JP2748591B2 - 支持装置の支持面補正方法およびその装置 - Google Patents

支持装置の支持面補正方法およびその装置

Info

Publication number
JP2748591B2
JP2748591B2 JP1239659A JP23965989A JP2748591B2 JP 2748591 B2 JP2748591 B2 JP 2748591B2 JP 1239659 A JP1239659 A JP 1239659A JP 23965989 A JP23965989 A JP 23965989A JP 2748591 B2 JP2748591 B2 JP 2748591B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water level
jack
amount
supporting
electro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1239659A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03102096A (ja
Inventor
保雄 焼野
純生 麻野
仁志 北山
暢人 竹内
正明 松葉
孝善 太箸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP1239659A priority Critical patent/JP2748591B2/ja
Publication of JPH03102096A publication Critical patent/JPH03102096A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2748591B2 publication Critical patent/JP2748591B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Measured Values (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、複数のジャッキ装置によって構造物を支
持する支持装置の支持面補正方法およびその装置に関す
る。
「従来の技術」 従来より、構造物をジャッキ装置によって支持する支
持装置が知られている。支持される構造物には、例え
ば、ブロックを横方向に支持して芯出しした後、縦方向
に組み立てられる長大橋主塔ブロックなどがある。
従来、上述した構造物の支持は、第5図および第6図
に示す支持装置上において行われる。この図において、
まず、載置テーブル1の上に、複数の仮置き用のジャッ
キ2aをセットして(第6図参照)、このジャッキ2aの上
にブロックWを載せる。次に、予め載置テーブル1の上
にセットされた複数の電気油圧サーボシリンダ2,2,……
のシリンダを徐々に押し上げる。この電気油圧サーボシ
リンダ2,2,……には、押し上げ力を検出する油圧センサ
が設けられており、この油圧センサの検出データと、予
め図面から求めておいたブロックWの理論上の反力(サ
ーボシリンダに加わる圧力)とが一致するまで、上記シ
リンダを上昇させる。この結果、各電気油圧サーボシリ
ンダ2に対するブロックWの荷重と、各電気油圧サーボ
シリンダ2の押し上げ力が相殺され、ブロックWは無応
力の自然体の横置姿勢をとる。そして、ブロックWが自
然体の横置姿勢で支持された後、3次元座標測定器3,3,
……によってその形状が測定され、この測定データはシ
ステムコントローラ4に供給される。そして、システム
コントローラ4によってブロックWの構造解析が行われ
る。
「発明が解決しようとする課題」 ところで、電気油圧サーボシリンダにブロックが積載
されると、第7図に示すように、そのブロックの重量に
よって、電気油圧サーボシリンダが設置されている基礎
や地盤が沈下し、その後静定する。そして、この状態で
構造物の姿勢を変化させるために、例えば、第8図に示
すように右側の電気油圧サーボシリンダのシリンダを押
し上げると、左側の電気油圧サーボシリンダに加わる荷
重が大となり、支持荷重アンバランスが生じ、当該電気
油圧サーボシリンダの下の上記基礎や地盤が不等沈下す
る。このように、不等沈下すると、従来の支持装置で
は、構造物を自然体の横置姿勢で支持することが困難に
なるため、正確な形状認識ができなくなるという問題を
生じる。
この発明は、上述した問題に鑑みてなされたもので、
構造物を自然体の横置姿勢で支持でき、かつ、当該構造
物の正確な構造解析ができる支持装置の支持面補正方法
およびその装置を提供することを目的としている。
「課題を解決するための手段」 このような問題点を解決するために、請求項1記載の
発明では複数のジャッキ装置によって構造物を支持し、
前記ジャッキ装置の押し上げ量を制御して、前記構造物
の姿勢を変化させる支持装置において、前記ジャッキ装
置の各々に連通管により接続された水位計を設置し、こ
の水位計によって水位を測定した後、基準水位に対する
当該水位の変化量に応じて前記ジャッキ装置の押し上げ
量を補正することを特徴とする。
請求項2記載の発明では複数のジャッキ装置によって
構造物を支持し、前記ジャッキ装置の押し上げ量を制御
して、前記構造物の姿勢を変化させる支持装置におい
て、前記ジャッキ装置の各々に設けられ、各々が連通管
によって接続された水位計と、この水位計によって測定
された水位の、基準水位に対する変化量に応じて前記ジ
ャッキ装置の押し上げ量を補正する制御手段とを具備す
ることを特徴とする。
「作用」 構造物の姿勢を変化させる際に、支持荷重にアンバラ
ンスが生じ、ジャッキ装置の下の基礎や地盤が不等沈下
する。この不等沈下によって、複数のジャッキ装置によ
って形成される支持面の高さがずれる。このような場合
に、ジャッキ装置の各々に連通管により接続された水位
計を設置し、この水位計によって水位を測定した後、基
準水位に対する当該水位の変化量に応じて前記ジャッキ
装置の押し上げ量を補正して、当該ジャッキ装置により
形成される支持面を所望の高さに戻す。
「実施例」 次に図面を参照してこの発明の実施例について説明す
る。
第1図はこの発明の一実施例の構成を示す斜視図であ
る。なお、この図において、第3図に示す従来例の各部
に対応する部分については同一の符号を付して説明を省
略する。
この実施例の特徴は、電気油圧サーボシリンダ2,2,…
…の各々に水位計6A,6B,6C,6Dが取り付けられており、
各水位計6A〜6Dは、連通管の原理を応用して、ビニール
ホース7によって給水タンク8とともに共通接続されて
いるところにある。次に、これら電気油圧サーボシリン
ダ2,2,……、水位計6A〜6Dおよび給水タンク8につい
て、第2図を参照して説明する。この図において、給水
タンク8は、外部から供給される水を一定量蓄えるよう
になっており、この水はビニールホース7を通って各水
位計6A〜6Dに供給される。また、各水位計6A〜6Dには水
位センサが取り付けられており、この水位センサは、水
位に応じて上下するフロートの位置を検出する。これ
は、言い換えれば、基礎を基準面としたときの各水位計
6A〜6Dにおける水位を測定することになる。この水位計
6A〜6Dの水位は、基礎が水平ならば図示のように常に同
一になる。
一方、構造物の姿勢制御を行うと、左側の電気油圧サ
ーボシリンダに加わる荷重が大となり、支持荷重アンバ
ランスが生じ、上記基礎や地盤が不等沈下する。このよ
うに、基礎が不等沈下すると、沈下した基礎上の電気油
圧サーボシリンダ2,2,……も沈下する。そして、電気油
圧サーボシリンダ2,2,……のいずれかが沈下すれば、当
然、これに設置されている水位計も沈下する。この結
果、沈下しない水位計と沈下した水計では、水位が異な
るようになる。
次に、上述した水位センサによって検出されたフロー
トの位置(水位)は、水位信号LSA,LSB,LCC,LSDとして
各増幅器9へ出力される。これら増幅器9,9,……は各
々、水位信号LSA〜LSDを増幅して水位レベル検出装置10
に供給する。次に、水位レベル検出装置10は、記録計
(マルチコーダ)11およびスキャナ12に応じた信号レベ
ルに水位信号LSを増幅した後、各々へ出力する。
記録計11は、水位信号LSA〜LSDを順次記録用紙にプロ
ットするようになっている。スキャナ12は、水位信号LS
A〜LSDを一定の時間間隔でサンプリングし、順次、デー
タロガー13に供給する。データロガー13は、水位信号LS
A〜LSDをデジタルに変換し、水位データとして記憶し、
所定のデータ処理を行う。
次に、上記構成によるこの実施例の動作について第3
図に示すフローチャートおよび第4図に示す動作説明図
を参照して説明する。
まず、ブロックWが電気油圧サーボシリンダ2,2,……
に載せられると、このブロックWの重量により基礎が沈
下し、その後静定する(第4図(a)の一点破線と基礎
との段差 参照)。そして、沈下静定後、各電気油圧サ
ーボシリンダ2のシリンダを徐々に押し上げることによ
って、従来の支持装置と同様な姿勢制御が行われる(第
4図(b)参照)。
そして、上述した姿勢制御の間に、一定の時間間隔
で、第3図に示すフローチャートがデータロガー13によ
って実行される。まず、ステップS1において、各水位計
6A〜6Dによって測定された水位信号LSA〜LSDがデジタル
に変換され、水位データとして取り込まれる。ここで、
上述した姿勢制御において、第4図(b)に示すように
不等沈下が生じる。この結果、上記各水位計6A〜6Dの水
位(水位データ)は異なる。次に、ステップS2に進み、
上記水位データをお互いに比較して、最も小さい水位デ
ータ、すなわち最も低い水位を基準水位として選定す
る。この例の場合、水位計6Dの水位が上述したステップ
S2における基準水位として選定される。次に、ステップ
S3に進み、基準となる水位(この例の場合は、水位計6D
の水位)と他の水位計6A,6B,6Cの水位との水位差(基準
水位に対する各水位の変化量)Da,Db,Dcを求める(第4
図(b)参照)。次に、ステップS4において、ステップ
S3で求めた水位差Da,Db,Dcに応じた制御値(補正値)を
各電気油圧サーボシリンダ2に供給し、上記水位差Da,D
b,Dcだけシリンダを上昇させる(第4図(c)参照)。
この結果、各電気油圧サーボシリンダ2のシリンダ上面
によって形成される支持面の高さは、不等沈下した量に
応じて補正され(第4図(c)参照)、所望する位置に
戻る。このように、第3図に示すフローチャートは、姿
勢制御における各電気油圧サーボシリンダ2のシリンダ
の押し上げ毎に行われる。
なお、上述した姿勢制御において、不等沈下が生じな
い場合には、各水位計6A〜6Dに水位差は生じない。した
がって、ステップS4における各電気油圧サーボシリンダ
2に供給される制御値(補正値)はゼロとなり、各シリ
ンダの押し上げ量は補正されない。
また、第3図に示すステップS2において選定する基準
水位としては、最も低い水位だけに限らず、給水タンク
8の水位などの他の水位でもよい。
「発明の効果」 以上説明したように、この発明によれば構造物の姿勢
を変化させた際、前記ジャッキ装置の各々に連通管によ
り接続された水位計を設置し、この水位計によって水位
を測定した後、基準水位に対する当該水位の変化量に応
じて前記ジャッキ装置の押し上げ量を制御して、構造物
の支持荷重アンバランスによる不等沈下を自動的に補正
する。この結果、この発明によれば安価な構成で構造物
を自然体の横置姿勢で確実に支持できるため、コストの
低減化を図ることができ、かつ、構造物の正確な形状認
識ができるという利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成を示す斜視図、第2
図は同実施例の水位計の構成を示すブロック図、第3図
は同実施例のフローチャート、第4図は同実施例の動作
を説明するための説明図、第5図は従来の支持装置の構
成を示す斜視図、第6図、第7図および第8図は従来の
支持装置の動作を説明するための説明図である。 2……電気油圧サーボシリンダ(ジャッキ装置)、6A,6
B,6C、6D……水位計、7……ビニールホース(連通
管)、13……データロガー(制御手段)、W……ブロッ
ク(構造物)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 竹内 暢人 東京都江東区豊洲3丁目1番15号 石川 島播磨重工業株式会社東京第二工場内 (72)発明者 松葉 正明 東京都江東区豊洲3丁目2番16号 石川 島播磨重工業株式会社豊洲総合事務所内 (72)発明者 太箸 孝善 神奈川県横浜市磯子区新中原町1番地 石川島播磨重工業株式会社技術研究所内 (56)参考文献 特開 昭50−146099(JP,A) 特開 昭55−143610(JP,A) 実開 昭61−8696(JP,U)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のジャッキ装置によって構造物を支持
    し、前記ジャッキ装置の押し上げ量を制御して、構造物
    の姿勢を変化させる支持装置において、 前記ジャッキ装置の各々に連通管により接続された水位
    計を設置し、この水位計によって水位を測定した後、基
    準水位に対する当該水位の変化量に応じて前記ジャッキ
    装置の押し上げ量を補正することを特徴とする支持装置
    の支持面補正方法。
  2. 【請求項2】複数のジャッキ装置によって構造物を支持
    し、前記ジャッキ装置の押し上げ量を制御して、構造物
    の姿勢を変化させる支持装置において、 前記ジャッキ装置の各々に設けられ、各々が連通管によ
    って接続された水位計と、この水位計によって測定され
    た水位の、基準水位に対する変化量に応じて前記ジャッ
    キ装置の押し上げ量を補正する制御手段とを具備するこ
    とを特徴とする支持装置の支持面補正装置。
JP1239659A 1989-09-14 1989-09-14 支持装置の支持面補正方法およびその装置 Expired - Fee Related JP2748591B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1239659A JP2748591B2 (ja) 1989-09-14 1989-09-14 支持装置の支持面補正方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1239659A JP2748591B2 (ja) 1989-09-14 1989-09-14 支持装置の支持面補正方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03102096A JPH03102096A (ja) 1991-04-26
JP2748591B2 true JP2748591B2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=17047992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1239659A Expired - Fee Related JP2748591B2 (ja) 1989-09-14 1989-09-14 支持装置の支持面補正方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2748591B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007305512A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Yamatake Corp Led照明装置
CN102359907B (zh) * 2011-07-20 2013-08-14 西南交通大学 土工离心机试验的模型差异沉降控制装置
JP2019144140A (ja) * 2018-02-21 2019-08-29 藤倉コンポジット株式会社 平面検査装置、及び平面検査方法
JP7311686B2 (ja) * 2018-02-21 2023-07-19 藤倉コンポジット株式会社 平面検査装置、及び平面検査方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5336679B2 (ja) * 1974-05-13 1978-10-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03102096A (ja) 1991-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN212835550U (zh) 一种框架结构顶升纠偏系统
JP2748591B2 (ja) 支持装置の支持面補正方法およびその装置
CN106986276A (zh) 一种具有虚腿识别功能的支腿自动调平方法
JP4198223B2 (ja) 石油掘削リグシステム
CN111412895A (zh) 用于既有超高层建筑纠倾的静力水准监测方法
JPH07292702A (ja) 構造物の不同沈下修正量測定方法及び測定装置
US7750255B2 (en) Hydraulic weight-measuring apparatus and method
CN107782282B (zh) 箱涵四点高程测量系统和方法
CN217078739U (zh) 地下连续墙钢筋笼自适应平衡安放平台结构
CN110284529A (zh) 大型油气平台建造中地基变形测量方法及装置
JPH03102212A (ja) 支持装置の支持面初期設定方法
CN209783580U (zh) 自平衡沉箱或沉井水平度测量装置
CN111794294A (zh) 基于分布式光纤的灌注桩静载试验溶洞识别系统及方法
JP3254039B2 (ja) ジャッキアップ式ビル建築装置
JPH09310500A (ja) 大型建造物の揚重方法
CN206233274U (zh) 一种微型桩水平静载试验装置
CN106232903B (zh) 用于测量离岸构造自升式组装船上的甲板变形方法和设备,及包括该设备的3d稳定系统
CN110844733A (zh) 一种轿厢侧载力测试方法及其测试结构
JPH02128076A (ja) 構造物のレベル修正装置
JPH02140367A (ja) 構造物のレベル修正装置
CN213143146U (zh) 基于分布式光纤的灌注桩静载试验溶洞识别系统
JP2932594B2 (ja) 構造物の反力管理方法
JPS62202119A (ja) 水中作業装置の水平レベル検出方式
CN115110425A (zh) 跨海大桥临时墩的施工控制方法、设备及存储介质
JPS58131507A (ja) 多角形台架自動水準化装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees