JP2737252B2 - ゴム用可塑剤 - Google Patents

ゴム用可塑剤

Info

Publication number
JP2737252B2
JP2737252B2 JP13677089A JP13677089A JP2737252B2 JP 2737252 B2 JP2737252 B2 JP 2737252B2 JP 13677089 A JP13677089 A JP 13677089A JP 13677089 A JP13677089 A JP 13677089A JP 2737252 B2 JP2737252 B2 JP 2737252B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
rubber
plasticizer
glycol
physical properties
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13677089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH032234A (ja
Inventor
政知 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP13677089A priority Critical patent/JP2737252B2/ja
Publication of JPH032234A publication Critical patent/JPH032234A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2737252B2 publication Critical patent/JP2737252B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、耐寒性、低揮発性等物性のバランスを改良
した可塑剤、特にゴム用の可塑剤に係る。
[従来の技術] 従来、各種ゴム製品は、その低温柔軟性、低温衝撃性
等いわゆる耐寒性を向上させる目的で、ゴム自体の化学
的、物理的性質を改良することのできる樹脂等が配合さ
れている。また、ゴムタイヤの氷結路面の摩擦抵抗を向
上させるためにジオクチルセバケート、ジオクチルアジ
ペート、トリエチレングリコールまたはプロピレングリ
コールの脂肪酸エステル等のエステル化合物を配合した
タイヤトレッド用ゴム組成物の発明が特開昭60−137945
号公報、特開昭62−236840号公報に開示されている。
しかしながら、樹脂の添加では、低温柔軟性や低温衝
撃性等の性質改善は充分でなく、また上述のエステル化
合物ではエステル化合物のゴムとの相溶性が未だ不充分
であり、成形後のゴム製品から可塑剤が揮発またはブリ
ードアウトし、長期間の使用によりゴムの柔軟性が消失
するという欠点があり、より低い温度において長期にわ
たって耐寒性を保持するという目的を達成し得ない。
[発明が解決しようとする課題] 本発明者は、ゴムとの相溶性が良く、揮発し難く、長
期間にわたってゴムに柔軟性を付与するゴム用の可塑剤
を検討していたところ、エステル化合物に使用するアル
コール成分を、炭化水素分岐鎖をもったアルキレンジオ
ールまたはポリオキシアルキレンジオールにすることに
より上述の目的を達成しうることを見い出し本発明を完
成するに到った。
すなわち、本発明の目的は、ゴムとの相溶性に優れ、
低揮発性と耐寒性のバランスのとれたゴム用可塑剤を提
供するにある。
[課題を解決するための手段] しかして、本発明の要旨とするところは、分岐鎖を有
しかつ全炭素原子数6〜9のアルキレングリコールまた
はポリオキシアルキレングリコールとモノカルボン酸と
をエステル化してなるゴム用可塑剤にある。
本発明を詳細に説明するに、分岐鎖を有するアルキレ
ングリコールとしては、3−メチル−1,5−ペンタンジ
オール、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール、
2−エチル−1,3−ヘキサンジオール、2,2−ジエチル−
1,3−プロパンジオール、2−ブチル−2−エチル−1,3
−プロパンジオールが挙げられ、その全炭素原子数が6
〜9の範囲にあるものが使用される。また、分岐鎖を有
するポリオキシアルキレングリコールとしては、ポリプ
ロピレングリコールが代表例として挙げることができ、
その平均分子量が300〜1000の範囲にあるものを使用す
るのが好ましい。これらグリコール成分は2種以上を混
合して使用してもよい。
モノカルボン酸は、脂肪族カルボン酸及び芳香族カル
ボン酸を使用することができ、好ましくは炭素原子数6
〜18の飽和脂肪族カルボン酸または不飽和脂肪族カルボ
ン酸である。具体的には、カプリル酸、ペラルゴン酸、
カプリン酸、ウンデカン酸、ラウリン酸、トリデカン
酸、ミリスチン酸、ペンタデカン酸、パルミチン酸、ヘ
プタデカン酸、ステアリン酸、2−エチル−ヘキサン
酸、3,5,5−トリメチルヘキサン酸、オレイン酸、リノ
ール酸、リノレン酸、ミリストレイン酸、パルミトレイ
ン酸、リシノール酸があげられる。また芳香族カルボン
酸としては安息香酸、トルイル酸、ケイ皮酸等が使用さ
れる。これらモノカルボン酸は2種以上を併用しても差
支えない。
本発明のゴム用可塑剤は、上述のグリコール成分とモ
ノカルボン酸成分を、例えば触媒の存在下または不存在
下、あるいはトルエン等水と共沸する化合物の存在下ま
たは不存在下で加熱しながらエステル化反応を行い、次
いでアルカリ洗浄または水洗した後、エステル化合物に
含まれる水分を除去することによって製造される。な
お、エステル化反応後アルカリ洗浄または水洗により未
反応のカルボン酸またはグリコールを除去することによ
って可塑剤の揮発性を押さえることができる。
[発明の効果] 本発明のゴム用可塑剤は、エステル化合物中に炭化水
素の分岐鎖を有するために分岐鎖のない同一分子量のエ
ステル化合物に比べて結晶性が低くかつ凝固点が低い。
したがって、同程度の凝固点を有するエステル化合物の
場合、分子量を大きくすることができ揮発性及び耐寒性
の改良に寄与する。また、該可塑剤は、ゴムとの相溶性
が良好で、かつ耐寒性及び揮発性の点でバランスが優
れ、これをゴム製品に使用した場合長期間にわたる保存
または使用によってもゴム成形時の特性をそのまま保持
することのできるゴム製品を提供することができて、工
業的利用価値は頗る大きい。
[実施例] 次に本発明を実施例にて詳述するが、本発明はその要
旨を逸脱しない限り、以下の実施例に限定されるもので
はない。
実施例 (1) 可塑剤の製造法1 グリコール1モルにモノカルボン酸2.2モルを加えて2
10〜220℃に加熱し、脱水しながら4時間撹拌したの
ち、トルエンを全量の約2重量%に相当する量を加え、
更に4時間撹拌、脱水してエステル化反応を完結させ
た。得られた油状物を80℃まで冷却し、水酸化カリウム
の10重量%−水溶液を過剰量添加して洗浄し、未反応の
カルボン酸を除去してエステル化合物を得た。該エステ
ル化合物を更に水で洗浄した後に水とトルエンを蒸留除
去してゴム用可塑剤とした。この可塑剤の酸価、凝固
点、加熱減量及び相溶性の評価を第1表に記した。
(2) 可塑剤の製造法2 グリコール1モルにモノカルボン酸2.2モルを加え、
上述製造法1と同様の方法で反応を完結させた。得られ
た油状物を120℃まで冷却した後に、炭酸ナトリウム粉
末を全液量の5重量%に相当する量を加え15分間撹拌し
た。これを過した後液を水で洗浄し、水及びトルエ
ンを蒸留除去してゴム用可塑剤とした。実施例1と同様
の評価をし、第1表に併記した。
(3) 可塑剤の製造法3 グリコール1モルにモノカルボン酸2.2モルを加えて2
10〜220℃に加熱し、脱水しながら4時間撹拌した後全
量の約2%のトルエン及び触媒テトライソプロポキシチ
タン0.002モルを加え、更に8時間撹拌脱水し、反応を
完結させた。さらにこの温度で減圧蒸留して未反応の2
−エチルヘキサン酸を除去し、ゴム用可塑剤を得た。実
施例1と同様の評価をして第1表に併記した。
なお、物性の評価方法は次の通りである。
酸価 :JIS K 0070に準拠 凝固点:JIS K 6750に準拠 加熱減量:JIS K 6751 相溶性:スチレン−ブタジエン共重合体(SBR)10
重量部に対しトルエン50重量部を加え激しく撹拌してゴ
ムを溶解する。これに可塑剤を2重量部加えて撹拌して
均一溶液にする。
この溶液をきれいなガラス板上にたらしてフィルム状
とし、減圧下で2時間、更に70℃で6時間加熱して溶媒
を除去した後更に室温で1日間放置した。
このようにして得られたフィルムの表面への可塑剤の
吹出し性を目視及び触感で4段階に評価した。
◎印 吹出しはなく、指で触ってもさらっとしてい
る。
○印 吹出しなく、指にもべたつかず △印 若干吹出しあり、指に若干べたつく ×印 吹出しあり、指にべたつく 3−M−1,5−PG: 3−メチル−1,5−ペンタンジオー
ル 2−E−1,3HG: 2−エチル−1,3−ヘキサンジオール PPG(400)及び(700): ポリプロピレングリコール
(平均分子量400)及び(平均分子量700) イソノナン酸:3,5,5−トリメチルヘキサン酸 2EH酸 :2−エチルヘキサン酸 なお、これら可塑剤の未加硫ゴムシートの0℃におけ
る硬度を次のようにして測定し、その結果を第2表に示
す。
<未加硫ゴムシートの成形> SBR50g及び可塑剤10gを混練機(ブラベンダー)で混
練した。
混練方法及び条件: SBR3/4に可塑剤添加、その後SBR1/4を投入、ジャケッ
ト温度100℃、回転数20r.p.mで混練 シート成形: 混練物をポリエチレンテレフタレートフィルムの間に
挟み、130℃で予熱2分間、次いで130℃、3分間、200k
g/cm2の圧力条件でプレスし、1mm厚のフィルムを成形し
た。
<硬度の測定> JIS K 6301に準拠 フィルムは6枚重ねて測定した。
第1表から明らかな通り、本発明のゴム用可塑剤はゴ
ムとの相溶性が良好であり、また加熱減量も従来使用さ
れている可塑剤セバチン酸ジオクチルよりも優れてい
る。そして第2表から低温でのゴム硬度が小さく、低温
においてセバチン酸ジオクチルと同等以上の柔軟性を有
していることが分る。
また、参考のため、実施例3、4、5、6及び参考例
の可塑剤を混合して加硫シートを成形し、その硬度、引
張強さ等の物性及び老化試験後の物性変化率並びに低温
衝撃ぜい化温度等を測定し第3表に記した。
<加硫シートの成形> SBR100に対し、亜鉛華5、ステアリン酸1、イオウ1.
75、加硫促進剤1.5、カーボンブラック50及び可塑剤20
の割合(重量部)からなる組成物を、8“φ×18"ロー
ル、前後ロール回転比1;1.2でロール混練し、その後シ
ートを150℃で15分間加硫した。
試験方法:JIS K 6301に基づく。
試験内容: 硬度、引張強さ、100%及び300%引張応力、伸び、引
裂強さ、老化試験後の物性変化、低温衝撃ぜい化温度 本発明のゴム用可塑剤は、従来から使用されているセ
バチン酸ジオクチル(DOS)に比較し、常態での物性が
優れ、また老化試験後の物性変化も比較的小さく、DOS
に比べ優るとも劣らない物性を示し、ゴム用可塑剤とし
て好適に使用できることが判る。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】分岐鎖を有しかつ全炭素原子数6〜9のア
    ルキレングリコールまたは分岐鎖を有するポリオキシア
    ルキレングリコールとモノカルボン酸とをエステル化し
    てなるゴム用可塑剤。
JP13677089A 1989-05-30 1989-05-30 ゴム用可塑剤 Expired - Fee Related JP2737252B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13677089A JP2737252B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 ゴム用可塑剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13677089A JP2737252B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 ゴム用可塑剤

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17576790A Division JPH0341134A (ja) 1990-07-03 1990-07-03 ゴム用可塑剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH032234A JPH032234A (ja) 1991-01-08
JP2737252B2 true JP2737252B2 (ja) 1998-04-08

Family

ID=15183109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13677089A Expired - Fee Related JP2737252B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 ゴム用可塑剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2737252B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH032234A (ja) 1991-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5281647A (en) Polymeric plasticizers and a process for preparing the same
EP1000009B1 (en) Liquid glycol benzoate compositions and polymer compositions containing same
US20150203657A1 (en) Non-phthalic plasticiser
CN102112545A (zh) 共聚醚酯组合物和由其制成的制品
US3331802A (en) Polyesters from dibasic acids, monobasic acids, glycols, and trihydric alcohols as plasticizers for vinyl resins
EP1022306B1 (en) Rubber composition
JP2737252B2 (ja) ゴム用可塑剤
JPH05305683A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
US4521571A (en) Process for preparing polyester elastomers
US3331803A (en) Polyester plasticizer for polymers of vinyl chloride and process for preparing the same
JP2664079B2 (ja) ゴム配合組成物
JPH0341134A (ja) ゴム用可塑剤
US3912709A (en) Zinc and zinc-calcium salts of partial esters of rosin
JP4066450B2 (ja) 乳酸系樹脂用可塑剤および乳酸系樹脂組成物
US2760632A (en) Plasticization of sulfur vulcanizable materials, and related compositions
JPH09279129A (ja) 防曇剤
US8207253B2 (en) Mixed aryl/alkyl diester compositions
US2820802A (en) Fatty oil acid ester
JPS5855982B2 (ja) レツカセイプラスチツク
JPH09151273A (ja) ゴム用可塑剤及びゴム組成物
JP3134296B2 (ja) 柔軟性ポリエステルフイルム
JPH0476380B2 (ja)
US20120128818A1 (en) Polymer compositions based on polyvinyl alcohol for chewing gum formulations with a low adhesive impact
JPH0725951B2 (ja) ゴム用軟化剤
JPH07157615A (ja) 可塑剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees