JP2707352B2 - 放射線画像情報読取方法 - Google Patents

放射線画像情報読取方法

Info

Publication number
JP2707352B2
JP2707352B2 JP2081550A JP8155090A JP2707352B2 JP 2707352 B2 JP2707352 B2 JP 2707352B2 JP 2081550 A JP2081550 A JP 2081550A JP 8155090 A JP8155090 A JP 8155090A JP 2707352 B2 JP2707352 B2 JP 2707352B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
radiation image
stimulable phosphor
image signal
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2081550A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03280036A (ja
Inventor
俊孝 阿賀野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2081550A priority Critical patent/JP2707352B2/ja
Publication of JPH03280036A publication Critical patent/JPH03280036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2707352B2 publication Critical patent/JP2707352B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、放射線画像情報が記録されている蓄積性蛍
光体シートに励起光を走査し、それにより該シートから
発せられた輝尽発光光を光電的に検出して、上記放射線
画像情報を担持する画像信号を得る放射線画像情報読取
方法に関し、特に詳細には、種々のサイズの蓄積性蛍光
体シートに簡単に対処できるようにした放射線画像情報
読取方法に関するものである。
(従来の技術) ある種の蛍光体に放射線(X線、α線、β線、γ線、
紫外線、電子線等)を照射すると、この放射線のエネル
ギーの一部がその蛍光体中に蓄積され、その後その蛍光
体に可視光等の励起光を照射すると、蓄積されたエネル
ギーに応じて蛍光体が輝尽発光を示す。このような性質
を示す蛍光体を蓄積性蛍光体(輝尽性蛍光体)と言う。
この蓄積性蛍光体を利用して、人体等の被写体の放射
線画像情報を一旦蓄積性蛍光体の層を有するシート(以
下、蓄積性蛍光体シートと称する)に記録し、これを励
起光で走査して輝尽発光させ、この輝尽発光光を光電的
に読み取って画像信号を得、この画像信号を処理して診
断適性の良い被写体の放射線画像を得る方法が提案され
ている(例えば特開昭55−12429号、同55−116340号、
同55−163472号、同56−11395号、同56−104645号な
ど)。上記画像信号から得る最終的な画像は、ハードコ
ピーとして再生したり、あるいはCRT上に再生したりす
ることができる。
ところで、上述のような蓄積性蛍光体シートとして
は、撮影部位や方法等に応じて種々のサイズのものが用
いられることが多い。しかしその一方、この蓄積性蛍光
体シートを読取処理にかけて得た画像信号により放射線
画像を再生する装置や、この画像信号を蓄積するファイ
リング装置においては、再生あるいは蓄積画像の画素数
が一定、または可変でもその幅が小さいのが一般的であ
る。
そのため従来より、相異なるサイズの蓄積性蛍光体シ
ートに対して読取処理を行なう場合、大サイズのシート
ほど励起光走査速度を大きく設定して読取密度を粗に
し、それによりシートサイズに拘わらず画素数を一定、
またはそれに近くすることが行なわれて来た。
(発明が解決しようとする課題) 励起光走査速度を可変とすることは、比較的低速度と
なる副走査速度については技術的に容易であり、また主
走査速度についても、主走査が例えばガルバノメータミ
ラーを用いて行なわれるような場合は、さほどの困難を
伴なうことなく実行可能である。
ところが、読取処理の高速化等を図って、励起光主走
査用に高速回転する回転多面鏡(ポリゴンミラー)が用
いられるような場合は、主走査速度を可変にすることが
技術的に困難であることが多い。
本発明は上記のような事情に鑑みてなされたものであ
り、相異なる複数のサイズの蓄積性蛍光体シートに対し
て放射線画像情報読取処理を行なう際に、励起光走査速
度を変更する必要無く、画像再生装置やファイリング装
置の画素数許容幅の狭さに対処することができる放射線
画像情報読取方法を提供することを目的とするものであ
る。
(課題を解決するための手段) 本発明による放射線画像情報読取方法は、前述したよ
うに放射線画像情報が蓄積記録されている蓄積性蛍光体
シート上に励起光を走査させ、この励起光の照射を受け
たシートの箇所から生じた輝尽発光光を光電的に検出し
て、前記放射線画像情報を担う画像信号を得る放射線画
像情報読取方法において、 読取対象の蓄積性蛍光体シートのサイズが種々に異な
っても、それらに対して読取密度を共通にして放射線画
像情報の読取りを行なう一方、 得られた画像信号に、それを得た蓄積性蛍光体シート
のサイズが大であるほど低下率を大として、画素密度を
低下させる処理を行なうことを特徴とするものである。
(作用) 上記のように読取密度を共通にするのであれば、当然
励起光走査速度を変化させる必要も無い。こうした場
合、蓄積性蛍光体シートのサイズが大であるほど読取画
素数は多くなるが、得られた画像信号に対して上記のよ
うに低下率を設定して画素密度を低下させる処理を行な
えば、シートサイズによらず画素数を一定あるいはそれ
に近い状態とすることができる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明す
る。
第1図は、本発明の方法を実施する放射線画像情報読
取装置の基本構成を示すものである。蓄積性蛍光体シー
ト10には、例えばX線等の放射線が人体等の被写体を介
して照射されることにより、この被写体の透過放射線画
像情報が蓄積記録されている。この蓄積性蛍光体シート
10は、エンドレスベルト等のシート搬送手段11により、
副走査のために矢印Y方向に搬送される。レーザ光源12
から射出された励起光としてのレーザビーム13は、高速
回転する回転多面鏡14によって偏向され、通常f・θレ
ンズからなる集束レンズ18によって集束され、ミラー19
で反射して蓄積性蛍光体シート10上を上記副走査方向Y
と略直角な矢印X方向に主走査する。
こうしてレーザビーム13が照射されたシート10の箇所
からは、蓄積記録されている放射線画像情報に応じた光
量の輝尽発光光15が発散され、この輝尽発光光15は光ガ
イド16によって集光され、光検出器としてのフォトマル
チプライヤー(光電子増倍管)17によって光電的に検出
される。上記光ガイド16はアクリル板等の導光性材料を
成形して作られたものであり、直線状をなす入射端面16
aが蓄積性蛍光体シート10上のビーム走査線に沿って延
びるように配され、円環状に形成された出射端面16bに
上記フォトマルチプライヤー17の受光面が結合されてい
る。上記入射端面16aから光ガイド16内に入射した輝尽
発光光15は、該光ガイド16の内部を全反射を繰り返して
進み、出射端面16bから出射してフォトマルチプライヤ
ー17に受光され、前記放射線画像情報を担持する輝尽発
光光15の光量がこのフォトマルチプライヤー17によって
検出される。
フォトマルチプライヤー17のアナログ出力信号(画像
信号)Sは対数増幅器20によって増幅され、A/D変換器2
1において所定の収録スケールファクターでデジタル化
される。こうして得られたデジタルの画像信号Sdは、例
えば主走査数ライン分の容量を有するラインメモリ22に
順次記憶され、また該ラインメモリ22から所定ライン数
分ずつ読み出されて、平均処理部23に送られる。
以下、この平均処理部23による処理について詳しく説
明する。この実施例では、一例として半切サイズ(読取
有効サイズ352×428mm)および4切サイズ(読取有効サ
イズ250.5×301.5mm)の各シート10からの放射線画像情
報読取りにおいて本発明を適用する。なおこれらの蓄積
性蛍光体シート10はいずれも、その短辺が主走査方向と
なるようにして読取処理にかけられる。
このようにサイズが相異なる各蓄積性蛍光体シート10
に対して、レーザビーム13の主走査速度および副走査速
度は一定とされ、またA/D変換器21におけるサンプリン
グ周期も一定とされて、読取密度が共通の値とされる。
本例では、主走査方向読取密度は10ピクセル/mm、副走
査方向読取密度も10ピクセル/mmである。
平均処理部23は、半切サイズの蓄積性蛍光体シート10
から得られたデジタル画像信号Sdに対して、隣接4画素
分の画像信号を平均して、1画素分の画像信号とする処
理を行なう。つまり隣接画素についての各画像信号Sdを
第2図(1)のように示すと、例えば として、新たな画像信号y11、y12、y13……を得る。こ
うすることにより、処理後の画像信号Sd′が担う画像の
画素密度は、主走査方向および副走査方向についてそれ
ぞれ5ピクセル/mmとなる。
一方平均処理部23は、4切サイズの蓄積性蛍光体シー
ト10から得られたデジタル画像信号Sdに対しては、隣接
9画素分の画像信号を平均して、4画素分の画像信号と
する処理を行なう。つまり隣接画素についての各画像信
号Sdを第2図(2)のように示すと、例えば として、新たな画像信号y11、y12、y13……を得る。こ
うすることにより、処理後の画像信号Sd′が担う画像の
画素密度は、主走査方向および副走査方向についてそれ
ぞれ20ピクセル/3mmとなる。
以上のような処理を行なうことにより、比較的大きな
半切サイズのシート10については画素密度が主、副走査
方向に関して各々1/2に低下し、比較的小さな4切サイ
ズのシート10については画素密度が主、副走査方向に関
して各々2/3に低下する。
こうして結局、画像信号Sd′の画素数(主走査方向×
副走査方向)は、半切サイズのシート10からの画像信号
Sd′については1760×2140、4切サイズのシート10から
の画像信号Sd′については1670×2010とされる。
画素数の違いがこの程度の各画像信号Sd′は、共通の
画像再生装置25に送られて放射線画像の再生に供せられ
得る。上記画像再生装置25としては、例えばCRT、光走
査記録装置等が利用される。なお本実施例では、画像信
号Sd′は画像処理装置24において階調処理、周波数処理
等の画像処理を受ける。
また上記のように画素数の差が比較的少ない画像信号
Sd′は、共通の画像ファイリング装置26に送られて、例
えば光ディスク、磁気ディスク等の記録媒体に蓄積され
得る。
なお蓄積性蛍光体シート10のサイズや、放射線画像情
報読取りに際しての読取密度、そして画素密度低下処理
後の画素密度は、上記実施例における値に限られるもの
ではないことは勿論である。例えば読取密度は、必要と
される画素密度以上であればどのように設定されてもよ
い。
また、特にサイズが小さい蓄積性蛍光体シート10に対
しては、画素密度の低下率を1/1(つまり低下無し)と
しても構わない。
さらに、上記実施例では読取密度と画素密度低下処理
後の画素密度が、それぞれ主、副走査方向に関して互い
に等しくされているが、それらは主、副走査方向で互い
に異なるように設定されても構わない。
(発明の効果) 以上詳細に説明した通り本発明の放射線画像情報読取
方法においては、互いにサイズの異なる蓄積性蛍光体シ
ートに対して、読取密度を共通にして放射線画像情報の
読取りを行なうようにしたから、励起光走査速度を変化
させる必要が無く、よって回転多面鏡のように走査速度
を可変とすることが実用上困難である励起光走査手段を
用いても、種々のサイズの蓄積性蛍光体シートに簡単に
対処可能となる。
そして本発明の放射線画像情報読取方法においては、
得られた画像信号に、それを得た蓄積性蛍光体シートの
サイズが大であるほど低下率を大として、画素密度を低
下させる処理を行なうようにしたから、サイズが相異な
る蓄積性蛍光体シートについても、画像信号が担う画素
数を一定、あるいはそれに近い状態にすることができ、
よって異サイズのシートに対しても画像再生装置や画像
ファイリング装置を共用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の方法を実施する放射線画像情報読取
装置の一例を示す概略図、 第2図は、本発明の方法における画素密度低下処理を説
明する説明図である。 10……蓄積性蛍光体シート、11……シート搬送手段 12……レーザ光源、13……レーザビーム 14……回転多面鏡、17……フォトマルチプライヤー 20……対数増幅器、21……A/D変換器 22……ラインメモリ、23……平均処理部 25……画像再生装置、26……画像ファイリング装置

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】放射線画像情報が蓄積記録されている蓄積
    性蛍光体シート上に励起光を走査させ、この励起光の照
    射を受けたシートの箇所から生じた輝尽発光光を光電的
    に検出して、前記放射線画像情報を担う画像信号を得る
    放射線画像情報読取方法において、 互いにサイズの異なる蓄積性蛍光体シートに対して、読
    取密度を共通にして放射線画像情報の読取りを行ない、 得られた前記画像信号に、それを得た蓄積性蛍光体シー
    トのサイズが大であるほど低下率を大として、画素密度
    を低下させる処理を行なうことを特徴とする放射線画像
    情報読取方法。
JP2081550A 1990-03-29 1990-03-29 放射線画像情報読取方法 Expired - Fee Related JP2707352B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2081550A JP2707352B2 (ja) 1990-03-29 1990-03-29 放射線画像情報読取方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2081550A JP2707352B2 (ja) 1990-03-29 1990-03-29 放射線画像情報読取方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03280036A JPH03280036A (ja) 1991-12-11
JP2707352B2 true JP2707352B2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=13749404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2081550A Expired - Fee Related JP2707352B2 (ja) 1990-03-29 1990-03-29 放射線画像情報読取方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2707352B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2879001B1 (en) * 2013-11-27 2018-05-23 Agfa HealthCare N.V. Apparatus and method for reading out storage phosphor plates

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5866932A (ja) * 1981-10-16 1983-04-21 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像再生装置
JPS59113409A (ja) * 1982-12-20 1984-06-30 Copal Erekutora:Kk 偏光鏡
JPS6272072A (ja) * 1985-09-26 1987-04-02 Hitachi Medical Corp 画像処理装置
JPS63172174A (ja) * 1987-01-12 1988-07-15 Minolta Camera Co Ltd 複写機における複写用紙サイズ及び複写倍率設定方法
JPH025719U (ja) * 1988-06-22 1990-01-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03280036A (ja) 1991-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0392504B1 (en) Method for generating radiation image signals
US5067163A (en) Method for determining a desired image signal range from an image having a single background
JP2596734B2 (ja) 画像処理条件決定方法
JPH052031B2 (ja)
JP2532940B2 (ja) 偽画像信号の検出方法
JP2707352B2 (ja) 放射線画像情報読取方法
JP2761667B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0617984B2 (ja) 放射線画像情報読取方法
JP2707346B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2849913B2 (ja) 所望画像信号範囲決定方法
JP2727271B2 (ja) 放射線照射野認識方法
JPH05207998A (ja) 放射線画像読取装置
JP2627086B2 (ja) 放射線画像読取装置
JP2654708B2 (ja) 放射線画像表示方法
JPH0314372A (ja) 放射線画像の時間差サブトラクション方法および放射線画像処理装置
JPH11341221A (ja) 画像読取方法および装置
JP2761638B2 (ja) 蓄積性蛍光体シート用カセツテ
JPH041629A (ja) 放射線画像読取装置
JP2903270B2 (ja) 被写体像内画像点決定方法
JP2761691B2 (ja) 放射線照射野認識方法
JPH03279933A (ja) 放射線画像読取装置
JPH04297235A (ja) 放射線画像記録再生方法
JPH0525425B2 (ja)
JPH0525427B2 (ja)
JPH01238649A (ja) 放射線画像の被写体認識方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071017

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071017

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees