JP2742588B2 - 歯科インプラント部材 - Google Patents

歯科インプラント部材

Info

Publication number
JP2742588B2
JP2742588B2 JP63278232A JP27823288A JP2742588B2 JP 2742588 B2 JP2742588 B2 JP 2742588B2 JP 63278232 A JP63278232 A JP 63278232A JP 27823288 A JP27823288 A JP 27823288A JP 2742588 B2 JP2742588 B2 JP 2742588B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bone
dental implant
implant
hard tissue
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63278232A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02121654A (ja
Inventor
宏二 安井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP63278232A priority Critical patent/JP2742588B2/ja
Publication of JPH02121654A publication Critical patent/JPH02121654A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2742588B2 publication Critical patent/JP2742588B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0048Connecting the upper structure to the implant, e.g. bridging bars
    • A61C8/005Connecting devices for joining an upper structure with an implant member, e.g. spacers
    • A61C8/0059Connecting devices for joining an upper structure with an implant member, e.g. spacers with additional friction enhancing means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0048Connecting the upper structure to the implant, e.g. bridging bars
    • A61C8/005Connecting devices for joining an upper structure with an implant member, e.g. spacers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0048Connecting the upper structure to the implant, e.g. bridging bars
    • A61C8/005Connecting devices for joining an upper structure with an implant member, e.g. spacers
    • A61C8/0054Connecting devices for joining an upper structure with an implant member, e.g. spacers having a cylindrical implant connecting part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0048Connecting the upper structure to the implant, e.g. bridging bars
    • A61C8/005Connecting devices for joining an upper structure with an implant member, e.g. spacers
    • A61C8/0069Connecting devices for joining an upper structure with an implant member, e.g. spacers tapered or conical connection

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、歯科治療の領域において、歯牙欠損部位に
埋入、植設し冠、架橋義歯などの上部構造を装着する歯
科インプラント部材に関するものである。
〔従来技術及びその問題点〕
従来、歯牙欠損の補綴の際に用いられる歯科インプラ
ント部材には、ステンレス鋼、コバルトクロム合金など
の金属材料、アパタイト、ジルコニア、アルミナなどの
セラミック材料などが用いられており、又最近では、金
属材料でも生体に偽害性の少ないチタン、チタン合金な
ども用いられている。(例えば特公昭50−38432)。
これらインプラント部材は棒状、板状などさまざまな
形状をしており、その植設方法としては歯牙欠損部位に
インプラントの形状に対応した円筒形の穴を設けて、そ
こにねじ部を設け、インプラント部材を螺入して、固定
あるいは板状のものについては、スリット状の溝を設け
埋入する。これらインプラント部材の骨埋入部分には、
骨との固定性を増すため、或いは骨内での骨との接触面
積を増加させる工夫として、表面に凹凸部を設けたり、
或いはクサビ状にする。又はいくつかの貫通孔をあけて
おき、そこへの骨の浸入を期待する形状のものがある。
そして上部のポスト部は、一般に円筒形、角錐形、球形
をしており、そこに、冠、架橋義歯を装着する際の溝な
どの工夫がされている。
以上、述べたように歯科インプラント部材には、さま
ざまな材料、さまざまな形状のものがあり、症例に応
じ、選択して使用されている。しかし、これらの歯科イ
ンプラント部材は、金属製のもの、あるいはセラミック
製のものであっても基本的には、骨埋入部と、上部構造
を装着するポスト部とが、単一材料から成り立ってお
り、金属部材から成るインプラントでは、骨埋入部分に
おいて切削、変形させるなどの加工が可能であることに
より、埋入する為に設けた、穴、スリット状の溝に挿入
しやすくできる。又、ポスト部についても、欠損部位の
位置、大きさ及び噛む咬合歯との関係などを考慮して近
遠心方向頬下方向に曲げることが容易であった。しか
し、金属製のインプラント部材の場合、金属イオンの溶
出ということが避けられないために歯肉などの軟組織部
で直接金属と接する部分が灰黒色に変色し、非常に審美
性に劣る。そればかりでなく金属材料と歯肉とのなじみ
(親和性)が良くないことにより、歯肉部の吸収や、炎
症が起こり易く、雑菌が骨内に入り込み感染を起こすな
どの不具合には避けられなかった。
次に、セラミック製のインプラントにおいては、金属
材料とは反対に軟組織部とのなじみは非常によく、歯肉
を変色させることがないので審美性に大変優れている。
しかし骨埋入部を、挿入しやすいように、複雑形状に加
工することは困難であり、又、固定性を増す為の貫通孔
も、強度低下、すなわち折損の原因となるのであまり多
く設けることはできなかった。従って、セラミック製の
インプラントの場合、厚さ、幅、径は比較的大きく表面
は比較的平滑な面に正確に仕上げられている。即ち、こ
のことは、埋入の際に設ける、穴、ねじ穴、スリット状
の溝をいかに正確に形成するかが初期の固定性を左右
し、しいてはそのことが術後の過程に大きく影響するこ
とになる。そして、対合歯との関係で、任意にポスト部
を変形させることができないので、取り扱い、術式が容
易ではなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
これらの問題を解決するために最も有効な手段とし
て、骨内に埋入する時の金属の取扱いの容易さ、並び
に、固定性の良さを取り入れ、更には必要に応じて骨に
接する表面部分と、骨とのなじみ性の良いアパタイト等
をコーティングする。また、骨外の軟組織部と当接する
部位においては、セラミック材料の有する生体とのなじ
みの良さ、審美性の良さを利用することにより、全体と
して取扱いが容易で、強固な固定力が得られ、審美性に
優れ、長期に安定した性能を発揮するインプラント部材
を構成したものである。
〔実施例〕
本発明の詳細を以下、望ましい実施例図を採って説明
する。
第1図には単一義歯を装着するためのサブマージブル
型のインプラント部材であって顎骨に埋入される金属製
の硬組織接合部2は、同心状のねじ孔21(左ねじ),22
(右ねじ)を有する円柱体でチタン合金などでできてい
る。この硬組織接合部2に複合すべきセラミック製の軟
組織接合部1は下向きテーパーを有するスリーブでポス
トスリーブ13に外嵌され、このポストスリーブ13のねじ
部131が硬組織接合部2のねじ孔22にねじ込まれる。
ポストスリーブ13は、頂部に下向きテーパー穴132を
備え、この穴132に連なってセンタボア133が設けられ、
このセンタボア133にはコア部材14が嵌挿され、該部材1
4の下部のねじ部141が軟組織接合部1のねじ孔21にねじ
込まれるとコア部材14の頂部のテーパー部142がテーパ
ー穴132にテーパー密嵌してコア部材14がポストスリー
ブ13に堅固に固定される。
143は、コア部材14の旋回用工具溝であり、15,16は各
々シリコンワッシャーである。上記構造において、実際
のインプラント手術に於いては、硬組織接合部2を顎骨
内にインプラントしてこの硬組織接合部2が骨組織によ
って安定的に係合、固着されたころあいを見計らって軟
組織接合部1、ポストスリーブ3及びコア部材14を硬組
織接合部2に螺入固定し、ポストスリーブ13に上部構造
である単一義歯tを装着固定する。
なお、硬組織接合部2の骨内に於ける安定性を高める
意味で該硬組織接合部2の周囲に複数個のえぐり溝を設
け、この中への骨組織の侵入、発展を助成することが望
ましい。
第2図のものは同じ歯科用サブマージブル型のインプ
ラント部材の例であるが、上部構造として、義歯構造を
用いる例である。第1図のものと比較した際、コア部材
14の頂部構造のみが相違し、その他は、前例のものと実
質的に同じであるので、相違部分のみを説明し、他は第
1図と同一の符号を示すことによって説明を割受する。
コア部材14の上部は対合する義歯構造tのリッジt1,t
2に嵌合し得るよう前例のものよりは上方に突出した球
頭144を形成して、それ自体が1種のポストの役をも兼
用している。つまり、球頭144はリッジt1に対する結合
ポストの働きをなし、義歯を装着することができる。な
お、軟組織接合部1はアルミナ単結晶、アルミナ多結晶
セラミック、ジルコニアセラミックなどを、硬組織接合
2にはチタン、チタン合金、タンタニウム、金、白金な
どが適材である。
〔発明の効果〕
叙上のような構造のため、本発明による複合インプラ
ント部材は次のような作用、効果を有する。
1 金属製の硬組織当接部と、セラミック製の軟組織当
接部とはそれぞれ予め別々に製作可能となり、特に前者
の金属材においては複雑な加工が可能となり、骨との接
合のための種々の工夫が容易にできる。
2 インプラントにする当たり、正確な骨切りをなくし
ても良く、術式が容易となり取扱いが非常に簡単とな
る。
3 軟組織とセラミック製の軟組織当接部とのなじみが
良く、そのなじみの良さに助けられ、長期に外界と体内
の間のシーリングが保証される。
さらに審美性に優れているといった特長を兼ね備えて
おり、失われた機能の再建に絶大な効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はともに本発明実施例に係る複合イン
プラント部材の中央縦断面図である。 1:軟組織接合部 2:硬組織接合部 13:ポストスリーブ 14:コア部材

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】歯肉などの軟組織と顎骨などの硬組織の両
    方に当接する歯科インプラントにおいて、上記硬組織内
    に埋設する硬組織接合部を金属材で構成するとともに、
    該硬組織接合部の上側にアルミナ、ジルコニアなどのセ
    ラミックからなり上記軟組織と当接する軟組織接合部を
    外嵌したポストスリーブを螺合せしめてなる歯科インプ
    ラント部材。
JP63278232A 1988-10-31 1988-10-31 歯科インプラント部材 Expired - Fee Related JP2742588B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63278232A JP2742588B2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 歯科インプラント部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63278232A JP2742588B2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 歯科インプラント部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02121654A JPH02121654A (ja) 1990-05-09
JP2742588B2 true JP2742588B2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=17594462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63278232A Expired - Fee Related JP2742588B2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 歯科インプラント部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2742588B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5125839A (en) * 1990-09-28 1992-06-30 Abraham Ingber Dental implant system
US9433480B2 (en) * 2010-12-21 2016-09-06 Zimmer Dental, Inc. Implant with porous sleeve including anti-rotation features
KR102214903B1 (ko) * 2020-06-18 2021-02-10 이경택 치과 임플란트 시스템

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0661342B2 (ja) * 1986-01-20 1994-08-17 株式会社ニコン 歯科用インプラント

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02121654A (ja) 1990-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5152687A (en) Composite implant member
US4988297A (en) Alignment corrector for dental implants
USRE42391E1 (en) Bioroot endosseous implant
KR101528634B1 (ko) 치과용 상부구조물 및 그 제조방법
CA2276754C (en) Bone-anchoring element
KR101154221B1 (ko) 치아 임플란트 요소
JP5469341B2 (ja) 生体適合性セラミックから作られた二部品型歯科インプラント
JP5017285B2 (ja) セラミック/金属製の歯科用アバットメント
USRE37227E1 (en) Device for the reconstruction of teeth
JP3032941B2 (ja) 歯科インプラント
US20040259056A1 (en) Prosthetic implant
JP2009506812A (ja) 即時荷重歯科インプラント
CN101808591B (zh) 牙植入体系统
JPH06205795A (ja) 骨組織内に固定するためのアンカ要素
KR100662583B1 (ko) 크라운 임시고정용 임플란트 유니트
US20140315150A1 (en) Laboratory Implant
EP0288446A1 (en) A dental bridge and manner and means for preparation thereof
JP2742588B2 (ja) 歯科インプラント部材
RU93671U1 (ru) Надесневая опора для протезирования
JP2742593B2 (ja) 歯科インプラント部材
JP3642831B2 (ja) 歯科用インプラントのアバットメント選択具
RU2210336C1 (ru) Универсальная поворотная опора между имплантатом и зубным протезом
JPH07505536A (ja) 歯科インプラントを設置する方法
JPH11244308A (ja) 歯科磁性部材用ホルダー
JP3537460B2 (ja) インプラントに装着される上部構造物の連結構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees