JP2756915B2 - 出入口用折畳式網戸 - Google Patents

出入口用折畳式網戸

Info

Publication number
JP2756915B2
JP2756915B2 JP6032979A JP3297994A JP2756915B2 JP 2756915 B2 JP2756915 B2 JP 2756915B2 JP 6032979 A JP6032979 A JP 6032979A JP 3297994 A JP3297994 A JP 3297994A JP 2756915 B2 JP2756915 B2 JP 2756915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
vertical
screen door
entrance
frame member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6032979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07217332A (ja
Inventor
文 雄 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiki Jyuko Co Ltd
Original Assignee
Seiki Jyuko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiki Jyuko Co Ltd filed Critical Seiki Jyuko Co Ltd
Priority to JP6032979A priority Critical patent/JP2756915B2/ja
Publication of JPH07217332A publication Critical patent/JPH07217332A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2756915B2 publication Critical patent/JP2756915B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Corner Units Of Frames Or Wings (AREA)
  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ネットをアコーディオ
ン式に伸縮させて開閉する折畳式網戸に関するものであ
り、更に詳しくは、玄関や勝手口のような既設の出入口
に後付けするための出入口用の折畳式網戸に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】プリーツを施すことによりアコーディオ
ン式に伸縮自在としたネットを、上枠部材と下枠部材及
び左右の縦枠部材からなる矩形状の網戸枠内に横向きに
開閉自在なるように取り付けた折畳式網戸は、例えば実
開昭5−3591号公報に開示されているように、従来
より良く知られているところである。
【0003】このような折畳式網戸は、一般に、住宅の
窓ばかりでなく、玄関や勝手口等の出入口にも取り付け
て使用されるが、その際、それらの開口部の寸法に合っ
た大きさのものが製作されている。ところが、窓のよう
に色々な大きさがあって、その寸法が大きく異なる場合
は別として、玄関や勝手口のように、建物による大きさ
の違いが殆どなく、あってもごく僅かであるような場合
には、それぞれの寸法に合わせて色々な大きさの網戸を
作成するよりも、取付寸法を調整できるような構造を持
った網戸を作成し、これを異なる大きさの出入口に共通
に使用する方が、色々な面で合理的且つ効率的である。
但しこの場合には、寸法調整作業及び取付作業が簡単で
あること、及び、出入りの際のネットの開閉に伴う衝撃
や振動等によって網戸がずれたりがたついたりすること
がないように、取付強度が大きいこと等が要求される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の技術的課題
は、出入口に合わせて取付寸法を調整することができ、
しかも、その調整作業及び取付作業が簡単であると共
に、取付強度が大きい、出入口用の折畳式網戸を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、上枠部材と下枠部材及び左右の縦枠部材
からなる矩形状の網戸枠内に、プリーツを付すことによ
りアコーディオン式に伸縮自在としたネットを横開き式
に開閉自在なるように取り付けた、建物の出入口に取り
付けるための折畳式網戸において、網戸枠における上枠
部材が、該網戸枠の縦寸法を出入口の縦寸法に合わせて
調整するための上下方向に変移自在の上枠調整部材を有
すると共に、左右いずれかの縦枠部材が、網戸枠の横寸
法を出入口の横寸法に合わせて調整するための左右方向
に変移自在の縦枠調整部材を有し、上記上枠調整部材が
ばね手段で上向きに付勢され、上記縦枠調整部材が伸縮
自在の螺子手段に接続されていることを特徴とするもの
である。本発明の具体的な態様によれは、上記ばね手段
が板ばねからなっていて、上枠部材の軸線方向複数カ所
に設けられ、また、上記螺子手段が、縦枠部材に定位置
で回転可能なるように保持された螺子と、縦枠調整部材
に固定されて該螺子に螺合するナット部材とからなって
いて、縦枠部材の軸線方向複数カ所に設けられている。
【0006】
【作用】上記構成を有する折畳式網戸を出入口に取り付
けるときは、螺子手段により縦枠調整部材を後退させて
網戸枠の横寸法を短くすると共に、上枠調整部材をばね
手段に抗して押し下げることにより縦寸法を短くした状
態で、該網戸をサッシ等の出入口枠内に嵌め込み、上枠
調整部材をばね手段の付勢力で出入口枠の上枠片下面に
圧接させたあと、螺子手段により縦枠調整部材を前進さ
せて出入口枠の側枠片内面に圧接させる。これにより網
戸は、上下方向にはばね手段の付勢力により、左右方向
には螺子手段の突っ張り力により、出入口に固定され
る。かくして横開き式の網戸が、ネットの開閉方向即ち
左右方向には螺子手段の突っ張り力で固定されているか
ら、その取付強度が非常に大きく、このため、ネットを
開閉する際に網戸枠に作用する横向きの外力や振動、操
作框と縦枠部材とが衝突する時の衝撃等によって、網戸
がずれたりがたついたりすることがない。また、外力が
それほど作用しない上下方向にはばね手段の付勢力で固
定するようにしたから、寸法調整作業及び取付作業が簡
単である。
【0007】
【実施例】図1乃至図3は本発明の折畳式網戸の一実施
例を示すもので、該網戸は、矩形状をなす網戸枠1と、
該網戸枠1内に横開き式に開閉自在なるように取り付け
られたネット2と、該ネット2の開放側の端部に取り付
けられた開閉操作用の操作框3とで構成され、住宅の玄
関や勝手口のような既設の出入口に嵌め込んで取り付け
られるものである。
【0008】上記網戸枠1は、アルミニウム等の金属又
は合成樹脂からなる上枠部材1aと下枠部材1b及び左
右の縦枠部材1c,1dとを、ねじで相互に連結するこ
とにより形成されている。
【0009】上枠部材1aは、図4からも明らかなよう
に、略H字形の断面形状を有していて、その内部に、操
作框3の上端の転輪5,5が載置する軸線方向に長い一
対のレール6,6が、ガイド溝7を挟んで相対向するよ
うに設けられている。該上枠部材1aの上半部は幅がや
や狭い狭幅部10となっていて、該狭幅部10に、網戸
枠1の縦寸法を出入口の縦寸法に合わせて調整するため
の断面溝形をなす上枠調整部材11が、該狭幅部10を
外側から挟持する形で上下方向に変移自在に嵌着され、
ばね手段12で常時上向きに付勢されており、該上枠調
整部材11の上端部には、サッシ等の出入口枠における
上枠片15aの下面に当接する当接部11aが形成さ
れ、該当接部11aに、上記上枠片15aに密着させる
ための塩化ビニール等の合成樹脂からなる軟質の密着板
13が取り付けられ、網戸を出入口に取り付けたとき、
上記ばね手段12の付勢力で、上枠調整部材11の当接
部11aが密着板13を介して上枠片15aの下面に圧
接するようになっている。
【0010】上記当接部11aは、上記上枠片15aに
引違い戸取付用の溝15eが形成されている場合に、該
引違い溝15e内において上枠片15a当接できるよう
に表裏の幅が狭くなっているが、必ずしも幅を狭くする
必要はない。上記ばね手段12は、上枠部材1aの中壁
16に一端を固定された板ばね12からなっていて、該
板ばね12が1つ以上、好ましくは上枠部材1aの軸線
方向の両端部近くに2つ設けられる。
【0011】一方、下枠部材1bは、断面形状が略H字
形をなしていて、軸線方向に延びる中壁17上に、ガイ
ド溝21を上面に備えた扁平な溝形をなすレール部材2
0が内装されている。このレール部材20は、風圧等に
よるネット2の撓みを防止するために該ネット2に取り
付けられた支持部材23を、移動自在に係合させるため
のものである。
【0012】また、左右の縦枠部材1c,1dのうち
の、ネット2の開閉端側に位置する縦枠部材1dには、
網戸枠1の横寸法を出入口の横寸法に合わせて調整する
ための左右方向に変移自在の縦枠調整部材25と、該縦
枠調整部材25を変移させるための伸縮自在の螺子手段
26とが設けられている。
【0013】上記縦枠調整部材25は、図5及び図6か
らも明らかなように、縦枠部材1dの内部に部分的に嵌
入し、嵌入部分の端部に形成された外向き係止縁27,
27が縦枠部材1dの端部の内向き係止縁28,28と
係止する位置まで突出し得るようになっており、該縦枠
調整部材25の外側面には、出入口枠における側枠片1
5dの内面に密接させるための、軟質合成樹脂製の密着
板29が取り付けられている。
【0014】一方、上記螺子手段26は、頭部33aを
縦枠部材1dの中壁31と該中壁に固定されたコ字形の
保持金具32との間に包み込まれることにより定位置で
回転自在に保持された螺子33と、縦枠調整部材25に
固定されて該螺子33に螺合するナット部材34とから
なるもので、上記中壁31にドライバを差し込むための
操作孔35が形成され、該操作孔35を通じて螺子33
を回すことにより、ナット部材34及び縦枠調整部材2
5が左右方向に変移するようになっており、このような
螺子手段26が、縦枠部材1dの軸線に沿って上下複数
か所(実施例では2か所)に設けられている。
【0015】上記ネット2は、多数のプリーツをジグザ
グ状に施すことによりアコーディオン式に伸縮自在なる
ように構成され、プリーツを縦向きにすることにより横
方向に開閉自在なるように配設されており、その一方の
側端部が上記網戸枠1における一方の縦枠部材1cの凹
部内に固定され、他方の側端部が上記操作框3に固定さ
れており、該ネット2の上下端は、網戸枠1の上枠部材
1a及び下枠部材1bの凹部内にそれぞれ嵌入してい
る。
【0016】上記操作框3は、合成樹脂又はアルミニウ
ム等の金属からなる溝形断面をなすもので、ネット2を
固定した部分が凹溝状のネット収容部3aとなってい
て、網戸を最大限開放したとき、折り畳まれたネット2
が該ネット収容部3aと縦枠部材1cの凹部との間にほ
ぼ完全に収容され得るようになっている。また、該操作
框3の表裏両外側面には、開閉操作の際に手を掛けるた
めの凹溝3bが上下方向に形成されている。
【0017】操作框3の上端部には軸受部材38が設け
られ、該軸受部材38に上述した左右一対の転輪5,5
が設けられており、これらの転輪5,5が上枠部材1a
のレール6,6上に載置することにより、該操作框3が
上枠部材1aに吊支されている。上記軸受部材38は、
上枠部材1aのガイド溝7内に嵌合することにより、操
作框3が移動する際の姿勢を保つガイド部材としての役
目も兼備しており、これにより、専用のガイド部材を設
けることなく、ネット2の開閉操作時における該操作框
3の横方向(網戸の表裏面方向)の振れや軸線回りの回
転等を防止し、その移動を安定させることができる。
【0018】上記操作框3の前端面、即ち網戸枠1の縦
枠部材1dと対向する面には、そのほぼ中央部にばね4
0で付勢された上下方向に回動自在のフック金具41が
取り付けられ、これに対して上記縦枠部材1dには、該
フック金具10が係止するフック受金具42が取り付け
られ、網戸を閉鎖した時にこれらのフック金具41とフ
ック受金具42とが係止し合うことによって操作框3が
その位置にロックされるようになっている。網戸を開放
するときは、ハンドル操作によりフック金具41をフッ
ク受金具42から外すことにより、操作框3を開放操作
することができる。
【0019】上記ネット2の開閉操作時に、操作框3が
傾くことによって開閉操作が不円滑になるのを防止し、
該操作框3の姿勢を鉛直に保って円滑な開閉操作を行い
得るようにするため、平行移動機構が設けられている。
この平行移動機構は、操作框3の上半部及び下半部にそ
れぞれ一端を固定したワイヤ45a,45bと、これら
のワイヤに作用力を及ぼす重りやばね等の付勢手段46
とからなるもので、上記ワイヤ45a,45bを、ネッ
ト2の上部及び下部においてそれぞれ該ネット2を水平
方向に貫通して縦枠部材1cに達するように張り渡し、
該縦枠部材1c内において、下部のワイヤ45bをロー
ラ等の転向子47に巻き掛けて上方に導いたあと、上下
のワイヤ45a,45bを転向子48に巻き掛けて下向
きに変向し、それらの端部にコイルばね49を介して上
記付勢手段46を連結したものである。このような平行
移動機構を設けることにより、操作框3の上半部又は下
半部を持って動かした場合でも、上記各ワイヤ45a,
45bを通じて操作框3の下半部又は上半部にも付勢手
段46による同じ大きさの力が同じ方向に加わるため、
該操作框3の姿勢は鉛直に保持され、その上下両端部が
平行移動することになる。上記平行移動機構は、図示し
た構成のものに限定されることなく、それ以外の適宜構
成のものを用いることができる。
【0020】網戸の使用時に風圧等の作用によってネッ
ト2が撓み、その上下両端部が上枠部材1a及び下枠部
材1bから外れて隙間が形成されるのを防止するため、
該ネット2の上下両端部には、それぞれ、該ネット2に
直接止着するか又は張線に係止した上記支持部材23を
少なくとも1つ設け、これらの支持部材23を上枠部材
1aのレール6,6と、下枠部材1bに内装したレール
部材20とに移動自在に係合させておくことが望まし
い。
【0021】上記構成を有する折畳式網戸を玄関や勝手
口等の出入口に取り付けるときは、螺子手段26の螺子
33を回して縦枠調整部材25を後退させることにより
網戸枠1の横寸法を短くすると共に、上枠調整部材11
を板ばね12に抗して押し下げることにより縦寸法を短
くした状態で、該網戸をサッシ等の出入口枠内の所定の
位置に嵌め込み、上枠調整部材11を解放して板ばね1
2の付勢力で該上枠調整部材11を出入口枠の上枠片1
5aの下面に圧接させたあと、螺子33を回して縦枠調
整部材25を前進させることにより、該縦枠調整部材2
5を出入口枠の側枠片15dの内面に圧接させる。これ
により網戸は、上下方向には板ばね12の付勢力で、上
枠調整部材11と下枠部材1bとが出入口枠の上枠片1
5aの下面と下枠片15bの上面とに圧接し、また左右
方向には、螺子手段26の突っ張り力で、縦枠調整部材
25と縦枠部材1cとが出入口枠の側枠片15c,15
dの内面に圧接することにより、出入口に固定される。
【0022】この場合、出入口枠の下枠片15bの上面
にレール15f等が形成されている場合には、網戸枠1
の下枠部材1bをこのレール15fを跨ぐように当接さ
せることによりその取り付け状態を安定させることがで
きるが、このようなレールがない場合には、上記下枠部
材1bの外側に位置するように、該下枠部材1bが係止
する踏板18等を固定しておくことが望ましい。
【0023】かくして横開き式の網戸が、ネット2の開
閉方向即ち左右方向には螺子手段26の突っ張り力で強
固に固定されるから、その取付強度は非常に大きく、こ
のため、ネット2の開閉時に網戸枠1に作用する横向き
の力や振動、操作框3と縦枠部材1dとの衝突による衝
撃等によって、網戸がずれたりがたついたりすることが
ない。また、外力がそれほど作用しない上下方向には、
ばね手段12の付勢力で固定するようにしたから、寸法
調整作業及び取付作業が簡単である。なお、上記実施例
では、ネット2が開閉する側の縦枠部材1dに縦枠調整
部材25と螺子手段26とを設けているが、反対側の縦
枠部材1cにそれらを設けても良い。
【0024】
【発明の効果】以上に詳述した如く、本発明の折畳式網
戸は、縦方向及び横方向の取付寸法を調整することによ
り、異なる大きさの出入口に共通に使用することがで
き、しかも、ネットの開閉に伴って大きな外力が作用す
る横方向には伸縮自在の螺子手段で強固に固定し、大き
な外力が作用しない上下方向にはばねの付勢力で固定す
るようにしたので、寸法の調整作業及び固定作業が簡単
で、大きな取付強度を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る折畳式網戸の一実施例を示す部分
破断正面図である。
【図2】図1におけるA−A線での部分省略拡大断面図
である。
【図3】図1におけるB−B線での部分省略拡大断面図
である。
【図4】図3の要部拡大図である。
【図5】図1の要部拡大図である。
【図6】図5におけるC−C線での断面図である。
【符号の説明】
1 網戸枠 1a 上枠部材 1b 下枠部材 1c,1d 縦枠部
材 2 ネット 11 上枠調整部材 12 ばね手段 12a 板ばね 25 縦枠調整部材 26 螺子手段 33 螺子 34 ナット部材

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上枠部材と下枠部材及び左右の縦枠部材
    からなる矩形状の網戸枠内に、プリーツを付すことによ
    りアコーディオン式に伸縮自在としたネットを横開き式
    に開閉自在なるように取り付けた、建物の出入口に取り
    付けるための折畳式網戸において、 上記網戸枠における上枠部材が、該網戸枠の縦寸法を出
    入口の縦寸法に合わせて調整するための上下方向に変移
    自在の上枠調整部材を有すると共に、左右いずれかの縦
    枠部材が、網戸枠の横寸法を出入口の横寸法に合わせて
    調整するための左右方向に変移自在の縦枠調整部材を有
    し、上記上枠調整部材がばね手段で上向きに付勢され、
    上記縦枠調整部材が伸縮自在の螺子手段に接続されてい
    る、ことを特徴とする出入口用折畳式網戸。
  2. 【請求項2】 ばね手段が板ばねからなっていて、上枠
    部材の軸線方向複数カ所に設けられ、螺子手段が、縦枠
    部材に定位置で回転可能なるように保持された螺子と、
    縦枠調整部材に固定されて該螺子に螺合するナット部材
    とからなっていて、縦枠部材の軸線方向複数カ所に設け
    られている、ことを特徴とする請求項1に記載の出入口
    用折畳式網戸。
JP6032979A 1994-02-04 1994-02-04 出入口用折畳式網戸 Expired - Lifetime JP2756915B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6032979A JP2756915B2 (ja) 1994-02-04 1994-02-04 出入口用折畳式網戸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6032979A JP2756915B2 (ja) 1994-02-04 1994-02-04 出入口用折畳式網戸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07217332A JPH07217332A (ja) 1995-08-15
JP2756915B2 true JP2756915B2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=12374008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6032979A Expired - Lifetime JP2756915B2 (ja) 1994-02-04 1994-02-04 出入口用折畳式網戸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2756915B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106089011A (zh) * 2016-08-23 2016-11-09 江阴沐祥节能装饰工程有限公司 隐形纱窗系统

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5132160U (ja) * 1974-08-31 1976-03-09
JPH04153484A (ja) * 1990-10-16 1992-05-26 Misawa Homes Co Ltd 隙間埋め部材付き建具枠、及びその取付構造
JP3295451B2 (ja) * 1992-03-03 2002-06-24 不二サッシ株式会社 組付け網戸装置の組付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07217332A (ja) 1995-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6405781B2 (en) Screen cassette and compatible framing section therefor
JP2749473B2 (ja) ワイヤー・テンション・システムによるプリーツ状スクリーン装置
EP3013189B1 (en) Window or door with a roller screen
US20010027621A1 (en) Retractable screen system
JPH01198986A (ja) 垂直遮蔽組立体
US6446696B1 (en) Retractable screen system
KR100210207B1 (ko) 절첩식문 또는 창문등의 패널의 밀폐장치
US20100116448A1 (en) Tensioning system for retractable screens and shades
JP2756915B2 (ja) 出入口用折畳式網戸
CA2219946C (en) Retractable screen system
JP7195138B2 (ja) 避難扉
JPH0756197B2 (ja) 引き戸式の雨戸
JP3057034B2 (ja) 折り畳み式網戸
JP3474782B2 (ja) 上げ下げ窓
JP3057035B2 (ja) 折り畳み式網戸
JP3006020U (ja) 日除け装置
JP2572923Y2 (ja) 折り畳み式網戸
JP2000170462A (ja) 開閉体の補強構造
JP2504419Y2 (ja) 折り畳み式網戸
JP3610558B2 (ja) 折り畳み式伸縮扉
JPH0720318Y2 (ja) スクリーン巻取装置
JP6710632B2 (ja) 建具
JP2689299B2 (ja) 折れ戸の開放固定装置
JP2558690Y2 (ja) 折り畳み式網戸
JPH042297Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100313

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110313

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140313

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term