JP2750536B2 - 天窓傾斜窓用ロールブラインド装置 - Google Patents

天窓傾斜窓用ロールブラインド装置

Info

Publication number
JP2750536B2
JP2750536B2 JP12296089A JP12296089A JP2750536B2 JP 2750536 B2 JP2750536 B2 JP 2750536B2 JP 12296089 A JP12296089 A JP 12296089A JP 12296089 A JP12296089 A JP 12296089A JP 2750536 B2 JP2750536 B2 JP 2750536B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
roll pipe
weight bar
roll
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12296089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03221694A (ja
Inventor
達也 若杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOOSOO KK
Original Assignee
TOOSOO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOOSOO KK filed Critical TOOSOO KK
Priority to JP12296089A priority Critical patent/JP2750536B2/ja
Publication of JPH03221694A publication Critical patent/JPH03221694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2750536B2 publication Critical patent/JP2750536B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は天窓、傾斜窓に設置するロールブラインドの
改良に関するものであり、さらに詳しく述べると、水平
又は斜めに張ったスクリーンの自重によるたるみを解消
する装置に係るものである。
[従来の技術] 天窓又は傾斜窓に設置されるロールブラインドはスク
リーンを水平又は斜めに張設するため、スクリーン先端
のウェイトバーを窓の両側に沿って引出す手段と引出し
たウェイトバーを支持する手段が必要である。例えば、
実開昭60−26595号、60−26596号に開示されたロールブ
ラインドは、窓の片側に取付けられたサポートバーと、
そのサポートバーの両側端に取付けられた左右のブラケ
ットと、そのブラケットに支持されたロールパイプと、
そのロールパイプに巻かれたスクリーンと、そのスクリ
ーンを巻上げる方向にロールパイプを回転させるスプリ
ングと、スクリーンの自由端に取付けられたウェイトバ
ーと、窓の反対側の両側端に取付けられた左右のワイヤ
ベースと、左右のワイヤベースの一方に一端が止着され
てウィエトバーを軸方向に貫通して他方のワイヤベース
に至りそこから引出されるスクリーン開閉コードと、そ
のスクリーン開閉コードを掛け止めする掛け具と、サポ
ートバーの両側近くに設けられた左右のワイヤ止着具に
一端がそれぞれ固定されてウェイトバーを弦方向に貫通
して左右のワイヤベースに至りそこに止着されるガイド
ワイヤからなり、スクリーン開閉コードをスプリングに
抗して引くと、ウェイトバーがガイドワイヤに案内され
てスクリーンがロールパイプから引出され、ウェイトバ
ーがワイヤベースに当たるまでスクリーンを引出した後
にスクリーン開閉コードを掛け具に掛け止めすることに
よりロールブラインドを閉じ、スクリーン開閉コードを
掛け具から外して放すと、スクリーンがスプリングによ
って自動的にロールパイプに巻上げられてブラインドが
開く。
スクリーンの開閉コードの一端をワイヤベースに止着
する代りに、ウェイトバーの一端に止着し、ついで、ワ
イヤベースに設けた滑車から、サポートバーの両端の滑
車を回して反対側のワイヤベースから引出し、途中をウ
ェイトバーの他端に止着する方式(実願昭63−136187
号)も提案されている。
又、実開昭62−88090号に開示されたロールブライン
ドはガイドワイヤとワイヤベースを使用せず、窓の両側
にレース又は枠を設けてウェイトバーの両端を支持し、
手動でスクリーンを開閉する代りにモータでスクリーン
を開閉する方式である。そのロールブラインドはロール
パイプの反対側の枠にモータで回転駆動する回転ロール
を取付け、その回転ロールの両側にテープを巻き、その
両側のテープの先端をウェイトバーの両端から通して内
部で連結し、モータが一方向に回転するとテープが巻か
れてスクリーンが引出され、逆に回転すると、テープが
弛み、ロールパイプ内蔵スプリングでスクリーンが巻取
られる。
さらに、窓の両側の枠内を走行するベルトを設け、そ
のベルトにウェイトバーの両端を支持させ、ベルトをモ
ータで走行させてスクリーンを開閉する方式(実願平01
−003494号)も提案されている。
[発明が解決しようとする課題] スクリーンを引出してロールブラインドを閉じたと
き、スクリーンはスプリングの弾性反発力によって張ら
れるが、スクリーンの自重による中だるみを目立たない
ようにするためには、スプリングの弾性反発力を強くし
なければならない。スクリーンの幅が狭く、引出し長が
短いときは、スクリーンの中だるみを目立たなくするた
めのスプリング弾性反発力はそれ程強くないが、スクリ
ーンの幅が広くなるにつれ、又は引出し長が長くなるに
つれて、スプリング弾性反発力を強くしてスクリーンの
中だるみを目立たなくすると、スプリング弾性反発力が
強すぎてスクリーンを引出す操作が著しく重くなるとい
う問題が生ずる。
本発明はこの問題を解決するためになされたものであ
り、その目的とするところはスクリーンを巻上げるスプ
リングの弾性反発力を強くしなくても、自重による中だ
るみが目立たないようにスクリーンを張ることができる
ロールブラインド装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 前記目的を達成するため、本発明が採用した手段は、
窓の片側に取付けられた左右のブラケットと、その左右
のブラケットに回転自在に軸受けされたロールパイプ
と、そのロールパイプに巻かれたスクリーンと、ロール
パイプと左右のブラケットの一方の間に設けられてスク
リーンを巻取る方向にロールパイプを回転させようとす
るスプリングと、スクリーンの先端に取付けられたウェ
イトバーと、そのウェイトバーを引出す手段と、ウェイ
トバーの引出し時にそれを支持案内する手段と、引出し
たウェイトバーを保持する手段とを備えたロールブライ
ンドにおいて、左右のブラケットの一方に設けられた固
定軸にスクリーンが所定長引出されるとロールパイプの
回転を規制する手段を設け、スクリーンが所定長引出さ
れてロールパイプの回転が規制された後に、さらにスク
リーンを引伸ばしてたるみを解消することができるよう
にしたことにある。
ロールパイプの回転を規制する手段は、スクリーンが
所定長引出されたときに、ロールパイプのスクリーン巻
出し方向の回転を規制するものであればどのようなもの
であってもよい。
[作用] ロールパイプをスクリーンの巻出し方向に回転してス
クリーンを引出すと、引出されたスクリーン先端のウェ
イトバーはウェイトバー支持案内手段によって支持案内
され窓の両側に沿って移動する。スクリーンがあらかじ
め定められた長さだけ引出されると、ロールパイプ回転
規制手段によってロールパイプのスクリーン巻出し方向
の回転は停止する。このとき、引出されたスクリーンは
自重で中だるみする。ついで、さらにスクリーン引出し
手段によってウェイトバーを引くと、スクリーンは弾性
的に引伸ばされて中だるみは解消する。この状態のまま
ウェイトバーを保持するから、水平又は斜めに張設した
スクリーンの見苦しい中だるみは生じない。
[実施例] 本発明の装置を図面に示す実施例に基づいて説明す
る。
第1図に示すように、ロールブラインドの一方のブラ
ケット11に固定軸13が回転しないように支持され、その
固定軸にロールパイプ10のエンドブロック14がベアリン
グを介して回転自在に外嵌される。固定軸13はロールパ
イプ10の軸心上を延長し、その外周面にはらせん溝15が
設けられる。らせん溝15の片側には固定軸案内21が反対
側にはストッパ22がそれぞれピン23、24を介して固定軸
13に取付けられ、その間の固定軸13にはこま16がはめら
れ、こま16の軸孔にはらせん溝15と係合する突起19が設
けられる。こま16の外周面には外周溝18が設けられ、そ
の外周溝はロールパイプ10の内周突条17にはまる。ロー
ルパイプ10にはスクリーン20が巻かれ、ロールパイプ10
が矢印方向に回転するとスクリーン20は引出され、こま
16は引出しストッパ22側へ移動する。又、ロールパイプ
10が逆に回転してスクリーン20が巻上げられると、こま
16は固定軸13上を固定軸案内21側へ移動する。
第2図及び第3図に示すように、窓50の片側にサポー
トバー30が固定され、その両側端部に左右のブラケット
11が取付けられ、そのブラケットによってロールパイプ
10が回転自在に支持され、図示していないが、ロールパ
イプをスクリーンの巻上げ方向に回転させるスプリング
をロールパイプ中に設ける。スクリーン20の自由端には
ウェイトバー35が取付けられる。窓50の反対側の左右端
部にはプレート39を介してワイヤベース38が固定され、
一方のワイヤベースにはスクリーン開閉コード33の一端
が止着される。スクリーン開閉コード33はウェイトバー
35を軸方向に貫通して他方のワイヤベース38に至り、そ
こからさらに引出され、ガイド37を経て掛け具32に掛け
止めされる。サポートバー30の左右端近くにガイドワイ
ヤ31の一端を止着するワイヤ止着具36を取付ける。ガイ
ドワイヤ31はウェイトバー35を弦方向に貫通してワイヤ
ベース38に至り、他端はそこに止着される。スクリーン
開閉コードを引くと、ウェイトバー35は窓50の片側の上
限位置から他方の側へ移動し、スクリーン20はロールパ
イプ10から引出される。ワイヤベース38にはウェイトバ
ー35を受けるウェイトバー受け43が設けられ、そのウェ
イトバー受けの突出長はアジャスタ44で調整される。
ウェイトバー35が第3図において鎖線で示す位置に引
出されたとき、第1図に示すように、こま16はストッパ
22に当接するから、ロールパイプ10はもはや回転不能で
あり、スクリーン20をロールパイプ10から巻出すことは
できない。同時にスクリーンを巻上げようとするスプリ
ングの弾性反発力もストッパ22によって受け止められ、
スクリーンには作用しなくなる。この位置からスクリー
ン開閉コード33を強く引いて引出されたスクリーン20を
距離Sだけ引伸ばし、鎖線で示すように、ウェイトバー
35をワイヤベース38のウェイトバー受け43に当接させ
る。スクリーン20の自重による中だるみは、距離Sだけ
引伸ばされたスクリーン20に生じた張力によって消える
から、中だるみが目立つことはない。引伸ばす距離Sは
あらかじめ、スクリーン20の形状寸法、弾性を考慮して
中だるみが目立たないように決定することはいうまでも
ない。
第4図及び第5図に示すように、ロールパイプ10の回
転を規制するこま16を軸に直交する方向に移動させて、
回転規制機構の軸方向の長さを小さくすることも可能で
ある。片側のブラケット11にダイヤル25を回転調整可能
に取付け、そのダイヤルの角軸孔に固定軸13の角軸端を
一体回転するように挿入する。ロールパイプ10の内周に
第一内接ギヤ26を取付け、その内接ギヤに第一ピニオン
27をかみ合わせる。ピニオン27の軸28を固定軸13の内端
部に固定したディスク29で支持する。軸28の先端部にウ
ォーム52を固定し、そのウォームとかみ合うウォームホ
イール53の軸34にらせん溝を設け、そのらせん溝にはま
るこま16を軸34に外嵌する。ディスク29にコ字形プレー
ト40を取付け、そのコ字形プレートの間にこま16を入れ
る。こま16は角形でその一辺はディスク29又コ字形プレ
ート40に接しているので軸34に沿って移動可能であるが
回転することはできない。ロールパイプ10にスクリーン
20が巻かれ、そのスクリーンの先端にウェイトバー35が
取付けられる。ウェイトバー35の両端は両側のベルトジ
ョイント46に止着される。ベルトジョイント46は歯型ベ
ルト47の両端をエンドレスに連結する。歯型ベルト47は
駆動及び被動歯車48、49に掛けられ、その駆動及び被動
歯車は窓50の周囲に取付けられた枠51の両側において軸
受けされる。このように、ウェイトバー35は歯型ベルト
47に支持され、その歯型ベルトは枠51に支持されるか
ら、前記実施例のガイドワイヤは不要である。反対側の
ブラケット11にも固定軸54が固定され、その固定軸の先
端には固定リング45がピンを介して固定される。固定軸
54の根元側にはベアリングを介してエンドブロック14が
回転自在に外嵌され、そのエンドブロックと固定リング
45との間に巻取りスプリング12が介装される。巻取りス
プリング12の弾性反発力は常にロールパイプ10をスプリ
ング巻取り方向に回転させるように作用する。
両側の駆動歯車48はモータ41の出力軸42に連結され
る。モータ41は枠51に取付けられる。モータ41を一方に
回転してウェイトバー35を引出すとスクリーン20がロー
ルパイプ10から巻出され、逆に回転するとスクリーン20
が弛みロールパイプ10内のスプリング12がロールパイプ
10を回転させてスクリーン21を巻取る。ロールパイプ10
の回転は内接歯車26、ピニオン27、ウォーム52、ウォー
ムホイール53を経て軸34に伝達され、こま16が矢印で示
すように上下する。スクリーンが所定長引出されると、
こま16はコ字形プレートのストッパ22に当接し、ロール
パイプ10の回転を規制する。その引出し長は調整ダイヤ
ル25の取付け角度を変えることにより容易に調整するこ
とができる。ロールパイプ10の回転が停止したとき、ウ
ィエトバー35は鎖線の位置にある。スクリーン20は自重
でたるんでいるが、ロールパイプ10の停止後もモータ41
は回転してスクリーン20をSだけ引伸ばすので、ウェイ
トバー35は実線の位置に達し、スクリーン20のたるみは
なくなる。このとき、ベルトジョイント46がリミットス
イッチ55を作動させてモータ41の電源回路をオフにして
モータ41を停止させる。モータ41はウォーム減速機構を
有するセルフロック式であるから、スクリーン20の緊張
はそのまま保持される。
第6図に示すように、スクリーンを所定長引出したと
きに、巻取りスプリング12を固定軸54に締着させると、
こまとストッパを使用せずにロールパイプ10の回転を規
制することも可能である。ブラケット11に固定軸13を回
転しないように支持する。エンドブロック14と固定リン
グ45の間に介装された巻取りスプリング12はロールパイ
プ10がスクリーン20を引出す方向に回転すると締り、ス
クリーン20を巻取る方向に回転すると弛む向きに巻か
れ、スクリーン20が所定長引出されたとき、巻取りスプ
リング12は、鎖線で示すように、スプリング取付軸54に
巻き締りきってロールパイプ10の回転を規制する。ロー
ルパイプ10の回転を規制した後に、スクリーン20をさら
に引伸ばしてスクリーンのたるみをとることは前記実施
例と同様である。
このように、実施例の巻取りスプリング12はスクリー
ン20の自重による中たるみを引伸ばす役目を免除され、
引出したスクリーン20を巻散るだけであるから、必要な
弾性反発力は従来のものに比べると大幅に低減する。し
たがって、スクリーン20を軽く引出すことができる。
[発明の効果] 上記のとおり、本発明の装置は、引出したスクリーン
を巻取り用スプリングの弾性反発力で張る従来のものと
は異なり、スクリーンを所定長引伸ばし、それによって
生じた張力でスクリーンを張る方式であり、巻取り用ス
プリングの弾性反発力には関係がないので、スクリーン
の幅が広くなっても、又、引出長が長くなっても、引出
したスクリーンの中だるみが目立たないように緊張させ
ることができるという格別の効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の装置の要部を示す断面図、 第2図は第1図の装置を備えたロールブラインドの斜視
図、 第3図は第2図のロールブラインドの側面図であり、ロ
ールパイプ回転停止後のスクリーンの引伸ばしを示す。 第4図は他の実施例の第1図に相当する図、 第5図は第4図のロールブラインドの横断面図、 第6図は別の実施例の第1図に相当する図である。 図において、符号10はロールパイプ、11はブラケット、
12は巻取りスプリング、13,54は固定軸、16はこま(ロ
ールパイプ回転規制手段)、20はスクリーン、22は引出
しストッパ(ロールパイプ回転規制手段)、31はガイド
ワイヤ(ウェイトバー支持案内手段)、32は掛け具(保
持手段)、33はスクリーン開閉コード(スクリーン引出
し手段、35はウェイトバー、47は歯型ベルト(スクリー
ン引出し手段)、50は窓、51は枠(ウェイトバー支持案
内手段)をそれぞれ示す。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】窓(50)の片側に取付けられた左右のブラ
    ケット(11)と、前記左右のブラケットに回転自在に支
    持されたロールパイプ(10)と、前記ロールパイプに巻
    かれたスクリーン(20)と、前記左右のブラケットの一
    方と前記ロールパイプの間に介装されて前記ロールパイ
    プをスクリーン巻取り方向に回転させようとする巻取り
    スプリング(12)と、前記スクリーンの先端に取付けら
    れたウェイトバー(35)と、前記ウェイトバーを引いて
    前記スクリーンを引出すスクリーン引出し手段(33、4
    7)と、前記スクリーンの引出し時に前記ウェイトバー
    を支持案内するウェイトバー支持案内手段(31、51)
    と、前記スクリーンの引出し後に前記ウェイトバーを保
    持する保持手段(32、41)とを備えたロールブラインド
    において、前記ブラケットに支持された固定軸(13、5
    4)に設けられて前記スクリーン(20)が所定長引出さ
    れると前記ロールパイプ(10)のスクリーン巻出し方向
    の回転を停止させるロールパイプ回転規制手段(16、2
    2)を設け、前記スクリーンが所定長引出されて前記ロ
    ールパイプの回転が規制された後に前記スクリーンをさ
    らに引伸ばして中だるみを解消した状態で保持するよう
    にしたことを特徴としてなる天窓傾斜窓用ロールブライ
    ンド装置。
JP12296089A 1989-03-03 1989-05-18 天窓傾斜窓用ロールブラインド装置 Expired - Lifetime JP2750536B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12296089A JP2750536B2 (ja) 1989-03-03 1989-05-18 天窓傾斜窓用ロールブラインド装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-23799 1989-02-03
JP12296089A JP2750536B2 (ja) 1989-03-03 1989-05-18 天窓傾斜窓用ロールブラインド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03221694A JPH03221694A (ja) 1991-09-30
JP2750536B2 true JP2750536B2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=14848885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12296089A Expired - Lifetime JP2750536B2 (ja) 1989-03-03 1989-05-18 天窓傾斜窓用ロールブラインド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2750536B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109017229A (zh) * 2018-09-07 2018-12-18 威海瑞琦汽车制造股份有限公司 一种用于房车天窗的过滤装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03221694A (ja) 1991-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5479979A (en) Screen device
EP3175073B1 (en) A retrofitable retractable screen system
US5022184A (en) Manual window regulator
JPH09303068A (ja) ロールスクリーン
WO2016192513A1 (zh) 一种窗帘绳固定座
JP2750536B2 (ja) 天窓傾斜窓用ロールブラインド装置
JP2750537B2 (ja) 天窓傾斜窓用ロールブラインド装置
KR200449680Y1 (ko) 롤 스크린의 스크린 회동장치
US3424224A (en) Cord control mechanism for roller shades
JPH081654U (ja) 巻取式スクリーン装置
JPH0230627Y2 (ja)
JPH07269253A (ja) 収納式網戸装置
JPH01145021A (ja) 幕の開閉装置
JP3332356B2 (ja) 建物その他の物品の開口部の開閉装置
JP2001251973A (ja) 簡易ハウスのシート開閉装置
JP3705421B2 (ja) 天窓用ブラインド
JP2541419Y2 (ja) 電動式カーテン開閉装置
JPH02209552A (ja) 日除け装置の動力伝達機構
JPH0725437Y2 (ja) ロールブラインドの引出し長規制装置
JPS6346607Y2 (ja)
JPS6137740Y2 (ja)
JPH048171Y2 (ja)
JPH085656Y2 (ja) 開閉体の開閉装置
JPH0137114Y2 (ja)
JPH037514Y2 (ja)