JP2735081B2 - コードレス電話機の電池充電装置 - Google Patents

コードレス電話機の電池充電装置

Info

Publication number
JP2735081B2
JP2735081B2 JP1181038A JP18103889A JP2735081B2 JP 2735081 B2 JP2735081 B2 JP 2735081B2 JP 1181038 A JP1181038 A JP 1181038A JP 18103889 A JP18103889 A JP 18103889A JP 2735081 B2 JP2735081 B2 JP 2735081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
charger
battery
telephone
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1181038A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0344220A (ja
Inventor
淳 水上
裕二 土岐
康夫 水鳥
郁夫 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Kokusai Electric Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP1181038A priority Critical patent/JP2735081B2/ja
Publication of JPH0344220A publication Critical patent/JPH0344220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2735081B2 publication Critical patent/JP2735081B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はコードレス電話装置の携帯電話機(以下コー
ドレス電話機という)の電池を充電する装置に関する。
〔従来の技術とその課題〕
事務所等のように多数のコードレス電話機を使用する
場所では、コードレス電話機の充電器は不特定多数のコ
ードレス電話機に共用されることが考えられる。この場
合、各コードレス電話機の電池毎に充電電流、充電時間
等が異なるため、それに合った充電を行わねばならない
が、このような充電を行う構成ではなかったので、それ
ぞれの電池に合った最適な充電ができず、過充電のおそ
れがあるばかりでなく、特にコードレス電話機の電池に
Ni−Cd電池を使用している場合、電池電圧は周囲温度に
より変動するため、電池の残存容量を正確に把握できな
いので、最短時間で充電することが難しく、過充電のお
それがあった。
そこで本発明はコードレス電話機の電池充電装置にお
いて1つの充電器を多数のコードレス電話機に共用する
とき、各コードレス電話機の電池をそれぞれの電池に合
った最適な充電電流と充電時間で充電することができ、
過充電のおそれをなくし、特にNi−Cd電池を使用してい
る場合でも支障をきたさず、過不足なく最短時間で充電
し、しかも過充電のおそれのない充電装置を提供するこ
とを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の第1装置は、上記の課題を解決し上記の目的
を達成するため、第1図示のようにコードレス電話機1
内に、通話時間を測定することにより電池消費量を計算
し、これを基に所要充電電流,充電時間等のデータを算
出する手段7と、この手段7より出力されるデータを送
信する送信部8と、充電される電池9とを設け、当該電
話機1の外面に、電池9に接続された電話機側充電端子
3を設け、この充電端子3に送信部8を接続すると共に
充電器2内に、送信部8より送られてくるデータを受信
する受信部10と、この受信部10で受信されたデータに基
づいて充電電流,充電時間の設定、充電開始,充電停止
の指示を行う手段11と、この手段11により充電電流,充
電時間が設定され、かつ充電開始,充電停止の指示がな
される電流供給部12とを設け、当該充電器2の外面に、
電流供給部12に接続された充電器側充電端子4を設け、
この充電端子4に受信部10を接続せしめてなる構成とし
たものである。
本発明の第2装置は同じ課題を解決し同じ目的を達成
するため、第2図示のように上記第1装置においてコー
ドレス電話機1の外面と充電器2の外面にそれぞれ電話
機側データ専用端子5と充電器側データ専用端子6を設
け、電話機側充電端子3と充電器側充電端子4にそれぞ
れ接続する代わりにこれらのデータ専用端子5,6にそれ
ぞれ送信部8と受信部10を接続せしめてなる構成とした
ものである。
〔作 用〕
本発明の第1,第2装置においてコードレス電話機1の
電池9を充電する時は、コードレス電話機1の電話機側
充電端子3と充電器2の充電器側充電端子4を接続する
と、手段7により通話時間が測定されて電池消費量が計
算され、これを基に所要充電電流,充電時間等のデータ
が算出される。この手段7より出力されたデータは送信
部8により電話機側充電端子3または電話機側データ専
用端子5より送信される。
この送信されたデータは、充電器側充電端子4または
充電器側データ専用端子6を経て受信部10により受信さ
れる。この受信されたデータに基づいて手段11は電流供
給部12に対し充電電流を設定し充電開始を指示する。こ
の指示を受けた電流供給部12は設定された充電電流を充
電器側充電端子4及び電話機側充電端子3を経て電池9
に供給し、電池9はこれによって充電されることにな
る。
充電時間が経過すると、手段11は電流供給部12に対し
充電停止を指示し、この指示を受けた電流供給部12は電
池9に供給していた充電電流を遮断し電池9の充電が終
了する。
〔実施例〕
以下図面に基づいて本発明の実施例を説明する。
第1図は本発明装置の第1実施例の構成を示すブロッ
ク図である。
第1図において1はコードレス電話機、2は充電器で
ある。コードレス電話機1内には、通話時間を測定する
通話時間カウンタ13と、このカウンタ13により測定され
た通話時間で電池消費量を計算しこれを基に所要充電電
流,充電時間等のデータを算出する中央処理装置14と、
この装置14より出力されるデータを送信する送信部8
と、充電される電池9が設けられている。通話時間カウ
ンタ13と中央処理装置14は手段7を構成する。コードレ
ス電話機1の外面には電池9に接続された電話機側充電
端子3が設けられ、この充電端子3には送信部8が接続
されている。
充電器2内には、送信部8より送られてくるデータを
受信する受信部10と、この受信部10で受信されたデータ
に基づいて充電電流,充電時間の設定、充電開始,充電
停止の指示を行う中央処理装置11と、この装置11により
充電電流,充電時間が設定され、かつ充電開始,充電停
止の指示がなされる電流供給部12が設けられている。充
電器2の外面には、電流供給部12に接続された充電器側
充電端子4が設けられ、この充電端子4には受信部10が
接続されている。
このような構成の第1実施例においてコードレス電話
機1の電池9を充電する時は、コードレス電話機1の電
話機側充電端子3と充電器2の充電器側充電端子4を接
続すると、通話時間カウンタ13により通話時間が測定さ
れて中央処理装置14により電池消費量が計算され、これ
を基に所要充電電流,充電時間等のデータが算出され
る。この中央処理装置14より出力されたデータは送信部
8により電話機側充電端子3より送信される。
この送信されたデータは、充電器側充電端子4を経て
受信部10により受信される。この受信されたデータに基
づいて中央処理装置11は電流供給部12に対し充電電流を
設定し充電開始を指示する。この指示を受けた電流供給
部12は設定された充電電流を充電器側充電端子4及び電
話機側充電端子3を経て電池9に供給し、電池9はこれ
によって充電されることになる。
充電時間が経過すると、中央処理装置11は電流供給部
12に対し充電停止を指示し、この指示を受けた電流供給
部12は電池9に供給していた充電電流を遮断し電池9の
充電が終了する。
このようにコードレス電話機1の電池充電時にコード
レス電話機1から充電器2へデータを送信することによ
り充電器2から供給される,当該電話機1の電池9に合
った所要充電電流で所要充電時間だけ電池9が充電され
ることになり、過不足なく最短時間で電池9の充電が終
了することになる。
第2図は本発明装置の第2実施例の構成を示すブロッ
ク図で、この第2実施例は、上記第1図の第1実施例に
おいてコードレス電話機1の外面1と充電器2の外面に
それぞれ電話機側データ専用端子5と充電器側データ専
用端子6を設け、電話機側充電端子3と充電器側充電端
子4にそれぞれ接続する代わりにこれらのデータ専用端
子5,6にそれぞれ送信部8と受信部10を接続せしめてな
るものである。
この第2実施例では送信部8より出力されるデータが
電話機側データ専用端子5,充電器側データ専用端子6を
経て受信部10に入力される以外、第1実施例と同様に説
明することができる。
なお、中央処理装置14,11としてマイクロコンピュー
タや情報処理装置,演算装置等を使用することができ
る。
〔発明の効果〕
上述の説明より明らかなように本発明によれば、コー
ドレス電話機の電池充電装置において1つの充電器2を
多数のコードレス電話機1に共用するとき、通話時間を
測定することにより電池消費量が判るので、充電時にコ
ードレス電話機1から充電器2へ所要充電電流,充電時
間等のデータを送信することにより各コードレス電話機
1の電池9をぞれぞれの電池9に合った最適な充電電流
と充電時間で充電することができ、過充電のおそれはな
く、特にNi−Cd電池を使用している場合でも支障をきた
さず、過不足なく最短時間で充電でき、過充電のおそれ
はないので安全であり、電池寿命の延長を図ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の第1実施例の構成を示すブロック
図、第2図は本発明装置の第2実施例の構成を示すブロ
ック図である。 1……コードレス電話機、2……充電器、3……電話機
側充電端子、4……充電器側充電端子、5……電話機側
データ専用端子、6……充電器側データ専用端子、7…
…手段、8……送信部、9……電池、10……受信部、11
……手段(中央処理装置)、12……電流供給部、13……
通話時間カウンタ、14……中央処理装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 水鳥 康夫 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (72)発明者 豊田 郁夫 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (56)参考文献 特開 平2−84022(JP,A) 特開 昭62−175678(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コードレス電話機内に、通話時間を測定す
    ることにより電池消費量を計算し、これを基に所要充電
    電流,充電時間等のデータを算出する手段と、この手段
    より出力されるデータを送信する送信部と、充電される
    電池とを設け、当該電話機の外面に、電池に接続された
    電話機側充電端子を設け、この充電端子に送信部を接続
    すると共に充電器内に、送信部より送られてくるデータ
    を受信する受信部と、この受信部で受信されたデータに
    基づいて充電電流,充電時間の設定、充電開始,充電停
    止の指示を行う手段と、この手段により充電電流,充電
    時間が設定され、かつ充電開始,充電停止の指示がなさ
    れる電流供給部とを設け、当該充電器の外面に、電流供
    給部に接続された充電器側充電端子を設け、この充電端
    子に受信部を接続せしめてなるコードレス電話機の電池
    充電装置。
  2. 【請求項2】コードレス電話機の外面と充電器の外面に
    それぞれ電話機側データ専用端子と充電器側データ専用
    端子を設け、電話機側充電端子と充電器側充電端子にそ
    れぞれ接続する代わりにこれらのデータ専用端子にそれ
    ぞれ送信部と受信部を接続せしめてなる特許請求の範囲
    第1項記載のコードレス電話機の電池充電装置。
JP1181038A 1989-07-12 1989-07-12 コードレス電話機の電池充電装置 Expired - Fee Related JP2735081B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1181038A JP2735081B2 (ja) 1989-07-12 1989-07-12 コードレス電話機の電池充電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1181038A JP2735081B2 (ja) 1989-07-12 1989-07-12 コードレス電話機の電池充電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0344220A JPH0344220A (ja) 1991-02-26
JP2735081B2 true JP2735081B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=16093679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1181038A Expired - Fee Related JP2735081B2 (ja) 1989-07-12 1989-07-12 コードレス電話機の電池充電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2735081B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100950895B1 (ko) * 2008-12-05 2010-04-06 박종현 우산보관장치가 있는 차량
JP2013059196A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Toshiba Corp 電池パックと充電器間の通信方法、電池パックと充電器の組装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0344220A (ja) 1991-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8686682B2 (en) Power supply for battery powered devices
US5353017A (en) Call selective receiver built in with vibrator
US6522902B2 (en) Apparatus for saving power consumption of a portable electronic device
US20020081487A1 (en) Back-up battery for a cellular telephone
JPH05198293A (ja) 電池パック
JP2629575B2 (ja) 携帯無線通信装置
EP1096638A1 (en) Electronic device and method of controlling electronic devices
JPH06132887A (ja) バッテリ残量表示方式
JP2735081B2 (ja) コードレス電話機の電池充電装置
KR20150047050A (ko) 다기능 충전기 및 충전방법
US20050170866A1 (en) Multi-mode power supply device of wireless earphone
JP3806675B2 (ja) パック電池とパック電池及び電気機器
JPH01144327A (ja) 電子機器の充電方式
JPH07143052A (ja) コードレス電話装置
JPH08154077A (ja) 光通信機能付き充電器装置
JP3036954B2 (ja) 携帯電話装置
JPH08181750A (ja) コードレス電話機
JPH11313446A (ja) 携帯電話機および充電器
CN113852143A (zh) 电能管理方法及装置、存储介质
KR100389629B1 (ko) 휴대폰 충전 회로
JPH11339860A (ja) 電池パック
JPH04281332A (ja) 充電式電池装置
KR20020094766A (ko) 무선 단말기의 배터리 공용 방법
JPH01144326A (ja) 電子機器の充電方式
KR20030039155A (ko) 이동통신 단말기의 배터리 충전 상태를 표시하기 위한충전기

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees