JP2739796B2 - 無線送信機の送信信号レベル制御装置 - Google Patents

無線送信機の送信信号レベル制御装置

Info

Publication number
JP2739796B2
JP2739796B2 JP4067800A JP6780092A JP2739796B2 JP 2739796 B2 JP2739796 B2 JP 2739796B2 JP 4067800 A JP4067800 A JP 4067800A JP 6780092 A JP6780092 A JP 6780092A JP 2739796 B2 JP2739796 B2 JP 2739796B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
level
circuit
output
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4067800A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06112849A (ja
Inventor
隆行 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4067800A priority Critical patent/JP2739796B2/ja
Priority to CA002089589A priority patent/CA2089589A1/en
Publication of JPH06112849A publication Critical patent/JPH06112849A/ja
Priority to US08/603,386 priority patent/US5697072A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2739796B2 publication Critical patent/JP2739796B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B2001/0408Circuits with power amplifiers
    • H04B2001/0416Circuits with power amplifiers having gain or transmission power control

Landscapes

  • Transmitters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は無線送信機の送信信号レ
ベル制御装置に関し、特にTDMA方式の移動通信シス
テムにおける基地局送信機の出力レベルを制御する装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】TDMA方式の移動通信システムにおい
ては、様々な位置にいる移動局受信機に一定レベルの信
号が入力されるように、基地局送信機はタイムスロット
ごとに送信レベルを変える必要がある。従来の送信信号
レベル制御装置は、図4に示すように、レベル制御信号
発生回路12でレベル指定信号に基づいて生成されるレ
ベル制御信号の電圧値によって、変調回路1の出力をレ
ベル制御回路2で制御していた。信号レベルを急に変化
させると送信スペクトラムが広がってしまうので、信号
レベルをなめらかに変化させるようなレベル制御信号を
生成しなければならない。そのため、レベル制御信号発
生回路12は図5(a)のような構成になっている。す
なわち、基準電圧発生回路120では、入力されたレベ
ル指定信号(複数ビット)によってデコーダ121の出
力がアナログスイッチ122を切り替えて、抵抗器12
3の分割比を変えることで出力電圧を変え(図5(b)
Vd参照)、ローパスフィルタ(LPF)125で電圧
の変化をなめらかにしていた(図5(c)Vs参照)。
【0003】また、RF増幅回路13の利得が温度変化
等によって変わり、送信レベルが変わってしまうのを補
正するために、利得を制御する必要がある。従来は、図
4に示すように、RF増幅回路13の入力レベルを第1
の検波回路11によって検波しRF増幅回路13の所定
利得分だけ増幅した結果と、RF増幅回路13の出力レ
ベルを第2の検波回路8によって検波した結果とを比較
回路10で比較し、両者が等しくなるようにRF増幅回
路13の利得を制御していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】送信信号のスペクトラ
ムが広がらないように送信レベルを変化させるために、
レベル制御信号として図2に示すようななめらかに変化
する波形が必要である。そのために基準電圧発生回路1
20は図5(b)に示すように基準電圧の他に多くの中
間基準電圧を発生する必要がある。しかし各抵抗器12
3の抵抗値にばらつきがあるため、これらの基準電圧、
中間基準電圧を精度よく実現することは困難であった。
【0005】また、送信レベルの変化にともない、第1
の検波回路11及び第2の検波回路8が検波しなければ
ならないレベルの範囲が広くなるが、広いレベル範囲に
渡って第1の検波回路9の検波特性と第2の検波回路8
の検波特性を合わせるために複雑な調整回路が必要であ
った。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の無線送信機の送
信信号レベル制御装置は、基準タイミング信号に従って
外部からの通信信号をタイムスロットごとに振り分ける
とともにレベル指定信号及び検波タイミング信号を出力
する制御回路と、この制御回路から出力された通信信号
に変調をかけて無線周波の信号を出力する変調回路と、
レベル制御信号に応じて前記変調回路の出力信号のレベ
ルを制御するレベル制御回路と、このレベル制御回路の
出力を増幅し送信信号として外部に出力するRF増幅回
路と、前記検波タイミング信号の受信時に前記RF増幅
回路の出力信号のレベルを検出し送信信号レベル信号を
出力するレベル検出手段と、前記レベル指定信号と前記
送信信号レベル信号とに基づいて前記RF増幅回路の出
力信号のレベルが所定のレベルになるような前記レベル
制御信号を発生するレベル制御信号発生手段とを備えて
いる。
【0007】また、上記構成において、前記レベル検出
手段は、前記RF増幅回路の出力レベルを前記検波タイ
ミング信号受信時に検波する検波回路と、この検波回路
の出力電圧をA/D変換するA/D変換回路と、A/D
変換回路の出力の値と前記RF増幅回路の出力レベルと
の対応をあらかじめ記憶し、与えられたA/D変換回路
の出力からRF増幅回路の出力レベルを判定し前記送信
信号レベル信号として出力する検波特性記憶回路とから
成る構成とすることができる。
【0008】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0009】図1は本発明の一実施例を示すブロック図
である。本実施例の送信信号レベル制御装置は、通信回
線を介して入力された制御信号を含むディジタルの通信
信号を基準タイミング信号に従ってタイムスロットごと
に振り分けるとともに、3ビットのレベル指定信号と検
波タイミング信号とを出力する制御回路9と、上記通信
信号にディジタル位相変調をかけて無線周波のIF送信
信号を出力する変調回路1と、アナログのレベル制御信
号に応じてIF送信信号の出力レベルを制御するレベル
制御回路2と、レベル制御されたIF送信信号を増幅し
RF送信信号として出力するRF増幅回路3と、上記検
波タイミング信号の受信時にRF送信信号のレベルを検
波しアナログの検波レベル信号を出力する検波回路8
と、検波レベル信号をアナログ/ディジタル(A/D)
変換するA/D変換回路7と、ディジタルの検波レベル
信号の値とRF送信信号のレベルとの対応をあらかじめ
記憶し、与えられた検波レベル信号からRF送信信号信
号のレベルを判別し送信信号レベル信号として出力する
検波特性記憶回路6と、レベル指定信号に基づき送信信
号レベル信号による補正を加えディジタルのレベル制御
信号を発生するレベル制御信号発生回路4と、レベル制
御信号をディジタル/アナログ(D/A)変換するD/
A変換回路5とで構成されている。なおD/A変換回路
5は、図5(a)に示す従来技術の基準電圧発生回路1
20と同様に、アナログスイッチを切り替えて抵抗の分
割比を変える構成とすることができる。
【0010】RF増幅回路3の出力は、他のRF増幅回
路(図示せず)の出力とキャリア合成され、パワーアン
プ,送信アンテナ(ともに図示せず)を介して送信され
る。
【0011】次に、動作を説明する。
【0012】レベル制御信号発生回路4は演算機能を有
し、タイムスロットごとのレベル指定信号から計算によ
って所定値に達するまで順次変化するディジタルの出力
レベル制御信号を生成し、その信号がD/A変換回路5
でD/A変換されて、レベル制御回路2において変調回
路1の出力信号(IF送信信号)レベルを制御する(図
2参照)。また、検波タイミングにおけるRF増幅回路
3の出力レベル、すなわちRF送信信号レベルを検波回
路8で検波し、その出力をD/A変換回路7でA/D変
換したものが検波特性記憶回路6に入力される。検波特
性記憶回路6は検波回路8の検波特性を記憶しており、
A/D変換回路7の出力から送信出力レベルを判別でき
る。判別結果(送信信号レベル信号)はレベル制御信号
発生回路4に入力される。レベル制御信号発生回路4は
出力すべき信号レベルと検波レベルとを比較し、両者に
差があればレベル制御信号に補正を加えて出力する。こ
の場合のレベル制御信号は図3のようになる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、デ
ィジタルのレベル指定信号からアナログのレベル制御信
号を作成するレベル制御信号発生手段が装置出力信号の
フィードバックを受け、補正したレベル制御信号を出力
するので、従来例のようにアナログ素子のばらつきの影
響を受けたり、ふたつの異なる検波回路の出力を調整す
るための複雑な調整回路を必要とせず、簡単な構成で送
信レベル制御の精度が高い送信信号レベル制御装置を実
現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】レベル制御信号波形の一例を示す図である。
【図3】補正されたレベル制御信号波形の一例を示す図
である。
【図4】従来の送信信号レベル制御装置のブロック図で
ある。
【図5】従来のレベル制御信号発生回路を説明するため
の図であり、(a)はブロック図、(b)は基準電圧発
生回路の出力波形図、(c)はローパスフィルタの出力
波形図である。
【符号の説明】
1 変調回路 2 レベル制御回路 3,13 RF増幅回路 4,12 レベル制御信号発生回路 5 D/A変換回路 6 検波特性記憶回路 7 A/D変換回路 8,11 検波回路 9 制御回路 10 比較回路 120 基準電圧発生回路 121 デコーダ 122 アナログスイッチ 123 抵抗器 125 ローパスフィルタ(LPF)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基準タイミング信号に従って外部からの
    通信信号をタイムスロットごとに振り分けるとともにレ
    ベル指定信号及び検波タイミング信号を出力する制御回
    路と、この制御回路から出力された通信信号に変調をか
    けて無線周波の信号を出力する変調回路と、レベル制御
    信号に応じて前記変調回路の出力信号のレベルを制御す
    るレベル制御回路と、このレベル制御回路の出力を増幅
    し送信信号として外部に出力するRF増幅回路と、前記
    検波タイミング信号の受信時に前記RF増幅回路の出力
    信号のレベルを検出し送信信号レベル信号を出力するレ
    ベル検出手段と、前記レベル指定信号と前記送信信号レ
    ベル信号とに基づいて前記RF増幅回路の出力信号のレ
    ベルが所定のレベルになるような前記レベル制御信号を
    発生するレベル制御信号発生手段とを備えることを特徴
    とする無線送信機の送信信号レベル制御装置。
  2. 【請求項2】 前記レベル検出手段は、前記RF増幅回
    路の出力レベルを前記検波タイミング信号受信時に検波
    する検波回路と、この検波回路の出力電圧をA/D変換
    するA/D変換回路と、A/D変換回路の出力の値と前
    記RF増幅回路の出力レベルとの対応をあらかじめ記憶
    し、与えられたA/D変換回路の出力からRF増幅回路
    の出力レベルを判定し前記送信信号レベル信号として出
    力する検波特性記憶回路とから成ることを特徴とする請
    求項1記載の無線送信機の送信信号レベル制御装置。
JP4067800A 1992-02-21 1992-03-26 無線送信機の送信信号レベル制御装置 Expired - Fee Related JP2739796B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4067800A JP2739796B2 (ja) 1992-03-26 1992-03-26 無線送信機の送信信号レベル制御装置
CA002089589A CA2089589A1 (en) 1992-02-21 1993-02-16 Transmission signal level control device for radio transmitter
US08/603,386 US5697072A (en) 1992-02-21 1996-02-20 Transmission signal level control device for radio transmitter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4067800A JP2739796B2 (ja) 1992-03-26 1992-03-26 無線送信機の送信信号レベル制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06112849A JPH06112849A (ja) 1994-04-22
JP2739796B2 true JP2739796B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=13355389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4067800A Expired - Fee Related JP2739796B2 (ja) 1992-02-21 1992-03-26 無線送信機の送信信号レベル制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2739796B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2611673B2 (ja) * 1994-08-08 1997-05-21 日本電気株式会社 無線送信出力制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06112849A (ja) 1994-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7792493B2 (en) Transmitter and a method of calibrating power in signals output from a transmitter
US5303268A (en) Automatic power control apparatus
EP0524008B1 (en) Transmitter with nonlinearity correction circuits
JPH1022756A (ja) 無線送信機およびその送信制御方法
WO2008023414A1 (fr) Appareil et procédé de transmission par modulation polaire
WO2004105236A1 (ja) 検波回路及び検波回路の調整方法
US6999012B2 (en) Temperature compensation device for automatic gain control loop
JPH0677753A (ja) Alc回路
JP2861749B2 (ja) 出力レベル制御回路
US5697072A (en) Transmission signal level control device for radio transmitter
JP2739796B2 (ja) 無線送信機の送信信号レベル制御装置
JPH04266223A (ja) 無線受信機
JP5069211B2 (ja) 温度補償回路および温度補償方法
JP3125804B2 (ja) 受信信号強度測定装置
JP3211644B2 (ja) 自動利得制御回路
WO2004059885A1 (ja) 無線通信装置
JP2773516B2 (ja) 送信信号レベル制御装置
US7737800B2 (en) Frequency modulation circuit
JP2806129B2 (ja) 送信電力制御装置
JPH0965432A (ja) 送信出力制御装置
JPH05175771A (ja) 線形増幅器
KR20030048969A (ko) 기지국 송신기의 자동 이득 조절 회로 및 방법
JP2006186873A (ja) 無線装置および送信出力変更方法
JP3107680B2 (ja) 線形送信回路
JP2780485B2 (ja) 自動利得制御法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971224

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees