JP2720562B2 - 鉄道車両用車輪の製造方法 - Google Patents

鉄道車両用車輪の製造方法

Info

Publication number
JP2720562B2
JP2720562B2 JP2032648A JP3264890A JP2720562B2 JP 2720562 B2 JP2720562 B2 JP 2720562B2 JP 2032648 A JP2032648 A JP 2032648A JP 3264890 A JP3264890 A JP 3264890A JP 2720562 B2 JP2720562 B2 JP 2720562B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
manufacturing
shaft hole
wheels
forging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2032648A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03238133A (ja
Inventor
知生 渋谷
義則 岡方
幸雄 宇隨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP2032648A priority Critical patent/JP2720562B2/ja
Publication of JPH03238133A publication Critical patent/JPH03238133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2720562B2 publication Critical patent/JP2720562B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/28Making machine elements wheels; discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21HMAKING PARTICULAR METAL OBJECTS BY ROLLING, e.g. SCREWS, WHEELS, RINGS, BARRELS, BALLS
    • B21H1/00Making articles shaped as bodies of revolution
    • B21H1/02Making articles shaped as bodies of revolution discs; disc wheels
    • B21H1/04Making articles shaped as bodies of revolution discs; disc wheels with rim, e.g. railways wheels or pulleys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J9/00Forging presses
    • B21J9/02Special design or construction
    • B21J9/025Special design or construction with rolling or wobbling dies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、輪軸を嵌合する軸孔を有する鉄道車両用車
輪を製造する方法の改良に関するものである。
(従来の技術) 従来、軸孔を有する鉄道車両用車輪を製造する方法と
しては、第2図に示すように、素材1を加熱し、該加熱
した素材1を荒地鍛造・圧延して略最終目標形状まで成
形し、その後更に整形鍛造を行った後、軸孔部の穿孔を
実施していた。
(発明が解決しようとする課題) すなわち、上記した従来の方法では、整形鍛造と軸孔
穿孔とは別個の設備動作によって行われているが、この
方法では同一設備での復動施工、あるいは複数設備での
施工を余儀なくされる。
従って、設備仕様の複雑化による設備管理工数の増
大、作業量の増加、設備空間の拡大といった問題があ
る。
また、2工程で整形と穿孔を行うため、穿孔位置のず
れが発生し易すく、従って、その位置ずれを補うために
軸孔の切削加工代を多く付加しなくてはならず、歩留り
の低下や加工工数の増大を招いている。
本発明は上記した問題点に鑑みて成されたものであ
り、設備の簡素化、作業の容易化のため、従来方法にお
いて別工程となっていた整形鍛造と軸孔穿孔とを回転鍛
造機を用いて1工程で行なえる方法を提供することを目
的としている。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明に係る鉄道車両用車
輪の製造方法は、輪軸を嵌合する軸孔を有する鉄道車両
用車輪を製造する方法において、素材を900〜1280℃に
加熱した後略車輪の製品形状に荒地鍛造・圧延し、しか
る後回転鍛造プレスにより車輪の最終整形と軸孔の穿孔
を同時に行うこととしているのである。そして、その手
段として上型に、先端が截頭円錐形状のポンチを突設し
た回転鍛造プレスを使用することとしているのである。
本発明方法において、素材の加熱温度を900〜1280℃
としたのは、900℃未満では加工時の変形抵抗が大きく
なりすぎて設備の大容量化を招来するからであり、一方
1280℃を超えて加熱しても加工時の変形抵抗は略同じで
あり、熱径済上不利だからである。
(実 施 例) 以下本発明方法を第1図に基づいて説明する。
本発明方法では、先ず所要の寸法及び重量となされた
素材1を加熱炉で900〜1280℃の間に加熱するのであ
る。そして、加熱された素材1に付着したスケールを除
去した後例えば9000Tonプレス2に送り、ここにおいて
2工程で荒地鍛造が行われ、車輪のボス部が成形され
る。鍛造後の荒地3はホイールミル4によって圧延され
る。この圧延は鍛造によって十分成形されていない部位
に軸方向、半径方向、及び円周方向にメタルフローを与
え、車輪の強度を増すことを目的としている。なお、こ
の圧延時、車輪の軸孔を支持する場合は圧延前に穿孔し
ておく。
以上の作業迄は従来方法と同じであるが、以下の作業
が異なる。
すなわち、本発明方法にあっては、上記したように鍛
造・圧延して略車輪の製品形状となされたものを、回転
鍛造することにより最終整形を行うのである。そして、
本発明ではこの最終整形と同時に、回転鍛造プレス5の
上型に突設した、先端が截頭円錐形状のポンチにより軸
孔の穿孔を行うのである。
かかる如くして整形された車輪は調整冷却、熱処理等
を施されて製品と成される。
ちなみに、外径φ860mm、重量390kgの高炭素鋼(STY8
0)製素材で本発明方法により、車輪を製造したとこ
ろ、高精度の車輪が製造できた。
(発明の効果) 以上説明したように本発明方法は、輪軸を嵌合する軸
孔を有する鉄道車両用車輪を製造する方法において、素
材を900〜1280℃に加熱した後略車輪の製品形状に荒地
鍛造・圧延し、しかる後回転鍛造プレスにより車輪の最
終整形と軸孔の穿孔を同時に行い、そして、その際上型
に、先端が截頭円錐形状のポンチを突設した回転鍛造プ
レスを使用することにより、コンパクトな設備空間で、
複雑な設備仕様を必要とせず、高精度な車輪が製造でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の説明図、第2図は従来方法の説明
図である。 1は素材、2は荒地、5は回転鍛造プレス。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−207162(JP,A) 特公 昭47−4288(JP,B1) 特公 昭45−9866(JP,B1)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】輪軸を嵌合する軸孔を有する鉄道車両用車
    輪を製造する方法において、素材を900〜1280℃に加熱
    した後略車輪の製品形状に荒地鍛造・圧延し、しかる後
    回転鍛造プレスにより車輪の最終整形と軸孔の穿孔を同
    時に行うことを特徴とする鉄道車両用車輪の製造方法。
  2. 【請求項2】上型に、先端が截頭円錐形状のポンチを突
    設した回転鍛造プレスを使用することを特徴とする請求
    項1記載の鉄道車両用車輪の製造方法。
JP2032648A 1990-02-14 1990-02-14 鉄道車両用車輪の製造方法 Expired - Fee Related JP2720562B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2032648A JP2720562B2 (ja) 1990-02-14 1990-02-14 鉄道車両用車輪の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2032648A JP2720562B2 (ja) 1990-02-14 1990-02-14 鉄道車両用車輪の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03238133A JPH03238133A (ja) 1991-10-23
JP2720562B2 true JP2720562B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=12364679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2032648A Expired - Fee Related JP2720562B2 (ja) 1990-02-14 1990-02-14 鉄道車両用車輪の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2720562B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100469486C (zh) * 2007-11-13 2009-03-18 成都市新筑路桥机械股份有限公司 厚壁薄底盆类零件的辗压制备方法
CN102699255A (zh) * 2012-06-29 2012-10-03 太仓奥科机械设备有限公司 用压块固定扇形模具的锻辊结构
CN108237193A (zh) * 2018-01-09 2018-07-03 吉林大学 火车车轮摆辗成形方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2652334B2 (ja) * 1993-11-10 1997-09-10 株式会社レイズエンジニアリング 回転鍛造装置
CN103962483B (zh) * 2014-04-24 2015-08-05 安徽工业大学 一种火车轮立式轧制异步强化变形方法及装置
CN108339913A (zh) * 2018-02-06 2018-07-31 无锡南理工科技发展有限公司 一种冶金矿车轮的锻造方法
CN114654169A (zh) * 2022-03-14 2022-06-24 宝武集团马钢轨交材料科技有限公司 一种铁路货车用重载车轮的制造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100469486C (zh) * 2007-11-13 2009-03-18 成都市新筑路桥机械股份有限公司 厚壁薄底盆类零件的辗压制备方法
CN102699255A (zh) * 2012-06-29 2012-10-03 太仓奥科机械设备有限公司 用压块固定扇形模具的锻辊结构
CN108237193A (zh) * 2018-01-09 2018-07-03 吉林大学 火车车轮摆辗成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03238133A (ja) 1991-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3328234B2 (ja) ディファレンシャル用ハイポイドリングギャおよびその製造方法
Dean The net-shape forming of gears
EP2599641B1 (en) Bearing unit raceway ring member, bearing unit, and method and apparatus for manufacturing bearing unit raceway ring member
CN101326024A (zh) 构成车轮支撑用滚动轴承单元的轨道轮部件的制造方法
JPS63214564A (ja) リングギヤ準鍛造品を製造する方法
RU2153946C2 (ru) Способ изготовления колес для транспортных средств
US5689882A (en) Method of producing a rear wheel spindle
JP2720562B2 (ja) 鉄道車両用車輪の製造方法
CN105149892A (zh) 轨道列车钢质锻造轮装制动盘精密成形方法
JPS63215331A (ja) 一連のリングロール予備成形体を鍛造するための方法およびそのための鍛造金型
EP0509610B1 (en) Procedure for production of vehicle wheels
JP5359877B2 (ja) 転がり軸受ユニット用軌道輪部材の製造方法
CN105563044A (zh) 一种h型铝合金车轮锻造成形工艺
US2304666A (en) Method of making universal joint yokes
JP2838680B2 (ja) Abs用ロータを有する回転部材の製造方法
JPS63134B2 (ja)
CN113941678B (zh) 一种毂套温锻、冷挤压的锻造工艺及其模具
US2337222A (en) Cluster gear and method of manufacture therefor
JPH0356819B2 (ja)
Kuhlman Forging of aluminum alloys
SU1234019A1 (ru) Способ изготовлени штампокатанных изделий типа колес
RU2080200C1 (ru) Способ изготовления цельнокатаных колес
JPH0679392A (ja) 歯車の鍛造方法
JPH07100186B2 (ja) 等速ジョイント外輪の製造方法とその製造装置
US1601195A (en) Method of and apparatus for forging wheels and parts thereof

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071121

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees