JP2770209B2 - 2サイクルエンジン用無鉛ガソリン - Google Patents

2サイクルエンジン用無鉛ガソリン

Info

Publication number
JP2770209B2
JP2770209B2 JP5061371A JP6137193A JP2770209B2 JP 2770209 B2 JP2770209 B2 JP 2770209B2 JP 5061371 A JP5061371 A JP 5061371A JP 6137193 A JP6137193 A JP 6137193A JP 2770209 B2 JP2770209 B2 JP 2770209B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasoline
volume
storage stability
engine
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5061371A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06248280A (ja
Inventor
明 保泉
博道 池辺
毅之 岩崎
保雄 岩宮
一男 坂本
泰則 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cosmo Oil Co Ltd
Original Assignee
Cosmo Oil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13169253&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2770209(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Cosmo Oil Co Ltd filed Critical Cosmo Oil Co Ltd
Priority to JP5061371A priority Critical patent/JP2770209B2/ja
Publication of JPH06248280A publication Critical patent/JPH06248280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2770209B2 publication Critical patent/JP2770209B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two

Landscapes

  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、2サイクルエンジン用
無鉛ガソリンに関し、詳しくは貯蔵安定性に優れた2サ
イクルエンジン用無鉛ガソリン及び2サイクルエンジン
オイルを混合した2サイクルエンジン用混合ガソリンに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】50cc以下のファミリーバイクや農機
具などには、エンジンを軽量化、小型化するために、2
サイクルエンジンが多く用いられている。2サイクルエ
ンジンの燃料には、一般的にガソリンと2サイクルエン
ジンオイルを混合した混合ガソリンが使用されている。
このため、2サイクルエンジンではガソリンとエンジン
オイルが混合燃焼されることになり、点火プラグや燃焼
室が汚れ易く、種々のエンジントラブルの原因になる。
そこで、汚れの少ない混合ガソリンが必要となる。
【0003】従来、汚れの少ない混合ガソリンを得るた
めに、点火プラグの汚損や燃焼室沈殿物などが少なく、
潤滑性に優れたエンジンオイルの開発に重点が置かれ、
その結果ある程度性能の良い混合ガソリンが開発されて
いる。しかしながら、従来の混合ガソリンは、長期間保
存した後に使用するとエンジントラブルを起こし易く、
特に再始動時のエンジントラブルを起こし易いという問
題点があった。これは、農機具のように長期間放置した
後に使用する2サイクルエンジンでは、燃料タンクに長
期間貯蔵していた混合ガソリンを燃料として使用するこ
とが多いので、極めて重大な障害になる。そのため、長
期貯蔵安定性に優れた2サイクルエンジン用無鉛ガソリ
ン、及び2サイクルエンジン用混合ガソリンの出現が要
望されるようになってきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、長期貯蔵安
定性に優れた2サイクルエンジン用無鉛ガソリン及び2
サイクルエンジン用混合ガソリンを提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
を達成するために鋭意検討を行った結果、混合ガソリン
に使用するガソリンの性状に着目し、ガソリン自身の長
期貯蔵安定性と共に2サイクルエンジンオイルの劣化を
起し難い性状を有するガソリンの開発を目指した結果、
密度、リード蒸気圧、50%留出温度の性状を特定の範
囲に限定し、さらに飽和分、オレフィン分、芳香族分を
特定の範囲に限定した2サイクルエンジン用ガソリン
が、貯蔵安定性に極めて優れ、さらに2サイクルエンジ
ンオイルとの相乗作用により貯蔵安定性を一層改善で
き、また2サイクルエンジンオイルの劣化を防ぐことが
できることを見い出し、この知見に基づいて本発明を完
成するに至った。
【0006】すなわち、本発明は、密度0.65〜0.
78g/cm3(15℃)、リード蒸気圧0.60〜
0.85kgf/cm2(37.8℃)、50%留出温
度(T50)80〜110℃の性状を示し、飽和分70容
量%以上、オレフィン分0〜15容量%、芳香族分5〜
25容量%を含有することを特徴とする2サイクルエン
ジン用無鉛ガソリンを提供するものである。さらに、本
発明は、上記2サイクルエンジン用無鉛ガソリンに2サ
イクルエンジンオイルを1/20〜1/100容量%の
割合で混合したものから成ることを特徴とする2サイク
ルエンジン用混合ガソリンを提供するものである。以
下、本発明を詳細に説明する。
【0007】本発明の2サイクルエンジン用無鉛ガソリ
ンは、密度、リード蒸気圧、50%留出温度の各性状を
特定の範囲に限定したものである。密度は、15℃での
測定値が0.65〜0.78g/cm3の範囲であり、
好ましくは0.67〜0.75g/cm3の範囲であ
る。密度が0.65g/cm3未満であると高温再始動
性が悪くなり、0.78g/cm3を超えると低温始動
性や暖気性が悪くなる。リード蒸気圧は、37.8℃で
の測定値が0.60〜0.85kgf/cm2の範囲で
ある。リード蒸気圧が0.60kgf/cm2未満であ
ると低温始動性が悪くなり、0.85kgf/cm2
超えると高温時にベーパーロックやパーコレーションを
起こし易くなる。50%留出温度(T50)は、80〜1
10℃の範囲であり、好ましくは85〜100℃の範囲
である。50%留出温度が80℃未満であると気化器氷
結を起こし易くなり、110℃を超えると暖気性が悪く
なる。
【0008】本発明の2サイクルエンジン用無鉛ガソリ
ンは、飽和分、オレフィン分、芳香族分の各成分を特定
の範囲に限定したものである。飽和分は、70容量%以
上であり、好ましくは75〜95容量%の範囲である。
飽和分が70容量%未満であると貯蔵安定性が悪くな
る。オレフィン分は、0〜15容量%の範囲であり、好
ましくは0〜10容量%の範囲である。オレフィン分が
15容量%を超えると,貯蔵安定性が悪くなる。なお、
オレフィン分は貯蔵安定性の面からは少ない方が良い
が、オクタン価向上に寄与するので、オクタン価を挙げ
たい場合は多めにすればよい。芳香族分は、5〜25容
量%の範囲であり、好ましくは5〜20容量%の範囲で
ある。芳香族分が5容量%未満であると、貯蔵安定性が
悪くなると共にオクタン価も悪くなり、25容量%を超
えると、貯蔵安定性が悪くなる。
【0009】本発明の2サイクルエンジン用無鉛ガソリ
ンに使用できるガソリン基材としては、上記性状を示す
2サイクルエンジン用無鉛ガソリンンを調整することが
できる基材であれば特に制限されるものではなく、種々
のガソリン基材を使用することができ、例えば原油の常
圧蒸留によるナフサ留分を分留して得られる軽質ナフ
サ、接触分解法、水素化分解法などで得られる分解ガソ
リン、接触改質法などで得られる改質ガソリン、イソブ
タンなどの炭化水素に低級オレフィンを付加(アルキル
化)することにより得られるアルキレートなどが挙げら
れる。
【0010】接触分解ガソリンは、灯・軽油から常圧残
油に至る広範囲の石油留分、好ましくは重質軽油や減圧
軽油を、従来から広く知られている接触分解法、特に流
動接触分解法(UOP法、シェル二段式法、フレキシク
ラッキング法、ウルトラオルソフロー法、テキサコ法、
ガルフ法、ウルトラキャットクラッキング法、RCC
法、HOC法など)により、固体酸触媒(例えばシリ
カ、アルミナ、あるいはシリカ・アルミナにゼオライト
を配合したもの等)で分解して得られる接触分解ガソリ
ンである。接触改質ガソリンは、一般に重質の直留ナフ
サなどを、従来から広く知られている接触改質法(プラ
ットフォーミング法、マグナフォーミング法、アロマイ
ジング法、レニフォーミング法、フードリフォーミング
法、ウルトラフォーミング法、パワーフォーミング法な
ど)により、水素気流中で高温、加圧下で触媒(例えば
アルミナ担体に白金やロジウムと塩素とを担持したもの
等)と接触処理して得られるものである。アルキレート
は、イソブタンと低級オレフィン(ブテン、プロピレン
等)を原料として酸触媒(硫酸、フッ化水素、塩化アル
ミニウム等)の存在下で反応させて得られるものであ
る。
【0011】本発明の2サイクルエンジン用ガソリンに
は酸化防止剤を添加することが好ましく、さらに清浄分
散剤、金属不活性化剤、防錆剤を添加することが好まし
い。
【0012】酸化防止剤としては、例えば2,6−ジ−
tert−ブチル−4−メチルフェノール、2,4−ジメチ
ル−6−tert−ブチルフェノール、2,6−ジ−tert−
ブチルフェノール、75%以上の2,6−ジ−tert−ブ
チルフェノールと25%以下のtert−ブチルフェノール
の混合物、72%以上の2,4−ジメチル−1,6−te
rt−ブチルフェノールと28%以上のモノメチル及びジ
メチル−tert−ブチルフェノールなどのフェノール系酸
化防止剤、N,N’−ジイソプロピル−p−フェニレン
ジアミン、N,N’−ジ−sec −ブチル−p−フェニレ
ンジアミンなどのアミン系酸化防止剤などが挙げられ、
好ましいものとしてはN,N’−ジイソプロピル−p−
フェニレンジアミン、N,N’−ジ−sec −ブチル
−p−フェニレンジアミンなどのアミン系酸化防止剤が
挙げられる。
【0013】清浄分散剤としては、例えばポリアルキル
アミン、ポリエーテルアミンなどが挙げられる。金属不
活性化剤としては、例えばN,N’−ジサリチリデン−
1,2−ジアミノプロパン、ヒドロキシベンジリデンア
ミノアルコール、ヒドロキシベンジリデンアミノフェノ
ール、ヒドロキシベンジリデンアントラニル酸、ヒドロ
キシベンジリデンセミカルバジドなどのシッフ型化合
物、チオウレア、ジチオウレア、チオセミカルバジド、
チオウレアグアニジンなどのチオアミド型化合物などが
挙げられる。防錆剤としては、例えばカルボン酸塩、ス
ルホン酸塩などが挙げられる。カルボン酸塩としては、
脂肪酸、ナフテン酸、樹脂酸、ラノリン酸、アルケニル
こはく酸などの酸のカルシウム塩、バリウム塩、マグネ
シウム塩、アルミニウム塩、亜鉛塩などの金属塩、また
前記酸のモノアミン塩、ポリアミン塩、ロジンアミン
塩、牛脂アミン塩などのアミン塩が挙げられる。上記各
種添加剤は、1種単独で用いてもよいし、2種以上を組
み合わせて用いてもよい。
【0014】酸化防止剤の添加量は、100〜300p
pmの範囲が好ましく、特に100〜250ppmの範
囲が好ましい。清浄分散剤の添加量は、100〜300
ppmの範囲が好ましく、特に200〜250ppmの
範囲が好ましい。金属不活性化剤の添加量は、10〜5
0ppmの範囲が好ましく、特に20〜50ppmの範
囲が好ましい。防錆剤の添加量は、5〜20ppmの範
囲が好ましく、特に5〜15ppmの範囲が好ましい。
【0015】また、本発明の2サイクルエンジン用無鉛
ガソリンには、さらに必要に応じてメチルターシャリー
ブチルエーテルなどのアンチノック剤、クレジルジフェ
ニルホスフェート、トリメチルホスフェートなどの表面
着火防止剤、エチレングリコールモノメチルエーテルな
どの氷結防止剤、カチオン界面活性剤、アニオン界面活
性剤、ノニオン界面活性剤、両性界面活性剤などの耐電
防止剤、アゾ染料などの着色剤、高級アルコールの硫酸
エステルなどの助燃剤などの公知の2サイクルエンジン
用無鉛ガソリン添加剤を1種単独または2種以上を組み
合わせて添加してもよい。本発明の2サイクルエンジン
用無鉛ガソリンは、上記した基材を混合し、必要に応じ
て各種添加剤を配合することにより製造することができ
る。各種基材の混合方法及び各種添加剤の添加方法は、
特に制限されるものではなく、種々の方法により行うこ
とができ、混合順序及び添加順序も種々の混合順序及び
添加順序で行うことができる。
【0016】次に、本発明の2サイクルエンジン用混合
ガソリンについて説明する。本発明の2サイクルエンジ
ン用混合ガソリンは、上記2サイクルエンジン用無鉛ガ
ソリンに2サイクルエンジンオイルを混合したものであ
り、その2サイクルエンジンオイルの混合割合は1/2
0〜1/100容量%の範囲であり、好ましくは1/3
0〜1/60容量%の範囲である。2サイクルエンジン
オイルとしては、通常使用されているものであれば、特
に制限を受けないが、一般に耐焼付け性、清浄性及び燃
焼性の観点から、鉱油、ポリブテン、灯油及び金属清浄
剤などを配合したものを主成分としたものが使用され
る。例えば、鉱油、灯油、ポリブテン及びCa系清浄分
散剤から成る配合物、ポリブテン、Ca系清浄分散剤及
びコハク酸イミドから成る配合物、及び鉱油、Ca系清
浄分散剤及びコハク酸イミドから成る配合物などが挙げ
られるが、本発明においては鉱油、灯油、ポリブテン及
びCa系清浄分散剤から成る配合物が特に有効である。
【0017】本発明の2サイクルエンジン用無鉛ガソリ
ン及び混合ガソリンは、種々の2サイクルエンジンに、
使用することができるが、特に長期間放置した後に使用
することが多い耕うん機などの農機具やトラクターのよ
うな2サイクルエンジンに有効である。本発明の2サイ
クルエンジン用無鉛ガソリン及び混合ガソリンは、貯蔵
安定性が良いので、各種容器に入れて保存することがで
き、特に缶詰に詰めて販売、貯蔵することができる利点
がある。
【0018】
【実施例】次に、本発明を実施例に基づいてさらに詳細
に説明する。なお、本発明は、これらの例によって何ら
制限されるものではない。実施例に使用したガソリン基
材は、次の性状を有する軽質ナフサ、分解ガソリン、改
質ガソリン、アルキレートを使用した。なお、基材の蒸
留性状は、JIS K 2254により測定した。ま
た、基材の組成はJIS K 2536により測定し
た。
【0019】1.基材
【0020】
【表1】
【0021】また、実施例及び比較例のガソリンの貯蔵
安定性評価試験は、次の方法により行った。 2.貯蔵安定性評価試験 上部の蓋に内径3mmの空気口を備えた容量150mlのス
テンレス容器にガソリンを100ml入れ、40℃の水中
で貯蔵し、経過日数毎にガソリンのパーオキサイドの量
を測定することにより酸化安定性の評価を行った。な
お、各ガソリンは酸化劣化を促進させ、より効果をはっ
きりさせるため、予めガソリンを強制劣化させパーオキ
サイドを生成させたものを実施例1〜3及び比較例1の
ガソリンに所定量配合し、貯蔵開始時の実施例1〜3及
び比較例1のガソリンのパーオキサイド量を70±5pp
m に調整して行った。
【0022】実施例1 軽質ナフサ29容量%、改質ガソリン13容量%、アル
キレート53容量%、さらにブタン5容量%を配合し、
清浄分散剤としてポリエーテルアミンを250ppm 、酸
化防止剤としてN,N’−ジ−sec −ブチル−p−
フェニレンジアミンを200ppm 、金属不活性化剤とし
てN,N’−ジサリチリデン−1,2−ジアミノプロパ
ンを30ppm 、防錆剤としてカルボン酸塩を10ppm 添
加し、2サイクルエンジンエ用無鉛ガソリンを得た。そ
のガソリン性状を表2に示した。得られたガソリンを用
いて貯蔵安定性評価試験を行い、その結果を表3に示し
た。表2中の密度は、JIS K 2249により測定
した値であり、リード蒸気圧はJIS K 2258に
より測定した値であり、リサーチ法オクタン価はJIS
K 2280により測定した値である。なお、表3中
のPO量とは、ガソリン中のパーオキサイドの生成量を
表すものである。パーオキサイド量は、ASTM D
1563により測定した値である。
【0023】実施例2 軽質ナフサ26容量%、改質ガソリン20容量%、分解
ガソリン15容量%、アルキレート36容量%、さらに
ブタン3容量%を配合し、実施例1と同種の添加剤を添
加し、その添加量はそれぞれ清浄分散剤250ppm 、酸
化防止剤200ppm 、金属不活性化剤30ppm 、防錆剤
10ppm とし、2サイクルエンジン用無鉛ガソリンを得
た。そのガソリン性状を表2に示した。さらに、得られ
たガソリンを用いて貯蔵安定性評価試験を行い、その結
果を表3に示した。
【0024】実施例3 実施例1で得た2サイクルエンジン用無鉛ガソリンに2
サイクルエンジンオイルとして鉱油59重量%、灯油1
4重量%、ポリブテン17重量%及びCa系分散清浄剤
から成る配合物を1/40容量%の割合で混合して2サ
イクルエンジン用混合ガソリンを得た。そのガソリン性
状を表2に示した。さらに、得られた混合ガソリンを用
いて貯蔵安定性評価試験を行い、その結果を表3に示し
た。
【0025】比較例1 比較例として、市販の無鉛レギュラーガソリンの性状を
表2に併記した。更に、この無鉛レギュラーガソリンの
貯蔵安定性評価試験を行い、その結果を表3に示した。
【0026】
【表2】 注:実施例3中のカッコ内数値は、ベースガソリン性状
である。
【0027】
【表3】
【0028】実施例4 実施例3で得られた2サイクルエンジン用混合ガソリン
を缶に入れて2カ月間放置した後、3台の耕うん機の2
サイクルエンジンを駆動させた。3台とも始動時も再始
動時もエンジントラブルはなかった。
【0029】
【発明の効果】本発明によると、パーオキサイドの生成
が極めて少なく貯蔵安定性に優れた性能を有する2サイ
クルエンジン用無鉛ガソリンを提供することができる。
さらに、本発明によると、2サイクルエンジンオイルの
劣化を防ぎ、2サイクルエンジンオイルとの相互作用に
より一層貯蔵安定性に優れた性能を有する2サイクルエ
ンジン用混合ガソリンを提供することができる。また、
本発明の2サイクルエンジン用無鉛ガソリン及び混合ガ
ソリンは、貯蔵安定性が良いので、各種容器に入れて保
存することができ、特に缶詰に詰めて販売、貯蔵するこ
とができる利点がある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 池辺 博道 埼玉県幸手市権現堂1134−2 株式会社 コスモ総合研究所 研究開発センター内 (72)発明者 岩崎 毅之 埼玉県幸手市権現堂1134−2 株式会社 コスモ総合研究所 研究開発センター内 (72)発明者 岩宮 保雄 埼玉県幸手市権現堂1134−2 株式会社 コスモ総合研究所 研究開発センター内 (72)発明者 坂本 一男 東京都港区芝浦一丁目1番1号 株式会 社コスモペトロテック内 (72)発明者 廣瀬 泰則 東京都港区芝浦一丁目1番1号 株式会 社コスモペトロテック内 (56)参考文献 特開 平4−117492(JP,A) 特開 平5−179263(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C10L 1/04,1/065,1/14

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 密度0.65〜0.78g/cm3(1
    5℃)、リード蒸気圧0.60〜0.85kgf/cm
    2(37.8℃)、50%留出温度(T50)80〜11
    0℃の性状を示し、飽和分70容量%以上、オレフィン
    分0〜15容量%、芳香族分5〜25容量%を含有する
    ことを特徴とする2サイクルエンジン用無鉛ガソリン。
JP5061371A 1993-02-26 1993-02-26 2サイクルエンジン用無鉛ガソリン Expired - Lifetime JP2770209B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5061371A JP2770209B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 2サイクルエンジン用無鉛ガソリン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5061371A JP2770209B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 2サイクルエンジン用無鉛ガソリン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06248280A JPH06248280A (ja) 1994-09-06
JP2770209B2 true JP2770209B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=13169253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5061371A Expired - Lifetime JP2770209B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 2サイクルエンジン用無鉛ガソリン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2770209B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0757872B2 (ja) * 1990-09-07 1995-06-21 株式会社ジョモテクニカルリサーチセンター ガソリン組成物
JPH05179263A (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 Nippon Oil Co Ltd ガソリン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06248280A (ja) 1994-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6767372B2 (en) Aviation gasoline containing reduced amounts of tetraethyl lead
EP2304001B1 (en) Liquid fuel compositions
EP1357170B9 (en) Friction modifier additives for fuel compositions and methods of use thereof
JP2007532759A (ja) 改良加鉛航空ガソリン
EP0466511B1 (en) Motor fuels of enhanced properties
KR100751645B1 (ko) 연료 첨가제 포뮬레이션 및 이를 사용하는 방법
CN106687566A (zh) 具有可再生含氧物的航空燃料
EP2683798B1 (en) Use of camphene in a gasoline fuel formulations
JPH08199177A (ja) 燃料組成物
JP2023534510A (ja) 燃料組成物
RU2600112C1 (ru) Топливная композиция авиационного неэтилированного бензина
JP2770209B2 (ja) 2サイクルエンジン用無鉛ガソリン
RU2184767C1 (ru) Добавка к бензину и автомобильное топливо, ее содержащее
JP5285221B2 (ja) 無鉛ガソリン組成物
JP5129425B2 (ja) ガソリン組成物
RU2263135C2 (ru) Многофункциональная добавка к моторному топливу
JP5285222B2 (ja) 無鉛ガソリン組成物
JP2005029762A (ja) ガソリン組成物
US4396399A (en) Detergent and corrosion inhibitor and motor fuel composition containing same
US6379530B1 (en) Polyisobutene substituted succinimides
JP5214086B2 (ja) エタノール含有ガソリン
Badia i Córcoles et al. New Octane Booster Molecules for Modern Gasoline Composition
JPH06192667A (ja) ガソリン組成物
RU2213126C1 (ru) Добавка к бензину, топливная композиция
JP3159495B2 (ja) ガソリン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090417

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090417

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100417

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110417

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term