JP2768840B2 - 反射型光センサ - Google Patents

反射型光センサ

Info

Publication number
JP2768840B2
JP2768840B2 JP3019472A JP1947291A JP2768840B2 JP 2768840 B2 JP2768840 B2 JP 2768840B2 JP 3019472 A JP3019472 A JP 3019472A JP 1947291 A JP1947291 A JP 1947291A JP 2768840 B2 JP2768840 B2 JP 2768840B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical sensor
light receiving
receiving element
emitting element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3019472A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04243032A (ja
Inventor
隆雄 小林
裕一 小原
健造 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD. filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP3019472A priority Critical patent/JP2768840B2/ja
Priority to US07/801,951 priority patent/US5233177A/en
Priority to CA002056850A priority patent/CA2056850C/en
Priority to EP19910120837 priority patent/EP0495191A3/en
Priority to KR1019920000468A priority patent/KR950001946B1/ko
Publication of JPH04243032A publication Critical patent/JPH04243032A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2768840B2 publication Critical patent/JP2768840B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/1098Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices the scanning arrangement having a modular construction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10831Arrangement of optical elements, e.g. lenses, mirrors, prisms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • H04N1/126Arrangements for the main scanning
    • H04N1/1295Arrangements for the main scanning using an optical guide, e.g. a fibre-optic bundle between the scanned line and the scanning elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明の反射型光センサは、印刷
物等の被検出体に表示されている図形や模様などを光学
的に検出する光学ヘッド、又は磁気的及び光学的に検出
する磁気光学複合ヘッド等に使用されるものである。
【0002】
【従来の技術】紙幣等の被検出体Aに表示されている光
学的パターンを読み取る光センサとしては、従来は図5
に示す光ファイバ結合型のものがあった。この光ファイ
バ結合型光センサは反射型接触式のものであり、透明な
ガラス等の透光体3に、入力側光ファイバアレイ、出
力側光ファイバアレイの夫々の一端が固定され、入力
側光ファイバアレイの地端が発光素子1に、出力側光
ファイバアレイの他端が受光素子2に夫々光結合され
ている。
【0003】この光ファイバ結合型光センサでは、発光
素子1からの光が入力側光ファイバアレイから透光体
3を通って被検出体Aに照射され、被検出体Aから反射
された光が前記透光体3を通って出力側光ファイバアレ
から受光素子2に入力されるようにしてある。
【0004】しかしこの光ファイバ結合型光センサは発
光素子1と透光体3との間、受光素子2と透光体3との
間の夫々に光ファイバアレイが介在されているの
で、それらの結合部分での光の損失が大きく(光結合効
率が悪い)、感度が悪いという問題があった。また従来
は受光素子としてPT(フォトトランジスタ)を用いた
反射型光センサもあるが、それは図7のように発光素子
1から発光された光が透光体3の入射面3aで反射され
て直接受光素子2に入る洩光が多くなり、それによりS
/N比が低下する。また受光素子2の特性上、中間値の
出力を取出すことが困難となり、また磁気ヘッド内に設
置して磁気光学複合ヘッドを構成するには大きすぎると
いう問題があった。
【0005】そこで本件発明者等は先に、図6のように
発光素子1と受光素子2とを一つの透明な取付基材Dに
並べて取付け、同基材Dの発光素子1と受光素子2との
間に形成された仕切り溝E内に遮光性樹脂Fを充填して
両素子1、2を仕切ると共に、前記取付基材D、透光体
3の外側を同遮光性樹脂Fでモールドしたダイレクト結
合型光センサを開発し、特許出願した(特願平2−21
3961号)。
【0006】このダイレクト結合型光センサでは仕切り
溝E内に充填された遮光性樹脂F、及び基材D、透光体
3の外側にモールドされた遮光性樹脂Fにより、発光素
子1から発光された光は外部に洩れることなく透光体3
に入射し、被検出体Aに反射されて透光体3から出射さ
れた光も外部に洩れることなく受光素子2に入射される
ので光結合効率が非常によく、発光素子1と受光素子2
との間で光のクロストークが発生せず、高精度な光セン
サを提供することができるという利点があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら図6の光
センサでは前記仕切り溝E内に遮光性樹脂Fを流入させ
るため、精密な遮光性樹脂Fの射出成形や取付基材Dの
切削技術が必要であり、量産化に難点があり、コストも
高いという問題があった。
【0008】
【発明の目的】本発明の目的は受・発光素子間でのクロ
ストークを防止でき、且つ製造が容易で、安価でしかも
小型化が可能な反射型光センサを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の反射型光センサ
は図1のように、発光素子1から発光される光が透光体
3を通して被検出体Aに照射され、被検出体Aから反射
される光が前記透光体3を通して受光素子2に受光され
るようにした反射型光センサにおいて、前記透光体3か
ら発光素子1、受光素子2までの距離を変え、且つ受光
素子2の受光面を透光体3と接触させたことを特徴とす
るものである。
【0010】
【作用】本発明の反射型光センサでは図1のように発光
素子1、受光素子2から透光体3までの距離をずらし
且つ受光素子2の受光面を透光体3と接触させてあるの
で、図2のように発光素子1から発光された光が直接又
は透光体3の入射面3aに反射して受光素子2に直接入
射することができない。また、被検出体Aで反射されて
透光体3から出射される光も図2のように受光素子2に
確実に入射するので、発光素子1と受光素子2との間で
のクロストークが発生せず、また出力の中間値も取出し
易くなる。
【0011】
【実施例】本発明の反射型光センサの一実施例を示す図
1、図2において1はLED等の発光素子、2はP.D
等の受光素子、3はガラス等の透光体である。そして本
発明では中央に受光素子2が、その両側に発光素子1が
セラミックベース10の下面に、受光素子2が発光素子
1よりも下方に突出するようにして横一列に並べて取付
けられ、同受光素子2の受光面は透光体3に接触し、発
光素子1は透光体3から1mm程度離してある。また、
前記各素子1、2の接続端子11が前記セラミックベー
ス10から上方に突設されている。なお、前記発光素子
1と透光体3との距離は発光素子1の発光出力、受光素
子2の受光感度、透光体3の光路長、各素子1、2同士
の中心間距離等に応じて適宜選定する。
【0012】図1に示す12は樹脂からなる取付基材で
あり、これには前記発光素子1及び受光素子2が取付け
られているセラミックベース10と透光体3とが一体に
取付けられている。
【0013】本発明の反射型光センサでは前記発光素子
と透光体3との隙間は温度に伴う部材の伸縮を考える
と空気層とするのが望ましいが、使用環境に応じては各
素子を保護するために同隙間内に透明樹脂を充填した
り、光を均一化するために更にその透明樹脂に拡散剤を
混入したりしてもよい。
【0014】本発明の反射型光センサの他の実施例を示
す図3では、前記発光素子1をセラミックベース10の
中央に、その両側に受光素子2を配置して、受光素子2
を発光素子1より下方に突出してある。このように発光
素子1の個数が受光素子2の個数より少ない場合に良好
なS/N比を得るためには発光素子1の発光出力が大き
いことが必要である。
【0015】本発明の反射型光センサの更に他の実施例
を示す図4では、複数個の発光素子1と受光素子2とを
交互に配置し、そのうち各受光素子2を発光素子1より
も下方に突出させてある。
【0016】また本発明の反射型光センサではほぼピー
ク波長の等しい発光素子1と受光素子2とを対とし、互
いにピーク波長の異なる複数対の発光素子1と受光素子
2とを設けて簡単なカラーセンサとすることもできる。
【0017】
【発明の効果】本発明の反射型光センサは以下のような
効果がある。 a.発光素子1、受光素子2から透光体3までの距離が
ずらし、且つ受光素子2の受光面を透光体3と接触させ
てあるので、発光素子1から発光された光は受光素子2
に直接入射することがなく、発光素子1と受光素子2と
の間でのクロストークが発生しない高精度な反射型光セ
ンサを提供することができる。 b.発光素子1と受光素子2とを取付け位置をずらして
取付けるだけでよいので、製造が容易で量産化し易く、
ひいては反射型光センサのコストを低減することができ
る。c.受光素子2の受光面を透光体3と接触させてあるの
で、透光体3内を通過する光は受光素子2に直接入射し
入射効率が良くなり、受光素子2と透光体3との間に間
隙が無い分だけ反射型光センサを小型化し、且つ発光素
子1からの光が透光体3表面から直接反射しないように
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の反射型光センサの一実施例を示す斜視
図である。
【図2】図1の反射型光センサの光の照射、反射状態を
示す説明図である。
【図3】本発明の反射型光センサの他の実施例を示す斜
視図である。
【図4】本発明の反射型光センサの更に他の実施例を示
す斜視図である。
【図5】従来の反射型光センサの一例を示す縦断面図で
ある。
【図6】従来の反射型光センサの他例を示す縦断面図で
ある。
【図7】図6の反射型光センサの光の照射、反射状態を
示す説明図である。
【符号の説明】
1 発光素子 2 受光素子 3 透光体 A 被検出体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−17347(JP,A) 実開 昭49−92472(JP,U) 実開 昭51−146367(JP,U) 実開 平2−110146(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 7/13

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光素子1から発光される光が透光体3
    を通して被検出体Aに照射され、被検出体Aから反射さ
    れる光が前記透光体3を通して受光素子2に受光される
    ようにした反射型光センサにおいて、前記透光体3から
    発光素子1、受光素子2までの距離を変え、且つ受光素
    子2の受光面を透光体3と接触させたことを特徴とする
    反射型光センサ。
JP3019472A 1991-01-18 1991-01-18 反射型光センサ Expired - Lifetime JP2768840B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3019472A JP2768840B2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 反射型光センサ
US07/801,951 US5233177A (en) 1991-01-18 1991-12-03 Optical sensor with fiberless optical member
CA002056850A CA2056850C (en) 1991-01-18 1991-12-03 Optical sensor
EP19910120837 EP0495191A3 (en) 1991-01-18 1991-12-04 Optical sensor
KR1019920000468A KR950001946B1 (ko) 1991-01-18 1992-01-15 광센서

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3019472A JP2768840B2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 反射型光センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04243032A JPH04243032A (ja) 1992-08-31
JP2768840B2 true JP2768840B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=12000273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3019472A Expired - Lifetime JP2768840B2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 反射型光センサ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2768840B2 (ja)
KR (1) KR950001946B1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137176Y2 (ja) * 1972-11-30 1976-09-11
JPS51146367U (ja) * 1975-05-20 1976-11-24
JPS6417347A (en) * 1987-07-10 1989-01-20 Omron Tateisi Electronics Co Reflection type photoelectric switch
JPH02110146U (ja) * 1989-02-20 1990-09-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04243032A (ja) 1992-08-31
KR920015227A (ko) 1992-08-26
KR950001946B1 (ko) 1995-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5747796A (en) Waveguide type compact optical scanner and manufacturing method thereof
US6717734B2 (en) Image forming lens unit and image reading apparatus using the same
KR0182048B1 (ko) 밀착형 이미지 센서 및 그 제조방법
WO2004104666A1 (ja) 光学素子、光伝送ユニット及び光伝送システム
JPH03212058A (ja) 画像読み取り装置
US7489841B2 (en) Device for transferring optical signals by means of planar optical conductors
JP2768840B2 (ja) 反射型光センサ
JP2551608B2 (ja) 光センサ
JP2008015034A (ja) 光伝送装置、光モジュール及び光伝送システム
JP2000056181A (ja) 光伝達装置
JPH0927884A (ja) 導波路型縮小イメージセンサ
JP2004317630A (ja) 光送信モジュール
JPH09269429A (ja) 光導波路装置、その製造方法及び光学式走査装置
JPH0726842B2 (ja) 光センサ
JP3116734B2 (ja) 完全密着型イメージセンサユニット
JPH10209490A (ja) 反射型光結合装置
JPH0763509A (ja) 光ファイバセンサヘッド
JPS6010967A (ja) 走査位置検出方式
JPH02198877A (ja) 画像形成装置
JPS6328351B2 (ja)
JPH01113706A (ja) 光回路
JPH01113704A (ja) 光回路板
JP2605136B2 (ja) 光配線板
JPS63138786A (ja) 光結合素子
JPH11146132A (ja) 画像読取装置