JP2758612B2 - 過熱検出装置 - Google Patents

過熱検出装置

Info

Publication number
JP2758612B2
JP2758612B2 JP63248064A JP24806488A JP2758612B2 JP 2758612 B2 JP2758612 B2 JP 2758612B2 JP 63248064 A JP63248064 A JP 63248064A JP 24806488 A JP24806488 A JP 24806488A JP 2758612 B2 JP2758612 B2 JP 2758612B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
sunlight
infrared imaging
platinum silicide
infrared
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63248064A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0295223A (ja
Inventor
升 安田
俊幸 望月
隆弘 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Tokyo Electric Power Company Holdings Inc
Original Assignee
Tokyo Electric Power Co Inc
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Power Co Inc, Nippon Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Power Co Inc
Priority to JP63248064A priority Critical patent/JP2758612B2/ja
Publication of JPH0295223A publication Critical patent/JPH0295223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2758612B2 publication Critical patent/JP2758612B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiation Pyrometers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、赤外線撮像により物体の温度を遠隔測定す
る術に関し、特に太陽光の影響を除去して温度測定を行
い被測定体の過熱を検出する過熱検出装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の赤外線撮像においては大気の窓と言わ
れる3〜5μm帯か8〜12μm帯のいずれかを用いてい
る。前者の3〜5μm帯では太陽光の影響が大きく、昼
間晴天時には無視できない誤差を生じる。現在8〜12μ
m帯が主流となりつつある要因の一つでもある。
しかし近年IR(Infra Red)CCDとして、3〜4μm帯
に感度のあるTV並の解像度、フレーム数を有する撮像デ
バイスが開発され、この波長域でのリアルタイム撮像が
容易になりつつある。
〔発明が解決しようとする課題〕
赤外線撮像による物体の温度測定、特に送配電機材の
過熱検出を目的とする場合、昼間の測定に限られる為、
太陽光の影響の低減が実用上非常に重要である。一方現
在実用化されつつあるPtiSiIRCCD(白金・シリサイド型
IRCCD)は、短波長側に強い感度を有する事から、その
影響を受けやすい。このため太陽光を除去する為にでき
る限り短波長側を光学的にカットする事が必要となって
いるが、このような対策では信号光自体も低下していま
うし、太陽光の影響の完全な除去は困難である。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、2個のIRCCDを用い、2つの異なる
波長域の撮像を行い、太陽光の除去を実現する手段を提
供するものである。つまり、太陽光,信号光の放射スペ
クトルを仮定して、2つの波長域のIRCCDからの撮像結
果より、太陽光の強度を推定して、それを除去するもの
である。
〔実施例〕
次に、本発明の一実施例を第1図にもとずいて説明す
る。
第1図で1は被測定体、2は太陽光、3は赤外線撮像
装置の集光光学系、4は2つの波長域に光束を分割する
光学系で4−aダイクロイックミラー、4−bバンドパ
スフィルターより成る。5,6は2つのIRCCD、7はCCD駆
動回路、8は増幅器、9は利得調整増幅器、10は差動増
幅器である。
撮像デバイスであるIRCCDは第2図(a)に示す分光
感度特性を有する。一方太陽光のスペクトルは、5900K
の黒体放射に大気の透過特性を加えた形で表わせるが、
代表的なスペクトル例を第2図(b)に実線で示す。第
2図(b)には同時に破線で常温物体の放射スペクトル
を示す。
被測定体1からの放射は、3の集光光学系で集光さ
れ、IRCCD上に結像される。その放射は、被測定体自身
の温度による熱放射と、太陽光の反射より成る。4の波
長分割光学系で第2図(c)の破線を第1のCCD5の利用
波長域、実線を第2のCCD6の利用波長域とするように分
割したとする。
単純化して第1のCCDの利用波長をλ〜λ、第2
のCCDの利用波長をλ〜λとする。第1,第2のCCDの
出力信号をそれぞれV1,V2とすれば と表わせる。ただし RλはIRCCDの分光感度特性(V/W,μm) Bλは太陽光スペクトル(W/μm) Sλは熱放射スペクトル(W/μm) である。ここで第2図の(a)がRλ,(b)の実線が
λ,(b)の破線がSλに相当している。ここで とする。
真の信号成分は(1)式の第2項に比例するはずであ
るが、 より求められる。ここで太陽光の除去を誤差少なく実行
するためにはaはできるだけ大きく、bはできるだけ小
さい方が望ましい。つまり a≫b ……(6) 従って(6)式が中間波長λの決定要求となる。当
然(6)式のaを大きくするためにはλが長波長であ
るほどよく、bを小さくするためには逆に短波長である
ほどよい。
測定精度を上げる為、できる限りSN比の良い測定が必
要である。従がって(5)式の直接測定される量である を最大にする条件を求める。これは(5)式より を最大にする事と等価である。1例として、第2図に示
したスペクトルを用いると、最適なλは、3.2μmで
ある事が計算できる。
つまり、太陽光の影響を除去した信号は、第1のCCD5
出力から を差し引いたものから得られる。
以上説明したように本発明では従来の、1つのIRCCD
を用い、極力短波長側を光学フィルターでカットする方
法での、太陽光の除去と、信号光の低下と言う相反する
事項を適切に解決する技術を提供するものである。
なお、この方式では、第2のIRCCDの出力に一定の比
率を乗じるが、その比率の決定が重要である。この比率
は、スペクトルを仮定して計算より求められる。最も被
測定体に近いと考えられる表面状態を持つ、反射板を用
い、太陽に直射した場合と、太陽に直接当らない場合で
の指示目盛より実験的に比率を微調整する事により、実
際のスペクトルの変動にも対応できるものと考えられ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば2つのIRCCDを
用い、2つの波長域で撮像する事によって太陽光の影響
を相当軽減して温度検知することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図である。 1……被測定体、2……太陽光、3……集光光学系、4
……分割光学系、5……第1のIRCCD、6……第2のIRC
CD、7……CCD駆動回路、8……増幅器、9……利得調
整増幅器、10……差動増幅器、 第2図は各部の分光特性を示す図であり(a)はIRCCD
の分光高感度特性、(b)は放射スペクトル、(c)は
分割スペクトルを示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山下 隆弘 東京都千代田区内幸町1丁目1番3号 東京電力株式会社内 (56)参考文献 特開 昭61−91531(JP,A) 特開 昭58−21526(JP,A) 特開 昭61−30721(JP,A) 実開 昭62−123525(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01J 5/48

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】赤外線撮像により物体の表面温度を測定
    し、その過熱部分を検出する過熱検出装置において、赤
    外線波長の3ミクロンから4ミクロンの波長域を3.2ミ
    クロン付近を境にして2つの波長域に分け、それぞれの
    波長域を2つの白金シリサイド赤外線撮像素子で同時に
    2次元撮像し、2つの波長域での太陽スペクトルの強度
    比に関連した一定比率を短波長側の白金シリサイド赤外
    線撮像素子の出力に乗じたものを長波長側の白金シリサ
    イド赤外線撮像素子の出力から差し引いて太陽光の影響
    を軽減した赤外線画像を得ることを特徴とする過熱検出
    装置。
JP63248064A 1988-09-30 1988-09-30 過熱検出装置 Expired - Lifetime JP2758612B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63248064A JP2758612B2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 過熱検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63248064A JP2758612B2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 過熱検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0295223A JPH0295223A (ja) 1990-04-06
JP2758612B2 true JP2758612B2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=17172669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63248064A Expired - Lifetime JP2758612B2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 過熱検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2758612B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5302511B2 (ja) * 2007-03-28 2013-10-02 三菱重工業株式会社 2波長赤外線画像処理装置
CN113758595A (zh) * 2020-12-02 2021-12-07 长春理工大学 一种具有太阳辐照和气压温度补偿功能的电阻式温度脉动仪

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5821526A (ja) * 1981-07-31 1983-02-08 Mitsubishi Electric Corp 赤外線探知装置
JPS6191531A (ja) * 1984-10-12 1986-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 赤外線撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0295223A (ja) 1990-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5103092A (en) Method and apparatus for detecting X-ray radiation
EP1181510B1 (en) Position sensitive light spot detector
JPH0462008B2 (ja)
JP3471342B2 (ja) 炎感知器
US7282691B2 (en) Method for determining wavelengths of light incident on a photodetector
JP2758612B2 (ja) 過熱検出装置
CN111678591B (zh) 一种多光谱激光功率的测试装置和方法
JP3102485B2 (ja) 分光光度計
JPH11297973A (ja) 赤外線撮像装置
EP0462901A1 (fr) Procédé d'exploitation des signaux fournis par un pyromètre et pyromètre en faisant application
JPS58102114A (ja) 分光測光装置
JP2650417B2 (ja) 分布型光ファイバー温度センサーおよび温度測定方法
JP3063347B2 (ja) 形状測定装置
JP2581464Y2 (ja) フィルタ評価装置
JPS63243725A (ja) 分光装置
US5453828A (en) Method of optical sampling
Srivastava et al. A digital imaging multi-slit spectrograph for measurement of line-of-sight velocities on the Sun
JPS5842945Y2 (ja) 空間フィルタを用いた速度センサ
JPS5963533A (ja) 測光方法
JPH1038696A (ja) 赤外線検出装置
JPS62133432A (ja) 露出値を自動的に決定する方法及び回路
JPH05296843A (ja) 可視近赤外放射計の校正装置
JPS60239649A (ja) デンシトメ−タにおける測光信号処理方法
EP0604268A1 (fr) Dispositif de contrôle et d'adaptation de signature de plate-forme dans des environnements variés
JPH09166498A (ja) 赤外線撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080313

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 11