部と対比してほぼ共通の形状と
    した第1形状部分及び独自の形状とした第2形状部分を
    有し、かつ、第1の中空テーパロッドよりも長い第2の
    中空テーパコア部における前記第1形状部分とを選択的
    に収める第1金型ユニット、並びに、前記第2の中空テ
    ーパコア部における前記第2形状部分を収める第2金型
    ユニットを具え、第1金型ユニットの使用時に該金型ユ
    ニット内の中空テーパコア部の外周上に絶縁性高分子材
    料を注型して、第1階級の複合テーパ碍管と、第2階級
    の複合テーパ碍管のうち、第2の中空テーパコア部にお
    ける前記第1形状部分に対応する部分とを選択的に成形
    可能とし、第2金型ユニットの使用時に該金型ユニット
    内の中空テーパコア部の外周上に絶縁性高分子材料を注
    型して、第2階級の複合テーパ碍管のうち、第2の中空
    テーパコア部における前記第2形状部分に対応する部分
    を成形可能としたことを特徴とする金型組立体。
  8. 【請求項8】請求項7に記載の金型組立体を用いて、繊
    維強化プラスチックよりなる中空テーパコア部の外周面
    上に、外被と、軸線方向に互いに離間して配置される複
    数の笠とを絶縁性高分子材料により一体成形してなり、
    かつ、互いに長さの異なる複数の複合テーパ碍管のうち
    最短長さ以外の長さを有する複合テーパ碍管であって、
    最短複合テーパ碍管とほぼ共通の形状部分を有すること
    を特徴とする複合テーパ碍管。
  9. 【請求項9】繊維強化プラスチックよりなる中空テーパ
    コア部の外周面上に、外被と、軸線方向に互いに離間し
    て配置される複数の笠とを絶縁性高分子材料により一体
    成形してなる複合テーパ碍管を製造するに当たり、少な
    くとも、第1の中空テーパコア部と、該第1の中空テー
    パコア部と対比してほぼ共通の形状とした第1形状部分
    及び独自の形状とした第2形状部分を有し、かつ、第1
    の中空テーパロッドよりも長い第2の中空テーパコア部
    における前記第1形状部分とを選択的に収める第1金型
    ユニット、並びに、前記第2の中空テーパコア部におけ
    る前記第2形状部分を収める第2金型ユニットを具える
    金型組立体を使用し、第1金型ユニットの使用時に該金
    型ユニット内の中空テーパコア部の外周上に絶縁性高分
    子材料を注型して、第1階級の複合テーパ碍管と、第2
    階級の複合テーパ碍管のうち、第2の中空テーパコア部
    における前記第1形状部分に対応する部分とを選択的に
    成形し、第2金型ユニットの使用時に該金型ユニット内
    の中空テーパコア部の外周上に絶縁性高分子材料を注型
    して、第2階級の複合テーパ碍管のうち、第2の中空テ
    ーパコア部における前記第2形状部分に対応する部分を
    成形することを特徴とする複合テーパ碍管の製造方法。
  10. 【請求項10】請求項9記載の製造方法により、繊維強
    化プラスチック製中空テーパコア部の外周面上に、外被
    と、軸線方向に互いに離間して配置される複数の笠とを
    絶縁性高分子材料により一体成形してなり、かつ、互い
    に長さの異なる複数の複合テーパ碍管のうち最短長さ以
    外の長さを有する複合テーパ碍管であって、最短複合テ
    ーパ碍管とほぼ共通の形状部分を有することを特徴とす
    る複合テーパ碍管。
JP6327687A 1994-12-28 1994-12-28 複合テーパ碍管、並びにその製造方法及び装置 Expired - Lifetime JP2774455B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6327687A JP2774455B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 複合テーパ碍管、並びにその製造方法及び装置
US08/480,746 US6028269A (en) 1994-12-28 1995-06-07 Set of hollow and tapered composite insulators with a one piece core

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6327687A JP2774455B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 複合テーパ碍管、並びにその製造方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08185739A JPH08185739A (ja) 1996-07-16
JP2774455B2 true JP2774455B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=18201859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6327687A Expired - Lifetime JP2774455B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 複合テーパ碍管、並びにその製造方法及び装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6028269A (ja)
JP (1) JP2774455B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012131986A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 日本たばこ産業株式会社 フィルタ製造機及びこれを用いたフィルタ製造方法
CN115472355A (zh) * 2022-09-15 2022-12-13 南方电网科学研究院有限责任公司 一种用于气液混合态介质内的绝缘装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2732423A (en) * 1956-01-24 morrison
US913439A (en) * 1905-11-27 1909-02-23 Louis Steinberger Disk-insulator.
US1077711A (en) * 1908-05-05 1913-11-04 Gen Electric High-potential insulator.
US1768948A (en) * 1921-12-03 1930-07-01 Westinghouse Electric & Mfg Co High-voltage insulator
FR1137481A (fr) * 1955-08-02 1957-05-29 Merlin Gerin Isolateur support
US3115543A (en) * 1962-11-16 1963-12-24 Jay W Morrison Louvered multi-skirt train high voltage suspension insulator
US3338768A (en) * 1964-11-10 1967-08-29 Allg Elek Citats Ges M B H Methods for achieving sufficient creepage current strength in the interior of hollow plastic insulators
US3510568A (en) * 1968-03-06 1970-05-05 Donald J Cochran Bushing terminal guard
US3495027A (en) * 1969-05-26 1970-02-10 Central Electr Generat Board Electrically insulating structural members formed from conical elements fitting one into another
FR2363170A1 (fr) * 1976-08-26 1978-03-24 Ceraver Isolateur electrique a barreau isolant stratifie et procede de realisation
FR2511179A1 (fr) * 1981-08-05 1983-02-11 Ceraver Isolateur de hauban de type composite
US5406033A (en) * 1992-09-02 1995-04-11 Maclean-Fogg Company Insulator structure and method of construction

Also Published As

Publication number Publication date
US6028269A (en) 2000-02-22
JPH08185739A (ja) 1996-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2119689C1 (ru) Изолятор и способ его изготовления
US7180003B2 (en) Composite insulator
EP1005697B1 (en) Composite link
US4624874A (en) Removable core for the production of tubular structures from fibre reinforced materials
US5374780A (en) Composite insulator structure and method of construction
WO1994006127A9 (en) Insulator structure and method of construction
US20040209025A1 (en) Cold-shrinkable type rubber sleeve and method of manufacturing the same
EP3650190B1 (en) Assembling die
JP2774455B2 (ja) 複合テーパ碍管、並びにその製造方法及び装置
JPH09119598A (ja) Frp製圧力容器用の口金部成形方法
CA2151352C (en) Composite insulator and its manufacturing method
US5648132A (en) Composite insulator, segment used for producing the same and method of producing the same by using the segment
CN219811372U (zh) 一种芯棒及绝缘子
JP4005214B2 (ja) テーパ形状複合碍子及びその外被成形方法
JPH11312421A (ja) ポリマーsp碍子用frp筒及びその製造方法
JP2610093B2 (ja) ノンセラミック碍子及びその製造方法
JP2010119291A (ja) 常温収縮型ゴムユニット
JP2741329B2 (ja) 曲線引金具の製造方法
JP3833849B2 (ja) 複合有機碍子または複合有機碍管の製造方法
US11581111B2 (en) Composite polymer insulators and methods for forming same
CN219181163U (zh) 一种冷缩式终端电缆附件
JPH03119615A (ja) 送電線路用がいし
KR100895761B1 (ko) 흔들림 방지구조의 씨오에스 조작봉 및 그 제조 방법
JP3989124B2 (ja) 断面リブをもつ繊維強化複合材横梁とその製造方法
JPH0224231Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980324

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090424

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100424

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100424

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110424

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110424

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term