JP2722000B2 - 折機のアジロ装置 - Google Patents

折機のアジロ装置

Info

Publication number
JP2722000B2
JP2722000B2 JP1243471A JP24347189A JP2722000B2 JP 2722000 B2 JP2722000 B2 JP 2722000B2 JP 1243471 A JP1243471 A JP 1243471A JP 24347189 A JP24347189 A JP 24347189A JP 2722000 B2 JP2722000 B2 JP 2722000B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
aziro
roller
chopper
signature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1243471A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03111374A (ja
Inventor
範幸 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komori Corp
Original Assignee
Komori Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komori Corp filed Critical Komori Corp
Priority to JP1243471A priority Critical patent/JP2722000B2/ja
Publication of JPH03111374A publication Critical patent/JPH03111374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2722000B2 publication Critical patent/JP2722000B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はチョッパ折りを容易にし製本時における糊の
浸透を良好にするために巻紙輪転印刷機の折機に付設さ
れチョッパ折装置による折線予定位置に切込み加工を施
す折機のアジロ装置に関するものである。
〔従来の技術〕
巻紙輪転印刷機において、印刷後、折機で折られた折
丁は、スタッカで集積され、丁合機でページ順に取り揃
えられたのち、製本機へ供給されて製本される。この製
本工程中には、クランプで挟持された折丁の背に表紙付
けのための背糊を塗布する糊付け工程があるが、この場
合、折丁への糊の浸透が悪いと、表紙付けが強固に行わ
れない。そこで、折機の折丁搬送径路内に回転刃を設
け、チョッパ装置で折られようとする折丁の折線予定箇
所にミシン目のような切込みを入れることが行われてお
り、この装置のことを一般にアジロ装置と呼び、回転刃
のことをアジロ刃と呼んでいる。
この種のアジロ装置が設けられる巻紙輪転印刷機の折
機は、紙幅方向に並列して走行する上下複数条ずつの排
紙ベルトを備えており、折紙胴群で所定の長さに裁断さ
れて平行折りされた折丁は、これら上下の排紙ベルトで
挟持されて搬送されたのち、羽根車で排紙コンベア上に
排紙されてスタッカに集積される。また、排紙ベルトに
よる折丁の搬送径路内には、別の羽根車を備え平行折り
された折丁を平行折りと直行方向に折って排紙するチョ
ッパ装置が、選択的に使用状態と非使用状態となるよう
に形成されて設けられている。
そして、アジロ装置はチョッパ装置の折丁搬送上流側
に位置して折丁の搬送径路内に設けられている。このア
ジロ装置は、左右の折機フレームの内側に近接して機幅
方向へ移動調節自在に支持された左右一対の側板と、こ
れら両側板に両端を回転自在に軸支されたアジロ刃受け
軸と、左右の各側板にそれぞれ揺動自在に軸支されたア
ームと、これらのアームに両端を回転自在に軸支された
アジロ刃軸とを備えており、アジロ刃軸とアジロ刃受軸
とには、円板状のアジロ刃を支持するアジロ刃ローラ
と、アジロ刃の外周部を係入させる環状溝を外周部に備
えたアジロ刃受けローラとが、排紙ベルトと紙幅方向へ
位相を違え互いに対向してそれぞれ軸着されている。
このように構成されていることにより、チョッパ装置
を使用状態にすると、印刷後、平行折りされ上下の排紙
ベルトで挟持されて搬送される折丁は、アジロ装置を通
過するときに、回転するアジロ刃と、回転するアジロ刃
受けローラの環状溝とでチョッパ折線予定位置に切込み
加工が施される。引続き搬送される折丁はチョッパ装置
において、平行折りと直交する方向に折られるが、この
折線位置にアジロ装置で切込み加工が施されているの
で、チョッパ折り精度が維持されるとともに、このあと
の製本工程において本の背に糊がよく浸透する。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来のアジロ装置において
は、搬送される折丁がアジロ刃の刃先とアジロ刃受けロ
ーラの環状溝との間へ挟まれて切込みが開始するとき
に、アジロ刃で折丁を環状溝へ押し付けることになり、
この切込み抵抗によって折丁を曲げてしまい、アジロ刃
による切込み位置とこのあとのチョッパ折り位置とがず
れてしまうことがあって必ずしも満足したアジロ刃装置
としての効果が期待できないという問題がある。
〔課題を解決するための手段〕
このような課題を解決するために本発明では、アジロ
刃ローラに保持されてその外周から外周刃先部を突出さ
せた回転アジロ刃と、この回転アジロ刃の外周刃先部を
係入させる環状溝を外周に有し外周を前記アジロ刃ロー
ラの外周に対接させ、このアジロ刃ローラとともに折丁
を挟んで送り折丁に切込みを形成するアジロ刃受けロー
ラとを設け、前記アジロ刃受けローラの外径を前記アジ
ロ刃ローラの外径よりも大きく形成した。
〔作 用〕 平行折りされた折丁は、上下の排紙ベルトで挟持され
て搬送され、アジロ装置を通過するときに、回転するア
ジロ刃と、回転するアジロ受ローラの環状溝とでチョッ
パ折線予定位置に切込み加工が施される。引続き搬送さ
れる折丁はチョッパ装置において、平行折りと直交する
方向に折られるが、この折線位置にアジロ装置で切込み
加工が施されているので、チョッパ折り精度が維持さ
れ、またこのあと製本機の糊付け工程において本の背に
糊がよく浸透する。アジロ装置により知込み加工に際し
ては、アジロ刃受けローラの外径をアジロ刃ローラの外
径よりも大きく形成したことにより、これら両ローラ間
へ進入する折丁に対しアジロ刃による押込み量が小さく
なるので、折丁は曲がることなく搬送され、切込み加工
線とチョッパ折線とが一致する。
〔実施例〕
第1図ないし第5図は本発明に係るアジロ装置の実施
例を示し、第1図はこれを実施した折機のチョッパ装置
近傍の概要側面図、第2図はアジロ装置の側面図、第3
図は胴じく展開横断面図、第4図(a)はアジロ刃の正
面図、第4図(b)は同じく側面図、第5図はアジロ装
置要部の側面図である。図において、左右の折機フレー
ムには、図に符号Aで示す方向に回転する渡し胴1が両
端軸を軸支されており、その外周切欠き内には、爪と爪
台とからなるくわえ爪装置(以下爪という)が設けられ
ている。渡し胴1の上流側には、印刷後のウェブを所定
の長さごとに断裁して長手方向に平行折りする図示しな
い折紙胴群が配設されており、平行折りされた折丁は、
渡し胴1の爪で搬送され、排紙ベルト2と添接ベルト3
との間へ送り込まれるように構成されている。排紙ベル
ト2は、渡し胴下方のローラ4と折機排紙部のローラ群
5との間に機幅方向に複数条並列して張架されており、
また排紙ベルト2の上方には、ローラ7とローラ群8と
の間に張架された上部の排紙ベルト9が機幅方向に複数
条並列して張架されていて、折丁はこれら上下の排紙ベ
ルト9,2に挟持されてその走行により図に矢印Bで示す
方向に搬送されるように構成されている。排紙ベルト9,
2による折丁の搬送径路内には、全体を符号10で示すア
ジロ装置(後述)と全体を符号11で示すチョッパ装置と
が、折丁搬送上流側からこの順に配設されている。
チョッパ装置11は、折機フレームと直交する両側板12
a,12bとこれを連結する複数個のステー12c,12d・・・・
とで一体的に枠組形成されたチョッパフレーム12を備え
ており、このチョッパフレーム12は、左右の折機フレー
ムにより機幅方向へ移動調節自在に支持されている。チ
ョッパ装置11は、その使用時に下降して搬送折丁を停止
させる紙当て13を備えており、この紙当て13で停止する
折丁の上方には、図に矢印Cで示すように上下動して折
丁を平行折りと直交するように幅方向中央部の折線から
半折して図示しない口金内へ押し込むチョッパブレード
14が配設されている。15,16は両側板12a,12b間に軸架さ
れて原動側から回転駆動される上下各一対ずつのくわえ
込みローラであって、チョッパブレード14で押し込まれ
た折丁をくわえて下方へ引出すように構成されている。
17は外周部に複数個の羽根を備えた羽根車であって、左
右の折機フレームを連結する一対のビーム18間の羽根車
軸19上に並設されており、原動側から駆動される羽根車
軸19とともに回動しくわえ込みローラ16から羽根間へ投
入される折丁を搬送して下方の排紙コンベア21上へ排出
するように構成されている。20は羽根車17による搬送時
に折丁の両側端限を摺接させて案内するガイド板であ
る。排出される折丁を図に矢印Dで示す方向へ搬送する
排紙コンベア21は、ローラ22と図示しないローラとの間
に張架された複数条のベルト23とで構成されており、搬
送された折丁はスタッカへ供給されて集積される。な
お、チョッパ装置11は、折丁の仕様にしたがって選択的
に作動,非作動にされるものであって、非作動の場合に
は、搬送折丁は紙当て13で停止することなくチョッパ装
置11を通過して搬送が続けられ、ローラ群5,8下流の羽
根車により別の排紙コンペア上に排出されて搬送集積さ
れる。また、チョッパ11全体は、折機フレームとチョッ
パフレーム12との間を連結して設けたねじ部材をハンド
ル操作で回動させることによって機幅方向に移動し、チ
ョッパブレード14による折線位置が折丁の幅方向サイズ
にしたがって調節されるように構成されている。
次に前記アジロ装置10について説明する。第3図に符
号24で示すものは、前記左右の折機フレームであって、
この折機フレーム24の内面には、上下各一対のピン25が
チョッパフレーム12の側板12aに近接し折丁搬送径路の
上下に位置して突設されており、第3図では前後に展開
して図示されている。符号26で示すものは、側面視をL
字状に形成された両側の側板26aと、その下端部を連結
する複数個のステー26bとで一体的に形成されたアジロ
装置フレームであって、ブッシュを有する軸孔26cを前
記ピン25と嵌合させて機幅方向へ移動自在に支持されて
おり、左右の側板26aには、受刃軸27の両端部がボール
ベアリング28を介して軸支されている。また、両側の側
板26aには、逆への字状に形成されたアーム29がピン30
によって回動自在に枢着されており、その受刃軸27の真
上に位置する遊端部に形成された蓋付きの軸支部には、
アジロ刃軸31がボールベアリング32を介して回動自在に
軸支されている。33は受刃軸27上にキーで固定されて図
示しないギア列により原動側から回転駆動されるギアで
あってアジロ刃軸31上にキーで固定されたギア34と噛合
っており、アジロ刃軸31と受刃軸27とは図に矢印E,Fで
示すように互いに反対方向へ回転するように構成されて
いる。
アジロ刃軸31の中央部には偏平円柱状に形成されたア
ジロ刃ローラ35が割締め固定されており、このアジロ刃
ローラ35には、第4図に詳細を示すように外周部を円周
方向へ等分する複数個の切欠き36aが形成された円形薄
刃状のアジロ刃36が固定リング37とボルト38とで固定さ
れており、また、受刃軸27の中央部には、アジロ刃36の
外周刃先部を係入させる環状溝39aを有しアジロ刃ロー
ラ35と対接する偏平円柱状のアジロ刃受けローラ39が割
締め固定されている。そして本装置においては、図に符
号R1で示すアジロ刃受けローラ39の半径が、図に符号R2
で示すアジロ刃ローラ35の半径よりも大きく形成されて
いる。
さらに、両側の側板26aの上端部に植設されたスタッ
ド40には、つまみ41を有する調節軸42がカラー43,44で
軸方向への移動を規制されて回動自在に軸支されてお
り、その先端ねじ部は、アーム29に植設されたスタッド
45と螺合されている。こうすることにより調節軸42を回
動させると、アーム29が揺動してアジロ刃ローラ35とア
ジロ刃受けローラ39との接触圧が調節され、これらの間
を通過する折丁の折線位置にアジロ刃36による適切な切
込みが形成される。なお、カラー43には、板ばね46の突
起が係合されており、調節軸42の回動を調節位置で係止
するように構成されている。47,48はアジロ刃軸31と受
刃軸27とに互いに対応して複数個ずつ固定された排紙ベ
ルト2,9に挟持されて搬送される折丁を押える押えころ
と受けころである。
以上のように構成されたアジロ装置10と前記チョッパ
装置11とは、ねじ軸とねじ孔との螺合によって連結され
ている。すなわち、チョッパ装置11の側板12にボルト49
で固定されてアジロ装置11の側板12にボルト49で固定さ
れてアジロ装置10側へ突出するレバー50の先端部に嵌着
固定された鍔付きブッシュ51には、ねじ孔52が設けられ
ており、このねじ孔52には、アジロ装置10の側板26aに
軸支されてカラー53とベヾルギア54とで軸方向への移動
を規制されたねじ軸55のねじ部が螺合されている。こう
することにより、ねじ軸が回動されずに静止している場
合には、チョッパ装置11の機幅方向への移動に連動して
アジロ装置10が同量だけピン25上で機幅方向へ移動す
る。さらに、側板26aに固定された一対のブラケツト56,
57には、つまみ58を有する調節軸59がカラー60,61で軸
方向の移動を規制されていてその先端部に軸着されたベ
ヾルギア62は前記ベヾルギア54と噛合っており、調節軸
59を回動させることにより、ねじ軸55が回動しながらね
じ作用で軸方向へ移動し、これと一体のアジロ装置フレ
ーム26がピン25上で機幅方向へ移動して折線とアジロ刃
36との相対位置が微調節されるように構成されている。
なお、ブラケット56に固定された板ばね63の突起がカラ
ー61の溝と係合しており、これによって調節軸59は調節
後の回動が係止される。
前記上部の排紙ベルト9には、第2図に示すように、
角ステー64にブラケット65を介して支持されたローラ66
が添接されており、また、調節軸67の回動によって上下
動する押えローラ68が添接されている。さらに前記ベル
トローラ7は折機フレーム側に軸支されたアーム軸69上
のアーム70に軸支されていて、アーム70に植設されたス
タッド71とアーム軸69に割締め固定されたブラケット72
には、調節軸73が軸支されており、調節軸73を回動させ
ることにより、ローラ7が上下動して、下方のころ74と
による排紙ベルト9,2の挟持力が調節されるように構成
されている。また、下部に排紙ベルト2には、角ステー
タ75,76にブケット77,78を介して支持されたローラ79,8
0が添接されている。
以上のように構成されたチョッパ装置とアジロ装置と
の動作を説明する。折紙胴群で平行折りされた折丁は、
折紙胴と対接する渡し胴1のくわえ爪にくわえ替えられ
たのち、くわえから解放されることにより上下の排紙ベ
ルト9,2に捕捉されて搬送される。
折丁の搬送径路内には、アジロ刃ローラ35に固定され
たアジロ刃36がアジロ刃受けローラ39の溝39aに係入し
て回転しているので、この間を通過する折丁の折線予定
位置には、アジロ刃36外周の切欠き36aによって切込み
加工が施される。切込み加工後、搬送を続けられる折丁
は、紙当て13に当接することにより停止し、そこへチョ
ッパブレード14が折紙予定線である切込み加工線目掛け
て下降してくるので、折丁はこの切込み加工線から半折
されながら一対の上部くわえ込みローラ15の間へ押し込
まれ、さらに一対の下部くわえ込みローラ16によって折
目を付けられながら下方へ引き出される。そこには羽根
車17が回転しているので、引き出された折丁は羽根車17
の隣接する羽根間に落下したのち周回し、排紙コンベア
23上に排出されて搬送,集積される。
ここでアジロ刃による切込み加工動作を第5図に基づ
いてさらに詳しく説明する。図において R1・・・・アジロ刃受けローラ39の半径 R2・・・・アジロ刃ローラ35の半径 P・・・・アジロ刃36と折丁との接触開始点 Q・・・・アジロ刃36による切込み開始点 Z・・・・アジロ刃36の外周突出量 x・・・・PとQとの間の水平距離 y・・・・PとQとの間の垂直距離 従来R1=R2であったアジロ刃ローラ35とアジロ刃受けロ
ーラ39との半径を、本装置においてはR1>R2としたこと
により、突出量Zが同じでも、折丁進入側におけるアジ
ロ刃36による紙押込み量すなわちPとQとの間の距離x,
yが従来よりも小さくなるので、搬送折丁に対する切込
み抵抗が小さくなり、切込み精度が向上する。
そして、折丁サイズが変ったり、あるいは折り橋がラ
ップするように中心からやゝ片寄った位置で折ったりす
る場合には、チョッパ装置11およびアジロ装置10と排紙
ベルト9,2との相対位置を機幅方向へ移動させる必要が
ある。そこで折機フレーム24側のハンドルを回動操作し
てチョッパフレーム12を所定量だけ機幅方向へ移動させ
ると、その側板12aに固定されたレバー50と、その先端
ねじ孔52と螺合するねじ軸55とを介してアジロ装置フレ
ーム26がチョッパフレーム12と同量だけ移動するので、
チョッパブレード14による折り位置とアジロ刃36による
切込み加工位置とが同量だけ変化し、正しい折線位置へ
の切込み加工が確保される。さらにアジロ刃36による切
込み加工位置を微調節する場合には、つまみ58を把持し
て調節軸59を回動させると、ベヾルギア62,54を介して
ねじ軸55が回動し、静止しているチョッパフレーム12に
対してアジロ装置フレーム26のみがピン25上で機幅方向
へ移動してアジロ刃36による切込み加工位置が微調節さ
れる。
〔発明の効果〕
以上の説明により明らかなように本発明によれば折機
のアジロ装置において、アジロ刃ローラに保持されてそ
の外周から外周刃先部の突出させた回転アジロ刃と、こ
の回転アジロ刃の外周刃先部を係入させる環状溝を外周
に有し外周を前記アジロ刃ローラの外周に対接させ、こ
のアジロ刃ローラとともに折丁を挟んで送り折丁に切込
みを形成するアジロ刃受けローラとを設け、前記アジロ
刃受けローラの外径を前記アジロ刃ローラの外径よりも
大きく形成したことにより、アジロ刃の切込み抵抗が小
さくなり、切込み口の精度が向上して折丁搬送の曲がり
がなくなるので、アジロ刃による切込み線とチョッパ折
線とが一致し、チョッパ折精度が向上するとともに、製
本時の背糊工程での糊の浸透が良くなり製品の品質が向
上する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本発明に係るアジロ装置の実施例
を示し、第1図はこれを実施した折機のチョッパ装置近
傍の概要側面図、第2図はアジロ装置の側面図、第3図
は同じく展開横断面図、第4図(a)はアジロ刃の正面
図、第4図(b)は同じく側面図、第5図はアジロ装置
要部の側面図である。 10……アジロ装置、11……チョッパ装置、27……受切
軸、29……アーム、31……アジロ刃軸、35……アジロ刃
ローラ、36……アジロ刃、39……アジロ刃受けローラ、
39a……環状溝、R1……アジロ刃受けローラの半径、R2
……アジロ刃ローラの半径。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】チョッパ装置の折丁搬送上流側に配設され
    チョッパ折線予定位置に切込み加工を施す折機のアジロ
    装置において、アジロ刃ローラに保持されてその外周か
    ら外周刃先部を突出させた回転アジロ刃と、この回転ア
    ジロ刃の外周刃先部を係入させる環状溝を外周に有し外
    周を前記アジロ刃ローラの外周に対接させ、このアジロ
    刃ローラとともに折丁を挟んで送り折丁に切込みを形成
    するアジロ刃受けローラとを設け、前記アジロ刃受けロ
    ーラの外径を前記アジロ刃ローラの外径よりも大きく形
    成したことを特徴とする折機のアジロ装置。
JP1243471A 1989-09-21 1989-09-21 折機のアジロ装置 Expired - Lifetime JP2722000B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1243471A JP2722000B2 (ja) 1989-09-21 1989-09-21 折機のアジロ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1243471A JP2722000B2 (ja) 1989-09-21 1989-09-21 折機のアジロ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03111374A JPH03111374A (ja) 1991-05-13
JP2722000B2 true JP2722000B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=17104385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1243471A Expired - Lifetime JP2722000B2 (ja) 1989-09-21 1989-09-21 折機のアジロ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2722000B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2786617B2 (ja) * 1996-05-16 1998-08-13 三菱重工業株式会社 折機のシート等の搬送装置
US6487975B1 (en) * 2000-08-21 2002-12-03 Jonathan I. Gordon Roller coaster car having a force-isolated passenger compartment

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60148765U (ja) * 1984-03-14 1985-10-02 株式会社小森コーポレーション 折機のアジロ装置
JPH01106197U (ja) * 1988-01-05 1989-07-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03111374A (ja) 1991-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4860538B2 (ja) 折畳み給紙装置
US9039003B2 (en) Method of, and apparatus for, processing sheets of different formats
US4490132A (en) Paper folding machines for use in rotary presses
US4073485A (en) Apparatus for making multiple page printed booklets
US5921906A (en) Pinless folder
US5484379A (en) Folder assemby for printing press
US6093139A (en) Folding apparatus for rotary printing presses
US7407161B2 (en) Method of and assembly for lapping consecutive sheets of web material
JP2722000B2 (ja) 折機のアジロ装置
EP0073955A1 (en) Gripper for sheet handling equipment
JPH042935Y2 (ja)
US7896795B2 (en) Folder with signature support
WO2010061843A1 (ja) 折機並びに印刷機及び印刷方法
JP5308067B2 (ja) 輪転機
JP3242714B2 (ja) 紙折機
JP4699173B2 (ja) 輪転印刷機用ウェブ処理装置,折機及びバリアブルカットオフ輪転印刷機並びに輪転印刷機の胴の周速度変更方法
WO2005110691A1 (en) Booklet making machine
JP2001206630A (ja) 線形折り装置および線形折り方法
JPH0711079Y2 (ja) 折機の紙案内装置
JP2685409B2 (ja) 切れ目、又は折り目の加工装置
JP5966497B2 (ja) 輪転印刷機のチョッパ装置
JP2022117318A (ja) シート搬送装置
JPH10138450A (ja) 頁物印刷物の生産機械
JP2022117317A (ja) シート加工装置
JPH10119459A (ja) 折り癖付け用プレスローラ装置