JP2766154B2 - 免震構造体 - Google Patents

免震構造体

Info

Publication number
JP2766154B2
JP2766154B2 JP5051863A JP5186393A JP2766154B2 JP 2766154 B2 JP2766154 B2 JP 2766154B2 JP 5051863 A JP5051863 A JP 5051863A JP 5186393 A JP5186393 A JP 5186393A JP 2766154 B2 JP2766154 B2 JP 2766154B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seismic isolation
tan
rubber
amplitude
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5051863A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06262710A (ja
Inventor
文雄 関堂
芳明 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP5051863A priority Critical patent/JP2766154B2/ja
Publication of JPH06262710A publication Critical patent/JPH06262710A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2766154B2 publication Critical patent/JP2766154B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は免震構造体に関する。
【0002】
【従来の技術】建築物、橋梁等の構造用免震装置として
免震構造体が広く利用されはじめている。このような免
震装置は、免震構造体を建築構造物と基礎との間、ある
いは橋梁上部構造と下部構造とを連結する支承部に用
い、地震エネルギーが建築構造物、橋梁上部構造へ伝達
されるのを少なくする働きを有している。
【0003】この積層免震構造体には種々の構造のもの
が提案されているが、基本的には粘弾性的性質を有する
高減衰性のゴム層1(軟質板)と硬質板2とを交互に貼
り合わせ、その上下部分にフランジ3を設けた構造を有
している(図1参照)。免震構造体は地震発生時に剪断
変形を起こすことによって免震効果とダンピング効果を
発生し、ダンピング効果は免震構造体に変形を生じさせ
る地震に対して有効であるが、地震のレベルによってそ
の剪断変形率が変わってくる。
【0004】従来の免震構造体の減衰効果は剪断変形率
に依存し、変形が大きくなるにしたがって、その減衰率
は減少する。巨大地震の場合のように、その剪断変形率
が200%程度になると、減衰率はかなり小さくなり、
その結果として大振幅時のダンピング効果が小さくなる
という問題があった。また、免震構造体の使用温度範囲
は約30℃〜−30℃であるが、低温側で弾性率が大き
くなり、固くなるという問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明らは、免震構造
体におけるこれらの問題を解決するために鋭意研究を重
ねた。その結果、特定の損失係数(Tanδ)、損失係数
の振幅依存性および温度依存性を有する高減衰性のゴム
組成物を用いると、その目的が達成できることを見い出
し、本発明を完成するに至った。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数の硬質板
とゴム状弾性板とを交互に積層した免震構造体におい
て、該ゴム状弾性板を構成する材料が下記(a)〜
(c)の条件を満足することを特徴とする免震構造体を
提供するものである。 (a)30℃、周波数0.5Hz、振幅±25%時の損失
係数Tanδ(25%)が、 0.20≦Tanδ(25%)≦0.50 (b)30℃、周波数0.5Hz、振幅±25%時の損失
係数Tanδ(25%)と、30℃、周波数0.5Hz、振
幅±200%時の損失係数Tanδ(200%)の比Tan
δ(200%)/Tanδ(25%)が、 0.9≦Tanδ(200%)/Tanδ(25%)≦1.8 (c)30℃、周波数0.5Hz、振幅±25%時の複素
剪断弾性率G30と、−30℃、周波数0.5Hz、振幅±
25%時の複素剪断弾性率G-30の比G-30/G30が、 1.0<G-30/G30≦2.9
【0007】本発明の免震積層体の基本的な積層構造
は、交互に積層された複数のゴム状弾性板(以下、軟質
板という)と鉄板等の複数の硬質板とから構成される。
【0008】本発明において、軟質板は以下の条件を満
足することが必要である。 (a)30℃、周波数0.5Hz、振幅±25%時の損失
係数Tanδ(25%)が、0.20以上0.5以下、好ま
しくは0.25以上0.45以下、さらに好ましくは0.
25以上0.40以下である。ゴム組成物の減衰特性の
尺度である損失係数が0.50より大きいと、弾性率の
温度依存性が大きくなり、好ましくない。また、損失係
数が0.20より小さいと、ダンピング効果が小さくな
る。
【0009】(b)30℃、周波数0.5Hz、振幅±2
5%時の損失係数Tanδ(25%)と、30℃、周波数
0.5Hz、振幅±200%時の損失係数Tanδ(200
%)の比Tanδ(200%)/Tanδ(25%)が、
0.9以上1.8以下、好ましくは1.0以上1.6以下で
ある。損失係数の振幅依存性を示すTanδ(25%)/
Tanδ(200%)が1.8より大きいと、損失係数が
大きくなり、弾性率の温度依存性が悪くなり、0.9よ
り小さいと、大振幅時のダンピング効果が小さくなる。
【0010】(c)30℃、周波数0.5Hz、振幅±2
5%時の複素剪断弾性率G30と、−30℃、周波数0.
5Hz、振幅±25%時の複素剪断弾性率G-30の比G
-30/G30が、1.0以上2.9以下、好ましくは1.0以
上2.5以下、さらに好ましくは1.0以上2.0以下で
ある。温度依存性を示すG-30/G30が1.0より小さい
ものは今のところなく、2.9より大きいと、弾性率が
大きくなりすぎて好ましくない。
【0011】軟質板に用いるゴム組成物としては、例え
ば、天然ゴム、ポリイソプレンゴム、ポリブタジエンゴ
ム、スチレンブタジエンゴム、エチレンプロピレンゴ
ム、クロロプレンゴム、アクリノニトリルブタジエンゴ
ム等が挙げられるが、天然ゴム、ポリイソプレンゴム、
ポリブタジエンゴムおよびスチレンブタジエンゴムが好
ましい。これらのゴム組成物に上記条件を満足する特性
を付与するため、充填剤(シリカ、カーボンブラック、
シリケートカルシウム等、特に表面処理したシリカが好
ましい;5〜200重量部)、軟化剤(ナフテン系軟化
剤、アロマ系軟化剤;5〜100重量部)、老化防止剤
(0.5〜10重量部)、加硫剤(0.2〜5重量部)、
加硫促進剤(0.5〜5重量部)、加硫助剤(亜鉛華、
ステアリン酸等;0.5〜10重量部)を添加する。そ
の添加量は用いるゴム組成物によって異なるため、特に
限定しない。
【0012】免震構造体は外気に暴露され、空気、オゾ
ン、紫外線、湿度等の因子によって劣化するため、本発
明の免震構造体に用いる軟質板をゴム組成物で被覆して
もよく、その例として、ブチルゴム、ハロゲン化ブチル
ゴム、クロロスルホン化ポリエチレン、塩素化ポリエチ
レン、エチレンプロピレンゴム、水添アクリロニトリル
ブタジエンゴム等が挙げられる。特に、エチレンプロピ
レンゴム、ブチルゴムおよびハロゲン化ブチルゴムが好
ましい。
【0013】硬質板に用いる材料としては、鉄板等が挙
げられる。
【0014】
【実施例】つぎに、実施例および比較例を挙げて本発明
をさらに詳しく説明する。本発明はこれらに限定される
ものではない。実施例1および比較例1 表1に示す成分を配合して構造体の軟質板用ゴム組成物
を得た。この組成物の一部分を150℃で50分プレス
加硫して得られる加硫ゴムの物性を測定した。測定結果
を表2に示す。つぎに、ゴム組成物をシート状にして硬
質板(鉄板)と共に積層し、得られた積層体をエチレン
プロピレンゴムを主成分としたゴムで被覆した後、型内
で加硫(150℃、2時間)して免震構造体を得た。該
免震構造体の構成は以下のとおりである。 軟質板直径:180mm 軟質板厚さ:1.8mm 軟質板の数:15枚 硬質板厚さ:1mm 硬質板の数:14枚 その後、2軸動的試験機を用いて、免震構造体の物性を
測定した(周波数:0.5Hz、面圧:60kg/cm2、温
度:30秒)。測定結果を表3に示す。
【0015】
【表1】
【0016】
【表2】
【0017】
【表3】
【0018】表2および表3から明らかなように、実施
例1の免震構造体は、大振幅時の減衰性に優れ、弾性率
の温度依存性も小さく良好である。
【0019】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の免震構造体
は免震効果およびダンピング効果を兼ね備えており、通
常規模の地震から巨大地震まで、その効果を発揮すると
共に、温度依存性にも優れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 免震構造体の1例を示す断面図である。
【符号の説明】
1…軟質板、2…硬質板、3…フランジ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F16F 15/04 F16F 15/04 A

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の硬質板とゴム状弾性板とを交互に
    積層した免震構造体において、該ゴム状弾性板を構成す
    る材料が下記(a)〜(c)の条件を満足することを特
    徴とする免震構造体。 (a)30℃、周波数0.5Hz、振幅±25%時の損失
    係数Tanδ(25%)が、 0.20≦Tanδ(25%)≦0.50 (b)30℃、周波数0.5Hz、振幅±25%時の損失
    係数Tanδ(25%)と、30℃、周波数0.5Hz、振
    幅±200%時の損失係数Tanδ(200%)の比Tan
    δ(200%)/Tanδ(25%)が、 0.9≦Tanδ(200%)/Tanδ(25%)≦1.8 (c)30℃、周波数0.5Hz、振幅±25%時の複素
    剪断弾性率G30と、−30℃、周波数0.5Hz、振幅±
    25%時の複素剪断弾性率G-30の比G-30/G30が、 1.0<G-30/G30≦2.9
JP5051863A 1993-03-12 1993-03-12 免震構造体 Expired - Fee Related JP2766154B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5051863A JP2766154B2 (ja) 1993-03-12 1993-03-12 免震構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5051863A JP2766154B2 (ja) 1993-03-12 1993-03-12 免震構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06262710A JPH06262710A (ja) 1994-09-20
JP2766154B2 true JP2766154B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=12898713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5051863A Expired - Fee Related JP2766154B2 (ja) 1993-03-12 1993-03-12 免震構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2766154B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7266338B2 (ja) * 2020-01-07 2023-04-28 ヤマウチ株式会社 制振ダンパ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06262710A (ja) 1994-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3125103B2 (ja) 免震積層体用ゴム組成物
JPS62184256A (ja) 免震装置
JP2766154B2 (ja) 免震構造体
US5128395A (en) Rubber composition for laminated vibrationproofing structure
WO1998016580A1 (fr) Composition a base de caoutchouc hautement amortissante
JP4595171B2 (ja) 高減衰支承用ゴム組成物
JPS6283139A (ja) 免震構造体
JP3140192B2 (ja) 高減衰性ゴム組成物及びそれを用いた免震構造体
JP3754530B2 (ja) 免震積層体用ゴム組成物
JP2001200103A (ja) 建築物振動減衰用粘弾性体
JPH04212844A (ja) 免震積層体用ゴム組成物
JPH0665423A (ja) 振動減衰材料
JP4790149B2 (ja) 免震用ゴム組成物及び免震構造体
JP2002188122A (ja) 橋梁用ゴム支承
JPH07292165A (ja) 高減衰性クロロプレンゴム組成物
JP3124097B2 (ja) 免震装置
JP3361384B2 (ja) 高減衰性ゴム組成物
JPH0893845A (ja) 軽負荷用免震構造体
JP3845499B2 (ja) 免震積層体用ゴム組成物
JP3845500B2 (ja) 免震積層体用ゴム組成物
JP2001310973A (ja) 振動減衰材料
JP2949671B2 (ja) 高減衰ゴム組成物
WO2003060005A1 (fr) Composition et structure servant a amortir des vibrations
JP3806492B2 (ja) 免震積層体用ゴム組成物
JPH0232135A (ja) 高減衰免震ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees