JP2724620B2 - 帯状写真に対するハガキ等の貼着装置 - Google Patents
帯状写真に対するハガキ等の貼着装置Info
- Publication number
- JP2724620B2 JP2724620B2 JP20933289A JP20933289A JP2724620B2 JP 2724620 B2 JP2724620 B2 JP 2724620B2 JP 20933289 A JP20933289 A JP 20933289A JP 20933289 A JP20933289 A JP 20933289A JP 2724620 B2 JP2724620 B2 JP 2724620B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- postcard
- unit
- band
- photo
- photograph
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 I.発明の目的 (1)産業上の利用分野 本発明は、帯状写真にハガキ等を貼着するための貼着
装置に関するものである。
装置に関するものである。
(2)従来の技術 ハガキの裏面に写真を貼着した写真付ハガキは、家族
や本人の近況を直接伝える手段として年賀状、暑中見
舞、或はお祝い等に使用するハガキとして利用されてい
る。
や本人の近況を直接伝える手段として年賀状、暑中見
舞、或はお祝い等に使用するハガキとして利用されてい
る。
この写真付ハガキを製作する時には、ハガキの裏面に
プリントされた写真を両面テープでもって手作業で接着
したり、或は両面テープを利用した自動接着機が使用さ
れている。
プリントされた写真を両面テープでもって手作業で接着
したり、或は両面テープを利用した自動接着機が使用さ
れている。
(3)発明が解決しようとする問題点 従って、写真付ハガキの製作は手作業の場合には手間
を用し、両面テープを利用した自動接着機においても、
テープの送り出し、カット等に難点があり、400枚/Hr位
の作業能率であるため、作業能率が低く、コストアップ
になり易いものであった。
を用し、両面テープを利用した自動接着機においても、
テープの送り出し、カット等に難点があり、400枚/Hr位
の作業能率であるため、作業能率が低く、コストアップ
になり易いものであった。
そこで、出願人はロール巻きした帯状写真をガイドロ
ーラでもって誘導しながら画像と対応した裏面に液状糊
を付着させ、その位置にハガキを自動接着させる装置を
開発し、特願平1−51198号として出願した。しかし、
前記装置においては、誘導中の帯状写真に弛みが出て帯
状写真の画像と対応した位置にハガキを正確に接着出来
にくい。また、塗布ノズルより放出される液状糊の水分
が蒸発し易く、均一な塗布もなし難く、塗布ノズルに残
留する糊が帯状写真の不必要部位にも付着して糊切れが
悪い等の難点があった。
ーラでもって誘導しながら画像と対応した裏面に液状糊
を付着させ、その位置にハガキを自動接着させる装置を
開発し、特願平1−51198号として出願した。しかし、
前記装置においては、誘導中の帯状写真に弛みが出て帯
状写真の画像と対応した位置にハガキを正確に接着出来
にくい。また、塗布ノズルより放出される液状糊の水分
が蒸発し易く、均一な塗布もなし難く、塗布ノズルに残
留する糊が帯状写真の不必要部位にも付着して糊切れが
悪い等の難点があった。
本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたもので
あり、その第1の目的は繰出し部より送り出された帯状
写真に走行方向と逆向きに回転するテンションローラを
接摺させて帯状写真に張力を加えたことにより、後工程
での糊塗布、ハガキ貼着等を的確になして不良品の発生
を防止し得る帯状写真に対するハガキ等の貼着装置を提
供することにある。
あり、その第1の目的は繰出し部より送り出された帯状
写真に走行方向と逆向きに回転するテンションローラを
接摺させて帯状写真に張力を加えたことにより、後工程
での糊塗布、ハガキ貼着等を的確になして不良品の発生
を防止し得る帯状写真に対するハガキ等の貼着装置を提
供することにある。
また、本発明の第2の目的は、糊塗布においても水分
の蒸発がなく、均一な塗布をなし、帯状写真の繰出し
部、接続部及び繰出し終了端部等の糊塗布が必要でない
部位において塗布ノズルより帯状写真を離開させて糊切
れを向上させたことを特徴とする帯状写真に対するハガ
キの貼着装置を提供するにある。
の蒸発がなく、均一な塗布をなし、帯状写真の繰出し
部、接続部及び繰出し終了端部等の糊塗布が必要でない
部位において塗布ノズルより帯状写真を離開させて糊切
れを向上させたことを特徴とする帯状写真に対するハガ
キの貼着装置を提供するにある。
II.発明の構成 (1)問題点を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明は多数の画像36が
一定間隙でプリントされ各画像位置に対応したセンサー
感知孔38を有した帯状写真30をガイドローラ32で周回状
に誘導させながら裏面に液状糊を塗布して画像36と対応
した位置にハガキ40等を貼着するための帯状写真30に対
するハガキ貼着装置であって、適当高巾の機盤12と、こ
の機盤12内に設けられた帯状写真30の繰出し部16と、前
記帯状写真30に液状糊を付着させるための糊塗布部18
と、前記帯状写真30の画像36と対応した裏面に順次ハガ
キ40を貼着させるハガキ貼着部22と、前記ハガキ40を貼
着させた帯状写真30をローラでもって挟着しながらハガ
キ40を帯状写真30に圧着させるハガキ圧着部24と、前記
ハガキ圧着部24を通過させたハガキ付帯状写真を乾燥さ
せる乾燥部20と、前記乾燥部20で乾燥処理した帯状写真
30の両側を順次カットするための写真カット部26と、前
記写真カット部26を通過したハガキ付帯状写真を巻取り
カセット46に巻取りするための巻取り部28と、を備え、
前記繰出し部16により繰出しされ走行中の帯状写真30に
走行方向と逆向きに回転するテンションローラ132を接
摺させて張力を加えるためのテンシ部34を有したハガキ
等の貼着装置10を構成するものである。
一定間隙でプリントされ各画像位置に対応したセンサー
感知孔38を有した帯状写真30をガイドローラ32で周回状
に誘導させながら裏面に液状糊を塗布して画像36と対応
した位置にハガキ40等を貼着するための帯状写真30に対
するハガキ貼着装置であって、適当高巾の機盤12と、こ
の機盤12内に設けられた帯状写真30の繰出し部16と、前
記帯状写真30に液状糊を付着させるための糊塗布部18
と、前記帯状写真30の画像36と対応した裏面に順次ハガ
キ40を貼着させるハガキ貼着部22と、前記ハガキ40を貼
着させた帯状写真30をローラでもって挟着しながらハガ
キ40を帯状写真30に圧着させるハガキ圧着部24と、前記
ハガキ圧着部24を通過させたハガキ付帯状写真を乾燥さ
せる乾燥部20と、前記乾燥部20で乾燥処理した帯状写真
30の両側を順次カットするための写真カット部26と、前
記写真カット部26を通過したハガキ付帯状写真を巻取り
カセット46に巻取りするための巻取り部28と、を備え、
前記繰出し部16により繰出しされ走行中の帯状写真30に
走行方向と逆向きに回転するテンションローラ132を接
摺させて張力を加えるためのテンシ部34を有したハガキ
等の貼着装置10を構成するものである。
また、多数の画像36が一定間隙でプリントされ各画像
位置に対応したセンサー感知孔38を有した帯状写真30を
ガイドローラで周回状に誘導させながら裏面に液状糊を
塗布して画像36と対応した位置にハガキ40を貼着するた
めの帯状写真に対するハガキ等の貼着装置であって、適
当高巾の機盤と12と、この機盤12内に設けられた帯状写
真30の繰出し部16と、前記帯状写真30の画像36と対応し
た裏面に順次ハガキ40を貼着させるハガキ貼着部22と、
前記ハガキ40を貼着させた帯状写真30を挟着ローラでも
って挟着しながらハガキ40を帯状写真に圧着させるハガ
キ圧着部24と、前記ハガキ圧着部24を通過させたハガキ
付帯状写真を乾燥させる乾燥部20と、前記乾燥部20で乾
燥処理した帯状写真30の両側を順次カットするための写
真カット部26と、前記写真カット部26を通過したハガキ
付帯状写真を巻取りカセット46に巻取りするための巻取
り部28と、を含み、前記帯状写真30の繰出し部16とハガ
キ貼着部22の間に設けられ、糊放出溝58が開講された塗
布ノズル56を有し前記帯状写真30の繰出し部16から繰り
出された帯状写真30の裏面に前記塗布ノズル56の糊放出
溝58を接摺させて液状糊を塗布する糊塗布部18を備え、
前記糊放出溝58と前記塗布ノズル56内は多数の小孔59で
連通されて成る帯状写真に対するハガキ等の貼着装置か
ら構成される。
位置に対応したセンサー感知孔38を有した帯状写真30を
ガイドローラで周回状に誘導させながら裏面に液状糊を
塗布して画像36と対応した位置にハガキ40を貼着するた
めの帯状写真に対するハガキ等の貼着装置であって、適
当高巾の機盤と12と、この機盤12内に設けられた帯状写
真30の繰出し部16と、前記帯状写真30の画像36と対応し
た裏面に順次ハガキ40を貼着させるハガキ貼着部22と、
前記ハガキ40を貼着させた帯状写真30を挟着ローラでも
って挟着しながらハガキ40を帯状写真に圧着させるハガ
キ圧着部24と、前記ハガキ圧着部24を通過させたハガキ
付帯状写真を乾燥させる乾燥部20と、前記乾燥部20で乾
燥処理した帯状写真30の両側を順次カットするための写
真カット部26と、前記写真カット部26を通過したハガキ
付帯状写真を巻取りカセット46に巻取りするための巻取
り部28と、を含み、前記帯状写真30の繰出し部16とハガ
キ貼着部22の間に設けられ、糊放出溝58が開講された塗
布ノズル56を有し前記帯状写真30の繰出し部16から繰り
出された帯状写真30の裏面に前記塗布ノズル56の糊放出
溝58を接摺させて液状糊を塗布する糊塗布部18を備え、
前記糊放出溝58と前記塗布ノズル56内は多数の小孔59で
連通されて成る帯状写真に対するハガキ等の貼着装置か
ら構成される。
また、前記糊塗布部18の近傍に、帯状写真30の表面側
から裏面側に押圧付勢させつつ帯状写真30を前記糊塗布
部18の塗布ノズル56に接摺させると共に帯状写真30の繰
出し開始端部、接続部及び繰出し終了端部等の糊塗布が
必要でない場合には帯状写真30に対する付勢を解除して
前記糊塗布部18の塗布ノズル56より帯状写真30を離開さ
せるための離開ローラ部62を、備えたこととしても良
い。
から裏面側に押圧付勢させつつ帯状写真30を前記糊塗布
部18の塗布ノズル56に接摺させると共に帯状写真30の繰
出し開始端部、接続部及び繰出し終了端部等の糊塗布が
必要でない場合には帯状写真30に対する付勢を解除して
前記糊塗布部18の塗布ノズル56より帯状写真30を離開さ
せるための離開ローラ部62を、備えたこととしても良
い。
(2)作用 本発明に係るハガキ貼着装置は、適当高巾の機盤面に
帯状写真の繰出し部を設け、この繰出し部より引き出し
た帯状写真を多数のガイドローラで周回状に各工程部へ
と誘導させながら、糊塗布部で帯状写真の裏面に糊を塗
布させ、第1乾燥部で塗布した糊を半乾燥させ、次のハ
ガキ貼着部で帯状写真の各画像と対応した裏面にハガキ
を一枚ずつ貼着させ、ハガキ圧着部で貼着させたハガキ
と帯状写真とを圧着させ、第2乾燥部で本乾燥処理をな
した後で帯状写真の両側を写真カット部でカットし、そ
の後順次巻取り部へと巻き取りして行くものである。
帯状写真の繰出し部を設け、この繰出し部より引き出し
た帯状写真を多数のガイドローラで周回状に各工程部へ
と誘導させながら、糊塗布部で帯状写真の裏面に糊を塗
布させ、第1乾燥部で塗布した糊を半乾燥させ、次のハ
ガキ貼着部で帯状写真の各画像と対応した裏面にハガキ
を一枚ずつ貼着させ、ハガキ圧着部で貼着させたハガキ
と帯状写真とを圧着させ、第2乾燥部で本乾燥処理をな
した後で帯状写真の両側を写真カット部でカットし、そ
の後順次巻取り部へと巻き取りして行くものである。
繰出し部の次にテンション部を設け、帯状写真の移行
方向に対して逆回転するテンションローラを帯状写真に
接摺させて帯状写真に張力を加えているため、各工程を
周回中に帯状写真に弛みが発生することなく、糊付け、
ハガキ貼着等を的確に遂行させ得るものである。
方向に対して逆回転するテンションローラを帯状写真に
接摺させて帯状写真に張力を加えているため、各工程を
周回中に帯状写真に弛みが発生することなく、糊付け、
ハガキ貼着等を的確に遂行させ得るものである。
また、糊塗布部として、糊放出溝を設けた塗布ノズル
により水分の蒸発が少なく、均一な塗布をなし得ると共
に、塗布ノズルより帯状写真を離開させる離開ローラを
設けたことにより、糊切れも向上させたものである。
により水分の蒸発が少なく、均一な塗布をなし得ると共
に、塗布ノズルより帯状写真を離開させる離開ローラを
設けたことにより、糊切れも向上させたものである。
(3)実施例 以下、添付図面に基づき本発明の好適な実施例を説明
する。
する。
第1図には本発明の実施例に係る、帯状写真のハガキ
貼着装置10が示されている。
貼着装置10が示されている。
図において、帯状写真のハガキ貼着装置10は、箱形で
適当高巾の機盤12を有し、この機盤12の機盤面14に帯状
写真の繰出し部16、糊塗布部18、帯状写真に付着させた
糊を半乾燥させるための第1乾燥部20a、帯状写真の糊
付着面にハガキを貼着させるためのハガキ貼着部22、こ
の貼着させたハガキと帯状写真とを圧着させるためのハ
ガキ圧着部24、この圧着させたハガキと帯状写真とを本
乾燥させるための第2乾燥部20bと、更に、ハガキ付帯
状写真の両側をカットさせるための写真カット部26と、
このカット後の帯状写真の巻取りを行なうための巻取り
部28とを備えている。
適当高巾の機盤12を有し、この機盤12の機盤面14に帯状
写真の繰出し部16、糊塗布部18、帯状写真に付着させた
糊を半乾燥させるための第1乾燥部20a、帯状写真の糊
付着面にハガキを貼着させるためのハガキ貼着部22、こ
の貼着させたハガキと帯状写真とを圧着させるためのハ
ガキ圧着部24、この圧着させたハガキと帯状写真とを本
乾燥させるための第2乾燥部20bと、更に、ハガキ付帯
状写真の両側をカットさせるための写真カット部26と、
このカット後の帯状写真の巻取りを行なうための巻取り
部28とを備えている。
そして、前記繰出し部16より繰出しされた帯状写真30
を各作業工程部へと誘導させるために機盤面14に多数の
ガイドローラ32が遊架され、この各ガイドローラ32によ
って帯状写真30は機盤面14を周回状に誘導される。
を各作業工程部へと誘導させるために機盤面14に多数の
ガイドローラ32が遊架され、この各ガイドローラ32によ
って帯状写真30は機盤面14を周回状に誘導される。
前記繰出し部16により繰出しされた帯状写真30が糊塗
布部18へ移行する前工程で帯状写真30に走行方向と逆向
きに回転するローラを接摺させて張力を加えるためのテ
ンション部34が機盤面14に設けられ、これにより各工程
へ走行中の帯状写真の弛みを防止して的確な作業を遂行
させ得るものである。
布部18へ移行する前工程で帯状写真30に走行方向と逆向
きに回転するローラを接摺させて張力を加えるためのテ
ンション部34が機盤面14に設けられ、これにより各工程
へ走行中の帯状写真の弛みを防止して的確な作業を遂行
させ得るものである。
そして、帯状写真30は第18図に示す様に表面に画像36
が一定間隙をおいてプリントされ、このプリントされた
各画像36と対応したセンサー感知孔38が開孔されてい
る。
が一定間隙をおいてプリントされ、このプリントされた
各画像36と対応したセンサー感知孔38が開孔されてい
る。
この帯状写真30を各工程部へと誘導させながら糊塗布
部20で帯状写真30の裏面に糊を塗布させ、第1乾燥部20
aで塗布した糊を半乾燥させ、次のハガキ貼着部22で帯
状写真30の各画像36と対応した裏面にハガキ40を一枚ず
つ貼着させ、ハガキ圧着部24で貼着させたハガキ40と帯
状写真30とを圧着させ、第2乾燥部20bで本乾燥処理を
なした後で帯状写真30の両側を写真カット部26でカット
し、その後順次巻取り部28へと巻き取りして行くもので
ある。
部20で帯状写真30の裏面に糊を塗布させ、第1乾燥部20
aで塗布した糊を半乾燥させ、次のハガキ貼着部22で帯
状写真30の各画像36と対応した裏面にハガキ40を一枚ず
つ貼着させ、ハガキ圧着部24で貼着させたハガキ40と帯
状写真30とを圧着させ、第2乾燥部20bで本乾燥処理を
なした後で帯状写真30の両側を写真カット部26でカット
し、その後順次巻取り部28へと巻き取りして行くもので
ある。
第2図、第3図に示す様に、繰出し部16は機盤面14に
設けた軸受42aに回転軸44が軸支され、この回転軸44に
帯状写真30を巻き込みした巻取カセット46aを嵌着させ
て構成されている。回転軸44に制動を加えるために機盤
12内において回転軸44の後端に制動輪48が固定され、こ
の制動輪48に掛廻したバンド50の両端に付勢スプリング
52を機盤面14より張着させている。
設けた軸受42aに回転軸44が軸支され、この回転軸44に
帯状写真30を巻き込みした巻取カセット46aを嵌着させ
て構成されている。回転軸44に制動を加えるために機盤
12内において回転軸44の後端に制動輪48が固定され、こ
の制動輪48に掛廻したバンド50の両端に付勢スプリング
52を機盤面14より張着させている。
第1図、第4図乃至第6図に示す様に、糊塗布部18は
機盤面14に電磁弁54が固定され、この電磁弁54より塗布
ノズル56が突設され、この塗布ノズル56の上面に糊放出
溝58が開溝され、この糊放出溝58は多数の小孔59でノズ
ル内と連通されている。
機盤面14に電磁弁54が固定され、この電磁弁54より塗布
ノズル56が突設され、この塗布ノズル56の上面に糊放出
溝58が開溝され、この糊放出溝58は多数の小孔59でノズ
ル内と連通されている。
前記糊塗布部18へ移行する帯状写真30のセンサー感知
孔38を感知して電磁弁54を開弁保持するための糊付けセ
ンサー60が糊塗布部18への移行前段に設置されている。
孔38を感知して電磁弁54を開弁保持するための糊付けセ
ンサー60が糊塗布部18への移行前段に設置されている。
前記糊付けセンサー60でセンサー感知孔38を感知しな
がら電磁弁54を開弁保持して糊放出溝58より水性糊を放
出させ、塗布ノズル56の上面と接摺する帯状写真の裏面
に水性糊を付着させるものであり、糊放出溝58が多数の
小孔59でノズル内と連通しているため、塗布ノズル56か
らの水分の蒸発が少なく、糊が固化することなく、均一
な塗布をなし得るものである。
がら電磁弁54を開弁保持して糊放出溝58より水性糊を放
出させ、塗布ノズル56の上面と接摺する帯状写真の裏面
に水性糊を付着させるものであり、糊放出溝58が多数の
小孔59でノズル内と連通しているため、塗布ノズル56か
らの水分の蒸発が少なく、糊が固化することなく、均一
な塗布をなし得るものである。
帯状写真の繰出し開始端部、接続部及び繰出し終了端
部等の部位では水性糊の塗布が不必要であり、センサー
感知孔38が帯状写真30に開開してないため、この部位で
は電磁弁54が閉弁されると共に、塗布ノズル56より帯状
写真30を上方へ離開させるため離開ローラ部62が、第7
図、第8図に示す様に機盤面14に設けられている。
部等の部位では水性糊の塗布が不必要であり、センサー
感知孔38が帯状写真30に開開してないため、この部位で
は電磁弁54が閉弁されると共に、塗布ノズル56より帯状
写真30を上方へ離開させるため離開ローラ部62が、第7
図、第8図に示す様に機盤面14に設けられている。
この離間ローラ部62は、機盤面14の軸受け42bに軸支
された軸64の先端に固定された腕杆66と、この腕杆66に
遊架された帯状写真30の押えローラ68と、前記腕杆66を
上方へ付勢するための付勢スプリング70と、前記軸64を
付勢スプリング70の付勢力に抗して回動させるためのソ
レノイド72とを含む。
された軸64の先端に固定された腕杆66と、この腕杆66に
遊架された帯状写真30の押えローラ68と、前記腕杆66を
上方へ付勢するための付勢スプリング70と、前記軸64を
付勢スプリング70の付勢力に抗して回動させるためのソ
レノイド72とを含む。
そして、糊塗布部18の電磁弁54が閉弁された時にソレ
ノイド72が消磁され、付勢スプリング70の弾力で押えロ
ーラ68が上昇して帯状写真30を塗布ノズル58より離開さ
せ、塗布ノズル56に残留している余分な糊の付着を防止
し、かつ糊切れを良好なものとすることが出来る。
ノイド72が消磁され、付勢スプリング70の弾力で押えロ
ーラ68が上昇して帯状写真30を塗布ノズル58より離開さ
せ、塗布ノズル56に残留している余分な糊の付着を防止
し、かつ糊切れを良好なものとすることが出来る。
第1図に示す様に、糊塗布部18よりハガキ貼着部22へ
帯状写真30が誘導される時に、帯状写真30に付着された
水性糊を半乾燥させるために機盤面14に第1乾燥部20a
が設置され、この第1乾燥部20aより帯状写真30へ温風
を送風させる。
帯状写真30が誘導される時に、帯状写真30に付着された
水性糊を半乾燥させるために機盤面14に第1乾燥部20a
が設置され、この第1乾燥部20aより帯状写真30へ温風
を送風させる。
第9図、第10図にはハガキ貼着部22が示されている。
図において、ハガキ貼着部22は筒型で前面が開口され
た収容枠74と、この収容枠74の下端と対向配置された押
圧板76とを有している。前記収容枠74の下端部の両側や
前面、並びに前面縁枠に複数の穴が開口され、この各穴
内には収容枠74内に積層させたハガキ、または絶糊紙の
端面に軽く接触してこれを係止するための爪板78が嵌合
されている。前記ハガキ貼着部22の機盤面14の上下位置
には上下回転軸80a、80aが軸支され、この上下回転軸80
a、80aの先端に上下クランク板82a、82aが固定され、収
容枠74の背面より突設されたクランクピン84a、84aが上
下クランク板82a、82aに枢着されている。上下回転軸80
a、80aは連動機構86aで連動され、収容枠74を帯状写真3
0の一画像36の移行速度と同期させながら鉛直状態を保
持しつつ回動させる。また、上下回転軸80a、80aの同一
線上の下方位置で機盤面14に上下回転軸80b、80bが軸支
され、この上下回転軸80b、80bの先端に上下クランク板
82b、82bが固定され、押圧板76に垂設させた作動板88よ
り突設されたクランクピン84b、84bが上下クランク板82
b、82bに枢着されている。前記上下回転軸80b、80bは連
動機構86bで連動されて押圧板76を収容枠74に対して対
向近接させながら回動させるものであり、下回転軸80a
と上回転軸80bとはギヤーの様なタイミング連動機構90
で連動され、収容枠74と押圧板76との間隙を、糊を付着
させた裏面を反転させて上面となして移行する帯状写真
30は押圧板76で上方へと押し上げられながら収容枠74内
に積層したハガキ40を画像36と対応させつつ順次貼着さ
せるものである。
た収容枠74と、この収容枠74の下端と対向配置された押
圧板76とを有している。前記収容枠74の下端部の両側や
前面、並びに前面縁枠に複数の穴が開口され、この各穴
内には収容枠74内に積層させたハガキ、または絶糊紙の
端面に軽く接触してこれを係止するための爪板78が嵌合
されている。前記ハガキ貼着部22の機盤面14の上下位置
には上下回転軸80a、80aが軸支され、この上下回転軸80
a、80aの先端に上下クランク板82a、82aが固定され、収
容枠74の背面より突設されたクランクピン84a、84aが上
下クランク板82a、82aに枢着されている。上下回転軸80
a、80aは連動機構86aで連動され、収容枠74を帯状写真3
0の一画像36の移行速度と同期させながら鉛直状態を保
持しつつ回動させる。また、上下回転軸80a、80aの同一
線上の下方位置で機盤面14に上下回転軸80b、80bが軸支
され、この上下回転軸80b、80bの先端に上下クランク板
82b、82bが固定され、押圧板76に垂設させた作動板88よ
り突設されたクランクピン84b、84bが上下クランク板82
b、82bに枢着されている。前記上下回転軸80b、80bは連
動機構86bで連動されて押圧板76を収容枠74に対して対
向近接させながら回動させるものであり、下回転軸80a
と上回転軸80bとはギヤーの様なタイミング連動機構90
で連動され、収容枠74と押圧板76との間隙を、糊を付着
させた裏面を反転させて上面となして移行する帯状写真
30は押圧板76で上方へと押し上げられながら収容枠74内
に積層したハガキ40を画像36と対応させつつ順次貼着さ
せるものである。
第1図にはハガキ貼着部22として2組の収容枠74a、7
4bが配置され、この収容枠74a、74bの前段には貼着駆動
センサー91a、91bが配置されている。そして、帯状写真
30が移行する初めの収容枠74aには内部に絶糊紙92を、
次の収容枠74bにはハガキ40を収容させおくものであ
る。
4bが配置され、この収容枠74a、74bの前段には貼着駆動
センサー91a、91bが配置されている。そして、帯状写真
30が移行する初めの収容枠74aには内部に絶糊紙92を、
次の収容枠74bにはハガキ40を収容させおくものであ
る。
また、帯状写真30の画像36が鮮明でないものについて
はダミーマーク等を記入しておき、これをダミー感知セ
ンサー94で感知し、次の貼着駆動センサー91aがセンサ
ー感知孔38を感知した時に初めの収容枠74aを作動させ
て不鮮明の画像36の位置にあらかじめ絶糊紙92を接着さ
せ、つぎの収容枠74b内に収容したハガキ40の接着を不
能となしてハガキ40の無駄な使用を防止させる。
はダミーマーク等を記入しておき、これをダミー感知セ
ンサー94で感知し、次の貼着駆動センサー91aがセンサ
ー感知孔38を感知した時に初めの収容枠74aを作動させ
て不鮮明の画像36の位置にあらかじめ絶糊紙92を接着さ
せ、つぎの収容枠74b内に収容したハガキ40の接着を不
能となしてハガキ40の無駄な使用を防止させる。
第11図、第12図にはハガキ圧着部24が示されている。
図において、ハガキ圧着部24は機盤面14の前面に設け
られた枠板96内に回転ローラ98が軸支され、機盤面14の
内面の駆動モータ100と回転ローラ98とが連動されてい
る。また、枠板96内に枢着された逆U型枠102内に遊転
ローラ104が遊架され、逆U型枠102を付勢スプリング10
6で付勢しながら遊転ローラ104を回転ローラ98に圧接さ
せている。この遊転ローラ104と回転ローラ98とに挟着
された状態で帯状写真30は移行されながら貼着させたハ
ガキ40を帯状写真30の裏面に圧着させる。
られた枠板96内に回転ローラ98が軸支され、機盤面14の
内面の駆動モータ100と回転ローラ98とが連動されてい
る。また、枠板96内に枢着された逆U型枠102内に遊転
ローラ104が遊架され、逆U型枠102を付勢スプリング10
6で付勢しながら遊転ローラ104を回転ローラ98に圧接さ
せている。この遊転ローラ104と回転ローラ98とに挟着
された状態で帯状写真30は移行されながら貼着させたハ
ガキ40を帯状写真30の裏面に圧着させる。
前記ハガキ圧着部24を通過した帯状写真30は、機盤面
14の周縁部を周回した後で第2乾燥部20bへ移行され、
温風の送風を受けながら本乾燥されて写真カット部26へ
と移行する。
14の周縁部を周回した後で第2乾燥部20bへ移行され、
温風の送風を受けながら本乾燥されて写真カット部26へ
と移行する。
第13図、第14図には写真カット部26が示されている。
図において、写真カット部26は機盤面14に突設された
筒体ケース106を有し、この筒体ケース106内に両端に円
板切刃108を固定した第1回転刃110aと、円板切刃108の
外面に接摺する円錐切刃112を両端に固定した第2回転
刃110bとが軸支され、共に高速回転されながら内部を通
過する帯状写真30の両側端をカットするものである。
筒体ケース106を有し、この筒体ケース106内に両端に円
板切刃108を固定した第1回転刃110aと、円板切刃108の
外面に接摺する円錐切刃112を両端に固定した第2回転
刃110bとが軸支され、共に高速回転されながら内部を通
過する帯状写真30の両側端をカットするものである。
次に、第15図乃至第17図には巻取り部28が示されてい
る。
る。
図において、巻取り部28は機盤面14内に巻取用モータ
114と連動する回転軸116に巻取カセット46bが嵌着され
ている。この巻取カセット46bの側方に、先端にローラ1
18を遊架させた計測腕杆120が配置さされ、この計測腕
杆120の下端を軸支した回転軸122と連動する可変抵抗12
4で巻取用モータ114を制御する様になしている。
114と連動する回転軸116に巻取カセット46bが嵌着され
ている。この巻取カセット46bの側方に、先端にローラ1
18を遊架させた計測腕杆120が配置さされ、この計測腕
杆120の下端を軸支した回転軸122と連動する可変抵抗12
4で巻取用モータ114を制御する様になしている。
第1図において、繰出し部16の側部に帯状写真30のテ
ンション部34が設置されている。
ンション部34が設置されている。
第19図、第20図に示す様に、前記テンション部は34
は、機盤面14に突設された左右腕杆126、126と、この左
右腕杆126、126に横架された上下軸128、128とを有して
いる。この上下軸128、128の間隙の一端寄り位置で機盤
面14より回転軸130が突設され、この回転軸130にテンシ
ョンローラ132が固定されてモータ134でテンションロー
ラ132を帯状写真30の移行方向と逆向きに回転させる。
上下軸128、128には摺動板136が遊嵌され、この摺動板1
36より突設された軸138に押えローラ140が遊嵌されてい
る。
は、機盤面14に突設された左右腕杆126、126と、この左
右腕杆126、126に横架された上下軸128、128とを有して
いる。この上下軸128、128の間隙の一端寄り位置で機盤
面14より回転軸130が突設され、この回転軸130にテンシ
ョンローラ132が固定されてモータ134でテンションロー
ラ132を帯状写真30の移行方向と逆向きに回転させる。
上下軸128、128には摺動板136が遊嵌され、この摺動板1
36より突設された軸138に押えローラ140が遊嵌されてい
る。
前記上下軸128、128の一端部にスプリング142、142が
装嵌されて押えローラ140をテンションローラ132に圧接
させている。
装嵌されて押えローラ140をテンションローラ132に圧接
させている。
前記テンションローラ132と押えローラ140とで帯状写
真30は挟着されながら下方へ移行され、逆回転している
テンションローラ132で移行方向と逆向きに張力を加え
られる、これにより周回中の帯状写真30は弛みが防止さ
れ、各工程部での作業を的確になし得るものである。
真30は挟着されながら下方へ移行され、逆回転している
テンションローラ132で移行方向と逆向きに張力を加え
られる、これにより周回中の帯状写真30は弛みが防止さ
れ、各工程部での作業を的確になし得るものである。
本発明に係る帯状写真に対するハガキ等の貼着装置は
上記実施例にのみ限定されるものでなく、写真のほか、
帯状ポスター、パンフレット、商品説明明細等を記載し
た宣伝文書等のハガキやリーフレット等の一枚構成片へ
のすべての貼着作業に適用できることは言うまでもな
い。
上記実施例にのみ限定されるものでなく、写真のほか、
帯状ポスター、パンフレット、商品説明明細等を記載し
た宣伝文書等のハガキやリーフレット等の一枚構成片へ
のすべての貼着作業に適用できることは言うまでもな
い。
III.発明の効果 以上説明した様に、本発明は帯状写真にハガキを貼着
させる時に、繰出し部より送り出された帯状写真に走行
方向と逆向きに回転するテンションローラを接摺させて
帯状写真に張力を加えたことにより、後工程での糊塗
布、ハガキ貼着等を的確になして不良品の発生を防止し
得るものである。
させる時に、繰出し部より送り出された帯状写真に走行
方向と逆向きに回転するテンションローラを接摺させて
帯状写真に張力を加えたことにより、後工程での糊塗
布、ハガキ貼着等を的確になして不良品の発生を防止し
得るものである。
また、糊塗布部において糊放出溝を開溝した塗布ノズ
ルに帯状写真を接摺させながら水性糊を塗布させるた
め、水分の蒸発が少なくて糊が固化することなく、均一
な塗布をなし得るものであり、糊塗布部の近傍に帯状写
真の離開ローラ部を設け、糊の塗布が必要でない時に帯
状写真を離開ローラ部の受けローラで押し上げながら塗
布ノズルより離開させ、帯状写真に対する糊の切れを向
上させ、糊の無駄な消費を抑制させ得るものである。
ルに帯状写真を接摺させながら水性糊を塗布させるた
め、水分の蒸発が少なくて糊が固化することなく、均一
な塗布をなし得るものであり、糊塗布部の近傍に帯状写
真の離開ローラ部を設け、糊の塗布が必要でない時に帯
状写真を離開ローラ部の受けローラで押し上げながら塗
布ノズルより離開させ、帯状写真に対する糊の切れを向
上させ、糊の無駄な消費を抑制させ得るものである。
特に、ハガキ貼着部において収容枠機構を二組設置し
て一方の収容枠機構にダミーとしての絶糊紙を収容させ
た事により画像が不鮮明の位置でのハガキの貼着を防止
してハガキの無駄な消費を節約させ得るものである。
て一方の収容枠機構にダミーとしての絶糊紙を収容させ
た事により画像が不鮮明の位置でのハガキの貼着を防止
してハガキの無駄な消費を節約させ得るものである。
第1図は本発明の実施例に係るハガキ貼着装置の正面
図、第2図は帯状写真の繰出し部の拡大正面図、第3図
はそのA−A線拡大断面図、第4図は糊塗布部の拡大平
面図、第5図はその塗布ノズルの拡大断面図、第6図は
第4図B−B線一部拡大断面図、第7図は離開ローラ部
の拡大正面図、第8図はそのC−C線拡大断面図、第9
図はハガキ貼着部の拡大正面図、第10図はその拡大断面
図、第11図はハガキ圧着部の拡大正面図、第12図はその
拡大左側面図、第13図は写真カット部の拡大正面図、第
14図はその拡大断面図、第15図は巻取り部の拡大正面
図、第16図はそのD−D線拡大断面図、第17図は同じく
E−E線拡大断面図、第18図は帯状写真の一部拡大平面
図、第19図はテンション部の拡大正面図、第20図はその
F−F線拡大断面図である。 10……ハガキ貼着装置、12……機盤、14……機盤面、16
……繰出し部、18……糊塗布部、20……乾燥部、22……
ハガキ貼着部、24……ハガキ圧着部、26……写真カット
部、28……巻取り部、30……帯状写真、34……テンショ
ン部、40……ハガキ、46……巻取りカセット、56……塗
布ノズル、62……離開ローラ、74……収容枠、76……押
圧板、92……絶糊紙、132……テンションローラ、140…
…押えローラ
図、第2図は帯状写真の繰出し部の拡大正面図、第3図
はそのA−A線拡大断面図、第4図は糊塗布部の拡大平
面図、第5図はその塗布ノズルの拡大断面図、第6図は
第4図B−B線一部拡大断面図、第7図は離開ローラ部
の拡大正面図、第8図はそのC−C線拡大断面図、第9
図はハガキ貼着部の拡大正面図、第10図はその拡大断面
図、第11図はハガキ圧着部の拡大正面図、第12図はその
拡大左側面図、第13図は写真カット部の拡大正面図、第
14図はその拡大断面図、第15図は巻取り部の拡大正面
図、第16図はそのD−D線拡大断面図、第17図は同じく
E−E線拡大断面図、第18図は帯状写真の一部拡大平面
図、第19図はテンション部の拡大正面図、第20図はその
F−F線拡大断面図である。 10……ハガキ貼着装置、12……機盤、14……機盤面、16
……繰出し部、18……糊塗布部、20……乾燥部、22……
ハガキ貼着部、24……ハガキ圧着部、26……写真カット
部、28……巻取り部、30……帯状写真、34……テンショ
ン部、40……ハガキ、46……巻取りカセット、56……塗
布ノズル、62……離開ローラ、74……収容枠、76……押
圧板、92……絶糊紙、132……テンションローラ、140…
…押えローラ
Claims (3)
- 【請求項1】多数の画像が一定間隙でプリントされ各画
像位置に対応したセンサー感知孔を有した帯状写真をガ
イドローラで周回状に誘導させながら裏面に液状糊を塗
布して画像と対応した位置にハガキを貼着するための帯
状写真に対するハガキ等の貼着装置であって、 適当高巾の機盤と、 この機盤内に設けられた帯状写真の繰出し部と、 前記帯状写真に液状糊を付着させるための糊塗布部と、 前記帯状写真の画像と対応した裏面に順次ハガキを貼着
させるハガキ貼着部と、 前記ハガキを貼着させた帯状写真を挟着ローラでもって
挟着しながらハガキを帯状写真に圧着させるハガキ圧着
部と、 前記ハガキ圧着部を通過させたハガキ付帯状写真を乾燥
させる乾燥部と、 前記乾燥部で乾燥処理した帯状写真の両側を順次カット
するための写真カット部と、 前記写真カット部を通過したハガキ付帯状写真を巻取り
カセットに巻取りするための巻取り部と、を備え、 前記繰出し部より繰出しされ走行中の帯状写真に走行方
向と逆向きに回転するローラを接摺させて張力を加える
ためのテンション部を有したことを特徴とする帯状写真
に対するハガキ等の貼着装置。 - 【請求項2】多数の画像が一定間隙でプリントされ各画
像位置に対応したセンサー感知孔を有した帯状写真をガ
イドローラで周回状に誘導させながら裏面に液状糊を塗
布して画像と対応した位置にハガキを貼着するための帯
状写真に対するハガキ等の貼着装置であって、 適当高巾の機盤と、この機盤内に設けられた帯状写真の
繰出し部と、 前記帯状写真の画像と対応した裏面に順次ハガキを貼着
させるハガキ貼着部と、 前記ハガキを貼着させた帯状写真を挟着ローラでもって
挟着しながらハガキを帯状写真に圧着させるハガキ圧着
部と、 前記ハガキ圧着部を通過させたハガキ付帯状写真を乾燥
させる乾燥部と、 前記乾燥部で乾燥処理した帯状写真の両側を順次カット
するための写真カット部と、 前記写真カット部を通過したハガキ付帯状写真を巻取り
カセットに巻取りするための巻取り部と、を含み、 前記帯状写真の繰出し部とハガキ貼着部の間に設けら
れ、糊放出溝が開講された塗布ノズルを有し前記帯状写
真の繰出し部から繰り出された帯状写真の裏面に前記塗
布ノズルの糊放出溝を接摺させて液状糊を塗布する糊塗
布部を備え、前記糊放出溝と前記塗布ノズル内は多数の
小孔で連通されて成る帯状写真に対するハガキ等の貼着
装置。 - 【請求項3】前記糊塗布部の近傍に、帯状写真の表面側
から裏面側に押圧付勢させつつ帯状写真を前記糊塗布部
の塗布ノズルに接摺させると共に帯状写真の繰出し開始
端部、接続部及び繰出し終了端部等の糊塗布が必要でな
い場合には帯状写真に対する付勢を解除して前記糊塗布
部の塗布ノズルより帯状写真を離開させるための離開ロ
ーラ部を、備えたことを特徴とする特許請求の範囲第2
項記載の帯状写真に対するハガキ等の貼着装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20933289A JP2724620B2 (ja) | 1989-08-12 | 1989-08-12 | 帯状写真に対するハガキ等の貼着装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20933289A JP2724620B2 (ja) | 1989-08-12 | 1989-08-12 | 帯状写真に対するハガキ等の貼着装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0372351A JPH0372351A (ja) | 1991-03-27 |
JP2724620B2 true JP2724620B2 (ja) | 1998-03-09 |
Family
ID=16571193
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20933289A Expired - Fee Related JP2724620B2 (ja) | 1989-08-12 | 1989-08-12 | 帯状写真に対するハガキ等の貼着装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2724620B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0796352B2 (ja) * | 1992-03-18 | 1995-10-18 | 高麿 高木 | 写真付葉書の製造装置 |
-
1989
- 1989-08-12 JP JP20933289A patent/JP2724620B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0372351A (ja) | 1991-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5431767A (en) | Apparatus for applying adhesive tape | |
TWI291445B (en) | Multiprocessing apparatus for forming logs of web material and log manufacture process | |
US5658420A (en) | Apparatus for applying adhesive tape | |
EP1074385A3 (en) | Apparatus for making a decal assembly, feed roll and cartridge used in said apparatus | |
JP2002211835A (ja) | 面画像製品の製造方法および製造装置 | |
WO1980002131A1 (en) | Apparatus for adhering labels | |
JP2724620B2 (ja) | 帯状写真に対するハガキ等の貼着装置 | |
CN211031223U (zh) | 包膜设备及其换卷机构 | |
JP2005075628A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4824226B2 (ja) | 台紙無しラベル連続体 | |
JPH0549038B2 (ja) | ||
JP2647540B2 (ja) | 巻取紙表皮切断装置 | |
JP3080381B2 (ja) | 写真付ハガキの製作装置 | |
JPH0679812A (ja) | シール及びラベルの連続印刷機 | |
CN110667100A (zh) | 包膜设备及其换卷机构 | |
JP4047158B2 (ja) | 帯状体の巻取り方法及び巻取り装置 | |
JP3657281B2 (ja) | 見開きハガキ用シート片貼付け装置 | |
US20080029022A1 (en) | Device for automatically pasting sheets of paper or cardboard | |
JP3090265U (ja) | 粘着剤塗布シートの巻取装置 | |
JP4310559B2 (ja) | 封筒面への複数枚の小伝票の貼り付け方法及び装置 | |
JP5451525B2 (ja) | ラミネート装置 | |
JPH0354008Y2 (ja) | ||
JP3781881B2 (ja) | 写真現像処理装置 | |
JP4397086B2 (ja) | 写真付きハガキの製造装置 | |
SU52395A1 (ru) | Устройство дл автоматического изготовлени фильмпаков |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |