JP2719747B2 - 線材巻取切替方法及びその装置 - Google Patents

線材巻取切替方法及びその装置

Info

Publication number
JP2719747B2
JP2719747B2 JP5131252A JP13125293A JP2719747B2 JP 2719747 B2 JP2719747 B2 JP 2719747B2 JP 5131252 A JP5131252 A JP 5131252A JP 13125293 A JP13125293 A JP 13125293A JP 2719747 B2 JP2719747 B2 JP 2719747B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
wire
empty
holding member
full
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5131252A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06316376A (ja
Inventor
譲一 毛見
文雄 唐沢
和哉 安達
Original Assignee
株式会社サイカワ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サイカワ filed Critical 株式会社サイカワ
Priority to JP5131252A priority Critical patent/JP2719747B2/ja
Publication of JPH06316376A publication Critical patent/JPH06316376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2719747B2 publication Critical patent/JP2719747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding Filamentary Materials (AREA)
  • Coiling Of Filamentary Materials In General (AREA)
  • Guides For Winding Or Rewinding, Or Guides For Filamentary Materials (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えば圧延機から送られ
てくる極細平角銅線等の線材をボビンに巻き取り、満巻
状態において満巻ボビンを空ボビンに交換する際に使用
される二軸の線材巻取切替方法及びその装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】一般に、圧延機等から送られてくる線材
をボビンに巻き取り、満巻状態において満巻ボビンを空
ボビンに交換するに際し、そのボビン交換毎に圧延機の
運転を停止すると、圧延ロールの発熱と放熱の均衡が崩
れ、この熱的均衡が崩れることにより圧延ロールの膨張
収縮が生じ、幅及び厚さ寸法がばらつき、許容寸法以内
の圧延線材製品を得ることが困難である。
【0003】そこで従来は、二軸の巻取軸を有する切替
用のターレットを用い、一方の巻取軸に装着されたボビ
ンが満巻状態になったら、ターレットを切替回動して他
方の巻取軸に装着された空ボビンと満巻ボビンの位置を
切り替え、圧延機を停止させることなくボビン交換を
し、連続的に線材を巻取る方法が知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
構造の場合、ボビン交換に伴う線材端末の処理及び巻き
付け開始の巻き付け構造が複雑化しており、それだけ装
置の製造コストが高くなるとともに作業性の低いものと
なっているという不都合を有している。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような課題
を解決することを目的とするもので、この第一の発明の
線材巻取切替方法は、ターレットにボビンを装着可能な
保持部材をもつ巻取軸を二個配置し、圧延機等から送ら
れてくる線材を案内ロールを介して一方のボビンに巻き
取り、一方のボビンの満巻状態において、ターレットを
回動してその一方の満巻ボビンと他方の空ボビンの位置
を切替えてボビン交換するに際し、上記案内ロールと上
記ターレットの回動により位置切替えされた満巻ボビン
との間の線材の空ボビンと満巻ボビンとの間の位置を線
抑え部材のボビンの軸線方向への移動により保持部材の
ボビン側々面よりもボビンの外側方位置まで抑えると共
に該線抑え部材により抑えられた線材に空ボビン側の保
持部材の回動によって空ボビン側の保持部材のボビン側
々面に設けられた係止部材を係止し、該空ボビン側の
止部材により係止された案内ロールからの線材をその
止部材の回動により空ボビンに巻き付けると共に空ボビ
ン側の係止部材から満巻ボビンに至る線材を線抑え部材
に設けられた切断刃と空ボビン側の保持部材の回動との
協働により切断して満巻ボビンを空ボビンに交換するこ
とを特徴とするものである。
【0006】また第二の発明の線材巻取切替装置は、ボ
ビンを装着可能な保持部材をもつ巻取軸を二個配置した
ターレットと、圧延機等から送られてくる線材を一方の
ボビンに案内可能な案内ロールとを有し、該巻取軸又は
案内ロールを軸方向に往復移動させて線材を一方のボビ
ンに巻き取り、一方のボビンの満巻状態において、ター
レットを回動してその一方の満巻ボビンと他方の空ボビ
ンの位置を切替えてボビン交換するようにした線材巻取
切替装置において、上記案内ロールと上記ターレットの
回動により位置切替えされた満巻ボビンとの間の線材
空ボビンと満巻ボビンとの間の位置ボビンの軸線方向
へ移動して保持部材のボビン側々面よりもボビンの外側
方位置まで抑え得る線抑え部材と、上記保持部材のボビ
ン側々面に設けられ、線抑え部材により抑えられた線材
空ボビン側の保持部材の回動により係止可能な係止部
材と、該線抑え部材に設けられ、空ボビン側の係止部材
から満巻ボビンに至る線材を空ボビン側の保持部材の回
動との協働により切断可能な切断刃とを備えてなるもの
である。又、上記案内ロールから上記一方のボビンに至
る線材を挟装状態で案内可能な案内部材を配設すると共
に線材の巻太り状態に追従して案内部材を徐々に外方へ
移動させると共に満巻状態において案内部材をボビン切
替交換に支障のない位置まで逃動させる離反機構を配設
することもできる。
【0007】
【作用】ターレットにボビンを装着可能な保持部材をも
巻取軸を二個配置し、圧延機等から送られてくる線材
を案内ロールを介して一方のボビンに巻き取り、一方の
ボビンの満巻状態において、ターレットを回動してその
一方の満巻ボビンと他方の空ボビンの位置を切替えてボ
ビン交換するに際し、上記案内ロールと上記ターレット
の回動により位置切替えされた満巻ボビンとの間の線材
の空ボビンと満巻ボビンとの間の位置を線抑え部材のボ
ビンの軸線方向への移動により保持部材のボビン側々面
よりもボビンの外側方位置まで抑えると共に該線抑え部
材により抑えられた線材に空ボビン側の保持部材の回動
によって空ボビン側の保持部材のボビン側々面に設けら
れた係止部材を係止し、該空ボビン側の係止部材により
係止された案内ロールからの線材をその係止部材の回動
により空ボビンに巻き付けると共に空ボビン側の係止部
材から満巻ボビンに至る線材を線抑え部材に設けられた
切断刃と空ボビン側の保持部材の回動との協働により切
断して満巻ボビンを空ボビンに交換することになる。
【0008】また巻取時において、上記案内ロールから
上記ボビンに至る線材は案内部材により挟装状態で案内
されると共に案内部材は離反機構により線材の巻太り状
態に追従して外方へ移動すると共に、満巻状態において
案内部材をボビン切替交換に支障のない位置まで逃動す
ことになる。
【0009】
【実施例】図1乃至図11は本発明の実施例を示し、こ
の場合4〜6μの錫等のメッキを施した銅線を伸線機に
より例えば順次複数個のダイスを用いて外径0.16m
m〜0.32mmに伸線したのち、連続して電気抵抗を
用いて連続焼鈍を行い、連続してこのメッキ付丸線を圧
延機により例えば厚さ0.03mm〜0.1mm、幅
0.6mm〜1.2mmの極細平角線に圧延加工し、連
続して圧延機から送られてくる平角線の線材Wを線材巻
取装置によりボビンBに巻取る一連の線材加工ラインに
適用している。
【0010】1は機体であって、圧延機に後続して取り
付けられ、図2の如く、機体1に軸受台2を取付け、軸
受台2に回転軸3を軸架すると共に軸受台2に回動用モ
ータ4を取付け、回動用モータ4の主軸にギヤ5を取付
け、ギヤ5に噛合するギヤ6を回転軸3に取付け、回転
軸3の先端部にターレット7を取付けると共に基端部に
回転状態を検出する回転検出器8を取付け、軸受台2に
ターレット7を支承する支承ローラ9を二個配設し、回
動用モータ4によりターレット7を180度ずつ切替回
動可能に構成している。
【0011】また図3の如く、ターレット7に二個の巻
取軸10を軸架し、かつターレット7内部に二個の巻取
用モータ11を取付け、巻取用モータ11にギヤ12を
取付け、ギヤ12に噛合するギヤ13を巻取軸10に取
り付け、各々の巻取軸10の先端部にボビンBを嵌着可
能な皿状の保持部材14を取付けるとともに基端部に巻
取軸10の回転状態を検出する回転検出器15を取付
け、各巻取用モータ11に給電可能な給電ブラシ機構1
6を配設し、各々の巻取軸10にボビンBを装着し、各
々の巻取軸10を各々の巻取用モータ11により回転
し、ボビンBを巻取軸10に装着機構17により装着及
び取り外し可能に構成している。
【0012】18は案内ロールであって、この場合機体
1に取付台19を取付け、取付台19にモータ20及び
ボールネジ機構21によりボビンBの軸方向に往復移動
可能な移動台22を取付け、移動台22にブラケット2
3を取付け、ブラケット23に案内ロール18及びロー
ル24を取付け、図外の圧延機から送られてボビンBに
至る線材Wを巻取り案内するものである。
【0013】25は離反機構であって、この場合上記移
動台22に支持軸26を横設し、支持軸26に揺動アー
ム27の中程を固定し、移動台22に離反用モータ28
を取付け、離反用モータ28の主軸に半月カム29を偏
心状態で取付け、揺動アーム27の基端部にカムローラ
ー30を取付け、支持軸26にギヤ31を取付け、移動
台22に中間軸32を横設し、中間軸32の一方端部に
ギヤ31に噛合するギヤ33を取付け、中間軸32の他
方端部と移動台22との間に半月カム29とカムローラ
ー30とが弾圧接触する方向にギヤ31・33を介して
支持軸25を回動させる引張バネ34を掛架し、一方、
揺動アーム27の先端部に弓状の支持杆35を取付け、
支持杆35の一方側面に一対の案内部材36を図5の如
く線材Wの幅に応じた間隔を置いて対設し、支持杆35
の他方側面に両端部に投光器及び受光器からなる光セン
サー37を配置し、一対の案内部材36間の対向間隙に
より線材Wを案内すると共に光センサー37の光線Lに
より巻太り状態を検出し、検出信号を離反用モータ28
に送り、離反用モータ28の追従回動により半月カム2
9の作用で徐々に外方に離反し、満巻状態において、案
内部材36をボビン切替交換に支障のない位置まで逃動
させるように構成したものである。
【0014】38は係止部材であって、上記各巻取軸6
に取り付けられた各保持部材14に取り付けられ、図6
の如く、上記案内ロール18から満巻ボビンBとの間の
線材Wを保持部材14の表面との協働により係止し得る
ように構成している。
【0015】39は線抑え部材であって、この場合機体
1にロータリーアクチュエータ40を取付け、ロータリ
ーアクチュエータ40の主軸に線抑え部材39取付け、
ロータリーアクチュエータ40の作動により線抑え部材
39をボビンBの軸線方向へほぼ90度回動し、上記案
内ロール17から満巻ボビンBに至る線材Wが上記係止
部材37に係止可能な保持部材14のボビン側々面より
ボビンBの外側方位置まで抑え得るように構成したも
のである。
【0016】41は切断刃であって、上記線抑え部材3
9の先端部に取り付けられ、巻取軸10に設けた保持部
材14の回動との協働により線材Wを切断するように構
成されている。
【0017】42は線ガイド杆であって、上記線抑え部
材39と満巻ボビンBの間の線材Wを載置状態で案内す
るように構成されている。
【0018】この実施例は上記構成であるから、ターレ
ット7に配置された二個の巻取軸10にそれぞれボビン
Bを装着し、図7の如く、圧延機等から送られてくる線
材Wは案内ロール18を介して一方のボビンBに巻き取
られ、この場合案内ロール18がボールネジ機構21に
より軸方向にトラバース往復移動して線材WをボビンB
に巻き取ると共に案内ロール18からボビンBに至る線
材Wは一対の案内部材36間の対向間隙により挟装状態
で案内されつつ巻き取られ、案内部材36は離反機構2
5により巻太り状態に追従して徐々に外方に離反するこ
とになる。
【0019】そして、図8の如く、一方のボビンBが満
巻状態なると、図9の如く、離反用モータ28の更なる
回動により案内部材36はボビン交換に支障のない位
置、即ちターレット7の回動及びボビンBを巻取軸10
から外すときにボビンBの鍔Fが干渉しない位置まで逃
動すると共に案内ロール18はボールネジ機構21によ
り案内ロール18が機体1側のボビンBの鍔Fに近接し
た位置で軸方向移動を停止することになる。
【0020】次いで回動用モータ4が線材速度に同調し
て線材張力変動を最小限にして駆動してターレット7が
180度回動し、この回動により満巻ボビンBの位置と
空ボビンBの位置が切り替えられ、この際図9の如く、
案内ロール18からの線材Wは空ボビンBの上方を介し
て満巻ボビンBに至ることになり、次いで図10の如
く、ロータリーアクチュエータ40が作動して線抑え部
材39はボビンの軸線方向へ移動して案内ロール18か
ら満巻ボビンBに至る線材の空ボビンと満巻ボビンとの
間の位置をボビンBの鍔Fの外側方位置まで抑えると共
に空ボビンB側の巻取軸10の回動により空ボビン側の
係止部材38は図9の如く、案内ロール18と線抑え部
材39の間の線材Wを係止し、更なる空ボビン側の保持
部材14に設けられた係止部材38の回動により線材W
は空ボビンに巻き付けられ、このとき図11の如く切断
刃41により線抑え部材39近傍の線材Wは切断され、
満巻ボビンB側の巻取軸10の回転を停止し、新たな空
ボビンBをその巻取軸10に交換装着して待機すること
になる。
【0021】したがって、ボビンBを交換する際に、圧
延機を停止させる必要がなくなり、このため圧延ロール
の発熱と放熱の均衡を安定なものとすることができ、そ
れだけ幅及び厚さ寸法が均一な許容寸法以内の圧延線材
製品を得ることができ、かつボビン切替交換の構造が簡
素化し、巻き付け開始のための構造も簡素化でき、それ
だけ製作コストを低減することができるとともに保守点
検も容易となり、作業能率を向上することができる。
【0022】またこの場合巻取時において、案内ロール
18からボビンBに至る線材Wは一対の案内部材36に
より挟装状態で案内されると共に案内部材36は離反機
構25により線材Wの巻太り状態に追従して外方へ移動
するから、平角線等の線材であっても整列安定状態に巻
取ることが可能となり、又、満巻状態において案内部材
36はボビン切替交換に支障のない位置まで逃動するの
で、円滑なボビン切替が可能となる。
【0023】尚、本発明は上記実施例で示す構造に限ら
れるものではなく、例えば上記実施例では案内ロール1
8がボビン軸方向にトラバースする構造となっている
が、案内ロール18が軸方向に移動せずにボビンBが軸
方向に往復動作する構造に適用することもでき、ターレ
ット7、巻取軸10の回動構造等は適宜変更して設計さ
れる。
【0024】また上記実施例ではメッキ付きの線材を平
角線に圧延加工するようにしているが、勿論のこと、メ
ッキの無い丸線を平角線に圧延する線材加工ラインに適
用することもある。
【0025】
【発明の効果】本発明の線材巻取切替方法及びその装置
は上述の如く、ボビンを切替交換する際に、圧延機を停
止させる必要がなくなり、このため圧延ロールの発熱と
放熱の均衡を安定なものとすることができ、それだけ幅
及び厚さ寸法が均一な許容寸法以内の圧延線材製品を得
ることができ、かつボビン切替交換の構造が簡素化し、
巻き付け開始のための構造も簡素化でき、それだけ製作
コストを低減することができるとともに保守点検も容易
となり、作業能率を向上することができる。
【0026】また巻取時において、案内ロールからボビ
ンに至る線材は案内部材により挟装状態で案内されると
共に案内部材は離反機構により線材の巻太り状態に追従
して外方へ移動するから、平角線等の線材等を整列安定
状態に巻取ることが可能となり、又、満巻状態において
案内部材はボビン切替交換に支障のない位置まで逃動す
るので、円滑なボビン切替が可能となる。
【0027】以上、所期の目的を充分達成することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】発明の実施例の正面図である。
【図2】図1で示す実施例の中央縦断面図である。
【図3】図1で示す実施例の部分縦断面図である。
【図4】図1で示す実施例の部分側面図である。
【図5】図1で示す実施例の部分平面図である。
【図6】図1で示す実施例の部分側面図である。
【図7】図1で示す実施例の作動説明正面図である。
【図8】図1で示す実施例の作動説明正面図である。
【図9】図1で示す実施例の作動説明正面図である。
【図10】図1で示す実施例の作動説明正面図である。
【図11】図1で示す実施例の作動説明側面図である。
【符号の説明】
W 線材 B ボビン 10 巻取軸14 保持部材 18 案内ロール 25 離反機構 36 案内部材 38 係止部材 39 線抑え部材 41 切断刃
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特公 昭51−41235(JP,B1) 特公 昭62−10901(JP,B2) 実公 昭61−24540(JP,Y2) 実公 昭2−3468(JP,Y2)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ターレットにボビンを装着可能な保持部
    材をもつ巻取軸を二個配置し、圧延機等から送られてく
    る線材を案内ロールを介して一方のボビンに巻き取り、
    一方のボビンの満巻状態において、ターレットを回動し
    てその一方の満巻ボビンと他方の空ボビンの位置を切替
    えてボビン交換するに際し、上記案内ロールと上記ター
    レットの回動により位置切替えされた満巻ボビンとの間
    の線材の空ボビンと満巻ボビンとの間の位置を線抑え部
    のボビンの軸線方向への移動により保持部材のボビン
    側々面よりもボビンの外側方位置まで抑えると共に該線
    抑え部材により抑えられた線材に空ボビン側の保持部材
    の回動によって空ボビン側の保持部材のボビン側々面に
    設けられた係止部材を係止し、該空ボビン側の係止部材
    により係止された案内ロールからの線材をその係止部材
    の回動により空ボビンに巻き付けると共に空ボビン側の
    係止部材から満巻ボビンに至る線材を線抑え部材に設け
    られた切断刃と空ボビン側の保持部材の回動との協働
    より切断して満巻ボビンを空ボビンに交換することを特
    徴とする線材巻取切替方法。
  2. 【請求項2】 ボビンを装着可能な保持部材をもつ巻取
    軸を二個配置したターレットと、圧延機等から送られて
    くる線材を一方のボビンに案内可能な案内ロールとを有
    し、該巻取軸又は案内ロールを軸方向に往復移動させて
    線材を一方のボビンに巻き取り、一方のボビンの満巻状
    態において、ターレットを回動してその一方の満巻ボビ
    ンと他方の空ボビンの位置を切替えてボビン交換するよ
    うにした線材巻取切替装置において、上記案内ロールと
    上記ターレットの回動により位置切替えされた満巻ボビ
    ンとの間の線材の空ボビンと満巻ボビンとの間の位置
    ボビンの軸線方向へ移動して保持部材のボビン側々面よ
    りもボビンの外側方位置まで抑え得る線抑え部材と、上
    保持部材のボビン側々面に設けられ、線抑え部材によ
    り抑えられた線材に空ボビン側の保持部材の回動により
    係止可能な係止部材と、該線抑え部材に設けられ、空ボ
    ビン側の係止部材から満巻ボビンに至る線材を空ボビン
    側の保持部材の回動との協働により切断可能な切断刃と
    を備えてなる線材巻取切替装置。
  3. 【請求項3】 上記案内ロールから上記一方のボビンに
    至る線材を挟装状態で案内可能な案内部材を配設すると
    共に線材の巻太り状態に追従して案内部材を徐々に外方
    へ移動させると共に満巻状態において案内部材をボビン
    切替交換に支障のない位置まで逃動させる離反機構を配
    設してなる請求項2記載の線材巻取切替装置。
JP5131252A 1993-05-08 1993-05-08 線材巻取切替方法及びその装置 Expired - Fee Related JP2719747B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5131252A JP2719747B2 (ja) 1993-05-08 1993-05-08 線材巻取切替方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5131252A JP2719747B2 (ja) 1993-05-08 1993-05-08 線材巻取切替方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06316376A JPH06316376A (ja) 1994-11-15
JP2719747B2 true JP2719747B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=15053568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5131252A Expired - Fee Related JP2719747B2 (ja) 1993-05-08 1993-05-08 線材巻取切替方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2719747B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110540110B (zh) * 2019-09-18 2021-06-08 嘉兴亿豪新材料股份有限公司 电线收卷装置
CN114616201A (zh) * 2019-11-07 2022-06-10 住友电气工业株式会社 线状体的卷绕装置及线状体的制造方法
CN111994717A (zh) * 2020-08-12 2020-11-27 安徽天元医疗科技有限公司 一种防护服生产用丝线绕卷装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5141235A (ja) * 1974-10-04 1976-04-07 Penta Ocean Construction Nandeishunsetsusen
JPS6124540U (ja) * 1984-07-20 1986-02-13 トキコ株式会社 デイスクブレ−キ
JPS6210901A (ja) * 1985-07-08 1987-01-19 Nec Corp 帯域通過濾波器
JP3023158U (ja) * 1995-09-26 1996-04-12 株式会社三栄商会 車 両

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06316376A (ja) 1994-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950002513B1 (ko) 웨브의 분할권취장치
US3831828A (en) Arrangement for aligning fabric material during rolling-up and unrolling operations
CN212101135U (zh) 一种分切机放卷轴调节装置
JP2719747B2 (ja) 線材巻取切替方法及びその装置
JP3048115B2 (ja) 電線巻取装置
JP2003026359A (ja) ウェブを処理するための改良された方法と装置
JP2001505860A (ja) コイルまたはリール形成用連続平坦部材巻き上げ装置
JP4195187B2 (ja) ロールを形成するためのシート状連続製品の巻き取り装置
KR100249341B1 (ko) 선재의 자동정렬권취방법 및 그 장치
JP2652837B2 (ja) 線材巻取ボビン交換方法及びその装置
US4771624A (en) Thrust mount for tube rolling mills
ITMI972197A1 (it) Macchina trafilatrice multipasso dotata di dispositivo di regolazione e controllo della tensione del filo in lavorazione particolarmente
CN113479682A (zh) 一种基于pet聚酯薄膜加工的复卷机
CN112878019A (zh) 一种纺织厂用面料切割装置
ITMI970212A1 (it) Procedimento per la pulitura di filamento di rame a forma di nastro nonche' dispositivo per la pulitura di filamento di rame a forma di
EP0888847B1 (en) Device for providing ground teeth on an elongate blade
CN219686179U (zh) 线锯单元及切片机
CN215881738U (zh) 一种热缩管裁切机构及热缩管加工装置
CN219669646U (zh) 一种新型分切机收卷装置
CN221720112U (zh) 一种包装膜分切设备
CN220519656U (zh) 一种便于缠绕边丝废边卷取机
KR102353674B1 (ko) 릴 장치, 그리고 그것을 구비한 압연 설비 및 압연 방법
CN118254229B (zh) 一种薄膜加工用切膜设备
CN221817010U (zh) 自动压扁结构
CN213325914U (zh) 一种可调节辊轴的丝绸定位送料设备

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees